ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/12(日)10:43:00 No.707815501
とりあえず何度か戦った印象ではギミックだから関係ないエスカトンと 急に飛んできて龍属性以外はまったく強くないなこの最強の古龍
1 20/07/12(日)10:44:07 No.707815731
ジャッジメントはギミックだとして、飛んできて龍オーラが本当に厄介だ…
2 20/07/12(日)10:46:11 No.707816154
エスカトン無しならたぶんMR24でも五万削って勝てる強さ
3 20/07/12(日)10:46:23 No.707816209
突然突進して距離離したりするのも案外いやらしい あと拘束怯み攻撃は貰うとほぼ死が確定するから結構ひやっとする
4 20/07/12(日)10:47:12 No.707816423
飛んで龍は思いっきりわかりやすい前振りするのに食らう要素ある?
5 20/07/12(日)10:47:36 No.707816535
イベクエ救難でMR54の人は見たな セカンドキャラかもしれんが
6 20/07/12(日)10:48:05 No.707816657
>飛んで龍は思いっきりわかりやすい前振りするのに食らう要素ある? 速い範囲攻撃だからアルバの技で一番強い
7 20/07/12(日)10:48:46 No.707816806
急なブレスも嫌い
8 20/07/12(日)10:49:11 No.707816903
飛んで真下にブレス吐く攻撃は上手い人がクラッチすればダメージ最小限だよって言ってたけど やってみても結構食らってよく分からないからステップで逃げることにした
9 20/07/12(日)10:49:34 No.707817006
双剣多めで嬉しい みんなで囲んで乱舞してると寝ちゃうみたい
10 20/07/12(日)10:49:52 No.707817075
飛んできてブワーッは 予備動作からささっと発動して来るから回避のタイミング合わせが難しい
11 20/07/12(日)10:49:53 No.707817082
バックジャンプしながら吐く炎ブレス大嫌い
12 20/07/12(日)10:51:19 No.707817473
なんだかんだで結構攻撃エグいぞアルバくん
13 20/07/12(日)10:52:17 No.707817663
>バックジャンプしながら吐く炎ブレス大嫌い わかる
14 20/07/12(日)10:52:32 No.707817714
アルバは被弾した時の原因が自分にあるから闘ってて凄い面白い 被弾に反省の余地があるから立ち回り上手くなりたくなるモンスター
15 20/07/12(日)10:52:39 No.707817744
基本的には落ち着いて回避すれば避けれる攻撃は多いけど当たると痛いし起き攻めはしてくるので死ぬ時は死ぬ
16 20/07/12(日)10:52:40 No.707817748
へあは?
17 20/07/12(日)10:53:02 No.707817819
私アイスミサイル嫌い!
18 20/07/12(日)10:53:03 No.707817822
>急なブレスも嫌い 滑空きりもみブレス嫌い!
19 20/07/12(日)10:53:05 No.707817829
へあでの死因も大抵置き攻めで固められるか巻き込まれで死ぬかだから馬鹿には出来ないのよね
20 20/07/12(日)10:53:56 No.707818061
空中回転ブレスが避けられないィ
21 20/07/12(日)10:54:10 No.707818112
基本2回くらうと死ぬからまあまあ緊張するよね アルバライトが1人いるとめっちゃ安定する
22 20/07/12(日)10:54:17 No.707818133
龍範囲攻撃は大体来るってタイミングからわずかに遅れてくるからなあれ 地上は着地してからだし空中は止まって尻尾が前に流れる辺りだし
23 20/07/12(日)10:54:40 No.707818215
起き攻めコンボ多すぎてムカつく
24 20/07/12(日)10:54:49 No.707818243
野良だとなぎ払い炎ブレスでよくこんがりハンターになってるのを見る気がする 範囲広いしダメージでかいしきっついよねあれ
25 20/07/12(日)10:54:56 No.707818265
初日はつえーって思ってたけど慣れるとそんなでもないよね まぁ死ぬときは死ぬんだけど
26 20/07/12(日)10:55:09 No.707818315
起き攻めがなかなかに執拗だよね 起きずに寝たままでいると雷3連続で寝てるところに落としてきたりして酷い
27 20/07/12(日)10:55:17 No.707818341
蟲が抑制に寄与してくれるしジャンプで安全圏に逃れやすいし虫棒かなり相性いいように思う
28 20/07/12(日)10:55:20 No.707818352
ずっと雷系の攻撃しかしてこないならめっちゃサクサクにできる自信がある
29 20/07/12(日)10:56:10 No.707818521
>基本2回くらうと死ぬからまあまあ緊張するよね そこでこのエスカドラ! 3回くらいまでなら平気へっちゃらなので物凄くプレイが雑になること請け合い
30 20/07/12(日)10:56:29 No.707818584
首振りが一番苦手
31 20/07/12(日)10:56:33 No.707818593
>ずっと雷系の攻撃しかしてこないならめっちゃサクサクにできる自信がある 雷撃中は本体が無防備になってくれるのがうれしい…
32 20/07/12(日)10:56:46 No.707818637
回避付けてると雑に避けれて上手くなった気になれる!
33 20/07/12(日)10:57:20 No.707818794
判定の厚さが無いおかげか回避性能が機能するよね モンスターみんなこうなればいいのに
34 20/07/12(日)10:57:24 No.707818814
>空中回転ブレスが避けられないィ 真下が安全
35 20/07/12(日)10:57:25 No.707818821
性能3でもぬるぬる避けられて楽しいよね
36 20/07/12(日)10:58:20 No.707819033
>>ずっと雷系の攻撃しかしてこないならめっちゃサクサクにできる自信がある >雷撃中は本体が無防備になってくれるのがうれしい… タメ範囲落雷は発動の後半くらいから普通に行動し出すから 落雷を避けた結果本体の攻撃に被弾する場合もあるけどね
37 20/07/12(日)10:59:09 No.707819197
慣れないライトで行って死にまくって頭がおかしくなりそう
38 20/07/12(日)10:59:12 No.707819218
カナちゃんブレスみたいな安心感ある判定いいよね… 焦って事故りました!
