虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/12(日)12:04:10 今期ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/12(日)12:04:10 No.707833547

今期アニメは割と粒揃いな気がする

1 20/07/12(日)12:04:36 No.707833651

エロ枠が多いね

2 20/07/12(日)12:05:44 No.707833915

ちゃんと放送できるんか?

3 20/07/12(日)12:06:02 No.707833981

ラノベ枠がかなり豪華である

4 20/07/12(日)12:06:22 No.707834056

宇崎ちゃんいいね 拙者こういうエロバカアニメ好き

5 20/07/12(日)12:07:53 No.707834399

ていぼう日誌すごい 女の子がおっさんの趣味やるアニメでこんなに趣味の方に興味出たの初めて

6 20/07/12(日)12:07:57 No.707834411

巨人族ってもろBLだけど地上波でやっていいのか

7 20/07/12(日)12:08:40 ID:b.Yd46JQ b.Yd46JQ No.707834576

なんで今さらムヒョ? あれ連載終わったの何年前だ

8 20/07/12(日)12:09:08 No.707834692

デカダンスにはちょっと期待

9 20/07/12(日)12:09:37 No.707834802

>巨人族ってもろBLだけど地上波でやっていいのか 僧侶枠はエロシーンはカットされてwebで見てね商法だから問題ない

10 20/07/12(日)12:09:50 ID:b.Yd46JQ b.Yd46JQ No.707834852

日本沈没には異様なアンチが湧きそう

11 20/07/12(日)12:09:52 No.707834863

>ていぼう日誌すごい >女の子がおっさんの趣味やるアニメでこんなに趣味の方に興味出たの初めて サビキはたのしいからな…

12 20/07/12(日)12:10:03 No.707834915

>ていぼう日誌すごい 今熊本大変だけど大丈夫だろうか

13 20/07/12(日)12:10:32 No.707835009

今期見たアニメの中じゃラピスリライツが一番好き アニメもテンポよくて音楽もいい

14 20/07/12(日)12:10:34 No.707835017

>日本沈没には異様なアンチが湧きそう アンチっていうか…何…この…何…?ってなってる…

15 20/07/12(日)12:10:38 No.707835032

ていぼういいけどキャラがあんまり可愛くないな

16 20/07/12(日)12:10:49 No.707835065

>今熊本大変だけど大丈夫だろうか 作者が被災して休載です…

17 20/07/12(日)12:11:10 No.707835152

>ていぼういいけどキャラがあんまり可愛くないな ウソだろ…

18 20/07/12(日)12:11:24 No.707835218

エロ枠除いたら見たいものがねえ… 強いて気になるものを挙げるならていぼう日誌ってやつくらいかな

19 20/07/12(日)12:11:24 No.707835219

めちゃくちゃかわいいじゃん部長

20 20/07/12(日)12:11:27 No.707835232

春から夏に移ったアニメの枠で、本来夏に放送する予定だったアニメはどこへいったの?

21 20/07/12(日)12:11:44 No.707835281

>ていぼういいけどキャラがあんまり可愛くないな なつみちゃんかわいいだろ!?

22 20/07/12(日)12:12:05 No.707835362

魔王学院が思ったより楽しめそう

23 20/07/12(日)12:12:42 No.707835516

>魔王学院が思ったより楽しめそう 必要な栄養素しか含まれてない感じがする実によくなじむわ

24 20/07/12(日)12:13:48 No.707835798

>>日本沈没には異様なアンチが湧きそう >アンチっていうか…何…この…何…?ってなってる… 俺も…もっと沢山の人の感想を見たい気持ちでいっぱいになってる

25 20/07/12(日)12:14:18 No.707835900

オリジナル枠は渋い系が多いな

26 20/07/12(日)12:14:30 ID:b.Yd46JQ b.Yd46JQ No.707835948

>アンチっていうか…何…この…何…?ってなってる… 叩いてる人たちこそが真のファンとか言ったりする流れだろ タイパクやヒロアカで腐るほど見たわ

27 20/07/12(日)12:16:23 No.707836392

戦乙女の食卓って元ネタ崩壊3rdだったのか…

28 20/07/12(日)12:16:49 No.707836486

>>アンチっていうか…何…この…何…?ってなってる… >叩いてる人たちこそが真のファンとか言ったりする流れだろ >タイパクやヒロアカで腐るほど見たわ そういう話してないと思うよ

