虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 謎台湾... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/12(日)08:44:38 No.707785574

    謎台湾料理屋のランチです お納めください

    1 20/07/12(日)08:45:32 No.707785764

    美味そう…

    2 20/07/12(日)08:46:48 No.707786076

    日曜休みでは

    3 20/07/12(日)08:47:42 No.707786236

    台湾ラーメンを担々麺にチェンジ

    4 20/07/12(日)08:48:23 No.707786463

    日曜にだってお昼は来るからな…

    5 20/07/12(日)08:48:38 No.707786508

    >台湾ラーメンを担々麺にチェンジ こういうところのって大抵担担麺は選べないと思う

    6 20/07/12(日)08:48:53 No.707786557

    日曜ランチやってない店あるの?

    7 20/07/12(日)08:49:05 No.707786602

    まだ朝だよ!

    8 20/07/12(日)08:50:20 No.707786911

    計画的だろ

    9 20/07/12(日)08:52:37 No.707787325

    台湾ラーメンって安いとこ多いけど原価低いんだろうか

    10 20/07/12(日)08:53:39 No.707787557

    これ俺の好きなホルモン唐揚げ?

    11 20/07/12(日)08:53:43 No.707787562

    るーろーはんがないようだが

    12 20/07/12(日)08:54:35 No.707787759

    油淋鶏じゃないかな

    13 20/07/12(日)08:56:01 No.707788118

    これでランチ780円くらい

    14 20/07/12(日)08:56:01 No.707788119

    謎台湾料理屋は台湾料理屋を名乗ってるけど店員も出してる料理も台湾ではないからな…

    15 20/07/12(日)08:56:31 No.707788264

    >これでランチ780円くらい やっす 近くにあったら週2で通うわそんなん

    16 20/07/12(日)08:58:09 No.707788545

    ラーメンついて780はかなり安いな

    17 20/07/12(日)08:58:34 No.707788666

    天津麺とチャーハンのセット700円なの好き

    18 20/07/12(日)08:58:59 No.707788753

    近所の謎台湾料理屋はライスおかわり自由じゃないのが駄目

    19 20/07/12(日)08:59:26 No.707788811

    どうしてこんなにお安いんです…?

    20 20/07/12(日)08:59:44 No.707788866

    名古屋ランチ?

    21 20/07/12(日)08:59:45 No.707788869

    メニュー見るとアワビやフカヒレとかもある

    22 20/07/12(日)08:59:57 No.707788906

    ふふ…これで780円ねえ…愛知の田舎の工業地帯なら650円だよこれは

    23 20/07/12(日)09:00:05 No.707788916

    米をビールにしてくださいよ

    24 20/07/12(日)09:00:18 No.707788957

    白飯おかわり自由の店なんてあるのか…

    25 20/07/12(日)09:00:22 No.707788966

    >ふふ…これで780円ねえ…愛知の田舎の工業地帯なら650円だよこれは 張り合うな

    26 20/07/12(日)09:00:32 No.707789013

    味めっちゃ濃そう

    27 20/07/12(日)09:00:59 No.707789121

    田舎にもこんな感じのが生えててくれてありがたい

    28 20/07/12(日)09:01:35 No.707789248

    台湾料理店(台湾式内装じゃない) 台湾料理(台湾料理じゃない) 台湾料理人(台湾の人じゃない)

    29 20/07/12(日)09:02:25 No.707789435

    レンゲとスプーン?

    30 20/07/12(日)09:03:15 No.707789676

    このランチには杏仁豆腐がついてないようだが…?

    31 20/07/12(日)09:03:34 No.707789745

    >台湾料理店(台湾式内装じゃない) >台湾料理(台湾料理じゃない) >台湾料理人(台湾の人じゃない) 何が本当なんです…?

