20/07/12(日)09:09:40 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/12(日)09:09:40 No.707791178
作り話するんぬ ぬの母ぬが職場でいじめられてるらしいんぬ って言ってもみんなからいじめられてるんじゃなくて執拗に嫌がらせをしてくる若い女の子がいるらしいんぬ 大量の仕事を体良く押し付けられたり仕事の成果を掠め取られたり作成した書類を改竄されたりする上にいじめてくる子は外面がいいせいで周囲に相談しても「勘違いじゃない?」「気にしすぎだよ」で流されちゃうって愚痴をこぼされたんぬ 聞いててこんな顔になったんぬ作り話なんぬが ぬはそれを聞いてどうすればよかったんぬ…
1 20/07/12(日)09:12:44 No.707791927
会社変えるとか部を変えるのが楽なんぬ 痛くなってそいつの仕事のレベルが落ちたときに分かるんぬな
2 20/07/12(日)09:15:12 No.707792614
実家帰った時にシステムエンジニアの叔父が鬱病で働けなくなったって話し聞かされたんぬが まだ高校生と大学生の娘が二人いるのに大黒柱の収入なくなって大変そうとか言われても ぬはどうすればいいんぬ
3 20/07/12(日)09:15:31 No.707792707
>会社変えるとか部を変えるのが楽なんぬ >痛くなってそいつの仕事のレベルが落ちたときに分かるんぬな 配置換えでその若い子とあまり関わらない仕事するようになったって言っててよかったねえって話をしたんぬ 辞めちまえそんな仕事!と言ってやりたいけどぬの仕送りだけでは母ぬの生活を支えきれないんぬ…
4 20/07/12(日)09:20:41 No.707794117
誰かが自分のことを邪魔をしてくるという妄想は統合失調症によくみられる症状でもあるんぬ
5 20/07/12(日)09:21:42 No.707794401
>実家帰った時にシステムエンジニアの叔父が鬱病で働けなくなったって話し聞かされたんぬが >まだ高校生と大学生の娘が二人いるのに大黒柱の収入なくなって大変そうとか言われても >ぬはどうすればいいんぬ 耳元お前のせいで娘たちが露頭に迷うぞざーこざーこと囁こう
6 20/07/12(日)09:22:19 No.707794647
この手合はほんとにそうなのか病気なのかわからん
7 20/07/12(日)09:23:20 No.707795012
それはその娘達が父に何をしてきたとかもあるだろうし…
8 20/07/12(日)09:23:34 No.707795106
愚痴を聞いてもらってスッキリしたいだけだから特に何もする必要はないんぬ
9 20/07/12(日)09:23:55 No.707795242
ぬだけは信じてあげつつも一緒に対応策を考えてあげればいいんじゃないかぬ
10 20/07/12(日)09:25:09 No.707795666
まず心にそれ用の棚と仕切りを作ってからじゃないと 侵食汚染されるぞ…
11 20/07/12(日)09:26:42 No.707796257
構ってほしくてそういう嘘つく女よくいるんぬ 書類改竄も確認したら若い女が書類不備を訂正してただけだったりするから事実確認しっかりしないうちは話半分で聞くんぬ
12 20/07/12(日)09:27:11 No.707796457
親から仕事のトラブルとか仕事で鬱病になったとか相談されたらと想像してみるんぬ
13 20/07/12(日)09:30:07 No.707797168
母ぬがほんとにいじめられてるのかもちゃんと確認しないと… 同調してほしいだけかもしれないし
14 20/07/12(日)09:30:37 No.707797282
>構ってほしくてそういう嘘つく女よくいるんぬ >書類改竄も確認したら若い女が書類不備を訂正してただけだったりするから事実確認しっかりしないうちは話半分で聞くんぬ 母親くらいは味方になってやろうとは思わんのか
15 20/07/12(日)09:32:13 No.707797640
気の所為なんぬーとかあんたの方が悪いんじゃないんぬ?とか精神科かかった方がいいんぬ…とか周りに言われ続けた被害ぬが激怒したり本当に病んでしまって辞めた時に加害ぬの化けの皮が剥がれてまたまた大騒ぎになる事もまあある事なんぬー スレぬはママンぬの心身の健康に気を付けてあげるんぬGo Go割り使ってママンぬ温泉とかに連れてってあげるといいんぬ
16 20/07/12(日)09:33:15 No.707797877
>母ぬがほんとにいじめられてるのかもちゃんと確認しないと… >同調してほしいだけかもしれないし だから今のところ話聞いてそうなんだ大変だぬーくらいで済ませてるんぬ 本人が参ってきたら無理矢理にでも休ませるつもりなんぬがそういうとこ見せない人だから気付いた時には手遅れになってたりしない?って若干心配なんぬ
17 20/07/12(日)09:33:59 No.707798060
男女関係なく人は誤解する生き物なんぬ 母の話は母の主観に過ぎないという視点を忘れずに冷静にでも親身に話を聞いてあげるといいと思うんぬ