39 20/07/12(日)10:59:14 No.707819227
>タメ範囲落雷は発動の後半くらいから普通に行動し出すから >落雷を避けた結果本体の攻撃に被弾する場合もあるけどね これ何がきついって落雷のせいでアルバの動きが見えづらいこと
40 20/07/12(日)10:59:26 No.707819269
>モンスターみんなこうなればいいのに 氷刃ベリオ君は足場固定の時点で…
41 20/07/12(日)10:59:46 No.707819346
>タメ範囲落雷は発動の後半くらいから普通に行動し出すから >落雷を避けた結果本体の攻撃に被弾する場合もあるけどね 脇辺りで殴って股下に潜り込む形で回避すると基本的に安全に避けれる気はする
42 20/07/12(日)10:59:54 No.707819382
起き攻めにマムゲロの氷バージョンやられるとオイオイオイ死んだわ俺ってなる
43 20/07/12(日)11:00:03 No.707819415
タメ範囲落雷はアルバの頭の横が安置だったりするので絶好の攻撃タイミングだわ
44 20/07/12(日)11:00:41 No.707819543
雷撃からの連携で当たりやすいのって突進くらいだしあんま怖いと感じない
45 20/07/12(日)11:00:46 No.707819568
ランダム雷は1,2弾目あたりの足場に移動して後半は雷無視してアルバの動きに終始すると楽だよね 近接なら腹下に入れば無敵だし
46 20/07/12(日)11:01:37 No.707819745
♰テスカトンジャッジメント♰以外は昔のモンハンやってる気分になる
47 20/07/12(日)11:01:46 No.707819787
全く抑制できなくて萎えそう
48 20/07/12(日)11:01:51 No.707819804
周りがみんなアルバライト担ぐようになるとサクサクだろうから 四苦八苦してる最初の方にやれてよかった
49 20/07/12(日)11:02:12 No.707819890
呼んだテオ?
50 20/07/12(日)11:02:39 No.707819980
ライト担いでる時になぎ払い炎連発されてる時が一番スリルある 簡単にすり抜けられるけど当たったら死ぬ!
51 20/07/12(日)11:02:53 No.707820036
>四苦八苦してる最初の方にやれてよかった 攻略してるときが1番楽しいよね
52 20/07/12(日)11:02:59 No.707820057
>全く抑制できなくて萎えそう できるだけ意識して前足殴ろう無理そうなら比較的安全な後脚だ
53 20/07/12(日)11:03:10 No.707820091
ブレスに対応できずに死に散らしてる「」ばっかだった
54 20/07/12(日)11:03:20 No.707820127
>♰テスカトンジャッジメント♰以外は昔のモンハンやってる気分になる モンスターとして完成度高すぎて武器縛りが発生する裁きが邪魔過ぎる
55 20/07/12(日)11:03:22 No.707820138
>起き攻めにマムゲロの火やられるとオイオイオイ死んだわ俺ってなる
56 20/07/12(日)11:03:36 No.707820181
抑制するための前足狙いしてると亜勇ちゃんと同じ前進ラインサンダーのとき女の子歩きしてくるの微妙にイラッとくる
57 20/07/12(日)11:03:41 No.707820198
双剣3大剣1とかで属性抑制頭叩き怖しすると属性がほとんど固定されて楽ねこれ…
58 20/07/12(日)11:03:45 No.707820217
なんか機械みたいな声出すよね やはり龍機兵…
59 20/07/12(日)11:03:50 No.707820233
氷の棒って何使ってる?
60 20/07/12(日)11:04:10 No.707820299
初日にへあで苦戦しながらもようやく勝てた時は嬉しかったな
61 20/07/12(日)11:04:17 No.707820319
でもエスカトンなければ肉質キツキツだった可能性もあると思うと難しい
62 20/07/12(日)11:04:19 No.707820324
>双剣3大剣1とかで属性抑制頭叩き怖しすると属性がほとんど固定されて楽ねこれ… ジャッジ一回で終わるから正直普通に8分位で狩るだけだな ちょっと転倒しすぎるのはあるんだよなスネオ
63 20/07/12(日)11:04:33 No.707820375
薙ぎ払いブレスはふるむへなら楽にフレーム回避できるからいいじゃん 俺は龍属性タックルで死ぬ
64 20/07/12(日)11:04:42 No.707820407
エスカではもうみんな死ぬことはないけど 通常攻撃で死んで失敗する…
65 20/07/12(日)11:04:42 No.707820410
>ライト担いでる時になぎ払い炎連発されてる時が一番スリルある >簡単にすり抜けられるけど当たったら死ぬ! ディノの溜め攻撃とかああいうの逆に避けるの苦手… だからもう耐熱装衣着てる
66 20/07/12(日)11:04:56 No.707820469
炎→龍→炎→龍→氷→龍までで倒せないのは火力足りてない? その後のジャッジメントで死ぬ
67 20/07/12(日)11:05:09 No.707820528
>氷の棒って何使ってる? へあにいる「」が抗菌使ってるのは見た
68 20/07/12(日)11:05:54 No.707820697
棒は虫でも属性ダメージ出せるから覚醒武器でもいけそう
69 20/07/12(日)11:06:38 No.707820844
野良救援は本当に魔境 あいつ4乙してるんぬ
70 20/07/12(日)11:06:47 No.707820870
空中突進龍爆破でガードめくるのやめろ
71 20/07/12(日)11:06:52 No.707820888
>雷撃からの連携で当たりやすいのって突進くらいだしあんま怖いと感じない ランダム落雷と範囲落雷組み合わされると安置なくなったりするぞ!
72 20/07/12(日)11:07:20 No.707820969
特殊ベリオロス君が気力氷棒くれるんじゃない?
73 20/07/12(日)11:07:28 No.707821006
貫通で野良救難にキュー入れるやつとかいるしマジで魔境だと思う 真面目にクリアする気そもそもないやつたまにいる
74 20/07/12(日)11:07:46 No.707821063
昨日からは緊急野良救援でも五割くらいはクリアできるな… エスカじゃなくて通常攻撃でバタバタ死んでいって介護せねば…ってなる奴
75 20/07/12(日)11:08:07 No.707821150
抑制って物理か属性なのか頭なのか足なのがわからないハンターですまない…
76 20/07/12(日)11:08:10 No.707821159
>野良救援は本当に魔境 >あいつ4乙してるんぬ 大体死んでるのはライト持ちが多い
77 20/07/12(日)11:08:12 No.707821166
落雷にタゲられた味方が俺の所に突っ込んでMPKしようとしてくる
78 20/07/12(日)11:08:12 No.707821167
アルバが吐いてる液体って水なの…?
