20/07/12(日)09:20:30 半分グ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/12(日)09:20:30 No.707794063
半分グレてるって意味だと思ってた
1 20/07/12(日)09:21:49 No.707794459
合ってるよ
2 20/07/12(日)09:23:46 No.707795200
半分どころじゃないじゃん…全部グレてんじゃん…
3 20/07/12(日)09:25:16 No.707795699
その手の人達からしたら半端モンだけど一般人からしたらどっちも一緒だからな…
4 20/07/12(日)09:26:59 No.707796379
半分グレてるくらいなら親父と喧嘩するくらいだろ…
5 20/07/12(日)09:27:29 No.707796535
悪軍ってグループ名だと思ってたけど苗字だったんだな…
6 20/07/12(日)09:28:42 No.707796846
警察も忙しいからあまり相手してられない程度にグレてる人たち
7 20/07/12(日)09:28:48 No.707796874
すごい名前だよね悪軍鉄馬 偽名じゃないっぽいし
8 20/07/12(日)09:29:26 No.707797026
破壊神オグン
9 20/07/12(日)09:31:21 No.707797449
勝てば 2か月 (※お小遣い
10 20/07/12(日)09:31:54 No.707797567
半分ヤクザの方がいいよね
11 20/07/12(日)09:32:28 No.707797694
お得パックに入ってるから少しは使ってもいいんだぞ
12 20/07/12(日)09:33:26 No.707797933
意味は分かったけど結局半グレの由来が分からないんだけど 半分グレードが低い?
13 20/07/12(日)09:33:40 No.707797985
今の戦いF二人分って割に合わないよね
14 20/07/12(日)09:34:09 No.707798095
半分愚連隊
15 20/07/12(日)09:34:53 No.707798288
>すごい名前だよね悪軍鉄馬 >偽名じゃないっぽいし 苗字は選べないからしょうがないけど額に悪って書いてるシステマの人は…
16 20/07/12(日)09:35:37 No.707798503
>今の戦いF二人分って割に合わないよね しかも昇格して1人目がこれって…
17 20/07/12(日)09:36:21 No.707798713
仙石様の悪は刺青だったりするのかな…
18 20/07/12(日)09:36:58 No.707798854
なんか凄い長編になってる悪軍編だけど格としては中くらいという
19 20/07/12(日)09:37:01 No.707798868
実体はアメちゃんとこでいうストリートギャングに近いのだけど ギャングと呼ぶと響きが格好良いからという理由で 当人らが調子に乗ったり惹かれて集まってくる連中がいるので あえて半グレとかいうだせえ名称を広めていると聞いた
20 20/07/12(日)09:37:24 No.707798948
システマの人はほうけいの稲荷からは評価高かったけどあんまいいとこない
21 20/07/12(日)09:37:41 No.707799021
幽霊(幽霊じゃない)にビビってたりかわいいとこあるけとやっぱりやべーやつだよなBJ…
22 20/07/12(日)09:37:46 No.707799044
ぶっちゃけヤクザは暴対法のせいで シノギが無くなってなる人も少なくなっちゃって 株式会社化するパターンが多くなってる
23 20/07/12(日)09:37:59 No.707799109
この人達も暴力団ってことにできないの?
24 20/07/12(日)09:38:16 No.707799173
>あえて半グレとかいうだせえ名称を広めていると聞いた うんこマンズとかにしとけばいいのに
25 20/07/12(日)09:38:49 No.707799305
ゴクセンとおべくんと頭割られた真剣マンがヤクがらみなんかな
26 20/07/12(日)09:39:29 No.707799551
>意味は分かったけど結局半グレの由来が分からないんだけど >半分グレードが低い? 語源は「グレる」の“グレ”であり「愚連隊」の“グレ”であり、また黒と白の中間にあたる灰色の“グレー”、「グレーゾーン」の“グレ”
27 20/07/12(日)09:39:56 No.707799674
二次創作エロ同人通販で売ったり
28 20/07/12(日)09:40:16 No.707799781
>あえて半グレとかいうだせえ名称を広めていると聞いた 暴走族→珍走団みたいなもんか
29 20/07/12(日)09:40:35 No.707799862
半剥けとかでいいよ
30 20/07/12(日)09:41:48 No.707800181
半分グレーだとかなり白寄りだな…
31 20/07/12(日)09:44:31 No.707800901
商店街実質支配してたとこあったよね…
32 20/07/12(日)09:44:32 No.707800903
ギャングだって元々は「港の日雇い」みたいな意味でべつにかっこよくなかったのに いつのまにかイメージが上がったから 半グレもそのうちかっこいい感じになるはず
33 20/07/12(日)09:45:39 No.707801173
女子高生の地縛霊にマジビビリしてる3人いいよね…
34 20/07/12(日)09:45:50 No.707801232
名前のおかげで半端なことしかしないんだろ?とか可愛いヤンキーみたいな感じになってるけど タガの外れたヤクザ行為してる奴らの事だからな…
35 20/07/12(日)09:46:18 No.707801379
平たく言えばドチンピラって事だよね…?
