ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/12(日)07:32:20 No.707776556
ここ数年の信頼度が東スポ並
1 20/07/12(日)07:34:17 No.707776719
経堂
2 20/07/12(日)07:35:33 No.707776814
地方紙なんかはローカルニュース以外全てここの配信記事そのままだったりするので ここが出鱈目ばかり流すようになるのはその意味で実によくないんだよな…
3 20/07/12(日)07:36:23 No.707776880
東スポ舐めんな
4 20/07/12(日)07:36:32 No.707776891
結局この会社がどんな立場なのかイマイチよくわかってない 新聞社の元締めみたいなもんなの?
5 20/07/12(日)07:39:57 No.707777181
通信社でググれ
6 20/07/12(日)07:42:03 No.707777368
>結局この会社がどんな立場なのかイマイチよくわかってない >新聞社の元締めみたいなもんなの? 世界的にAPとかロイターと並ぶニュース配信元だよ 戦前あった社団法人の同盟通信が戦後再編成されて生まれた
7 20/07/12(日)07:42:35 No.707777425
ヒ以下の文字数の記事はそれ意味あんの?ってなる
8 20/07/12(日)07:42:56 No.707777450
ここのヒフォローしてると毎日凄まじい量のニュースが短い文で流れてきて好感持てる
9 20/07/12(日)07:44:07 No.707777564
大規模リストラ敢行したみたいだけど少しはマシになるのかな
10 20/07/12(日)07:44:11 No.707777572
東スポは競馬とプロレスの記事はガチだからなめんな!
11 20/07/12(日)07:45:25 No.707777688
>大規模リストラ敢行したみたいだけど少しはマシになるのかな もっとヤバくなるのでは
12 20/07/12(日)07:46:39 No.707777842
最近すっかりフェイクニュース工場と化したところじゃないですか
13 20/07/12(日)07:47:37 ID:AIzm5YP. AIzm5YP. No.707777951
>最近すっかりフェイクニュース工場と化したところじゃないですか まあ信じたくない情報をフェイク扱いしてる人も多く見るんだけどな…
14 20/07/12(日)07:47:39 No.707777956
>結局この会社がどんな立場なのかイマイチよくわかってない >新聞社の元締めみたいなもんなの? 地方新聞に全国ニュースや国際ニュースを売る会社 社説も付いてくるお得コースもあるぞ!
15 20/07/12(日)07:49:42 No.707778151
>最近すっかりフェイクニュース工場と化したところじゃないですか 右からも左からも即誤報認定されててちょっと面白かった
16 20/07/12(日)07:50:41 No.707778240
>>大規模リストラ敢行したみたいだけど少しはマシになるのかな >もっとヤバくなるのでは リストラってどんな会社でも大抵まともな人も一緒に抜けていくよね
17 20/07/12(日)07:50:52 No.707778259
ぶっちゃけここがなくても困らない
18 20/07/12(日)07:51:35 No.707778318
>地方新聞に全国ニュースや国際ニュースを売る会社 うn >社説も付いてくるお得コースもあるぞ! これいる?
19 20/07/12(日)07:51:50 No.707778341
中華ローカルニュース見たさに大紀元も見てるんだけど共産党とか法輪功学者の記事になると途端にけおったり青いでしょ?案件になって怖い
20 20/07/12(日)07:52:15 No.707778378
波紋が広がりそうだ とか 議論を呼びそうだ とか
21 20/07/12(日)07:52:36 No.707778402
地方紙同士でニュース融通する仕組みできてきてるけど中央や海外のニュースはなあ
22 20/07/12(日)07:53:41 No.707778501
ちなみに同業他社に同じ同盟通信から分離した時事通信がある そして共同と時事は電通の主要株主だったりする
23 20/07/12(日)07:56:35 No.707778746
海外ニュースに関しては共同だけじゃなく日本のマスコミ自体がね…取材力分析力とも世界の平均レベルから随分と下な感があるので この人達を通して取得する意味がない
24 20/07/12(日)07:57:34 No.707778844
流れてきた情報を伝えるだけ 取材はしていない
25 20/07/12(日)07:57:37 No.707778852
>>社説も付いてくるお得コースもあるぞ! >これいる? 全国ニュースとか興味ないど田舎の新聞社のひともいるし…
26 20/07/12(日)07:57:40 No.707778860
APやAFPBBやAljazeeraも時折みてるけど 日本に直接関係ありそうな記事があんま無い
27 20/07/12(日)07:58:21 No.707778920
>海外ニュースに関しては共同だけじゃなく日本のマスコミ自体がね…取材力分析力とも世界の平均レベルから随分と下な感があるので 最近のロイターの誤報っぷりもなかなか酷い
28 20/07/12(日)07:59:27 No.707779023
左右に関わらず事実だけを報じてくれるところってないかな…
29 20/07/12(日)07:59:29 No.707779026
ヒ向けと言えばそうかもしれない
30 20/07/12(日)08:00:55 No.707779186
>左右に関わらず事実だけを報じてくれるところってないかな… 自分で取材してみればいいんじゃね?