79 20/07/12(日)11:08:26 No.707821226
ランダム落雷避けるのは簡単だけど攻撃の手止まっちゃう……
80 20/07/12(日)11:08:31 No.707821247
液体だよ
81 20/07/12(日)11:08:31 No.707821249
覚醒で作ったほうが早いんじゃないか
82 20/07/12(日)11:08:36 No.707821265
棒はアルバと相性いいけどアルバ棒が気力じゃないんだよな…
83 20/07/12(日)11:08:39 No.707821287
>棒は虫でも属性ダメージ出せるから覚醒武器でもいけそう 棒は空飛んだり爆破したり色々ルール無用すぎる…
84 20/07/12(日)11:09:09 No.707821398
油っぽいよね燃えてるし
85 20/07/12(日)11:09:23 No.707821451
>ランダム落雷避けるのは簡単だけど攻撃の手止まっちゃう…… 怪力の種とか歩きながら飲む
86 20/07/12(日)11:09:23 No.707821453
片手剣だとスイスイ避けられて楽だけど 微妙に頭に届きづらいのと飛んでるときが辛すぎる どうしたらいいんだろう
87 20/07/12(日)11:09:36 No.707821495
>抑制って物理か属性なのか頭なのか足なのがわからないハンターですまない… オドガロンタイプではなくて単純に属性のダメ蓄積値なのでランスとかはびみょい 属性が通りやすい肉質のとこに当てるといいね
88 20/07/12(日)11:09:36 No.707821499
>炎→龍→炎→龍→氷→龍までで倒せないのは火力足りてない? >その後のジャッジメントで死ぬ ソロで1~2乙くらいしてるけどだいたい龍→氷の辺りで倒せてるから足りてないのかもしれない
89 20/07/12(日)11:10:18 No.707821634
>微妙に頭に届きづらいのと飛んでるときが辛すぎる >どうしたらいいんだろう 飛んでる時は片手関係なく近接だとだいたいはつれぇんじゃねぇかな
90 20/07/12(日)11:10:22 No.707821649
帯電する性質のある可燃性の液体だよ…なんだこれ
91 20/07/12(日)11:10:34 No.707821686
>アルバが吐いてる液体って水なの…? 天泣!
92 20/07/12(日)11:10:40 No.707821710
ライトお手軽とか安定とか言われるけど それは一定以上のプレイヤースキルがあってのことであって 慣れねえ武器担いでまともに立ち回りできるわけねえという
93 20/07/12(日)11:10:43 No.707821722
>微妙に頭に届きづらいのと飛んでるときが辛すぎる それはTriからの伝統です
94 20/07/12(日)11:10:57 No.707821774
>貫通で野良救難にキュー入れるやつとかいるしマジで魔境だと思う >真面目にクリアする気そもそもないやつたまにいる キューってなに?
95 20/07/12(日)11:11:11 No.707821826
抑制ごとに大ダウンするから討伐時間は減る 大ダウンできる人にとっては弱いけどできない人は強すぎると言われるカーナみたいだ
96 20/07/12(日)11:11:17 No.707821847
→← この攻撃きらい!!!!!
97 20/07/12(日)11:11:20 No.707821865
>ライトお手軽とか安定とか言われるけど >それは一定以上のプレイヤースキルがあってのことであって >慣れねえ武器担いでまともに立ち回りできるわけねえという いいですよね 追いかけっこはじまるの
98 20/07/12(日)11:11:22 No.707821873
>慣れねえ武器担いでまともに立ち回りできるわけねえという メーター見れないんなら討伐時間くらいでしか判別出来ないからなそれ
99 20/07/12(日)11:11:26 No.707821885
>微妙に頭に届きづらいのと飛んでるときが辛すぎる ジャストラッシュは攻撃範囲が理不尽に広い 足元に飛び込んで撃つと飛んでる腕に当たる
100 20/07/12(日)11:11:39 No.707821936
今は1ターン目から角折り狙うのがスタンダードなの? 失敗すると2ターン目のジャッジメントですのくらうの怖いなぁ
101 20/07/12(日)11:11:41 No.707821941
>片手剣だとスイスイ避けられて楽だけど >微妙に頭に届きづらいのと飛んでるときが辛すぎる >どうしたらいいんだろう 飛んだらどうにもならないんで諦めろ 散々体感したと思うけどクラッチもアルバの機嫌一つで離脱中にブレスで追い打ちされてピンチになったりするんでやめた方がいい
102 20/07/12(日)11:11:56 No.707821984
スラアクなら飛んでる時もパンパン出来るぞ
103 20/07/12(日)11:11:59 No.707821995
範囲落雷は近距離パターンは足元の落雷を避けてからアルバが動き出すまで何発か殴って一旦距離を取る 遠距離パターンは何度か殴ってから近づいて来る落雷をすり抜けるように距離を取る で回避してるけどあれパックステップ火球ブレスとかにも派生してくるのがわりと怖いのよね
104 20/07/12(日)11:12:02 No.707822002
>ライトお手軽とか安定とか言われるけど >それは一定以上のプレイヤースキルがあってのことであって >慣れねえ武器担いでまともに立ち回りできるわけねえという ライト始めて一週間だけど普通にソロクリア出来たから大分楽とは思うけどねぇアルバ相手にライトは
105 20/07/12(日)11:12:11 No.707822033
su4039820.jpg 笛たのしー!!
106 20/07/12(日)11:12:30 No.707822114
>スラアクなら飛んでる時もパンパン出来るぞ 昨日配信でやってたけどジャッジすらやっつけ勝ち出来てたからな まあ無理無理言われてたけどスレではエアプに
107 20/07/12(日)11:12:30 No.707822115
飛んでる時は閃光で落としちゃう方がいいタイプ?