36 20/07/12(日)09:46:34 No.707801446
ハイグレに改名しよう
37 20/07/12(日)09:46:43 No.707801487
>>意味は分かったけど結局半グレの由来が分からないんだけど >>半分グレードが低い? >語源は「グレる」の“グレ”であり「愚連隊」の“グレ”であり、また黒と白の中間にあたる灰色の“グレー”、「グレーゾーン」の“グレ” ちなみにヤクザモドキって最初呼ばれてたけど「ヤクザ」がメディア的に使えないので半グレという言葉が生まれ浸透した
38 20/07/12(日)09:47:00 No.707801577
こういうのを片っ端から暴力団に認定できないんだろうか…
39 20/07/12(日)09:47:03 No.707801594
>この人達も暴力団ってことにできないの? 仮にやろうとすると物凄い緩々の基準を設けないといけなくなるので「○○さんの名前を知ってたら暴力団」とか「法人名に○○って文字が入ってたら暴力団」みたいな全く無関係の一般人を大量に巻き込む意味不明なやり方しないと無理
40 20/07/12(日)09:47:20 No.707801661
ハイ・愚連隊!
41 20/07/12(日)09:47:33 No.707801727
>こういうのを片っ端から暴力団に認定できないんだろうか… まず認定するような組織体が大抵存在しない
42 20/07/12(日)09:48:19 No.707801925
>こういうのを片っ端から暴力団に認定できないんだろうか… 別に普通に犯罪者としては取り締まってるよ
43 20/07/12(日)09:48:27 No.707801957
>ぶっちゃけヤクザは暴対法のせいで >シノギが無くなってなる人も少なくなっちゃって >株式会社化するパターンが多くなってる 一般人とあまり変わらない仕事しててヤクザの面倒ごとだけ付いてまわるみたいな人も居るんだろうか
44 20/07/12(日)09:48:36 No.707802004
もう今のヤクザは二次元エロ本業界に関わってないのかな…
45 20/07/12(日)09:49:09 No.707802156
表向きなヤクザは大分存在感消えたよね
46 20/07/12(日)09:49:19 No.707802184
>まず認定するような組織体が大抵存在しない 目をつけられたグループは定期的に解散するらしいな
47 20/07/12(日)09:49:23 No.707802199
暴対法の適応拡大させて取り締まりできないの?
48 20/07/12(日)09:49:30 No.707802219
>もう今のヤクザは二次元エロ本業界に関わってないのかな… そう言うのは半グレが引き継いだんだろう
49 20/07/12(日)09:50:30 No.707802558
>暴対法の適応拡大させて取り締まりできないの? 拡大してどう取り締まるかちょっと考えて
50 20/07/12(日)09:50:38 No.707802624
>半分愚連隊 明治時代から昭和にかけて流行ってたんだな愚連隊って悪さする連中
51 20/07/12(日)09:50:40 No.707802634
>もう今のヤクザは二次元エロ本業界に関わってないのかな… 同人をスキャンして載せてるサイトはそういう人らのシノギじゃね
52 20/07/12(日)09:50:48 No.707802672
>暴対法の適応拡大させて取り締まりできないの? 暴力団の認定から巧妙にすり抜けるから 取り締まるなら半グレに有った法律を作る必要あるな
53 20/07/12(日)09:51:00 No.707802732
現実は非正規ヤクザで暴対法で身動き取れない本職の代わりに手を汚す役割
54 20/07/12(日)09:51:05 No.707802761
>暴対法の適応拡大させて取り締まりできないの? 「SNSの相互登録に○○さんがいたら逮捕」みたいのでいいならできるよ 大量の一般人もしょっ引かれるけど
55 20/07/12(日)09:51:12 No.707802795
暴力団ほど組織としてまとまってるわけじゃないから面倒なんだよ...