31 20/07/12(日)08:01:09 No.707779209
>左右に関わらず事実だけを報じてくれるところってないかな… そんなものは ない
32 20/07/12(日)08:01:22 No.707779226
>左右に関わらず事実だけを報じてくれるところってないかな… それやるとね 売れなくなるんですよ
33 20/07/12(日)08:01:30 No.707779243
すぐに浮き彫りになっちゃう
34 20/07/12(日)08:01:48 No.707779273
>左右に関わらず事実だけを報じてくれるところってないかな… こんなバカがいるんだからまともなジャーナリズムなんて成り立たないわな
35 20/07/12(日)08:02:00 No.707779294
>そして共同と時事は電通の主要株主だったりする そう言えば電通のアマビエ商標登録事件は報道したんだろか?
36 20/07/12(日)08:02:01 No.707779298
>>海外ニュースに関しては共同だけじゃなく日本のマスコミ自体がね…取材力分析力とも世界の平均レベルから随分と下な感があるので >最近のロイターの誤報っぷりもなかなか酷い 門を破壊し私有地に侵入して行われた平和的デモに銃を持ち出して対応した人のニュースとかちょっと前に見た
37 20/07/12(日)08:02:16 No.707779319
まぁだよね… 色んなところ見て擦り合わせるのが一番か…
38 20/07/12(日)08:02:45 No.707779362
>>>社説も付いてくるお得コースもあるぞ! >>これいる? >全国ニュースとか興味ないど田舎の新聞社のひともいるし… ○○中学生の生徒が書道コンクールで優勝したとかお悔やみの欄いいよね…
39 20/07/12(日)08:03:20 No.707779430
>色んなところ見て擦り合わせるのが一番か… 二次ソース自体鵜呑みにしないのが一番よ
40 20/07/12(日)08:03:23 No.707779437
取材をボランティアか何かと勘違いしてただで公正中立な情報出せって無茶な話だ
41 20/07/12(日)08:03:27 No.707779446
>色んなところ見て擦り合わせるのが一番か… 新聞記者退職して大学で講義やってた人もおんなじ事言ってたわ
42 20/07/12(日)08:04:53 No.707779596
国際ニュースも誤訳が多くて…
43 20/07/12(日)08:05:29 No.707779661
全体的に金が無くなってきて質の悪いジャーナリストを使わざるを得なくなってる 海外でも身売りした後のNewsweekとか完全に三流ゴシップ紙
44 20/07/12(日)08:06:48 No.707779790
国際ニュースになるとCNNとかNYTからの3次ソース 下手すりゃ4次5次ソースだからな…
45 20/07/12(日)08:07:19 No.707779854
>国際ニュースになるとCNNとかNYTからの3次ソース >下手すりゃ4次5次ソースだからな… 伝言ゲーム過ぎない? 大丈夫?
46 20/07/12(日)08:08:23 No.707779961
あんまり大丈夫じゃないからこの体たらくな訳で…
47 20/07/12(日)08:08:24 No.707779963
なんか面白いニュース飛び込んできたときはまず国内のほかメディアで調べてみてそこでも有ったらアメリカ中国でどんな取り上げ方されてるか見る
48 20/07/12(日)08:08:32 No.707779979
国際ニュースで変ななの流れてきたら必ず原文確認するようにはなった
49 20/07/12(日)08:09:05 ID:mpUjWCsI mpUjWCsI No.707780031
削除依頼によって隔離されました 勝手にネトウヨが都合の悪いニュースが出た時にフェイク扱いして 信用ない信用ないて連呼してるだけのやつじゃん
50 20/07/12(日)08:09:18 No.707780059
>海外でも身売りした後のNewsweekとか完全に三流ゴシップ紙 ニュースではソースごとブロックしてるけど ヒで回ってくるとゲンナリする
51 20/07/12(日)08:09:27 No.707780076
急に
52 20/07/12(日)08:09:29 No.707780081
>>国際ニュースになるとCNNとかNYTからの3次ソース >>下手すりゃ4次5次ソースだからな… >伝言ゲーム過ぎない? >大丈夫? 更に誤訳も飛び出すおまけ付き!