    32 20/07/12(日)09:03:40 No.707789762

    華僑系統の中華屋って発見すると嬉しい

    33 20/07/12(日)09:03:50 No.707789802

    最寄りの店は昼時でも車止まってなくて入るのに躊躇う

    34 20/07/12(日)09:03:57 No.707789830

    テーブルに辛いモヤシかキムチ置いてそう

    35 20/07/12(日)09:03:58 No.707789836

    >レンゲとスプーン? もう一つは穴あきレンゲだよ 具だけを掬って食う用

    36 20/07/12(日)09:05:20 No.707790102

    >もう一つは穴あきレンゲだよ >具だけを掬って食う用 あーなるほど

    37 20/07/12(日)09:05:27 No.707790122

    >このランチには杏仁豆腐がついてないようだが…? それは980円の奴だな

    38 20/07/12(日)09:05:32 No.707790139

    ランチセットという名の一人前×2 胃袋はしぬ

    39 20/07/12(日)09:05:56 No.707790223

    やたらどこもかしこも会計間違えるのはご愛嬌 おつり多く間違えることもあるからわざとじゃないとは思いたい

    40 20/07/12(日)09:06:58 No.707790472

    謎中華屋はめちゃくちゃでかいメイン料理に副菜も付けたうえご飯山盛りで出してくるからな

    41 20/07/12(日)09:07:29 No.707790615

    ここのバンバンジーが辛い 見た目辛くなさそうで油断してるから食うとめっちゃ辛い

    42 20/07/12(日)09:07:52 No.707790710

    うちの近く色々外人のやってる店あるけど台湾だけ偽物で吹く

    43 20/07/12(日)09:08:03 No.707790772

    この間始めて行ったらメイン料理の量も量なんだけど大盛でもないのに麺がめっちゃ多くて危なかった

    44 20/07/12(日)09:08:11 No.707790807

    >何が本当なんです…? 中華料理食材の総合卸が 集客の見込めそうな大通り沿いのコンビニなんかの居抜き物件を探して改装 労働ビザで連れてきた本省人を三ヶ月程度研修に出してから連れてきて 食材から消費資材から全て自前で用意して代わりにアガリを貰う方式

    45 20/07/12(日)09:08:41 No.707790952

    消える時は消えるので行く気が少しでもあるならさっさと入ったほうがいい 近くの店は潰れた

    46 20/07/12(日)09:09:12 No.707791071

    >ここのバンバンジーが辛い 辛い棒棒鶏に当たったことなんてないぞ…? それよだれ鶏かなんかの別の料理じゃ

    47 20/07/12(日)09:09:36 No.707791164

    仕事で通ってたとこの近くにあったこれ系の店は3回位違う名前になったけど結局全部潰れた

    48 20/07/12(日)09:10:46 No.707791452

    田舎に1店舗くらいだと客結構はいってたけど 3つに増えてからは何処も空いてる

    49 20/07/12(日)09:10:49 No.707791461

    ラーメンはどれもそこそこいい感じの味だけど味噌だけはなんかハズレを感じる

    50 20/07/12(日)09:12:03 No.707791731

    >仕事で通ってたとこの近くにあったこれ系の店は3回位違う名前になったけど結局全部潰れた 人が変わってないのに名前変えて転生してたり警察が来てたり謎が多い…

    51 20/07/12(日)09:13:03 No.707791991

    本当の台湾料理は牛骨と海鮮と乾物系統の出汁をベースに油を抑え気味に使うから あれはあれで中華料理の中では一番日本人の舌に馴染む それは横においといて台湾料理(台湾料理じゃない)もそれなりに食える味で量が多くてやすければそれでいい