29 20/07/12(日)12:17:24 No.707836624

グレートプリテンダー気になってる

30 20/07/12(日)12:17:38 No.707836682

レンカノは主人公がクソウザかった覚えがあるがアニメで修正されるんだろうか

31 20/07/12(日)12:18:04 No.707836780

わざわざ延期しただけあってラノベアニメが話題作多いな

32 20/07/12(日)12:18:15 No.707836817

>グレートプリテンダー気になってる ネトフリ先行で見た限りめちゃくちゃ面白いからオススメ

33 20/07/12(日)12:18:40 No.707836921

9分枠とかいつの間に出来たんだ

34 20/07/12(日)12:18:49 No.707836954

モンスター娘のお医者さん好き

35 20/07/12(日)12:19:01 No.707837008

>>魔王学院が思ったより楽しめそう >必要な栄養素しか含まれてない感じがする実によくなじむわ そうそうこういうのでってなるよね…

36 20/07/12(日)12:19:02 No.707837010

お兄様2期の延期が無かったら魔王学院→SAO→お兄様のリレーが完成してたのが惜しい

37 20/07/12(日)12:19:16 No.707837069

そもそも日本沈没なんて何度か映像化されてるレベルで有名な原作なんだから 今更あーだこーだ騒ぐ方が可愛そうな目で見られないか

38 20/07/12(日)12:19:44 No.707837180

>お兄様2期の延期が無かったら魔王学院→SAO→お兄様のリレーが完成してたのが惜しい なにこの10年ぐらい前の感じの夢空間

39 20/07/12(日)12:20:31 No.707837354

日本沈没に関しては一色登希彦漫画版がクソさでは群を抜いてるからそれレベルじゃなきゃ大丈夫だと思う

40 20/07/12(日)12:21:09 No.707837523

あれ? 吸血鬼すぐくたばるみたいなのはもうやった? ネトフリかHuluかアマプラで見れる?

41 20/07/12(日)12:21:30 No.707837607

デカダンスとグレートブリテンダー面白い

42 20/07/12(日)12:21:56 No.707837705

デカダンスまだ録画だけで観てないんだが良さそうだよね

43 20/07/12(日)12:22:19 No.707837793

>グレートブリテンダー なんか凄いイギリスの巨大ロボみたいになってるぞ

44 20/07/12(日)12:22:49 No.707837924

魔王学院今見てるけどかませの人可哀想

45 20/07/12(日)12:23:04 No.707837979

>そもそも日本沈没なんて何度か映像化されてるレベルで有名な原作なんだから >今更あーだこーだ騒ぐ方が可愛そうな目で見られないか 他の人がどう見たのか知りたいっていうのはあるから感想戦はしたいけどなあ

46 20/07/12(日)12:23:52 No.707838168

アラドってアラド戦旗...?今さら...?

47 20/07/12(日)12:23:56 No.707838179

グレートプリテンダーのED曲QUEENみてぇな声してんなと思ったらフレディだった

48 20/07/12(日)12:24:01 No.707838203

とあるはいつまで枠を押さえてるんだろう

49 20/07/12(日)12:24:12 No.707838249

デカダンス1話は好感触だけどここから駄作にも良作どっちにも振り切れるからうまいことやってほしい

50 20/07/12(日)12:25:25 No.707838562

デカダンスは主人公の子が落下してなるほどここからなんか手に入れるとか乗るとかして戦闘に参加するのかと思ってたら小西無双 これはこれで好き

51 20/07/12(日)12:25:41 No.707838644

中断で内容忘れかけてるけど天晴爛漫には頑張ってほしい

52 20/07/12(日)12:25:58 No.707838723

タイトルとこの絵だけじゃなんも興味わかないね一通り見るけど

53 20/07/12(日)12:26:41 No.707838917

書き込みをした人によって削除されました

54 20/07/12(日)12:26:55 No.707838971

再開といえば富豪刑事は面白かったので残りも頑張ってほしい

55 20/07/12(日)12:26:55 No.707838977

富豪刑事も天晴もていぼう部もめちゃくちゃ続き待ってたからさらに新規放送の面白そうな奴が合わさり意外に充実した感がある

56 20/07/12(日)12:27:01 No.707839001

日本沈没はむしろ時代時代の作品でそれぞれ違ったトンデモさがあるから あーだこーだ言って楽しむもんじゃない?

57 20/07/12(日)12:27:36 No.707839156

日本以外全部沈没

58 20/07/12(日)12:27:37 No.707839162

宇崎ちゃんはこれずっとこのバカップルのイチャイチャを見るやつなんです?

59 20/07/12(日)12:27:42 No.707839171

>中断で内容忘れかけてるけど天晴爛漫には頑張ってほしい 前はレース始まるめっちゃいい所で終わったから続き早く見たい

60 20/07/12(日)12:28:01 No.707839251

日本ちょっと沈没

61 20/07/12(日)12:28:13 No.707839298

天晴は春見たけどあんま面白くなかったから見なくなったな

62 20/07/12(日)12:28:17 No.707839317

忍コレはソシャゲじゃないのか

63 20/07/12(日)12:28:33 No.707839372

>魔王学院 愛しい子孫の共魔王の俺が2000年ぶりに帰って来たぞ従え! (2000年前の鉄板ギャグ) 超カッコイイポーズ(よく見ると指ぬきグローブ) 発泡スチロールの城! 最高かよ…