53 20/07/12(日)08:10:20 No.707780172
NHKのニュースも韓国関係はアレな報道する
54 20/07/12(日)08:10:46 ID:mpUjWCsI mpUjWCsI No.707780214
具体的にどのニュースがダメだったんです?
55 20/07/12(日)08:11:10 No.707780255
韓国関係は日本語メディアだいたいアレ
56 20/07/12(日)08:12:09 ID:mpUjWCsI mpUjWCsI No.707780368
>NHKのニュースも韓国関係はアレな報道する 露骨に日本政府寄りなんだよね まあ別に韓国関係に限らんけど 岩田みたいなのが普通に居るし
57 20/07/12(日)08:12:36 No.707780410
しかし休日のmayはこんなスレばかりだな
58 20/07/12(日)08:13:05 No.707780472
ここが地方紙に配信してるニュース全文を読むとちゃんと意図がわかるんだけど 何故かネットに配信すると情報の一部だけを切り取るから変な記事になるんで ここのネット部門がおかしいと言ったほうが正しい
59 20/07/12(日)08:13:45 No.707780536
>勝手にネトウヨが都合の悪いニュースが出た時にフェイク扱いして >信用ない信用ないて連呼してるだけのやつじゃん 最近自称リベラル勢力からも同じような扱いなんスよここ
60 20/07/12(日)08:14:33 No.707780621
>しかし休日のmayはこんなスレばかりだな 下らないレスで恥晒してないで眠気覚ましに顔洗ってこい
61 20/07/12(日)08:14:59 No.707780684
>>NHKのニュースも韓国関係はアレな報道する >露骨に日本政府寄りなんだよね 逆だ逆 韓国に有利な報道する
62 20/07/12(日)08:16:04 ID:mpUjWCsI mpUjWCsI No.707780805
安倍政権が欧米の香港非難声明に乗るの見送った時とかに 国を愛する系まさはるが逆ギレしてスレ画の偏向って叩いてたのは知ってる
63 20/07/12(日)08:16:51 No.707780917
中学生みたいなレスばっかだな…
64 20/07/12(日)08:17:02 No.707780939
NHKが北朝鮮とかISとかのプロパガンダわざわざ垂れ流すのは なんの意図があるんだか
65 20/07/12(日)08:17:15 No.707780962
>中学生みたいなレスばっかだな… おぺにす…
66 20/07/12(日)08:17:55 No.707781050
一気に怪しい雰囲気になって笑った
67 20/07/12(日)08:18:45 No.707781162
>>NHKのニュースも韓国関係はアレな報道する >露骨に日本政府寄りなんだよね >まあ別に韓国関係に限らんけど >岩田みたいなのが普通に居るし 別に日本政府よりでもいいんだけど悪いニュースの時だけ騒いでその後は無視みたいなのが多すぎる 最近だとフッ化水素輸出停止とか しかも冷静に考えると韓国だけじゃねえっていう
68 20/07/12(日)08:19:59 No.707781309
>>>NHKのニュースも韓国関係はアレな報道する >>露骨に日本政府寄りなんだよね >逆だ逆 >韓国に有利な報道する これ両方ずっと言われてるのでNHKは真の報道機関ではないかと常々思っている
69 20/07/12(日)08:20:08 ID:mpUjWCsI mpUjWCsI No.707781323
今の日本のマスコミなんて普通に韓国批判モードじゃん ムン政権は支持率の為に日本批判してるとか普通に言ってるし あれでも不満なの?
70 20/07/12(日)08:20:33 No.707781381
>勝手にネトウヨが都合の悪いニュースが出た時にフェイク扱いして >信用ない信用ないて連呼してるだけのやつじゃん 枝野さんに即否定されていてダメだった
71 20/07/12(日)08:21:23 No.707781495
コラムをニュースの中に持ってくるのはもう少し抑えてほしい気がする
72 20/07/12(日)08:22:17 No.707781606
>>中学生みたいなレスばっかだな… >おぺにす… 小学生並みじゃねぇか!