56 20/07/12(日)09:51:34 No.707802895
そういやアニメとか同人とかのオタク業界ってわりと闇だよね
57 20/07/12(日)09:51:34 No.707802896
>すごい名前だよね悪軍鉄馬 >偽名じゃないっぽいし 変な名前ばっかだよ
58 20/07/12(日)09:51:58 No.707803007
>表向きなヤクザは大分存在感消えたよね まあ大きなヤクザは素直に芸能事務所とか権益とかで生きてる気はする というか小さいヤクザはともかく大きいヤクザってあんま暴対法適用されねえなあ
59 20/07/12(日)09:52:23 No.707803130
前神戸と本家の山口組の抗争あったでしょ 神戸山口組だけが「3ヶ月遅れ」で暴力団判定されてて その間山口組やられっぱなしだった内部抗争 あれどう考えても内輪もめさせるために警察が絵図描いてるよなあとしか思えねえ
60 20/07/12(日)09:52:38 No.707803215
組織だってないから半グレなんで… ヤクザに使われたり逆にヤクザと問題起こしたりしてる
61 20/07/12(日)09:52:42 No.707803252
>そういやアニメとか同人とかのオタク業界ってわりと闇だよね オタクに限らなくてもエンタメ界隈は闇が深いよ
62 20/07/12(日)09:52:55 No.707803322
>そういやアニメとか同人とかのオタク業界ってわりと闇だよね 勿論そっちも闇だけど そもそも芸能・芸術関係ほぼ全て闇だし…
63 20/07/12(日)09:52:57 No.707803329
暴力団ほど組織としてしっかりしてない寄り合い所帯みたいなものだから組織を対象にする暴対法とは相性が悪い 暴対法の範囲を拡大するよりも普通に個々人の違法行為を取り締まりしていった方が無難
64 20/07/12(日)09:53:37 No.707803522
>変な名前ばっかだよ 法経の稲荷とかな
65 20/07/12(日)09:53:38 No.707803527
同人関係ってなんかヤクザのシノギみたいなイメージ
66 20/07/12(日)09:53:42 No.707803558
普段から全身タイツでヌルヌルな仙石は気にしたら負けかなって あいつ日常生活どう送ってんだ…
67 20/07/12(日)09:53:47 No.707803575
>破壊神オグン アフリカっぽい体術つかたりすんのかな 単純にフィジカルが超やばいとかのほうが超人感あっていいけど
68 20/07/12(日)09:54:03 No.707803616
そもそも団じゃなくてただの非合法な事をする一個人だからね… 言ってしまえばただの犯罪者
69 20/07/12(日)09:54:11 No.707803657
半分グレーかと思ってたがよく考えたら意味わからんな
70 20/07/12(日)09:54:13 No.707803665
まあヤクザみたいに犯罪集団が表に堂々看板掲げてるほうがどうかしてるよねって感じはしてた
71 20/07/12(日)09:54:16 No.707803676
>あれどう考えても内輪もめさせるために警察が絵図描いてるよなあとしか思えねえ 警察さんがそんなプロレスのお手伝いするわけ無いじゃん…
72 20/07/12(日)09:54:17 No.707803684
ギャングはギャングスターという呼称の勘違いが大きい あとジョジョ五部が悪い
73 20/07/12(日)09:54:53 No.707803862
>というか小さいヤクザはともかく大きいヤクザってあんま暴対法適用されねえなあ そりゃ下手につついたら自分のところの上の人とかもっとお偉いさんも迷惑被る可能性あるところは適度にしかつつかねえよ 暴対法だって無敵じゃねえんだ
74 20/07/12(日)09:54:54 No.707803866
同人コスプレAVは10割ヤクザか半グレ
75 20/07/12(日)09:54:59 No.707803889
いいヤクザコンテンツは昔から無くならないよな
76 20/07/12(日)09:55:07 No.707803927
この漫画に関しては半分グレてる連中で間違いはないよね
77 20/07/12(日)09:55:30 No.707804008
ぶっちゃけると暴対法自体が犯罪組織相手の法とはいえ 憲法的に結構グレーな法律なんで半グレを取り締まれる法律は それより更に踏み込む事になりかない
78 20/07/12(日)09:55:48 No.707804080
例えば特殊詐欺の受け子を抑制するにはどうしたらいいんだ 普通の貧乏学生とかだぞあれ
79 20/07/12(日)09:55:50 No.707804085
逆に海外だとマフィアなりギャングなりは暴対法的な法律で一括管理できてるの?
