虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/12(日)08:23:59 現代物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/12(日)08:23:59 No.707781827

現代物のTRPGやったこと無いけど種族とかどうなるの エルフやドワーフの代わりに出身とか教養でステ変わるのかな

1 20/07/12(日)08:25:51 No.707782046

システムによるとしか言えないけど職業とか生まれでステが変わったりはする

2 20/07/12(日)08:26:52 No.707782177

能力の系統とか流派とか属性とか

3 20/07/12(日)08:27:13 No.707782216

肌の色でステ変えたらボッコボコやぞ

4 20/07/12(日)08:27:54 No.707782313

職業で決まったりシンドロームで決まったり

5 20/07/12(日)08:28:41 No.707782416

能力バトル物は妖怪がいたりロボがいたり

6 20/07/12(日)08:31:51 No.707782909

別にファンタジーでも種族だけじゃなく職業でも差別化するだろ

7 20/07/12(日)08:34:27 No.707783279

>肌の色でステ変えたらボッコボコやぞ STR高くてINT低そう

8 20/07/12(日)08:34:56 No.707783364

和風現代異能モノの神我狩も種族とクラスで能力値決まるからD&Dと同じ感じ

9 20/07/12(日)08:36:18 No.707783629

ダブルクロスはシンドロームって能力系統+職業だな

10 20/07/12(日)08:42:23 No.707785077

サタスペはステ振り自体はカルマに左右されないな あれを現代モノというかどうかは微妙だけど

11 20/07/12(日)08:45:51 No.707785836

>>肌の色でステ変えたらボッコボコやぞ >STR高くてINT低そう D&Dだとウィザードは黒人多い気がする エジプト人のイメージなんだろうか

12 20/07/12(日)08:47:54 No.707786301

>肌の色でステ変えたらボッコボコやぞ APPは1d4で決める

13 20/07/12(日)08:48:32 No.707786491

>現代物のTRPGやったこと無いけど種族とかどうなるの ダブルクロスなら人間かレネゲイドビーイングかアニマルオーヴァードかの違いしか無い 神我狩やシノビガミとかは祖先からの血統(魔術師の一族でしたーとか◯◯派シノビでしたーとか) 普通の人間以外のPC種族はない!そもそも行動力があるだけの一般人だしな!という場合もある(CoCとかこれ)

14 20/07/12(日)08:49:08 No.707786612

>>肌の色でステ変えたらボッコボコやぞ >STR高くてINT低そう うーわ・・・

15 20/07/12(日)08:50:04 No.707786828

>D&Dだとウィザードは黒人多い気がする >エジプト人のイメージなんだろうか でも名前持ちのゲロ強い連中はそうじゃない

16 20/07/12(日)08:53:52 No.707787581

海外ドラマに出てくるインテリ黒人も強キャラ率高いしそういう需要は一定ありそう MTGの黒人魔法使いも強かった気がする

17 20/07/12(日)08:56:00 No.707788111

テフェリーの話は止めよう

18 20/07/12(日)08:56:51 No.707788329

ソーリーアイムレイト

19 20/07/12(日)08:58:18 No.707788585

小さい女の子に大きな武器みたいなものなのだろうか

20 20/07/12(日)09:01:13 No.707789173

じゃあもういつ陣痛が始まってもおかしくなり臨月間近冒険者とかは出来ないのか…

21 20/07/12(日)09:02:44 No.707789538

>小さい女の子に大きな武器みたいなものなのだろうか 黒人の熟練ウィザードをリアリティより優先される浪漫と同じカテゴリに入れるるのもなんだかマズい気がする!

22 20/07/12(日)09:03:19 No.707789689

PCの背景って基本ロールorチョイスだし好きに決めていいのでは

23 20/07/12(日)09:04:18 No.707789905

ぼくが考えました!このワールド最強の魔術師はグレートオールドワンウォーロック20/占術学派ウィザード20のゲシュタルトキャラである黒人男性です! 彼の名を唱えることは恐ろしいので明かせませんがナから始まってプで終わる名前ということはだけは話せます!

24 20/07/12(日)09:05:54 No.707790210

>黒人の熟練ウィザードをリアリティより優先される浪漫と同じカテゴリに入れるるのもなんだかマズい気がする! 東洋人は誰もがカラテかカンフーを使えるというのは浪漫なんだろうか

25 20/07/12(日)09:08:09 No.707790798

>ダブルクロス 最近ちらほら名前見るから気になってたけどスパイアクションじゃなくジョジョみたいな能力バトル系なのか

26 20/07/12(日)09:09:41 No.707791180

>>ダブルクロス >最近ちらほら名前見るから気になってたけどスパイアクションじゃなくジョジョみたいな能力バトル系なのか サンプルリプレイかなんかに花京院のポエムがほぼそのままのってたらかなくらいにはジョジョ

27 20/07/12(日)09:11:34 No.707791616

花京院と言われるとCLAMPかTSしか思いつかなくなったくらいここに毒されてしまった…

28 20/07/12(日)09:12:15 No.707791786

新しいMSPEは邦訳出るかなあ

29 20/07/12(日)09:12:20 No.707791809

>じゃあもういつ陣痛が始まってもおかしくなり臨月間近冒険者とかは出来ないのか… 幻覚により自分を母と錯覚させる妊婦オーヴァードや 子を孕んだ地母神カミガカリは問題なく出来る

30 20/07/12(日)09:12:25 No.707791831

>>ダブルクロス >最近ちらほら名前見るから気になってたけどスパイアクションじゃなくジョジョみたいな能力バトル系なのか 秘密組織のエージェントに(ほぼ)なるからそういうシナリオも出来るよ 能力バトルなのははい

31 20/07/12(日)09:13:26 No.707792138

>幻覚により自分を母と錯覚させる妊婦オーヴァードや どう考えても味方側じゃない奴!

32 20/07/12(日)09:13:55 No.707792280

>能力バトルなのははい 違うの?!

33 20/07/12(日)09:15:22 No.707792666

いや肯定してるだろ

34 20/07/12(日)09:15:37 No.707792738

いや能力バトルだよ でもシナリオ中1,2回しか戦わないよ

35 20/07/12(日)09:15:48 No.707792778

ダブルクロスはラノベとかであったコテコテの現代学園異能バトル物って感じ 別に舞台は学校限定じゃないし学生メインでもないけどイメージとしてね

36 20/07/12(日)09:16:11 No.707792851

>いや能力バトルだよ >でもシナリオ中1,2回しか戦わないよ 3回目の戦闘とか帰ってこれるオーヴァード極端に減るだろうな…

37 20/07/12(日)09:16:47 No.707793059

興味があるなら基本ルルブはお安いから買ってみてね

38 20/07/12(日)09:16:56 No.707793111

>いや肯定してるだろ 能力バトルなのはない と見間違えたよすまない

39 20/07/12(日)09:17:23 No.707793269

>>いや能力バトルだよ >>でもシナリオ中1,2回しか戦わないよ >3回目の戦闘とか帰ってこれるオーヴァード極端に減るだろうな… ねえこの基本ルルブ2のサンプル…

↑Top