108 20/07/12(日)11:12:33 No.707822122
閃光やクラッチで落とすしかない
109 20/07/12(日)11:12:38 No.707822142
何その属性値…
110 20/07/12(日)11:12:47 No.707822166
飛んでるときはだいたいぶっ飛ばしてるけど怒ってるときはどうしようもない とりあえず毒けむり投げてるけど効いてるか分からない
111 20/07/12(日)11:12:50 No.707822183
ジャッジメント抑制なんて仕様なんだからほぼ飛ばないくらいでよかったよね今回は
112 20/07/12(日)11:12:58 No.707822205
>su4039820.jpg 右下多分エスカドラのシリーズスキルなんだろうけどなんの絵なんだろう
113 20/07/12(日)11:13:01 No.707822219
>su4039820.jpg >笛たのしー!! 一体なにと戦うんだ…
114 20/07/12(日)11:13:05 No.707822227
ちっこい落雷はなんか見た目以上に判定優しいよね
115 20/07/12(日)11:13:16 No.707822265
フルエスカドラで全属性3つけてアルバライトでアルバ狩ってる おれはいったい…
116 20/07/12(日)11:13:18 No.707822273
またいるのか理解度くん
117 20/07/12(日)11:13:27 No.707822305
>飛んでる時は閃光で落としちゃう方がいいタイプ? おこってないとき且つ一回限定なのが……
118 20/07/12(日)11:13:30 No.707822313
飛んだらけむり玉で降りてくるよ
119 20/07/12(日)11:13:39 No.707822349
>右下多分エスカドラのシリーズスキルなんだろうけどなんの絵なんだろう 飯マークでは?
120 20/07/12(日)11:13:40 No.707822354
飛び回って降りてきたと思ったらエスカトンはふざけんなってなる
121 20/07/12(日)11:13:41 No.707822363
>一体なにと戦うんだ… バフバロとか…
122 20/07/12(日)11:13:46 No.707822379
エスカドラ野菜飯いいよね…
123 20/07/12(日)11:14:01 No.707822432
>エスカドラ野菜飯いいよね… 口の中血だらけになりそう
124 20/07/12(日)11:14:12 No.707822465
>エスカドラ野菜飯いいよね… あんま属性値上がんないやつ
125 20/07/12(日)11:14:13 No.707822471
閃光が効く状態なのは床ドンチャンスなので閃光されると逆に困る
126 20/07/12(日)11:14:14 No.707822477
>su4039820.jpg そういえば龍封力とかなにか役立ってんだろうか
127 20/07/12(日)11:14:40 No.707822559
>ジャストラッシュは攻撃範囲が理不尽に広い >足元に飛び込んで撃つと飛んでる腕に当たる マジか 試してみよう
128 20/07/12(日)11:14:50 No.707822596
>そういえば龍封力とかなにか役立ってんだろうか あれは別換算だよ 普通に滅龍落とすし中盤以降はまた変わる
129 20/07/12(日)11:14:52 No.707822599
床ドンはダメージ入るのが羽根じゃなければなー
130 20/07/12(日)11:14:57 No.707822615
このモーション中にぶっ飛ばししたらアルバが空中にそのまま逃げてったんだけど 納得いかねぇ…
131 20/07/12(日)11:15:08 No.707822658
属性は弱点じゃなくても通りされすれば火力にプラスされるから 龍耐性持ってない敵相手には臨海より火力出る……はず
132 20/07/12(日)11:15:21 No.707822707
>このモーション中にぶっ飛ばししたらアルバが空中にそのまま逃げてったんだけど >納得いかねぇ… まずはビンタ必須
133 20/07/12(日)11:15:46 No.707822788
>まずはビンタ必須 そして一回で怒るアルバ
134 20/07/12(日)11:15:52 No.707822803
アルバの空中ぶっ飛ばしはめっちゃ前進するのが困る
135 20/07/12(日)11:16:15 No.707822868
ライトだと属性がどれくらい上がってるのかよくわからなくて… どこかで数字として見れたっけ?
136 20/07/12(日)11:16:16 No.707822874
>まずはビンタ必須 アルバ「俺は怒るぜ!」
137 20/07/12(日)11:16:25 No.707822912
アルバって空中ぶっとばしで落とせるのか 古龍って効かないんじゃないのか?
138 20/07/12(日)11:16:30 No.707822936
>アルバの空中ぶっ飛ばしはめっちゃ前進するのが困る (壁に埋まる頭)
139 20/07/12(日)11:16:39 No.707822967
たまたま過去の自分が抗菌氷双剣手に入れてたから武器に困る事は無かったがそうじゃなかったらと思うとゾッとした 氷武器なんて全く出番無かったしな今まで
140 20/07/12(日)11:17:00 No.707823035
>ジャッジメント抑制なんて仕様なんだからほぼ飛ばないくらいでよかったよね今回は チームにライト一人入れろって感じなんだろうけど ここはマジで不満だわ
141 20/07/12(日)11:17:06 No.707823047
>>アルバの空中ぶっ飛ばしはめっちゃ前進するのが困る >(誰もいない方向に超飛んでく)
142 20/07/12(日)11:17:19 No.707823092
>アルバの空中ぶっ飛ばしはめっちゃ前進するのが困る 段差とかあるとすごく遠くなるよね もう尻尾攻撃でいいか…
143 20/07/12(日)11:17:34 No.707823145
そういえばアルバに友愛5と力の解放5のどっち持ち込むか迷ってたんだった… 広域化いるかな…?イベクエの方だとあんまり必要ない気もするんだよね
144 20/07/12(日)11:17:42 No.707823169
>氷武器なんて全く出番無かったしな今まで メルブラ激高マム全部氷だし全くゲーム実際に自分でやってなかったんだな…
145 20/07/12(日)11:18:05 No.707823251
アルバはとりあえず飛ぶのやめ
146 20/07/12(日)11:18:16 No.707823286
カナちゃん武器が再び日の目をみるとはね
147 20/07/12(日)11:18:24 No.707823313
>氷武器なんて全く出番無かったしな今まで ラージャンとかナナは?
148 20/07/12(日)11:18:41 No.707823373
むしろ氷とか後半必須だったはずだが
149 20/07/12(日)11:18:59 No.707823436
>アルバはとりあえず飛ぶのやめ し、死んでる……
150 20/07/12(日)11:19:01 No.707823442
軽率にレスする癖が酷すぎる……
151 20/07/12(日)11:19:06 No.707823465
>ライトだと属性がどれくらい上がってるのかよくわからなくて… >どこかで数字として見れたっけ? 見れない IBでしれっとナーフされたときも確認は体験版のトレモで撃って数字見て計算して割り出したりしてた
152 20/07/12(日)11:19:06 No.707823466
なんとかソロで倒せたけど25分かかる…
153 20/07/12(日)11:19:07 No.707823475
メルブラマムは物理でも十分じゃない?
154 20/07/12(日)11:19:10 No.707823488
>もう尻尾攻撃でいいか… 尻尾は肉質的にでっかいおぺにす…がぶら下がってるレベルの敏感ポインツなので 無抵抗で殴れるなら一つの手ではあると思うんだ
155 20/07/12(日)11:19:19 No.707823520
氷ってそんな使わなかったけ… なんでもかんでも爆破勢か?
