20/07/12(日)11:06:00 実家の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/12(日)11:06:00 No.707820718
実家の表札付き郵便ポストの表札部分だけでも直したいんだけど本体に型式とかが載ってなかった 大体15~20年くらい前の代物なんだけど調べられるものなのかな?
1 20/07/12(日)11:06:56 No.707820904
無理だな
2 20/07/12(日)11:08:52 No.707821332
新しいのつけろ
3 20/07/12(日)11:09:31 No.707821480
無いものはない
4 20/07/12(日)11:10:14 No.707821625
集合住宅でお隣さんがインターホンこれに取り替えてたからそこまで難しいもんじゃないんだと思う
5 20/07/12(日)11:10:23 No.707821651
ダメ元で写真撮って画像検索してみたらどうだ
6 20/07/12(日)11:11:04 No.707821804
郵便受けとは別に表札だけ買ってきて取り付けたらいいんじゃね
7 20/07/12(日)11:11:30 No.707821901
付けた業者に聞いてみたら
8 20/07/12(日)11:12:36 No.707822133
メーカーも書いてないのか?
9 20/07/12(日)11:13:09 No.707822246
表札買って両面テープなりなんなりでつければ?
10 20/07/12(日)11:13:11 No.707822252
そんな昔のがまだ作ってて 個人向けに表札だけ原価で作ってくれるのを期待するより オーダーメイドした方がいいんでは
11 20/07/12(日)11:13:13 No.707822256
まず実家郵便ポストの画像で立てて
12 20/07/12(日)11:14:20 No.707822486
段ボールにポストですって書いて置いとけば
13 20/07/12(日)11:14:20 No.707822488
プラ板とカッティングシートとかで作れば?
14 20/07/12(日)11:17:04 No.707823042
スレ画はナショナル(Panasonic)かな あそこのならサイト探せば古い施工図とかも見つかるはず
15 20/07/12(日)11:19:16 No.707823510
>まず実家郵便ポストの画像で立てて 実家バレするじゃん
16 20/07/12(日)11:19:20 No.707823522
https://www.amazon.co.jp/dp/B016T894LC/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_imNcFb58A14NR うん?
17 20/07/12(日)11:19:48 No.707823636
現物画像晒してくれないと知恵も貸しようがないじゃん…
18 <a href="mailto:sage">20/07/12(日)11:21:34</a> [sage] No.707824001
みんなありがとう 色々調べた結果見た目はほぼこれ https://sumai.panasonic.jp/parts/products/detail/2609 これ用のカバーも売ってた https://sumai.panasonic.jp/parts/products/detail/6391 で実家で測った外観寸法(約240x90MAX)とも齟齬がない ネジピッチ(約213mm)が書かれてないけどまあ大丈夫だと思うからこれ買うね
19 20/07/12(日)11:23:47 No.707824455
今は表札出さない家増えたな
20 20/07/12(日)11:25:09 No.707824731
あってよかったね
21 20/07/12(日)11:25:41 No.707824806
>今は表札出さない家増えたな だって怖いし…
22 20/07/12(日)11:26:34 No.707824994
インターホン付きだと電気工事士の資格必要になったりするかも…
23 20/07/12(日)11:28:16 No.707825347
こういうスレで解決することは珍しい おめでとう
24 20/07/12(日)11:29:23 No.707825558
もしネジ間隔が合わなかったら元のネジ穴に合うように電ドラで穴を開け直しなされ
25 20/07/12(日)11:30:45 No.707825834
うちは埋め込み式の郵便口をどうにかしたかったが築50年でどうにもならないので 郵便口付き宅配BOXを設置することで解決した
26 20/07/12(日)11:38:36 No.707827497
>だって怖いし… なにがだよ?!
27 20/07/12(日)11:40:05 No.707827859
>今は表札出さない家増えたな 隣が親父と双子の兄なんで出さざるを得ない… お互い時々間違えて来客あったり郵便の誤配達あったりするし
28 <a href="mailto:sage">20/07/12(日)11:41:49</a> [sage] No.707828262
裏のフタもボコボロで継いであったよなと思って調べてたらポストの中にシールで品番とか貼ってあるらしい 今度実家帰ったら見てみる su4039884.png あとは玄関のドアクローザーも油圧が死んでるから交換したいけどこれも品番がない…
29 20/07/12(日)11:42:31 No.707828447
高めのおしゃれ表札買って説明どおり りゃんめんでおk!しておいたら落ちて割れたわ…
30 20/07/12(日)11:44:35 No.707828940
というか丸ごと交換した方がいいぞ穴開いてるんだし
31 20/07/12(日)11:44:55 No.707829020
50万くらいかけてリフォームしなよ いい金の使い方だよ
32 20/07/12(日)11:50:27 No.707830310
ちなみに表札に字を入れるのはどうしたらいいんだ?
33 20/07/12(日)11:51:32 No.707830564
テプラ
34 20/07/12(日)11:55:15 No.707831438
カインズホームとかジョイフル本田に表札屋あるよね
35 20/07/12(日)11:57:05 No.707831898
アメリカンポストを設置すると大きめの封筒が入らなくて難儀するぞ 誰だよオシャレとか言って導入したやつ