64 20/07/12(日)12:29:06 No.707839508

>デカダンスとグレートブリテンダー面白い 放送枠がもろカブリでつらい…

65 20/07/12(日)12:29:09 No.707839518

天晴爛漫は主人公の性格が鼻についてダメだった

66 20/07/12(日)12:29:31 No.707839607

>日本ちょっと沈没 懐かしすぎる…

67 20/07/12(日)12:29:33 No.707839618

>>魔王学院が思ったより楽しめそう >必要な栄養素しか含まれてない感じがする実によくなじむわ 魔王学園は身体にいい

68 20/07/12(日)12:29:34 No.707839623

とりあえずうまよんだけ見てる 安定感ある

69 20/07/12(日)12:29:35 No.707839626

天晴はダメなPAのオリジナルアニメ感しかしない

70 20/07/12(日)12:29:44 ID:b.Yd46JQ b.Yd46JQ No.707839667

>再開といえば富豪刑事は面白かったので残りも頑張ってほしい 広告しか見てないけれど主人公がスパダリでホモ相手もいるあたりでBL向けアレンジバージョンなのかと思ってたけれど違うの?

71 20/07/12(日)12:29:57 No.707839723

>宇崎ちゃんはこれずっとこのバカップルのイチャイチャを見るやつなんです? 少しすると淫売が出てくる

72 20/07/12(日)12:30:05 No.707839762

エロきららが延期したのが辛いだ

73 20/07/12(日)12:30:11 No.707839787

アニメの範囲で淫売の娘の母親メインの話くる?

74 20/07/12(日)12:30:26 No.707839849

>アニメの範囲で淫売の娘の母親メインの話くる? はやみんが声やるぞ

75 20/07/12(日)12:30:43 No.707839912

富豪刑事はEDがかっこよくてずっとフルで聴けるのを待ってる

76 20/07/12(日)12:30:56 No.707839962

グレートプリテンダーはネトフリで全部見られるよ

77 20/07/12(日)12:31:09 No.707840026

アラドはなんか視聴者置いてけぼり感が凄い

78 20/07/12(日)12:31:38 No.707840145

ルルーシュみたいな主人公キモい…やべえ…と思ってたら Bパートで色々理解ある感じで見続けようかなという気になった

79 20/07/12(日)12:31:42 No.707840169

巨珍族の花嫁…

80 20/07/12(日)12:31:44 No.707840174

銀髪の無口な妹! 高飛車なキンパツツインテの姉!

81 20/07/12(日)12:31:51 No.707840207

超常生物見聞録ってのが気になるが中国アニメか…どんなだろ

82 20/07/12(日)12:32:05 No.707840251

>天晴はダメなPAのオリジナルアニメ感しかしない というかPAここ数年微妙なオリジナル連発しすぎじゃない? って思ったけどシリウス以外はそこそこ見れるとこあったかな…

83 20/07/12(日)12:32:10 No.707840269

天晴爛漫はソフィアが可愛すぎてやっぱ折笠さんはすげーよってなる 出番多いといいな…

84 20/07/12(日)12:32:18 No.707840302

>超常生物見聞録ってのが気になるが中国アニメか…どんなだろ 00年代前半の深夜アニメって感じ

85 20/07/12(日)12:33:10 No.707840515

炎炎の消防隊は主題歌やら作画やらひたすら手堅い作り

86 20/07/12(日)12:33:17 No.707840543

日本沈没気になってきたしTFやるしネトフリ入るか…

87 20/07/12(日)12:33:29 No.707840595

>00年代前半の深夜アニメって感じ 最高かよ

88 20/07/12(日)12:33:40 No.707840642

期待作が続編ばっかだな

89 20/07/12(日)12:33:53 No.707840690

>超常生物見聞録ってのが気になるが中国アニメか…どんなだろ 1話ネトフリでみたけど中国産アニメにありがちな感じだったな 日本アニメのぎこちないパク…オマージュってやつ

90 20/07/12(日)12:34:16 No.707840776

日本沈没はやたら多方面にCM打ってゴリ押ししてんなって感じる

91 20/07/12(日)12:34:30 No.707840834

ネトフリ入るほどの作品ではないよ日本沈没

92 20/07/12(日)12:34:37 No.707840858

天野喜孝 古代祐三 はちょっと見てみたくなった期待はしていない

93 20/07/12(日)12:35:11 No.707840995

>日本沈没気になってきたしTFやるしネトフリ入るか… グレートプリテンダーも観て…

94 20/07/12(日)12:35:13 No.707841004

エグゼロスはびっくりするほど話が面白くないな…!?ってなった

95 20/07/12(日)12:35:20 No.707841038

>日本沈没はやたら多方面にCM打ってゴリ押ししてんなって感じる ネトフリアニメは基本宣伝力でゴリ押す感じだし… とはいえどうにもヒット作って言える程の人気オリジナル作品が出てないのが現状みたいなところあるけど

96 20/07/12(日)12:35:28 No.707841081

今のところ炎炎の満足度が高い SAOもカロリー高いんだけど露悪趣味のエロアニメ観たいわけじゃないから1話はイマイチだった

97 20/07/12(日)12:35:32 No.707841100

もう新シーズンなのか… 早いよぉ…

98 20/07/12(日)12:35:48 No.707841162

え日本沈没湯浅…?