156 20/07/12(日)11:19:37 No.707823589
もうジャッジメント中に砥石しちゃうくらいには慣れてるハンターばかりだし一瞬だったな 丁度いい難易度だね 歴戦はヤバいんだろうけど
157 20/07/12(日)11:19:50 No.707823644
>そういえばアルバに友愛5と力の解放5のどっち持ち込むか迷ってたんだった… >広域化いるかな…?イベクエの方だとあんまり必要ない気もするんだよね イベクエの死因の殆どが通常攻撃の起き攻めからの乙と 乙に伴う人手火力不足からくるジャッジですぜ
158 20/07/12(日)11:20:02 No.707823674
>なんでもかんでも爆破勢か? このゲーム特に追加組かなり爆破と相性悪いし
159 20/07/12(日)11:20:03 No.707823678
飛んでる時は煙玉で見失わせて下ろすという手法があるとか ソロ限定だけど
160 20/07/12(日)11:20:05 No.707823683
ジャッジメントって時間?ダメージの蓄積?
161 20/07/12(日)11:20:07 No.707823696
歴戦アルバとかあらゆる攻撃が一撃死孕んでそう
162 20/07/12(日)11:20:18 No.707823727
書き込みをした人によって削除されました
163 20/07/12(日)11:20:19 No.707823732
>そういえばアルバに友愛5と力の解放5のどっち持ち込むか迷ってたんだった… 広域はジャーキーが1で対応だから1でいいと思う 大粉塵調合分以上使うならそれはそれで問題だ
164 20/07/12(日)11:20:24 No.707823743
>氷ってそんな使わなかったけ… >なんでもかんでも爆破勢か? たぶんそう 弱点属性を知ってたら「氷なんて全く出番なかった」なんて台詞は出て来ない
165 20/07/12(日)11:20:26 No.707823749
ハンマー使ってると爆破でいいな!とはなる アルバで慌ててカナちゃんカスタムしたよ…
166 20/07/12(日)11:20:36 No.707823792
大剣使いなんだろ放っといてあげようよ
167 20/07/12(日)11:20:52 No.707823853
>ジャッジメントって時間?ダメージの蓄積? 龍から火か氷に戻る時だから時間
168 20/07/12(日)11:20:58 No.707823870
>イベクエの死因の殆どが通常攻撃の起き攻めからの乙と >乙に伴う人手火力不足からくるジャッジですぜ やっぱり火力に振っておくべきだよね… サンキュー「」様ー
169 20/07/12(日)11:21:02 No.707823882
アルコバレノってそもそも抗菌の四割くらいしか火力でないからなあれ
170 20/07/12(日)11:21:06 No.707823894
>飛んでる時は煙玉で見失わせて下ろすという手法があるとか >ソロ限定だけど マルチでもみんなが煙玉の範囲に入ればいけそうだけど現実的じゃないか
171 20/07/12(日)11:21:25 No.707823970
>このゲーム特に追加組かなり爆破と相性悪いし この手のナンニデモ勢は相性が良い悪い関係なく本当にナンニデモそれを担ぐのだ
172 20/07/12(日)11:21:30 No.707823987
今まで積んでたすちーむ版でようやく始めたんだけど 武器出し中のR1が武器戻しになってて困るんだけどこれ武器出し中は特殊動作に変えられないのかな 今までダッシュ兼で慣れてたのとR2押し辛くて困る
173 20/07/12(日)11:21:32 No.707823995
強い防具ほど氷耐性低いしな
174 20/07/12(日)11:21:58 No.707824083
氷はめっちゃ使えるから ブラントドス武器は製作難易度込みで超優良武器なほどです
175 20/07/12(日)11:22:25 No.707824183
弓でソロした感想だとクラッチに対してのカウンターが多いから傷つけが腰引けて時間がかかっちゃうな エスカントン三回撃たれたよ あと属性重要とはいえ肉質渋すぎるから物理ある程度盛った方がダメージでそう
176 20/07/12(日)11:22:32 No.707824208
>氷はめっちゃ使えるから >ブラントドス武器は製作難易度込みで超優良武器なほどです TAやるならあれとフライドチキンで全部行けるな イベント噛ませるんならもっと早いだろうが
177 20/07/12(日)11:22:33 No.707824214
>今まで積んでたすちーむ版でようやく始めたんだけど >武器出し中のR1が武器戻しになってて困るんだけどこれ武器出し中は特殊動作に変えられないのかな >今までダッシュ兼で慣れてたのとR2押し辛くて困る ダッシュ押した時に自動納刀するかどうかの項目あるよ
178 20/07/12(日)11:22:35 No.707824222
べりにゃん早く来ないかな…
179 20/07/12(日)11:23:07 No.707824319
野良は3人中まともな戦力が1人いれば自分と合わせて抑制1段角折ラインに届くから有情な設定だと思う 1人が一矢マンで1人が専業ヒーラーの異常事態でもクリアできた
180 20/07/12(日)11:23:18 No.707824355
カスタム強化の為に久々にみちちカンカンして回ってるけどつまんね!
181 20/07/12(日)11:23:43 No.707824432
>強い防具ほど氷耐性低いしな おかげでみちち用に組んだ装備で歴戦カーナちゃんに挑むとブレスで10割削れて即死する…
182 20/07/12(日)11:24:10 No.707824530
近接のアルバ武器が弱いならご苦労武器はどうなっちゃうんですか!産廃じゃないですかこれ!