    52 20/07/12(日)09:13:47 No.707792241

    980円のセットは持ち帰れば一日の食事賄えそう

    53 20/07/12(日)09:13:49 No.707792257

    >辛い棒棒鶏に当たったことなんてないぞ…? 激辛胡麻ソースかかってる奴だよ

    54 20/07/12(日)09:13:55 No.707792283

    からあげが難関 su4039660.jpg

    55 20/07/12(日)09:15:13 No.707792618

    800円以上のメニュー頼むと何故かヤクルトくれる所がある

    56 20/07/12(日)09:15:13 No.707792622

    Googleかなんかのレビューで接客が駄目なので減点!言われてる印象 外国人にそこまで求めるか

    57 20/07/12(日)09:15:47 No.707792777

    近所のこの手の店はラーメン付きのセットとそうじゃないセットが置いてあってそれぞれおかずが違うんだけど この手の店のラーメンいまいちだからラーメン付かないセットで頼みたいのに おかずはラーメンセットの方が好みの置いてて困る

    58 20/07/12(日)09:16:44 No.707793046

    なんかラーメン微妙なんで青菜と豚肉のチャーハンを食ってる

    59 20/07/12(日)09:17:23 No.707793270

    >Googleかなんかのレビューで接客が駄目なので減点!言われてる印象 高級なお店でもなけりゃこういうとこやインド人のカレー屋(インド人ではない)ぐらいでいいと思う

    60 20/07/12(日)09:17:30 No.707793301

    何故台湾料理じゃないのに台湾料理屋を名乗ってるのかは永遠の謎

    61 20/07/12(日)09:17:50 No.707793391

    コンビニとか薬局の居抜きでバイパス道路とかの脇に点在する台湾家庭料理 あれ裏で何か大きな本社とかがあるの?

    62 20/07/12(日)09:18:15 No.707793525

    >Googleかなんかのレビューで接客が駄目なので減点!言われてる印象 近所の店だとたまにレジカウンターの中で厨房担当がスマホ弄って休憩してるからそういう印象があってもおかしくは無い

    63 20/07/12(日)09:18:24 No.707793544

    >あれ裏で何か大きな本社とかがあるの? 中華料理食材の総合卸が一括でプロデュースしてる

    64 20/07/12(日)09:18:33 No.707793571

    >あれ裏で何か大きな本社とかがあるの? もうスレに書かれてるけどノウハウと食材あっせんするコンサルがある

    65 20/07/12(日)09:18:49 No.707793656

    まずビールセットを探す 無い店はダメな店だ

    66 20/07/12(日)09:20:35 No.707794086

    >Googleかなんかのレビューで接客が駄目なので減点!言われてる印象 1000円も出してないのにそこまで求められても…

    67 20/07/12(日)09:20:36 No.707794088

    うちの近所のとこはめっちゃ日本語接客勉強したんだなーって感じの女将さんがやってる 片言だけど丁寧で笑顔の対応してて気持ちがいい 味は普通だけどすげえ繁盛してる

    68 20/07/12(日)09:20:40 No.707794114

    もはや基本中の基本の盧肉飯を置いてる台湾料理店の方が 極めて珍しいぐらいの勢いである

    69 20/07/12(日)09:20:46 No.707794144

    セットメニュー以外は意外と普通の値段だったりする

    70 20/07/12(日)09:21:54 No.707794498

    クソ田舎での工事現場にこのお店があると幸福

    71 20/07/12(日)09:22:11 No.707794591

    近所の店は炒飯だけは確実にうまい

    72 20/07/12(日)09:22:21 No.707794656

    春巻が当たりの店を見たことがない なんでどの店もトマトケチャップ付けるの…?

    73 20/07/12(日)09:22:23 No.707794667

    >1000円も出してないのにそこまで求められても… まあ結構渡り歩くけどひどいところは本当にひどいから気持ちはわかるよ 私はお客のことが嫌いですってレベルの対応とか普通にあるからね

    74 20/07/12(日)09:22:37 No.707794735

    su4039672.jpg 俺の680円ランチも見てもらいたい

    75 20/07/12(日)09:23:11 No.707794965

    >俺の680円ランチも見てもらいたい これはあんま羨ましくならない 値段なりだとは思うよ

    76 20/07/12(日)09:23:34 No.707795098

    >高級なお店でもなけりゃこういうとこやインド人のカレー屋(インド人ではない)ぐらいでいいと思う そういえば全メニューの説明をオイシイヨ!(笑顔)だけで済ませるインドカレー屋が昔高井戸にあった おいしかった

    77 20/07/12(日)09:23:50 No.707795225

    よくあるやたらゴテゴテしてるやるじゃないけど 中華料理屋はめちゃくちゃ量多いよね 定食に唐揚げ(胸1枚くらいある)orチャーハン付けれるって言われてそんな食えねえよ!