99 20/07/12(日)12:36:12 No.707841279

ソーマって原作でも出涸らし扱いされた裏料理会との戦い辺りでしょ…

100 20/07/12(日)12:36:17 No.707841300

>1話ネトフリでみたけど中国産アニメにありがちな感じだったな >日本アニメのぎこちないパク…オマージュってやつ 翻訳がぎこちないよ!空飛ぶネズミって絶対言いづらいし違和感すごいよ

101 20/07/12(日)12:36:26 No.707841337

何で再放送多いのによりにもよって新番組枠が被るの

102 20/07/12(日)12:36:46 No.707841413

今のはメラゾーマではないメラだ…

103 20/07/12(日)12:36:52 No.707841440

ソーマは海外人気でアニメが作られている

104 20/07/12(日)12:36:54 No.707841449

>グレートプリテンダーも観て… 入らなくても見られるやつじゃん!

105 20/07/12(日)12:37:00 No.707841476

転載禁止 

106 20/07/12(日)12:37:10 No.707841517

>天野喜孝 >古代祐三 >はちょっと見てみたくなった期待はしていない どれかと思ったジビエートってやつか…完全に名前に釣られてだけど見てみるか

107 20/07/12(日)12:37:10 No.707841523

ラピスの丁寧に話作りそうな割にすげぇOPにキャラ居る感

108 20/07/12(日)12:37:18 No.707841557

>ソーマって原作でも出涸らし扱いされた裏料理会との戦い辺りでしょ… もともとそんなに高くないIQの漫画だけどあそこら辺はもう敵方にイロモノ料理人しか出なくなってヤバかったからな

109 20/07/12(日)12:37:21 No.707841570

配信で先に見てはいるけどガルパピコが嬉しい

110 20/07/12(日)12:37:40 No.707841651

>ネトフリアニメは基本宣伝力でゴリ押す感じだし… そもそもサブスクだから作品単体でヒットするかよりそれ目当てでどれだけの人がサービス加入してくれるかに主軸があるんじゃないか

111 20/07/12(日)12:38:07 No.707841760

宇崎ちゃんが思った以上にうぜえ・・・

112 20/07/12(日)12:38:09 No.707841771

グレートプリテンダーは日本編いつ配信すんだよ!!

113 20/07/12(日)12:38:16 No.707841808

ラピスはキャラもっと絞ってくれ

114 20/07/12(日)12:38:19 No.707841821

巨人族の花嫁ってタイトルから巨女アニメかな?と思ってたのに録画してたの見たら全く違って驚いた

115 20/07/12(日)12:38:29 No.707841870

ネトフリアニメで成果上がったの悪魔城ドラキュラとか? 続編作られてるし あとは思いつかないな

116 20/07/12(日)12:38:40 No.707841921

>天野喜孝 >古代祐三 >はちょっと見てみたくなった期待はしていない 放送前特番みたいな奴の評価はあまり芳しく無かったな…

117 20/07/12(日)12:38:46 No.707841944

基本的にネトフリでやっててもそのうち+Ultra枠で放映されるからまあいいやみたいなところあるんだよねネトフリアニメ その枠ではないけどバキとかケンガンとかもそんな感じだし

118 20/07/12(日)12:38:52 No.707841970

リアルタイムで必ず追うのはリゼロうまよん俺ガイルSAOレンカノ 後は評判良いものを一気見する 漫画で既に読んでるとよっぽどじゃないとスルーしがちになる 天晴爛漫は気になってる

119 20/07/12(日)12:39:07 No.707842031

Jテレ組だから一週遅れだけどムヒョ楽しみ

120 20/07/12(日)12:39:08 No.707842033

>ソーマって原作でも出涸らし扱いされた裏料理会との戦い辺りでしょ… ちなみに最初に出てきたGAIJINはバッサリ省略されました

121 20/07/12(日)12:39:11 No.707842055

>何で再放送多いのによりにもよって新番組枠が被るの 再放送になったのは別のアニメが抑えてた枠だろうから仕方なくはあるんだけどね… どうにかならなかったのかとはどうしてもなる

122 20/07/12(日)12:39:12 No.707842058

>ネトフリアニメで成果上がったの悪魔城ドラキュラとか? >続編作られてるし >あとは思いつかないな バキ

123 20/07/12(日)12:39:18 No.707842086

>というかPAここ数年微妙なオリジナル連発しすぎじゃない? >って思ったけどシリウス以外はそこそこ見れるとこあったかな… ゴーンもイケたの…?