183 20/07/12(日)11:24:15 No.707824555
特殊個体ベリオは「」が死ね!!!って発狂しそうな行動しそうだから今からワクワクしますね
184 20/07/12(日)11:24:18 No.707824564
ライトが二人いれば速攻抑制入るから残り二人が物理特化になればサクサクになるぞ
185 20/07/12(日)11:24:32 No.707824599
>>イベクエの死因の殆どが通常攻撃の起き攻めからの乙と >>乙に伴う人手火力不足からくるジャッジですぜ >やっぱり火力に振っておくべきだよね… >サンキュー「」様ー 広域化で味方の起き攻め死を減らせれば結果的に火力も出て安定するっていう趣旨のレスだったのでは
186 20/07/12(日)11:25:00 No.707824698
通常のベリオも割と苦手だから特殊個体とか恐ろしすぎる…
187 20/07/12(日)11:25:10 No.707824733
>1人が一矢マンで1人が専業ヒーラーの異常事態でもクリアできた そいつらを特別任務から出荷するなんて最低だな「」ンター
188 20/07/12(日)11:25:15 No.707824745
50連敗キメたので諦めてぶんどりに切り替えよう…
189 20/07/12(日)11:25:38 No.707824798
流石にベリオが最近の激つよ勢より強かったらおかしいから毛の生えた程度だと思う
190 20/07/12(日)11:25:41 No.707824807
>50連敗キメたので諦めてぶんどりに切り替えよう… なそ にん
191 20/07/12(日)11:25:52 No.707824844
>通常のベリオも割と苦手だから特殊個体とか恐ろしすぎる… 動きまわなければ…
192 20/07/12(日)11:25:55 No.707824858
へあくだち…
193 20/07/12(日)11:26:03 No.707824889
そういや凍結ってメタスキル存在しないんだっけ?特ベリ装備くるついでに増えないかな
194 20/07/12(日)11:26:08 No.707824906
>近接のアルバ武器が弱いならご苦労武器はどうなっちゃうんですか!産廃じゃないですかこれ! 棒は現役
195 20/07/12(日)11:26:14 No.707824930
>ライトが二人いれば速攻抑制入るから残り二人が物理特化になればサクサクになるぞ 剣士2ライト2が安定するよね 抑制が早いからってライトだけで集まると削りが足らない感じはまぁいいバランスかなって
196 20/07/12(日)11:26:18 No.707824939
>弓でソロした感想だとクラッチに対してのカウンターが多いから傷つけが腰引けて時間がかかっちゃうな よくやれるなぁ 胴体(というか胸?)は傷つけ諦めるのも手なんだけど頭は傷欲しい… 上手い人の動画とか見ると物理弓っぽいね
197 20/07/12(日)11:26:20 No.707824948
ぶんどりはライト作るには何の問題もないな 尻尾使わないし
198 20/07/12(日)11:26:33 No.707824989
>近接のアルバ武器が弱いならご苦労武器はどうなっちゃうんですか!産廃じゃないですかこれ! 双剣とか作ってすぐの段階でもいい感じだけど 使う相手が居ないという
199 20/07/12(日)11:26:41 No.707825015
べりにゃんは即死ギミックはないだろうから囲んで叩けばよか!
200 20/07/12(日)11:26:42 No.707825022
元のベリオの動きに設置トラップ多様してくる感じだったからすごいウザくて強いと思うわ
201 20/07/12(日)11:26:49 No.707825045
専業ヒーラーはまあ事故死が防げるから抑制さえ出来てればクリア率は高そうなのがなんとも言えない具合になってる
202 20/07/12(日)11:26:53 No.707825059
通常ベリにゃんこは弓でズタボロに出来るけど特殊個体はどうなるやら
203 20/07/12(日)11:26:54 No.707825065
>そういや凍結ってメタスキル存在しないんだっけ?特ベリ装備くるついでに増えないかな 王ネロ見るに来ないだろうな
204 20/07/12(日)11:26:59 No.707825081
書き込みをした人によって削除されました
205 20/07/12(日)11:27:09 No.707825124
>近接のアルバ武器が弱いならご苦労武器はどうなっちゃうんですか!産廃じゃないですかこれ! 後発ほど強くて生産武器がほぼ死んでるのは思うところがある 集客するためにはしょうがないんだろうけど
206 20/07/12(日)11:27:16 No.707825143
ベリオは牙破壊がキーになりそうだけど体力30%以下じゃないと折れなさそう
207 20/07/12(日)11:27:17 No.707825149
ベリオ特殊個体もブラキみたいに突然フィールド作り出すんです?
208 20/07/12(日)11:27:25 No.707825180
錬金で不滅の炉心殻でたからぶんどり猫連れて武器作ろうとしたんだけどやっぱ討伐しないと防具とか武器出ないんだね初心者だからわからなかったよ
209 20/07/12(日)11:27:31 No.707825208
>そいつらを特別任務から出荷するなんて最低だな「」ンター 大丈夫ちゃんとイベクエだよ!
210 20/07/12(日)11:27:35 No.707825222
>抗菌とどっこいなのかな 剛刃使うなら抗菌のが強いよ素で
211 20/07/12(日)11:27:49 No.707825260
>ベリオ特殊個体もブラキみたいに突然フィールド作り出すんです? 全身から冷凍液が垂れ流しになるんだ…
212 20/07/12(日)11:27:54 No.707825275
ベリオ亜種みたいに竜巻だらけにしないでくれよ
213 20/07/12(日)11:28:32 No.707825391
>剣士2ライト2が安定するよね 剣士は開幕の弱点属性に揃える感じ?反対属性いる?
214 20/07/12(日)11:28:37 No.707825405
>専業ヒーラーはまあ事故死が防げるから抑制さえ出来てればクリア率は高そうなのがなんとも言えない具合になってる 抑制はだんだん緊急野良でも見るようになってきたから普通の攻撃で死んでるのが目立ちだした
215 20/07/12(日)11:28:38 No.707825408
ベリオは4人が離れ離れになると本当に移動しまくるからね ずっとベリオのターンになる
216 20/07/12(日)11:28:41 No.707825421
>錬金で不滅の炉心殻でたからぶんどり猫連れて武器作ろうとしたんだけどやっぱ討伐しないと防具とか武器出ないんだね初心者だからわからなかったよ キー素材取ってないんじゃ?
217 20/07/12(日)11:28:59 No.707825483
エスカドラ装備面白そうだけど火力的には自傷なくなった分ちょっと弱い龍紋って感じなのかな……
218 20/07/12(日)11:29:11 No.707825517
専業ヒーラー?
219 20/07/12(日)11:29:12 No.707825518
>ベリオは4人が離れ離れになると本当に移動しまくるからね 原種の話なら開始30秒くらいで腕壊れて何も出来なくなるけど二つ名はなぁ
220 20/07/12(日)11:29:15 No.707825525
>ベリオは牙破壊がキーになりそうだけど体力30%以下じゃないと折れなさそう 昔のドドブランゴみたいに火属性じゃないと折れないとかもありそう
221 20/07/12(日)11:29:26 No.707825566
抑制しなきゃ死=ほぼ角折らなきゃ死だから属性は揃えていいんじゃ?
222 20/07/12(日)11:29:27 No.707825570
>ベリオは4人が離れ離れになると本当に移動しまくるからね >ずっとベリオのターンになる もしかしてまたソロ圧倒的楽って言われるんです?