73 20/07/12(日)08:22:19 No.707781609
>ID:AIzm5YP. >まあ信じたくない情報をフェイク扱いしてる人も多く見るんだけどな… 君のIDもフェイク?
74 20/07/12(日)08:22:54 No.707781695
>逆だ逆 >韓国に有利な報道する 去年一番輸出規制!って言ってたのはNHKとかひどいものだ…
75 20/07/12(日)08:23:06 No.707781719
安倍さんの答弁にもなってない日本語すら怪しい喋りを 編集でなんとか意味が通じてるようにして ニュースで流してくれる日本のマスコミの努力にもっとウヨさんは感謝した方がいいよ
76 20/07/12(日)08:25:20 No.707781981
>ヒ以下の文字数の記事はそれ意味あんの?ってなる su4039601.jpg 短すぎて報じる意味あんのかって言われてたニュース貼る
77 20/07/12(日)08:25:56 No.707782055
NHKはトランプ嫌いでバイデン好きだなぁとは思った と言うか両者のどうでもいい話題をニュースのトップ項目に並べすぎる…
78 20/07/12(日)08:26:43 No.707782152
>安倍さんの答弁にもなってない日本語すら怪しい喋りを >編集でなんとか意味が通じてるようにして >ニュースで流してくれる日本のマスコミの努力にもっとウヨさんは感謝した方がいいよ 直で国会中継見たらほんと酷いもんな安倍 答弁ガタガタなだけじゃなくて首相のくせに平気でヤジも飛ばす
79 20/07/12(日)08:26:58 No.707782196
コロナで家にいる時に国会答弁見てたが与党とか野党以前に あそこはマジで国民の代表で選ばれた大人たちの会話なのか?ってレベルで酷かった あれの編集は精神病むわ
80 20/07/12(日)08:27:15 No.707782220
受け取る側が俺の気に入る事実を流せってんだからまともに取材したって売れない
81 20/07/12(日)08:28:40 No.707782414
>NHKはトランプ嫌いでバイデン好きだなぁとは思った >と言うか両者のどうでもいい話題をニュースのトップ項目に並べすぎる… 出てくる情報的にトランプに対して好意的な報道するって方がムリがあるだろ
82 20/07/12(日)08:29:45 No.707782554
>コロナで家にいる時に国会答弁見てたが与党とか野党以前に >あそこはマジで国民の代表で選ばれた大人たちの会話なのか?ってレベルで酷かった >あれの編集は精神病むわ 予算委員会しか見てなさそう
83 20/07/12(日)08:30:37 No.707782692
>出てくる情報的にトランプに対して好意的な報道するって方がムリがあるだろ ? バイデンに対しての間違いだよね?
84 20/07/12(日)08:31:23 No.707782847
マスコミを丸々信用するなってのはそうかも知れないけど ネットでマスコミは政権叩きと韓国贔屓で云々言ってるのはもっと信用ならない人種だという事は理解して欲しい
85 20/07/12(日)08:31:50 No.707782907
コロナ板ではアビガンのニュースは共同ダメ日経ダメNHKダメで産経でやっと研究してるとこがダメってなってた
86 20/07/12(日)08:32:31 No.707783001
ネットのマスコミ評論を見てると多分別世界から接続してる人が書いてるんだろうなあと思うことがしばしば
87 20/07/12(日)08:32:52 No.707783061
>マスコミを丸々信用するなってのはそうかも知れないけど >ネットでマスコミは政権叩きと韓国贔屓で云々言ってるのはもっと信用ならない人種だという事は理解して欲しい 日本のマスコミが前の大統領選挙戦で嘘ばかり並べたてて 今回もまたやってる件についてどう思う?
88 20/07/12(日)08:33:39 No.707783175
トランプ称賛ニュースとかそれこそQアノンとかの頭おかしい奴用の陰謀論ソース使わんと無理だろ
89 20/07/12(日)08:34:22 No.707783267
>>マスコミを丸々信用するなってのはそうかも知れないけど >>ネットでマスコミは政権叩きと韓国贔屓で云々言ってるのはもっと信用ならない人種だという事は理解して欲しい >日本のマスコミが前の大統領選挙戦で嘘ばかり並べたてて >今回もまたやってる件についてどう思う? 具体的にどれが嘘だったの?