124 20/07/12(日)12:39:25 No.707842117

>ソーマって原作でも出涸らし扱いされた裏料理会との戦い辺りでしょ… 料理にチェーンソーとか使い出すよ

125 20/07/12(日)12:39:39 No.707842184

>>ソーマって原作でも出涸らし扱いされた裏料理会との戦い辺りでしょ… >ちなみに最初に出てきたGAIJINはバッサリ省略されました ううn…

126 20/07/12(日)12:39:42 No.707842197

ネトフリオリジナルの日本アニメで面白かったのまじでないな デビルマンとか攻殻はシリーズものだし

127 20/07/12(日)12:39:48 No.707842230

天晴爛漫は設定は気に入ったけど主人公がな…

128 20/07/12(日)12:39:57 No.707842268

異常生物見てなにこの古臭い演出…と感じてたけど そういう作品だったのか…

129 20/07/12(日)12:39:58 No.707842272

>ゴーンもイケたの…? まあ全部見ればそんなには悪くなかったかなくらいには…

130 20/07/12(日)12:40:02 No.707842287

なんかNLで面白い作品ある?

131 20/07/12(日)12:40:04 No.707842302

>ちなみに最初に出てきたGAIJINはバッサリ省略されました あいつ四期のラストで処理されたよ

132 20/07/12(日)12:40:10 No.707842316

ラブコメ展開にしておけばよかったんだよソーマは

133 20/07/12(日)12:40:10 No.707842321

デート・ア・ライブ再放送するのか、まぁ劇場決まったしな

134 20/07/12(日)12:40:15 No.707842332

>>ソーマって原作でも出涸らし扱いされた裏料理会との戦い辺りでしょ… >料理にチェーンソーとか使い出すよ あーなんか覚えてる気がする…

135 20/07/12(日)12:40:17 No.707842341

バキは国内配信でもずっと上位だし大成功だろうな 原作あれだし三期どうすんだろ

136 20/07/12(日)12:40:41 No.707842455

ここ数年のPAなら色づく世界の明日からが好き

137 20/07/12(日)12:40:42 No.707842465

俺ガイルはもうちょっと放送時間を配慮してくれんか…

138 20/07/12(日)12:41:01 No.707842558

>ネトフリオリジナルの日本アニメで面白かったのまじでないな >デビルマンとか攻殻はシリーズものだし 無駄に海外狙ってつまらなくなってる感ある

139 20/07/12(日)12:41:03 No.707842569

バキあったか 聖闘士もやってるけどあっちも人気あるのかな?

140 20/07/12(日)12:41:07 No.707842585

正直こういう言い方はアレだがアニメ減った今くらいのほうが見やすくていい

141 20/07/12(日)12:41:12 No.707842608

天晴の主人公はそういう性格に設定してる意図は分かるんだけどキャラとしては人気出ないし嫌う人も多そうだな…と思う

142 20/07/12(日)12:41:23 No.707842654

>バキは国内配信でもずっと上位だし大成功だろうな >原作あれだし三期どうすんだろ 勇ちゃんとの対決で終わるのが綺麗かな…

143 20/07/12(日)12:41:29 No.707842675

ソーマはアニメの作画でエロいリアクション観れたらそれで満足だから話とかはどうでもいいかな…

144 20/07/12(日)12:41:47 No.707842762

(ダブルデッカーがネトフリ主導だったかどうか思い出している)

145 20/07/12(日)12:41:58 No.707842816

デカダンスは幼女戦記のところなんだな

146 20/07/12(日)12:42:09 No.707842871

>天晴の主人公はそういう性格に設定してる意図は分かるんだけどキャラとしては人気出ないし嫌う人も多そうだな…と思う その辺の成長も描くんだろうけど正直そこまで視聴付き合えない

147 20/07/12(日)12:42:18 No.707842917

お医者さんどっかで本編みたはずだけど7/12からってなっててあれ?ってなった

148 20/07/12(日)12:42:20 No.707842923

>天晴の主人公はそういう性格に設定してる意図は分かるんだけどキャラとしては人気出ないし嫌う人も多そうだな…と思う 周りが何故か甘いから許されてるけど 他所のマシン勝手に乗り回してるのは普通に吊し上げ食らっても文句言えないなって思う

149 20/07/12(日)12:42:21 No.707842924

>ソーマって原作でも出涸らし扱いされた裏料理会との戦い辺りでしょ… 肉から血を抜くとか昔の食肉偽造会社みたいなことしてて本当に料理監修してんのかってなるよ

150 20/07/12(日)12:42:28 No.707842945

>勇ちゃんとの対決で終わるのが綺麗かな… ここまで来たなら実質の完結編みたいな親子対決編まではやってほしいくらいの期待はある 声付きでのイヤミか貴様ッッッとかめっちゃ面白そうだし