223 20/07/12(日)11:29:31 No.707825576
これまでの追加特殊個体見るに原種よりは良調整されてるの多いからベリぬには期待してる
224 20/07/12(日)11:29:36 No.707825597
>エスカドラ装備面白そうだけど火力的には自傷なくなった分ちょっと弱い龍紋って感じなのかな…… 堅いからマルチに火力いらないってことを誇るんなら悪くないよ
225 20/07/12(日)11:29:45 No.707825626
回復しかしない奴って離れた所にいるからアルパカ暴れて事故増えるんだよなぁ
226 20/07/12(日)11:29:56 No.707825664
>>剣士2ライト2が安定するよね >剣士は開幕の弱点属性に揃える感じ?反対属性いる? ライトいればなんでもいい なんなら無撃でも問題ない
227 20/07/12(日)11:29:58 No.707825670
あと少しでアルバ防具全部作れるけどむへと一式が優秀すぎて実際の装備悩む
228 20/07/12(日)11:30:02 No.707825678
>胴体(というか胸?)は傷つけ諦めるのも手なんだけど頭は傷欲しい… 頭傷は抑制ダウンで一回つけて残り一回気合って感じ あと龍モード時に空中時の壁ドンを狙ってく 二連ひっかきのあと確定威嚇だから保険で不動着てふっ飛ばすのおすすめ
229 20/07/12(日)11:30:07 No.707825701
ジンオウガ亜種なんかは通常種より戦いやすいしね
230 20/07/12(日)11:30:13 No.707825719
火力より死なないことの方が重要かもしれない
231 20/07/12(日)11:30:28 No.707825775
>キー素材取ってないんじゃ? もうちょっと粘るか
232 20/07/12(日)11:30:29 No.707825781
ベリオは転び方が変な感じになってたり動き回ったり妙な調整されてる 好きなモンスターなのに戦いづらくて不評なのは辛い …よく考えたらそんなモンスターばっかだな
233 20/07/12(日)11:30:38 No.707825813
ベリオはランス的には大したことないけど 変なギミックや威力値上げまくってガード潰ししてくるんだろうな…
234 20/07/12(日)11:31:00 No.707825875
>火力より死なないことの方が重要かもしれない マルチだとギスギス要素は死ぬことだからな 火力は四人で出せるし
235 20/07/12(日)11:31:02 No.707825882
王ネロ以降はどうも思考ルーチンのレベルからクラッチへの対策が施されててどうにもやりにくいな
236 20/07/12(日)11:31:06 No.707825893
>エスカドラ装備面白そうだけど火力的には自傷なくなった分ちょっと弱い龍紋って感じなのかな…… 気軽に攻撃7防御7達人7全耐性20超えとか組めるので飛び抜けて強いというよりは安定した感じになる
237 20/07/12(日)11:31:19 No.707825942
>もしかしてまたソロ圧倒的楽って言われるんです? まぁでも全攻撃がこっちに向いてくれる方が立ち回りやすいのはモンハンの常だからね
238 20/07/12(日)11:31:45 No.707826023
>王ネロ以降はどうも思考ルーチンのレベルからクラッチへの対策が施されててどうにもやりにくいな 脳死クラッチしなければ王ネロ含めてクラッチは簡単だろう
239 20/07/12(日)11:32:06 No.707826092
ベリオはいつ見ても尻尾が長すぎる 竜巻ブレスも厄介だし特殊個体は不安だわ
240 20/07/12(日)11:32:26 No.707826165
弓いると1人で抑制できるレベルだから身内で他メンバーは属性切って火力ビルドでやってみたい
241 20/07/12(日)11:32:31 No.707826188
弓ハンマーペアで抑制角折安定できた 弓は肉質の関係上火力でにくいけど抑制は楽だね モーションも弓は対応しやすいのが多い
242 20/07/12(日)11:32:34 No.707826199
今へあたてて人来るかな? 尻尾が、尻尾が欲しいんです…
243 20/07/12(日)11:32:35 No.707826202
かれこれ30回以上は挑戦して負け続ける… 野良は魔戒だ
244 20/07/12(日)11:32:38 No.707826211
救難でライトが二人いると角折れないパターンが多いから弱点属性担ぐのが躊躇われる 抑制は二人でできるからもう爆破でもいいよね!
245 20/07/12(日)11:32:38 No.707826212
普通に攻撃がいてえ!モーションはそこそこ これでいいから遊び方を縛るのはやめてくれ!!
246 20/07/12(日)11:32:53 No.707826267
ランスだと皇金風漂フルムフェトでも物理を超える相手がナナしかいないのでそれならまだわかる
247 20/07/12(日)11:33:09 No.707826322
>専業ヒーラー? 高難易度クエになると専業演奏家も見かける 野良では笛だから慣れたプレイヤーだなと思ってはいけない
248 20/07/12(日)11:33:11 No.707826330
エスカドラ防具って属性強化より属性耐性盛った方がいいのか?