    78 20/07/12(日)09:24:13 No.707795337

    1000円以内でこの量で普通に美味しい料理提供してくれるなら少し態度悪いくらい大目に見るわ

    79 20/07/12(日)09:24:17 No.707795361

    エビマヨか… エビチリとエビマヨは儲けが少ないと聞く…

    80 20/07/12(日)09:24:20 No.707795378

    炒飯の量はあれがスタンダードなんだろう

    81 20/07/12(日)09:24:28 No.707795428

    >>俺の680円ランチも見てもらいたい >これはあんま羨ましくならない >値段なりだとは思うよ まてよ!この値段で海老マヨが食えるんだよ! 2つの料理から選べる中俺は海老マヨと棒棒鶏を選んでしまうんだ

    82 20/07/12(日)09:25:03 No.707795645

    カレー屋の店員はカタコトでニコニコしてるだけでなんかキャラが立ってるからいいよね…

    83 20/07/12(日)09:25:07 No.707795657

    >よくあるやたらゴテゴテしてるやるじゃないけど >中華料理屋はめちゃくちゃ量多いよね >定食に唐揚げ(胸1枚くらいある)orチャーハン付けれるって言われてそんな食えねえよ! 正直あんだけ安いと食材の安全性大丈夫かって思う

    84 20/07/12(日)09:25:46 No.707795823

    >1000円以内でこの量で普通に美味しい料理提供してくれるなら少し態度悪いくらい大目に見るわ そりゃそうだがこんな評価ばかりの世の中で減点するって人もいるだけの話でしょ? そいつらを攻撃するのも違うと思う

    85 20/07/12(日)09:26:04 No.707795962

    台湾要素と言えば台湾ラーメンが置いてあることぐらいだ 台湾繋がりで台湾まぜそばを出すところもある 台湾まぜそばは台湾違うだろと思いながら食べる

    86 20/07/12(日)09:26:18 No.707796091

    天津焼飯を毎回食ってる でも他のオカズも食べたいからどうしても残る量頼んでしまう 持ち帰って夜食で食うから太る原因だと思う

    87 20/07/12(日)09:26:20 No.707796098

    冷やし中華食いたくなるけど あっちの人の冷やし中華麺の山の中に氷いれてきて 味がどんどん薄くなる

    88 20/07/12(日)09:27:04 No.707796410

    冷麺もあるからな 冬になると鍋物もある

    89 20/07/12(日)09:27:10 No.707796454

    カタコトの日本語がなんか嬉しい

    90 20/07/12(日)09:27:26 No.707796522

    お安いインド料理屋でも店ごとに結構個性あって面白い 近所の店は羊料理が売りだった

    91 20/07/12(日)09:28:07 No.707796699

    >台湾要素と言えば台湾ラーメンが置いてあることぐらいだ >台湾繋がりで台湾まぜそばを出すところもある >台湾まぜそばは台湾違うだろと思いながら食べる 台湾ラーメンだって違うだろ!

    92 20/07/12(日)09:28:27 No.707796791

    インドで安いのは見たことないな… そこそこ高くて量が多いイメージ

    93 20/07/12(日)09:28:28 No.707796793

    外国人の店員さんだとあんまり複雑な注文すると誤解されそうだなって思ってちょっと気を遣う 本当は定食のごはんは単品の棒棒鶏と一緒に先に持ってきてもらえますかって言いたい

    94 20/07/12(日)09:29:06 No.707796947

    >台湾ラーメンだって違うだろ! 違うの!?