151 20/07/12(日)12:42:33 No.707842970

こさめが割とマジでかわいそうになるというかあいつめちゃくちゃいいやつだよね…

152 20/07/12(日)12:42:36 No.707842983

そもそも欧米で受けるのは王道の男主人公の冒険物、バトル物なのに ネトフリの企画は妙に捻るんだもん

153 20/07/12(日)12:42:41 No.707843001

宇崎ちゃんは声付くと案外かわいい でも髪型は高校時代の方が良い

154 20/07/12(日)12:42:42 No.707843007

デカダンスはとにかく絵的な派手さが凄く気に入ったぞ

155 20/07/12(日)12:43:10 No.707843122

デカダンスビームかと思わせてパンチだったところがよかった

156 20/07/12(日)12:43:19 No.707843174

バキやケンガンアシュラを3Dアニメにしたのは英断だと思う

157 20/07/12(日)12:43:25 No.707843204

ひぐらしとファフナーしか見てない

158 20/07/12(日)12:43:30 No.707843225

>こさめが割とマジでかわいそうになるというかあいつめちゃくちゃいいやつだよね… 提供中のボヤきが切実過ぎる…

159 20/07/12(日)12:43:36 No.707843249

>こさめが割とマジでかわいそうになるというかあいつめちゃくちゃいいやつだよね… 少なくとも俺はあいつがいるから観てる

160 20/07/12(日)12:43:39 No.707843268

転載禁止

161 20/07/12(日)12:43:47 No.707843306

うまよんと宇崎ちゃんしかみてないな…

162 20/07/12(日)12:44:02 No.707843368

>でも髪型は高校時代の方が良い ただあの髪型だと淫売の劣化が加速するんだよな

163 20/07/12(日)12:44:07 No.707843383

刃牙はいっそ地下闘技場前の話とか作らないか…

164 20/07/12(日)12:44:10 No.707843400

ケンガンアシュラのアニメは脚本改編しすぎてどうも素直に楽しめない...

165 20/07/12(日)12:44:13 No.707843415

>バキやケンガンアシュラを3Dアニメにしたのは英断だと思う ケンガンとドロヘドロのアニメは出来が良すぎて未だに夢のようだ

166 20/07/12(日)12:44:14 No.707843416

俺ガイルは二期でギスギス終わったと思ってたらまだやってる… もうめんどくせー女ほっといて川なんとかさんと擬似夫婦やってればいいんじゃないかな

167 20/07/12(日)12:44:25 No.707843462

天晴は主人公だけど感情移入先じゃないタイプというか 感情移入できる実質主人公は小雨じゃないの

168 20/07/12(日)12:44:38 No.707843507

八月のシンデレラナイン リファインがないじゃん BDの修正版を流してるよ

169 20/07/12(日)12:44:56 No.707843590

>お医者さんどっかで本編みたはずだけど7/12からってなっててあれ?ってなった だにめすとあ

170 20/07/12(日)12:44:56 No.707843591

>刃牙はいっそ地下闘技場前の話とか作らないか… 昔のってどこも配信してないから今見れないんだよな…

171 20/07/12(日)12:44:59 No.707843599

小雨いい奴だよね…気がついたらお母さんみたいになっちまって

172 20/07/12(日)12:45:07 No.707843625

天晴は小雨の良い人ぶりでようやく釣り合い取れてる感じ 小雨いないときつかったな あと中国の子がかわいい

173 20/07/12(日)12:45:08 No.707843630

俺ガイルは常にギスってるよな

174 20/07/12(日)12:45:16 No.707843661

ロボットアニメがない!

175 20/07/12(日)12:45:17 No.707843663

>俺ガイルは二期でギスギス終わったと思ってたらまだやってる… >もうめんどくせー女ほっといて川なんとかさんと擬似夫婦やってればいいんじゃないかな 1話は川なんとかさんと妹が本当に良かった

176 20/07/12(日)12:45:35 No.707843727

>ロボットアニメがない! アースグランナーにガンダムやってるでしょ!

177 20/07/12(日)12:45:57 No.707843814

>ロボットアニメがない! そんなあなたにファフナー

178 20/07/12(日)12:45:57 No.707843817

シンカリオンの新アニメやらないかな~

179 20/07/12(日)12:46:09 No.707843863

SAOはなんか悪趣味なエロ関係の演出入れてるなーと感じるんだけど原作もあんな感じなの?

180 20/07/12(日)12:46:16 No.707843895

>俺ガイルは常にギスってるよな 二期の最初の依頼で仲違いしてからずっとだからな 年期が違うわ

181 20/07/12(日)12:46:28 No.707843945

>SAOはなんか悪趣味なエロ関係の演出入れてるなーと感じるんだけど原作もあんな感じなの? はい

182 20/07/12(日)12:46:38 No.707843978

>ロボットアニメがない! ガンダムリライズ!

183 20/07/12(日)12:46:41 No.707843994

>ロボットアニメがない! ビルドダイバーズがあるだろ!

184 20/07/12(日)12:46:49 No.707844022

>SAOはなんか悪趣味なエロ関係の演出入れてるなーと感じるんだけど原作もあんな感じなの? 原作者が凌辱好きだから

185 20/07/12(日)12:46:51 No.707844026

SAOは前のアニメでも後輩レイプされてたし…

186 20/07/12(日)12:46:55 No.707844043

>ロボットアニメがない! ファフナーとシドニアの再放送見てなさい 巨大兵器が出るデカダンスも見なさい

187 20/07/12(日)12:47:01 No.707844069

>SAOはなんか悪趣味なエロ関係の演出入れてるなーと感じるんだけど原作もあんな感じなの? 普通にレイプ描写もある90年代ネット小説だよ

188 20/07/12(日)12:47:15 No.707844114

思った以上にエロばっかだな

189 20/07/12(日)12:47:23 No.707844137

>SAOはなんか悪趣味なエロ関係の演出入れてるなーと感じるんだけど原作もあんな感じなの? 今回の話に関してはまあはいそうです

190 20/07/12(日)12:47:28 No.707844161

>SAOは前のアニメでも後輩レイプされてたし… ギリギリ間に合ったでしょ!