249 20/07/12(日)11:33:27 No.707826383
落雷中のアルバに不動で頭に張り付いたら多段ヒットでゴリゴリ体力削られて死んで吹いた
250 20/07/12(日)11:33:28 No.707826390
>抑制が早いからってライトだけで集まると削りが足らない感じはまぁいいバランスかなって 一応アルバライト4でも15分で討伐できたからまぁ割となんでもいい気もしてきた 報酬的な意味で頭壊して欲しいから大剣使い居ると嬉しいけど
251 20/07/12(日)11:33:31 No.707826400
アルバライトに持ち替えてから死因がほぼジャッジメントだけになってきた 先は長い…
252 20/07/12(日)11:33:35 No.707826416
過去作がマルチの方がよかったのはマルチの体力しかなかったからな ワールドからはソロ体力できたからヘイト分散によるリスクとかもなくなって楽になるのは当たり前だよ
253 20/07/12(日)11:34:08 No.707826519
>エスカドラ防具って属性強化より属性耐性盛った方がいいのか? どっちも盛るとたのしいよ? スロットに比較的余裕があるのでどっちも盛れる
254 20/07/12(日)11:34:33 No.707826605
ベリオの尻尾ムカデに見える
255 20/07/12(日)11:34:38 No.707826620
その30回をソロでやってたらクリア出来てたな…
256 20/07/12(日)11:34:39 No.707826621
>過去作がマルチの方がよかったのはマルチの体力しかなかったからな >ワールドからはソロ体力できたからヘイト分散によるリスクとかもなくなって楽になるのは当たり前だよ 武器作りに必ず絡むので避けられないソロ獰猛という地獄…
257 20/07/12(日)11:34:43 No.707826635
>今へあたてて人来るかな? >尻尾が、尻尾が欲しいんです… 昼食ってからなら行けるよ
258 20/07/12(日)11:35:09 No.707826722
体力ほぼ倍だから選民四人ならまずそっちのが早いよ 慣れりゃソロでも10分切れるらしいけど結構難しいぞ
259 20/07/12(日)11:35:10 No.707826725
>ダッシュ押した時に自動納刀するかどうかの項目あるよ 自動納刀OFFにしても変わらないけど別の場所かな
260 20/07/12(日)11:35:13 No.707826737
>エスカドラ防具って属性強化より属性耐性盛った方がいいのか? はっきりいって耐性でプラスになるぶんはおまけみたいなもんなんだ 属性を盛りたいならムヘトに結局落ち着くんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
261 20/07/12(日)11:35:14 No.707826742
>どっちも盛るとたのしいよ? >スロットに比較的余裕があるのでどっちも盛れる なるほど!自傷自信ないから使ってみるかな
262 20/07/12(日)11:35:16 No.707826752
>その30回をソロでやってたらクリア出来てたな… へあ立てたら1発だったのでは…
263 20/07/12(日)11:35:22 No.707826771
傷つけ楽になるしソロよりペアか4人が速い気がする
264 20/07/12(日)11:35:29 No.707826801
13時くらいにへああったらいくよ
265 20/07/12(日)11:35:47 No.707826868
炎はテオで氷はイヴェルカーナだけど 雷の古龍って誰かいたっけ?
266 20/07/12(日)11:36:00 No.707826918
アルバライトで滅龍速射したらなんかたのしかった 多分そこまで効いてない
267 20/07/12(日)11:36:02 No.707826922
拘束攻撃からのコンボで事故る事が多いから近接辛い
268 20/07/12(日)11:36:02 No.707826923
>炎はテオで氷はイヴェルカーナだけど >雷の古龍って誰かいたっけ? ラギアクルス!
269 20/07/12(日)11:36:13 No.707826968
>炎はテオで氷はイヴェルカーナだけど >雷の古龍って誰かいたっけ? き…キリン…
270 20/07/12(日)11:36:22 No.707826998
アルバに拘束攻撃あるのか……
271 20/07/12(日)11:36:34 No.707827041
>雷の古龍って誰かいたっけ? 大体水とセットのイメージだから純雷ってナンバリングでは見てないかも
272 20/07/12(日)11:36:40 No.707827060
ラージャンの餌になるような奴は古龍とは呼べないな
273 20/07/12(日)11:36:42 No.707827070
>き…キリン… 猿に食われる面汚しよ…
274 20/07/12(日)11:36:45 No.707827085
特大ダウンのことかもしれない
275 20/07/12(日)11:36:51 No.707827108
正直言うとワールドからのソロ用イージーモード搭載は萎え要素かな 救援等でマルチの参戦ハードルが下げられてるのにマルチにいく難易度的なハードルは挙げられていて本末転倒でもある
276 20/07/12(日)11:36:52 No.707827118
そうか…キリンあいつ古龍だったな…
277 20/07/12(日)11:36:55 No.707827131
キリンさんは初期からいるのに
278 20/07/12(日)11:36:56 No.707827132
ムフェエスカとフルムフェだったらフルムフェの方がいいのか… 俺のおっぱい防具で火力を出す夢どうしてくれるんですか
279 20/07/12(日)11:36:57 No.707827140
>その30回をソロでやってたらクリア出来てたな… 50回やっても勝てない「」ンターもいるんですよ!?
280 20/07/12(日)11:37:13 No.707827199
フレーム回避でほとんど避けられるのMHF思い出して懐かしい 導きの地はMHFのキャラバンとそっくりだし良い悪い含めてスタッフや技術輸入してる感じする
281 20/07/12(日)11:37:13 No.707827200
キリンさんはラージャンの成人式の餌だから…
282 20/07/12(日)11:37:18 No.707827223
ドスケルビ!
283 20/07/12(日)11:37:19 No.707827226
>傷つけ楽になるしソロよりペアか4人が速い気がする 同程度の腕前が揃えられるなら4人の方が楽なのはいつものこと
284 20/07/12(日)11:37:42 No.707827297
ドス古龍骨格が純正って感じがする
285 20/07/12(日)11:37:46 No.707827312
キリンを絞ると古龍の血がとれるぞ
286 20/07/12(日)11:37:56 No.707827345
真龍脈の回避3自動特典のせいで言うほどフレームで避ける必要性がまず無い
287 20/07/12(日)11:37:57 No.707827351
秋に追加されるのは復刻モンスターだっけ Fのどかはこなさそうだなぁ
288 20/07/12(日)11:38:01 No.707827366
エスカドラは被ダメ確実に抑えながらそれなりに火力も出せるようになってて中々だったよ
289 20/07/12(日)11:38:15 No.707827410
>その30回をソロでやってたらクリア出来てたな… アルバは確かにソロの方が楽な側面もあるけどだからといって皆が皆ソロでいけるわけじゃないぞ
290 20/07/12(日)11:38:16 No.707827418
アルバの場合は水というよりは油だけど一応水代表としては今作登場したネロミェールさんか
291 20/07/12(日)11:38:23 No.707827449
でもエスカドラは胴に体力3あったりスキルも悪くないから混成も悪くないと思う
292 20/07/12(日)11:38:32 No.707827480
>アルバに拘束攻撃あるのか…… 後脚で立ち上がって叩きつけるのとか1つ2つくらい強制的に崩されるのがある 見て避けやすいけど食らうときついよね…
293 20/07/12(日)11:38:37 No.707827504
リスク有り攻撃特化ムヘトと攻防一体エスカじゃ前者が強くないと意味無くなるからな
294 20/07/12(日)11:38:41 No.707827516
オオナズチを早く復刻してくれ こいつのファンは多いはず
295 20/07/12(日)11:38:42 No.707827519
>エスカドラは被ダメ確実に抑えながらそれなりに火力も出せるようになってて中々だったよ 耐性火力換算が悪いわけねえんだよな どっちかと言うと会心の差があまりにも打点に響きすぎるだけで