    95 20/07/12(日)09:29:26 No.707797027

    台湾いって美味かったと思ったのはほうれん草の茎を炒めたやつ 日本でも食えるかなーとメニュー探したら 480円 悩む

    96 20/07/12(日)09:29:53 No.707797112

    空心菜とは違うのか

    97 20/07/12(日)09:30:05 No.707797158

    >>台湾ラーメンだって違うだろ! >違うの!? 名古屋の台湾料理屋が元々まかないとして出してたラーメンをメニューに加えたのが起源

    98 20/07/12(日)09:30:08 No.707797177

    >空心菜とは違うのか それや 美味しいよね

    99 20/07/12(日)09:30:12 No.707797191

    >そりゃそうだがこんな評価ばかりの世の中で減点するって人もいるだけの話でしょ? >そいつらを攻撃するのも違うと思う 口が汚かったらこれを攻撃とか解釈するのはわかるが まあ気に入った店が悪く言われてた愚痴ぐらいは言わせてやれ

    100 20/07/12(日)09:30:57 No.707797352

    >インドで安いのは見たことないな… >そこそこ高くて量が多いイメージ セットで頼むとだいたい1000円だね セット無視してサイドメニューが安くてうまかったりするよ

    101 20/07/12(日)09:31:07 No.707797385

    でも本場の味って… https://youtu.be/hx3KlqtxZ5I

    102 20/07/12(日)09:31:10 No.707797402

    このめちゃくちゃに甘すぎるタレを浸かるほどかけた天津飯 たまに食いたくなる

    103 20/07/12(日)09:31:59 No.707797581

    近所のネパール料理屋昔はモモとか置いてたんだけど 頼む人少なかったのか無くなっちゃったんだよな 好きだったのに

    104 20/07/12(日)09:32:12 No.707797636

    インド料理屋はナンがお代わり自由なことが多いから…

    105 20/07/12(日)09:32:33 No.707797717

    >インド料理屋はナンがお代わり自由なことが多いから… 二枚目行ったこと無い…

    106 20/07/12(日)09:32:34 No.707797725

    >違うの!? 名古屋の台湾料理店(台湾料理店じゃない)でまかないとして出してた適当なま混ぜ麺がルーツ 台湾本国では日式拉麺(名古屋)になってる そもそも台湾料理の麺なら牛骨と昆布と醤油ベース

    107 20/07/12(日)09:33:02 No.707797821

    謎台湾料理屋の恐ろしいところは牡蠣オムレツがめちゃんこ安いとこ あの量入ってどうなってンの

    108 20/07/12(日)09:33:09 No.707797849

    >名古屋の台湾料理屋が元々まかないとして出してたラーメンをメニューに加えたのが起源 マジか マジだった

    109 20/07/12(日)09:33:11 No.707797861

    >でも本場の味って… >https://youtu.be/hx3KlqtxZ5I あらためて見ると「手羽先」「台湾ラーメン」「台湾粽」と「本場の味」って感じの料理紹介映像で駄目だった

    110 20/07/12(日)09:34:03 No.707798081

    台湾人が作ったから本場の味

    111 20/07/12(日)09:34:21 No.707798150

    味仙のCMはいきなり手羽先出てくる時点で…

    112 20/07/12(日)09:34:35 No.707798205

    ウェイ仙は結構おいしいから名古屋行ったときは是非いって欲しい 青菜炒めとコブクロがおすすめ

    113 20/07/12(日)09:34:54 No.707798290

    コブクロ

    114 20/07/12(日)09:34:58 No.707798304

    >台湾人が作ったから本場の味 >台湾料理店(台湾式内装じゃない) >台湾料理(台湾料理じゃない) >台湾料理人(台湾の人じゃない)

    115 20/07/12(日)09:35:55 No.707798573

    台湾ラーメンはアメリカンぐらいが丁度いい