191 20/07/12(日)12:47:42 No.707844201

>八月のシンデレラナイン リファインがないじゃん >BDの修正版を流してるよ 再放送枠にあるでしょ しかし映像ソフト版だからってタイトル変えるアニメも珍しい

192 20/07/12(日)12:47:44 No.707844209

>ガンダムリライズ! >ビルドダイバーズがあるだろ! 二つ合わせてガンダムビルドダイバーズリライズ!

193 20/07/12(日)12:47:44 No.707844212

エグゼロスはエロが尽く滑ってて見るのが辛かった...

194 20/07/12(日)12:47:47 No.707844222

>俺ガイルは常にギスってるよな 性格悪い三人がメインキャラだからね…

195 20/07/12(日)12:48:02 No.707844277

エグゼロスは漫画読んでるからいいかなって… 乳首出たら見るね…

196 20/07/12(日)12:48:07 No.707844288

SAO全然知らない俺でも感動するぐらいエッチだった

197 20/07/12(日)12:48:14 No.707844322

戦乙女の食卓見てるわ だけどこれ原作やってないとわからないだろ

198 20/07/12(日)12:48:19 No.707844341

コンフィデンスマンJP面白かったからグレプリも期待してる

199 20/07/12(日)12:48:25 No.707844366

客観的に見て面白そうなのだけ教えてくれ

200 20/07/12(日)12:48:37 No.707844413

エグゼロスはエロ演出の分かってない感がすごい

201 20/07/12(日)12:48:44 No.707844438

ゆきのん家家族ぐるみでめんどくさい連中なのがアンソロで知れたからな

202 20/07/12(日)12:49:10 No.707844544

>巨大兵器が出るデカダンスも見なさい 城が怪獣殴った…

203 20/07/12(日)12:49:12 No.707844555

>ギリギリ間に合ったでしょ! 原作だと事後と聞いた 何故そのままやらなかった

204 20/07/12(日)12:49:18 No.707844574

転載禁止

205 20/07/12(日)12:49:37 No.707844662

エグゼロスじゃなくて前作やってほしかった

206 20/07/12(日)12:49:38 No.707844663

スレ豚ID消えてるのか

207 20/07/12(日)12:49:45 No.707844704

めんどくさそうなヒッキーが一番マシなくらいゆきのんとガハマさんがめんどくさい

208 20/07/12(日)12:50:08 No.707844803

SAOはキリトさんの無双俺つえー見る作品かと思ってたらなんか違う方向にかっ飛んで行ってしまったという感じがする

209 20/07/12(日)12:50:10 No.707844809

>>SAOは前のアニメでも後輩レイプされてたし… >ギリギリ間に合ったでしょ! 後輩の件は腐った貴族ぶっ殺すのに必要だったけど 今回のリーファのは要るかこれ?ってなった ブタは普通に可哀想だった

210 20/07/12(日)12:50:59 No.707845010

ゆるキャンとかヤマノススメとかみたいなおっさん趣味のアニメを女の子にやらせる系のアニメってさぁ… 毎回後追いで結局面白いから「」を信じてていぼう見てみるわ

211 20/07/12(日)12:51:15 No.707845095

綺麗な作画でエロいことやれるのはSAOだけ

212 20/07/12(日)12:51:36 No.707845167

>SAOはキリトさんの無双俺つえー見る作品かと思ってたらなんか違う方向にかっ飛んで行ってしまったという感じがする 元々そんな無双俺つえーだけがメインな作品ってわけでも無いし… 9月くらいになったら無双俺つえー見られると思うよ多分

213 20/07/12(日)12:51:48 No.707845216

ハナヤマタの再放送が地味にありがたい

214 20/07/12(日)12:52:13 No.707845327

>>巨大兵器が出るデカダンスも見なさい >城が怪獣殴った… ビーム撃つかと思ったらおもいっきり直接攻撃でダメだった 面白いよこれ

215 20/07/12(日)12:52:18 No.707845349

>SAOはキリトさんの無双俺つえー見る作品かと思ってたらなんか違う方向にかっ飛んで行ってしまったという感じがする キリトさんは雑魚には結果そうなるだけでめっちゃ苦戦する人じゃん

216 20/07/12(日)12:52:20 No.707845357

>SAOはキリトさんの無双俺つえー見る作品かと思ってたらなんか違う方向にかっ飛んで行ってしまったという感じがする ぶっちゃけキリトさん戦績そこまで良くないんすよ…

217 20/07/12(日)12:52:31 No.707845423

>ゆきのん家家族ぐるみでめんどくさい連中なのがアンソロで知れたからな 家族は敵みたいな事言ってたのが一人相撲すぎて駄目だった

218 20/07/12(日)12:52:45 No.707845495

グレートプリテンダーは面白いけど1エピソードに5話は長い 映画で言うと2時間越えてるわけだから

219 20/07/12(日)12:52:46 No.707845507

su4040132.jpg こういうことだ

220 20/07/12(日)12:53:18 No.707845642

SAOのアレは作者の性癖なんだろうなとは思う ゴブスレのみたいにサクっと流される作品に必要な流れとかじゃなくて やたら描写が細かいし

221 20/07/12(日)12:53:30 No.707845697

富豪刑事もしかして人気?