80 20/07/12(日)09:56:06 No.707804158
グレる自体が愚連隊っぽくなっているってことか?
81 20/07/12(日)09:56:30 No.707804249
合法ハーブみたいだな
82 20/07/12(日)09:56:43 No.707804306
>警察さんがそんなプロレスのお手伝いするわけ無いじゃん… 警察は基本的に「結果」を処理するお仕事なんだ 「予防」するのは「法律」なのだ それが遅れたのはなんでだったんだろう…明らかに長かったよな 暴力団に指定されるまで
83 20/07/12(日)09:56:49 No.707804331
>警察さんがそんなプロレスのお手伝いするわけ無いじゃん… 普通の部署ならそうかもしれんけど組対ならやるよ
84 20/07/12(日)09:56:50 No.707804335
名字の漢字選びちょっとひねってるよね 双刃とか咬泉とかも
85 20/07/12(日)09:56:53 No.707804345
捕まってない半グレは犯罪自体は犯してない感じなのかな
86 20/07/12(日)09:57:02 No.707804379
ググってみたらさすがに悪軍って名字は実在しないけど悪澤なら実在するみたいだ
87 20/07/12(日)09:57:13 No.707804452
創作なのに不良漫画とかヤクザキャラを美化してるからとやたら嫌うオタク のわりにジョジョ5部は大好き
88 20/07/12(日)09:57:21 No.707804521
>逆に海外だとマフィアなりギャングなりは暴対法的な法律で一括管理できてるの? 何でできてると思ったの?
89 20/07/12(日)09:57:45 No.707804653
要は脱法ドラッグみたいなもんだよ 効能はほぼ同じなのに適応される法が違う
90 20/07/12(日)09:57:53 No.707804678
>オタクに限らなくてもエンタメ界隈は闇が深いよ 江戸時代から興行の仕切りはその土地のヤクザのシノギだったから 興行からヤクザを切り離すってのがほぼ無理な時代が長かったからなあ…
91 20/07/12(日)09:57:54 No.707804680
>いいヤクザコンテンツは昔から無くならないよな 今はVtuber界隈とか明らかにヤバいと思う 夢持って勘違いした若い子がガワかぶって しかもソープみたいに沈めなくていいから ヤクザさんも関わってる所多いと思う
92 20/07/12(日)09:57:55 No.707804686
>逆に海外だとマフィアなりギャングなりは暴対法的な法律で一括管理できてるの? ちょっとでもいいから調べてきて
93 20/07/12(日)09:58:01 No.707804721
システマの仙石は悪軍派閥なのかな? デコに悪って掘ってあるし
94 20/07/12(日)09:58:03 No.707804736
>あいつ日常生活どう送ってんだ… あいつだけ飛び抜けてファンタジーだよね いや全員ファンタジーだけどあいつはなろう異世界に混じって出てきても違和感ない
95 20/07/12(日)09:58:06 No.707804744
>>そういやアニメとか同人とかのオタク業界ってわりと闇だよね >勿論そっちも闇だけど >そもそも芸能・芸術関係ほぼ全て闇だし… 前の吉本みたいに一部のバレた連中が吊るし上げられるけど結局具体的なペナルティはないまま有耶無耶になる
96 20/07/12(日)09:58:11 No.707804769
>捕まってない半グレは犯罪自体は犯してない感じなのかな 犯罪してないならそれはただの市民だ 悪いことしてるから半グレだ
97 20/07/12(日)09:58:21 No.707804803
>この漫画に関しては半分グレてる連中で間違いはないよね 殺しもやってるから半分どころじゃなく全グレだよ!