90 20/07/12(日)08:36:47 No.707783742
>具体的にどれが嘘だったの? 前回と今回のどっちがいい?
91 20/07/12(日)08:37:07 No.707783804
よく見るのは日経とAFPかなぁ
92 20/07/12(日)08:37:26 No.707783874
日本のマスコミが恣意的にトランプ叩きしてるって言う病人はよく居るけど それをする事で日本のマスコミになにかメリットあるんですか?
93 20/07/12(日)08:37:51 No.707783950
>波紋が広がりそうだ(皆さん叩いてください) >議論を呼びそうだ(皆さん叩いてください)
94 20/07/12(日)08:38:33 No.707784139
オタクくんってビフ大統領みたいな典型的ジョックスおじさんには異様に好意的だから
95 20/07/12(日)08:39:28 No.707784346
マスコミが全部ダメとは思わないけど 産経だけは信用ならない
96 20/07/12(日)08:39:42 No.707784402
>日本のマスコミが恣意的にトランプ叩きしてるって言う病人はよく居るけど >それをする事で日本のマスコミになにかメリットあるんですか? 米民主党がチャイナマネー漬けっていうの知らないのはちょっと…
97 20/07/12(日)08:40:20 No.707784549
>日本のマスコミが恣意的にトランプ叩きしてるって言う病人はよく居るけど >それをする事で日本のマスコミになにかメリットあるんですか? 普通に考えて選挙権も持ってない連中にネガキャンしても意味ないのにな まだアメリカのアンチトランプ系ニュースソースだって主張する方が筋が通ってる
98 20/07/12(日)08:42:05 No.707785020
>>日本のマスコミが恣意的にトランプ叩きしてるって言う病人はよく居るけど >>それをする事で日本のマスコミになにかメリットあるんですか? >米民主党がチャイナマネー漬けっていうの知らないのはちょっと… その割には中国批判してますが 民主党は中国の人権問題にも煩いし
99 20/07/12(日)08:42:08 No.707785031
>小学生並みじゃねぇか! おぺみす…
100 20/07/12(日)08:42:47 No.707785169
まずトランプに対してネガティブな感情が無いなら隠れトランプなんて言葉は出来ない
101 20/07/12(日)08:43:04 No.707785235
なんでもいいけどよォ 結局今比較的マシな報道してるメディアってどこなんだ?
102 20/07/12(日)08:43:47 No.707785355
ネットにありがちな中立思想ってほとんどの場合 「俺の好きな報道内容は中立」ってだけだからな そんなもんねぇよ
103 20/07/12(日)08:43:49 No.707785364
記者によって変わったりする…
104 20/07/12(日)08:44:01 No.707785401
新華社通信
105 20/07/12(日)08:44:15 No.707785499
>なんでもいいけどよォ >結局今比較的マシな報道してるメディアってどこなんだ? テレ東の経済番組は比較的マシだぞ経済のことしかやってないから
106 20/07/12(日)08:44:36 No.707785564
アメリカ特集でやるならわかるがアメリカ大統領候補らのアメリカ国内向けの発言をゴールデンタイムのニュースでやる意味は確かにわからん
107 20/07/12(日)08:44:51 No.707785611
>結局今比較的マシな報道してるメディアってどこなんだ? ネトゲ運営会社なんかと同じで必ずアンチが腐してくるから名前を挙げたくない
108 20/07/12(日)08:45:25 No.707785732
>なんでもいいけどよォ >結局今比較的マシな報道してるメディアってどこなんだ? 複数を見比べろとしか言えんのでは
109 20/07/12(日)08:46:12 No.707785925
産経以外東スポみたいな扱いしてるのが増えてて笑えないこのごろ
110 20/07/12(日)08:46:18 No.707785953
なんでこんなに左のぶっぱフェイクニュースばっかり出してんのこのまとめサイト
111 20/07/12(日)08:46:46 No.707786070
トランプに関しては実際に当選するほんの直前までヒラリー確実の大合唱だったってのがな 遂にマトモに情報収集する能力が無くなったと思ったよ 共同というよりあっちのマスコミの問題だと思うけどさ
112 20/07/12(日)08:47:01 No.707786104
東スポの下が夕刊フジだと思ってたんだけど違うんだろうか
113 20/07/12(日)08:47:20 No.707786167
ボルトンに暴露されてるのに民主党は中国シンパで トランプは中国と戦う聖戦士って信じてる奴には一向に効いてない辺り 結局自分の主張に沿ったニュース以外は信じるに値しない判定なんだ マスコミの信用云々言ってるのもだいたいこれ
114 20/07/12(日)08:48:15 No.707786422
産経は捏造までするから東スポとは一線を画す
115 20/07/12(日)08:48:57 No.707786570
暴露本こそ話半分以下に聞くものでは…
116 20/07/12(日)08:49:00 No.707786580
>アメリカ特集でやるならわかるがアメリカ大統領候補らのアメリカ国内向けの発言をゴールデンタイムのニュースでやる意味は確かにわからん 日本は在日米軍抱えてるし貿易関係でも就任前からトランプの槍玉に挙げられてるからしょうがないね
117 20/07/12(日)08:49:28 No.707786675
読売と日経あたり併せて読んどけば無難か?