222 20/07/12(日)12:53:32 No.707845707

>SAOはキリトさんの無双俺つえー見る作品かと思ってたらなんか違う方向にかっ飛んで行ってしまったという感じがする そもそもキリトが無双して俺TUEEEEするエピソードほとんどない でこ丸出しのスプリガンやってたときくらい

223 20/07/12(日)12:53:45 No.707845776

>綺麗な作画でエロいことやれるのはSAOだけ リゼロもベッドで裸に包帯ぐるぐる巻きの化粧してて髪ロングの子が出てくるよ

224 20/07/12(日)12:54:25 No.707845954

>su4040132.jpg >こういうことだ 左誰なの

225 20/07/12(日)12:54:38 No.707846015

>SAOはキリトさんの無双俺つえー見る作品かと思ってたらなんか違う方向にかっ飛んで行ってしまったという感じがする 多分SAOのスレで毎回言われてるだろうけど キリトさん基本チートだけど多対一とか普通に負けるからなぁ

226 20/07/12(日)12:55:13 No.707846187

魔王学園の不適格者は2話でギャグとしてみればいいんだなと分かって面白くなってきた

227 20/07/12(日)12:56:15 No.707846452

>魔王学園の不適格者は2話でギャグとしてみればいいんだなと分かって面白くなってきた 気付くの遅いな…

228 20/07/12(日)12:57:06 No.707846673

とりあえず宇崎見続ける

229 20/07/12(日)12:57:16 No.707846720

むしろSAOの作者は負けさせたり最強の味方を封印したりで多少強引にでも苦戦させるタイプ

230 20/07/12(日)12:58:14 No.707847000

ハチナイRe見てやっぱり野崎はいい女だなと思った あとEDのどんなときも普通に使えるんだな カバーだからかな

231 20/07/12(日)12:58:38 No.707847119

キリトさんは普通のプレイヤーよりは圧倒的に強いからそう見えるだけで敵が格上やら同格やらで毎回強いからなぁ

232 20/07/12(日)12:59:19 No.707847295

仕方ないけど今期は新しいアニメは少なめね…

233 20/07/12(日)12:59:34 No.707847375

>今回のリーファのは要るかこれ?ってなった >ブタは普通に可哀想だった ダークテリトリーのゴブリンやオークにも「人間と同じ魂(フラクトライト)」が宿っていて それ故に「人間と同じ感性」を持ちながら「人間と違う醜い姿」をしてる事が精神を歪ませる一端となってて イケメン豚のリルピリンはオーク族1のイケメンとして愛され育ったんだけど他の氏族の人間を見て「自分はオーク族の中で比較的人間に近い容姿してたからイケメン扱いされてただけの豚」って気付いちゃってメンタル拗らせちゃって そんな所にリーファ(人間の女神)が降ってきて自分の事を「人間」として何一つ嫌な顔せず接してくれた事がとても衝撃的な出来事で そんなリーファが痛めつけられてるのを見て暗黒界の掟である『強いものに従え』って法を破ってALICEとなってオバサンに斬りかかったシーンだから要る あとリーファのスーパーアカウントとしてのスキル『天命無限』のお披露目も兼ねてる

234 20/07/12(日)13:00:03 No.707847487

あいつ

235 20/07/12(日)13:00:09 No.707847516

アイツ

236 20/07/12(日)13:00:26 No.707847606

>仕方ないけど今期は新しいアニメは少なめね… 少ないんだから各曜日の23~0時台にまとめて欲しいわ

237 20/07/12(日)13:00:46 No.707847687

アイツ豚の事になると早口になるよな…

238 20/07/12(日)13:00:55 No.707847735

ていぼう日記は作者が九州豪雨で被災されてしまったので応援していきたい

239 20/07/12(日)13:01:07 No.707847800

あいつ 解説ありがとう

240 20/07/12(日)13:01:35 No.707847935

>ハチナイRe見てやっぱり野崎はいい女だなと思った >あとEDのどんなときも普通に使えるんだな >カバーだからかな あくまで各企業が自粛してるだけで捕まったから使えないわけじゃないからな・・・

241 20/07/12(日)13:01:49 No.707848003

でもね… 面白くないんですよ…

242 20/07/12(日)13:02:32 No.707848235

日本沈没原作レイプ枠か

243 20/07/12(日)13:02:46 No.707848297

>気付くの遅いな… 2000年前のセンスだからな

↑Top