98 20/07/12(日)09:58:23 No.707804811
脱法ハーブとかだって道端の生ゴミやうんこを食ってはいけませんなんて法律作る馬鹿いるかよみたいな話だしな
99 20/07/12(日)09:58:26 No.707804821
昔だと悪を強いくらいの意味で使ってプラスの意味で悪源太って呼ばれてた人もいたし…
100 20/07/12(日)09:58:41 No.707804870
暴対法って本当にでかいところに使われてるの見たことない 芸能関係とつるんでるところは完全に見なかったことになってる
101 20/07/12(日)09:58:46 No.707804888
>逆に海外だとマフィアなりギャングなりは暴対法的な法律で一括管理できてるの? できてるわけねえじゃん だからトランプも「メキシコに壁作ろうぜ」ってなってんだよ
102 20/07/12(日)09:59:03 No.707804956
>捕まってない半グレは犯罪自体は犯してない感じなのかな それは普通の人だ
103 20/07/12(日)09:59:09 No.707804973
半グレも暴対法の適応範囲になるように改正しても 三割グレが生まれるだけだよね
104 20/07/12(日)09:59:10 No.707804979
>創作なのに不良漫画とかヤクザキャラを美化してるからとやたら嫌うオタク >のわりにジョジョ5部は大好き そりゃ現実のヤクザが麻薬を嫌ったりスタンドを出してバトルするなら好きになれるけど…
105 20/07/12(日)09:59:27 No.707805036
同人二次創作にも著作権を~みたいな「」ここにもいるけど 反社のシノギに権利なんて認めるわけ無いじゃん
106 20/07/12(日)09:59:29 No.707805042
>興行からヤクザを切り離すってのがほぼ無理な時代が長かったからなあ… 長かったっていうか 今もでは
107 20/07/12(日)09:59:37 No.707805076
オタクも実際はあんな性格良くねえだろと思うのでなんでも美化はされがちであるし創作だからそれでいいとおもう
108 20/07/12(日)09:59:45 No.707805108
>この漫画に関しては半分グレてる連中で間違いはないよね 作中ではコカインの販売と裏賭博と人殺ししかやってないからな…
109 20/07/12(日)10:00:14 No.707805208
>暴対法って本当にでかいところに使われてるの見たことない >芸能関係とつるんでるところは完全に見なかったことになってる ボクシングとも相撲ともまだ仲いいしな…
110 20/07/12(日)10:00:15 No.707805210
ようはメリットって頭が使用者責任でやられずに個人を逮捕するしかないってこと? デメリットは?
111 20/07/12(日)10:00:32 No.707805262
>同人二次創作にも著作権を~ 別にそれは主張するまでも無く著作権法上は普通に発生する だからがんがん主張して行こうぜって話はまた別
112 20/07/12(日)10:00:42 No.707805295
つか今もヤクザと関わってる amazonprimeで野性爆弾のワールドチャネリングで お金の話で 「今やと直(営業)行かなあかんでしょ?ああ、今やったら闇(営業)か」って言ってたし
113 20/07/12(日)10:01:45 No.707805496
鉄マンだけだと人相悪い格闘愛好会みたいなんだけど王部サイドがアウトローすぎる
114 20/07/12(日)10:01:47 No.707805501
対ヤクザに関しては警察と検察と裁判所が仲良しなのが効いてるよね… 控訴したら懲役25%アップとかやっていいのかよって思う…
115 20/07/12(日)10:01:57 No.707805539
>同人二次創作にも著作権を~みたいな「」ここにもいるけど >反社のシノギに権利なんて認めるわけ無いじゃん 二次創作物であっても著作権は認められているぞ
116 20/07/12(日)10:02:13 No.707805591
>デメリットは? 無いよ デメリットがあるから今までやらなかったんじゃなくて 別に表立って組織立てなくても色んなインフラ使えば組織犯罪できるようになったからやってる
117 20/07/12(日)10:02:14 No.707805593
>ようはメリットって頭が使用者責任でやられずに個人を逮捕するしかないってこと? >デメリットは? ヤクザ正社員とヤクザ派遣みたいなもんだから福利厚生がほぼない アホしかやらない
118 20/07/12(日)10:02:30 No.707805647
最近は所謂みかじめ料徴収も半グレさん達だよ
119 20/07/12(日)10:03:07 No.707805775
>ヤクザ正社員とヤクザ派遣みたいなもんだから福利厚生がほぼない >アホしかやらない イケイケドンドンのときはいいけどちょっとだめになったら一気にうまみなくなるってことか 義理と人情がないのね
120 20/07/12(日)10:03:15 No.707805807
全身タイツマンは日常生活にあんま興味なさそう 普段は下っ端パシらせたりボーイズと盛ったりたまに外出てレイプとかしてんじゃないかな
121 20/07/12(日)10:03:16 No.707805811
>鉄マンだけだと人相悪い格闘愛好会みたいなんだけど王部サイドがアウトローすぎる コカインの販売は悪軍にバレたらどの程度の制裁くるんだろうね… 個人がドーピングしただけで半殺しだったよね?