18 20/07/12(日)09:34:23 No.707798157
>母親くらいは味方になってやろうとは思わんのか 盲信と擁護は区別しないとモンスターチャイルドになるんぬ
19 20/07/12(日)09:35:22 No.707798423
一つだけ言えるのはアテにするなら「」じゃなくて専門家の方がいいってことなんぬ 「」じゃなくてちゃんとしたところで話を聞いておけば…ってあとで後悔しないためにも必要なことなんぬ まあ作り話なので関係ねーんぬが
20 20/07/12(日)09:35:24 No.707798435
昔から嘘つきまくる母親とかでもない限り最初から疑ってかかるのはどうかなと思うんぬ…
21 20/07/12(日)09:36:40 No.707798785
>母親くらいは味方になってやろうとは思わんのか 毎日毎日朝から晩までまた侵入されただの財布が机の下から上に移動されただの盗まれただの聞いてると身内でも我慢できなくなるんぬなー
22 20/07/12(日)09:36:46 No.707798814
統合失調症だったらもうちょっと広い範囲で被害を受けているように感じるんじゃないかぬ? 話の内容自体は普通にありえそうなんぬ… スレぬは冷静なんぬな
23 20/07/12(日)09:36:52 No.707798832
ここの住民でお前のかーちゃん助けてやれるのはお前しかいねえんぬ
24 20/07/12(日)09:37:19 No.707798936
事実にしろ虚偽にしろあまりひどくなるようなら休職をすすめるんぬ 虚言ならもちろん事実でも母ぬに何らかの問題(更年期障害等による対人関係の悪化)等も考えられるからカウンセリングをおすすめするんぬなぁ
25 20/07/12(日)09:37:25 No.707798952
今のとこ可能性は半々なので話をきいてあげる程度で 本当につらそうなら転職を勧めてあげるんぬ
26 20/07/12(日)09:37:45 No.707799038
職場の上司に相談する以外どうしようもないんぬ
27 20/07/12(日)09:38:52 No.707799330
大事な子供が「」になってしまって心が壊れたんだろ多分
28 20/07/12(日)09:39:24 No.707799513
スレぬがママぬを否定したらそれこそ職場の受け流す人たちと変わらなくて愚痴も吐けなくなるからまあよっぽど酷くならない限りは聞き役に徹した方がいいんぬ
29 20/07/12(日)09:40:23 No.707799804
>母親くらいは味方になってやろうとは思わんのか 敵味方の話ではないんぬ そのぬの言い方はちょっと乱暴だけど物事は多方向から確認しないと確かなことは言えないというだけの話なんぬ 言い分を信じるというのは「母がそう感じたことがあった」という部分までの話なんぬ 人は主観の生き物なんぬ
30 20/07/12(日)09:41:32 No.707800093
この手の話はさっさと辞めてよそいけとしかいいようがない
31 20/07/12(日)09:42:01 No.707800260
上司に相談しても駄目だったらよそ行くしかないんぬな
32 20/07/12(日)09:42:36 No.707800413
味方になる=そいつの言い分を疑わず全て信じる だと思ってる人は実際にかなりの数その辺にいて 被害者?本人やいるかも知れない加害者?よりよっぽど厄介 最終的に肌色悪くなったら知らん顔して逃げるし
33 20/07/12(日)09:42:57 No.707800525
肌色→旗色
34 20/07/12(日)09:46:30 No.707801433
話聞いて励ましてあげたら十分救いになってると思うんぬ
35 20/07/12(日)09:48:02 No.707801858
ぬが何歳か分からないけど更年期とかでメンタル不安定になってる可能性もあるからぬ 何にせよ今の職場と距離をおいた方がいいと思うんぬ
36 20/07/12(日)09:48:45 No.707802064
職場じゃ元気に息子の悪口言ってそう
37 20/07/12(日)09:48:56 No.707802110
>人は主観の生き物なんぬ 主語がデカいんぬー 客観的に判断できない奴はタダのメンヘラなんぬー ぬはクレバーかつバランス感覚に優れ日々認識をアップデートさせ続けるデキるぬなんぬー
38 20/07/12(日)09:49:59 No.707802399
「」の母親なら定年前後だろうし良い機会だから職場を変えてみるんぬ
39 20/07/12(日)09:51:01 No.707802737
>敵味方の話ではないんぬ >そのぬの言い方はちょっと乱暴だけど物事は多方向から確認しないと確かなことは言えないというだけの話なんぬ >言い分を信じるというのは「母がそう感じたことがあった」という部分までの話なんぬ >人は主観の生き物なんぬ これそのまま言ったらもう誰にも愚痴をこぼさなくなるだろう
40 20/07/12(日)09:53:32 No.707803509
>最終的に肌色悪くなったら知らん顔して逃げるし BLMなんぬー!