118 20/07/12(日)08:49:38 No.707786704
トランプは選挙終われば手のひら返したように中国と取引するのが目に見えてるのに
119 20/07/12(日)08:49:41 No.707786725
>東スポの下が夕刊フジだと思ってたんだけど違うんだろうか 日韓ヒュンダイぐらい便所の落書き以下の記事を書けるようになってから言え!
120 20/07/12(日)08:50:53 No.707787020
ここ数年…?
121 20/07/12(日)08:51:00 No.707787037
何より誤り訂正しないのが恐ろしい
122 20/07/12(日)08:51:17 No.707787091
プレジデントがしょうもないネトウヨ雑誌みたいになってる 元々しょうもなかったけど
123 20/07/12(日)08:51:19 No.707787094
アメリカのトランプ支持はまだわかるけど 日本人のトランプ支持者って何が動機なのか理解に苦しむ
124 20/07/12(日)08:52:18 No.707787261
>産経は捏造までするから東スポとは一線を画す 朝日よりはマシだろ
125 20/07/12(日)08:53:08 No.707787448
>>産経は捏造までするから東スポとは一線を画す >朝日よりはマシだろ ほら出た
126 20/07/12(日)08:53:14 No.707787461
>アメリカのトランプ支持はまだわかるけど >日本人のトランプ支持者って何が動機なのか理解に苦しむ WANIMAでオタクくんに優しい輩人形劇やってる層とかぶる
127 20/07/12(日)08:53:22 No.707787497
別にトランプって日本の味方でも何でもないのにね 使い勝手のいいファンネルぐらいにしか思ってないよアイツ
128 20/07/12(日)08:53:27 No.707787515
>アメリカのトランプ支持はまだわかるけど >日本人のトランプ支持者って何が動機なのか理解に苦しむ ああいう我を通す権力者が好きな人は一定数存在するので 政治的な考えではなく痛快かどうかで見てる
129 20/07/12(日)08:54:14 No.707787665
>>産経は捏造までするから東スポとは一線を画す >朝日よりはマシだろ 同レベルではあってもマシではないよ
130 20/07/12(日)08:54:31 No.707787747
>別にトランプって日本の味方でも何でもないのにね >使い勝手のいいファンネルぐらいにしか思ってないよアイツ 民主党ならそうじゃないハズもなく
131 20/07/12(日)08:54:48 No.707787823
いや産経と朝日だったら産経のほうが数倍マシだろ いくらどっちもデマ流しとはいえ歴史的犯罪行為までしてねえから産経は
132 20/07/12(日)08:54:54 No.707787853
日本からは撤退したけど韓国の左派系ネット新聞オーマイニュースが読者を読者兼記者にするという試みで成長した ただ信頼度についてはやはり記者の地元密着ニュースについては高めだけれど全国的なニュースや外国の記事はどうしてもプロに勝てないという感じだそうだ
133 20/07/12(日)08:55:00 No.707787872
>アメリカのトランプ支持はまだわかるけど >日本人のトランプ支持者って何が動機なのか理解に苦しむ マスコミに叩かれてるタカ派っぽい指導者って構図が うちの国のアレと被ってシンパシーを感じるんだろう 野党が民主党って名前なのもあっち系の人にとってヘイトポイントが高い