122 20/07/12(日)10:03:34 No.707805871
>今はVtuber界隈とか明らかにヤバいと思う 中華ソシャゲとズブズブなの俺はもうヤバイと思う
123 20/07/12(日)10:03:47 No.707805919
ヤクザだとやりにくいから 半グレにジョブチェンジするケースも多いしね
124 20/07/12(日)10:04:00 No.707805961
>ヤクザ正社員とヤクザ派遣みたいなもんだから福利厚生がほぼない >アホしかやらない 逆だ、表でやれないから 裏でやるしかないような人生歩んできてるんだ 逃げたいけど逃げれないそんな世界なんだ 生い立ちからしてなるべくしてそうなったそういう連中ばかり だから根源的になくならないって番組で見た
125 20/07/12(日)10:04:22 No.707806052
根本的に治安よくないよなバトゥーキ世界
126 20/07/12(日)10:04:26 No.707806068
>>鉄マンだけだと人相悪い格闘愛好会みたいなんだけど王部サイドがアウトローすぎる >コカインの販売は悪軍にバレたらどの程度の制裁くるんだろうね… >個人がドーピングしただけで半殺しだったよね? 殺してから色々と考えると思う
127 20/07/12(日)10:04:27 No.707806072
>お金の話で >「今やと直(営業)行かなあかんでしょ?ああ、今やったら闇(営業)か」って言ってたし それはお前が「闇営業」の意味を根本的に勘違いしてる 結構見掛ける勘違いだけど
128 20/07/12(日)10:04:46 No.707806140
>>捕まってない半グレは犯罪自体は犯してない感じなのかな >犯罪してないならそれはただの市民だ >悪いことしてるから半グレだ それだと全員捕まってないとおかしくない?
129 20/07/12(日)10:05:00 No.707806192
半分グレてるより半端にグレてるって感じだな…
130 20/07/12(日)10:05:12 No.707806238
>今はVtuber界隈とか明らかにヤバいと思う 任天堂にケンカ売ってるのはビビったわ
131 20/07/12(日)10:05:36 No.707806351
>義理と人情がないのね ヤクザにだってそんなもんねえだろ…
132 20/07/12(日)10:05:41 No.707806368
半グレも有名になると警察に暴力団認定されたり盃交わして正式にヤクザの手下にされたりしてて… そんなに上手く行くもんでもないんだね…
133 20/07/12(日)10:05:58 No.707806428
>ヤクザにだってそんなもんねえだろ… 実物見たことないからわかんねえ‥!
134 20/07/12(日)10:06:14 No.707806487
全盛期のヤクザ界隈に比べればなまっちょろいほうだよ 本当にやばかったの戦後のヤクザ界隈だからね
135 20/07/12(日)10:06:25 No.707806529
>半分グレてるより半端にグレてるって感じだな… グレてるが軽い感じするのホントダメだと思うわ… 普通に脅迫や殺人で一人捕まってもわらわら沸いてくるし
136 20/07/12(日)10:06:47 No.707806613
>半グレも有名になると警察に暴力団認定されたり盃交わして正式にヤクザの手下にされたりしてて… >そんなに上手く行くもんでもないんだね… 半グレもでかいシノギを求めていくと 自然と暴力団の形に行きついちゃうからね 後はある程度組織になっちゃうとヤクザに目を付けられる
137 20/07/12(日)10:06:54 No.707806635
>別にそれは主張するまでも無く著作権法上は普通に発生する しないぞ 少なくともDL違法法案の保護対象外
138 20/07/12(日)10:06:55 No.707806639
相対値はどうでもよくて絶対値の話なんで…
139 20/07/12(日)10:07:27 No.707806781
Vtuberは中国資本の動画サイトでバリバリ活動して商品宣伝とかしてたりヤクザよりやばいんじゃあ…ってなってる
140 20/07/12(日)10:07:53 No.707806856
>鉄マンだけだと人相悪い格闘愛好会みたいなんだけど王部サイドがアウトローすぎる 鉄マンも殺しに関わってるよ!