41 20/07/12(日)09:53:39 No.707803531
多角的に分析すれば事実が詳らかになるというのも疑問なんぬ フィルターの多層掛けと歪んだ認知の乗算なんぬ
42 20/07/12(日)09:56:12 No.707804178
>>母親くらいは味方になってやろうとは思わんのか >敵味方の話ではないんぬ >そのぬの言い方はちょっと乱暴だけど物事は多方向から確認しないと確かなことは言えないというだけの話なんぬ >言い分を信じるというのは「母がそう感じたことがあった」という部分までの話なんぬ >人は主観の生き物なんぬ 事実として書類いじられたりしてるから 煽りとかじゃなくて他人にそれお前の主観だろ?って対応してしくじるタイプな感じするなあ…
43 20/07/12(日)09:57:10 No.707804413
小娘が言い逃れできないように証拠を集めて会社に訴えるんぬ! 徹底的に戦うんぬ!
44 20/07/12(日)09:58:34 No.707804845
>これそのまま言ったらもう誰にも愚痴をこぼさなくなるだろう 勿論言ったりしない方がいいんぬ 母親はつらいと思ってるところに追い打ちをかけてしまうことになるから普通に母の言うことをそのまま聞いて信じてあげればいいんぬ
45 20/07/12(日)09:58:40 No.707804868
マジならそのまま問題だし 母親の認知が歪んでるならまた別の問題だし 対処が全く変わるから早急にどっちなのかは突き止めたいところだが
46 20/07/12(日)09:59:05 No.707804960
>構ってほしくてそういう嘘つく女よくいるんぬ >書類改竄も確認したら若い女が書類不備を訂正してただけだったりするから事実確認しっかりしないうちは話半分で聞くんぬ 若い女より中年女に非がありがちって主観的な思い込みがお前にはあるのかもしれんが 仕事量で無理ってのも嫌な思いしてんのは実際のことだから業務改善がいるんだろ
47 20/07/12(日)09:59:21 No.707805014
>これそのまま言ったらもう誰にも愚痴をこぼさなくなるだろう なんで直接言うこと前提なんぬ?
48 20/07/12(日)10:02:55 No.707805722
スレぬが今回聞いてあげたみたいに母ちゃんがいつでも吐き出せるようにしてあげるんぬ 突き放すような事言ってそこが閉じてると母ちゃんはパンクするし スレぬも救難信号を拾えなくなるんぬ
49 20/07/12(日)10:03:09 No.707805785
更年期障害とか実際あるからんぬな…
50 20/07/12(日)10:03:46 No.707805917
ぬ母配置換えして関係薄れたって言ってるのが本当なら上の方の人にはそれとなくバレてると思うの…
51 20/07/12(日)10:03:57 No.707805954
>事実として書類いじられたりしてるから >煽りとかじゃなくて他人にそれお前の主観だろ?って対応してしくじるタイプな感じするなあ… 事実としてって言うけど実際に目の前でママんぬの書類がいじられてるところを見たんぬ? もしママんぬ側に問題があった場合小娘が悪いんですけお!って主張するのはお互いに損しかしないんぬ 客観的に事実確認するのとただ疑うのは全くの別なんぬ
52 20/07/12(日)10:05:47 No.707806389
愚痴吐くだけで気がすむのなら公平になんて考えず気持ちに寄り添えばいいと思う