141 20/07/12(日)10:07:59 No.707806885
>Vtuberは中国資本の動画サイトでバリバリ活動して商品宣伝とかしてたりヤクザよりやばいんじゃあ…ってなってる まさはる眼鏡をかけるとまぁ
142 20/07/12(日)10:08:10 No.707806922
>半グレも有名になると警察に暴力団認定されたり盃交わして正式にヤクザの手下にされたりしてて… >そんなに上手く行くもんでもないんだね… ヤクザに逆らって殺されてるのもいてそんなにヤクザ強かったのかよ…ってなる 暴対法以降は雑魚じゃないの?
143 20/07/12(日)10:08:12 No.707806928
半暴ならどうだろ 暴の漢字使うのはダメか
144 20/07/12(日)10:08:28 No.707806978
なんでもまさはるマンのがヤバイと思う
145 20/07/12(日)10:08:32 No.707806995
鉄マンは殺しも悪さもしないとか言うタイプじゃないからね…
146 20/07/12(日)10:08:34 No.707807000
ハイローの主役の人たちが半グレだと思ってる あってるかは知らない
147 20/07/12(日)10:08:35 No.707807001
Vはしっかりしてるところもあるけど任天堂やスクエニのゲーム無許可で使ってるところはちょっとヤバそう
148 20/07/12(日)10:08:52 No.707807084
>>鉄マンだけだと人相悪い格闘愛好会みたいなんだけど王部サイドがアウトローすぎる >鉄マンも殺しに関わってるよ! 埋めとけ
149 20/07/12(日)10:08:55 No.707807091
>Vtuberは中国資本の動画サイトでバリバリ活動して商品宣伝とかしてたりヤクザよりやばいんじゃあ…ってなってる 政治活動とヤクザは基本的にハッピーセットでやってくるから 本当にやばいんよ、しかも当時トップだった子が乗っ取られてるから どんだけお金あるんだ中国マフィア
150 20/07/12(日)10:08:57 No.707807099
>半暴ならどうだろ >暴の漢字使うのはダメか 繁忙にかかって仕事が多くなりそうだな
151 20/07/12(日)10:09:05 No.707807126
銀と金の連中もアイツラ今だと半グレだよ
152 20/07/12(日)10:09:12 No.707807157
反社かどうこうの遥か前の話としてショービジネスそのものが近現代の社会制度と相性悪いな
153 20/07/12(日)10:09:20 No.707807185
鉄マンは配下のラウェイも怖過ぎる…
154 20/07/12(日)10:09:36 No.707807254
半分グレーっ1/4黒ってこと?
155 20/07/12(日)10:09:57 No.707807334
>ヤクザに逆らって殺されてるのもいてそんなにヤクザ強かったのかよ…ってなる >暴対法以降は雑魚じゃないの? 表立って大したことは出来なくなってるんだけど 警察に守護って貰えない半グレに対してはかなり強い
156 20/07/12(日)10:10:18 No.707807416
>鉄マンは配下のラウェイも怖過ぎる… あいつ高校出てから習いにいったのかな…
157 20/07/12(日)10:10:30 No.707807464
>半分グレてるより半端にグレてるって感じだな… 半端じゃないよ!
158 20/07/12(日)10:10:32 No.707807465
悪軍はなんか格闘集団になってない?
159 20/07/12(日)10:10:36 No.707807480
>少なくともDL違法法案の保護対象外 自分で言ってる通り個別の法案の保護対象外なだけで 概念的に著作権が発生するかどうかは関係ないじゃん 概念的に発生するからどうすべきだって話をしたいわけじゃないから別にいいけど
160 20/07/12(日)10:10:45 No.707807510
クラーケンとかいうステロイドユーザーが鉄さんの制裁で死んだんじゃないか?って感想見てびっくりしてる 確かにあの後は出てこないが…
161 20/07/12(日)10:10:52 No.707807537
高級ブランド着てる人には気をつけて!
162 20/07/12(日)10:10:55 No.707807555
悪の中ではやっぱりヤクザが強い 半グレも基本はヤクザの下部組織だし
163 20/07/12(日)10:11:20 No.707807659
ヤクザの最近のシノギは 半グレのアガリを搾取するってビジネスモデルもあるみたいだしね
164 20/07/12(日)10:11:31 No.707807698
キズナアイが「台湾は中国の領土!みんなも言ってみよー!」とかやったりVtuberはヤクザの新天地だと思う
165 20/07/12(日)10:11:31 No.707807700
>ハイローの主役の人たちが半グレだと思ってる >あってるかは知らない 半グレと自警団の差はあんまりわかんないとこあるね ダルマとラスカルは半グレかな
166 20/07/12(日)10:11:32 No.707807705
気にしすぎててもいいことないよ ゲーム業界とか今はクリーン化されてるけど昔はナムコとハドソン以外は全部ヤクザの息かかってるって言われてたし
167 20/07/12(日)10:11:34 No.707807713
一気に読んでキラーマシンさんめっちゃ好きになった
168 20/07/12(日)10:11:38 No.707807726
そういうのって何で知るの?実話ナックルズ?
169 20/07/12(日)10:12:08 No.707807859
埋めとけは王部じゃなかったっけ
170 20/07/12(日)10:12:19 No.707807891
カタギはヤクザに強いんだけど半グレには弱い って感じで今は奇妙な力関係はあるね
171 20/07/12(日)10:12:24 No.707807911
なんか凄いふわふわした知識の噛みかたしてる子がおる
172 20/07/12(日)10:12:26 No.707807916
フィギュアとかもこれシノギなんじゃね?と思うくらい悪質なコピー品が出てきたり カードも偽造が出回ったり
173 20/07/12(日)10:12:39 No.707807962
>そういうのって何で知るの?実話ナックルズ? ヤングキング!
174 20/07/12(日)10:12:50 No.707808001
悪軍めちゃくちゃつえーで進んでるけど、 まだ中の中なんだよな
175 20/07/12(日)10:12:56 No.707808035
>キズナアイが「台湾は中国の領土!みんなも言ってみよー!」とかやったりVtuberはヤクザの新天地だと思う 最終的に中国から大不評で会社ごと移った
176 20/07/12(日)10:12:58 No.707808057
>そういうのって何で知るの?実話ナックルズ? 当たり前だが商売やってると身を持って知る事もあるよ
177 20/07/12(日)10:13:05 No.707808082
>政治活動とヤクザは基本的にハッピーセットでやってくるから >本当にやばいんよ、しかも当時トップだった子が乗っ取られてるから >どんだけお金あるんだ中国マフィア 自民党に切り捨てられそうになってるから中国に接近したのかなヤクザ
178 20/07/12(日)10:13:10 No.707808096
>なんか凄いふわふわした知識の噛みかたしてる子がおる 反論にできないけど言い返したくてたまらない人は こうやって具体的に引用せず周りに叩いてもらうのだ
179 20/07/12(日)10:13:11 No.707808101
>カタギはヤクザに強いんだけど半グレには弱い >って感じで今は奇妙な力関係はあるね だから今は裏があまりでかくならずにすんでる
180 20/07/12(日)10:13:20 No.707808137
王部と鉄マンの関係性も今後語られるんだろうか つうか弁護士が半グレやってんのこええ
181 20/07/12(日)10:13:47 No.707808288
まさはる始めるな
182 20/07/12(日)10:13:58 No.707808357
暴対法はあくまでも表立っての行動を制限するだけで 表立ってじゃないならあんま役に立たんよ 表立ってじゃない活動には金とコネが必要だから昔ながらの大きな所しかできんけど
183 20/07/12(日)10:13:58 No.707808358
>反社かどうこうの遥か前の話としてショービジネスそのものが近現代の社会制度と相性悪いな 盲人相撲とかやってたしね