20/07/12(日)01:56:51 メギド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/12(日)01:56:51 No.707748888
メギドって異世界転生ものと言えなくもないなとふと思った 画像は好きな鳥頭
1 <a href="mailto:なー">20/07/12(日)01:58:00</a> ID:xwAAxgx2 xwAAxgx2 [なー] No.707749104
なー
2 20/07/12(日)01:59:22 No.707749386
>流行り物に対して後から「視点を変えればこれも〇〇ではないか?」と便乗を狙っていくの >有害SFファンみたいでみっともない 急にどうしたの なんか嫌なことでもあった?
3 20/07/12(日)01:59:39 No.707749441
好きなものは大いに語ればいい 異世界転生という視点はなかったわ…そうかも…
4 20/07/12(日)02:01:04 No.707749709
鳥頭いいよね…
5 20/07/12(日)02:03:26 No.707750174
シャックスは一般性癖だからな...
6 20/07/12(日)02:04:29 No.707750352
転生したことで知能がマシになった鳥頭
7 20/07/12(日)02:04:41 No.707750408
有害はさておきSFマインドあふれる作品ではある... でもそういう取り上げられ方あんましないよね
8 20/07/12(日)02:05:43 No.707750619
SFは詳しくないけどメギドのシナリオに近い読み物って何があるんだろう
9 20/07/12(日)02:05:58 No.707750672
若い女子供は悪い連中にボロボロにされてるのいいよね
10 20/07/12(日)02:06:33 No.707750777
バフォ島さんのメギストは実質転生内政もの
11 20/07/12(日)02:07:36 No.707750956
シャックスの場合は転生前の方が頭いいだろ
12 20/07/12(日)02:07:42 No.707750969
>有害はさておきSFマインドあふれる作品ではある... >でもそういう取り上げられ方あんましないよね SF色強くなってくるの6章あたりからだしあんまりそういう取り上げ方してもな…
13 20/07/12(日)02:07:49 No.707750980
ミクロ視点だと異世界だけどマクロ視点だと三つの世界全部で一つの世界を形成してる節があるから正しく異世界かと言われると難しい
14 20/07/12(日)02:07:54 No.707750989
メギクエ鏡の説明はかなりSF?っぽかった
15 <a href="mailto:なー">20/07/12(日)02:09:08</a> [なー] No.707751197
なー
16 20/07/12(日)02:09:30 No.707751253
異世界から転生した私はただ普通に暮らしたいだけなのに!既刊全2巻
17 20/07/12(日)02:10:53 No.707751494
上手く言えないんだけど 魂がフォトンになって循環するのが知られてるから宗教とか葬式はあんまり発達してませんっていう流れはなんかSFっぽいなぁと
18 20/07/12(日)02:12:16 No.707751696
>ころころ設定変えてくるから現時点では考察するだけ徒労だよ それはそれとして考察するの楽しいよね
19 20/07/12(日)02:13:18 No.707751885
8章以降の内容はこれSF大賞狙えるわ…ってなってる
20 20/07/12(日)02:14:04 No.707752007
要は伊藤計劃以後でしょ
21 20/07/12(日)02:14:14 No.707752036
>ミクロ視点だと異世界だけどマクロ視点だと三つの世界全部で一つの世界を形成してる節があるから正しく異世界かと言われると難しい 魔界から人間界に転生したみたいな感じだよね なぜかいまデビデビ思い出したぞ
22 20/07/12(日)02:14:16 No.707752047
>流行り物に対して後から「視点を変えればこれも有害SFファンみたいではないか?」と便乗を狙っていくの >有害SFファンアンチみたいでみっともない
23 20/07/12(日)02:15:18 No.707752217
別に異世界ものの流行りに乗っけたいわけじゃねえだろ 何と戦ってんだ
24 20/07/12(日)02:16:10 No.707752359
異世界転生してるけど弱くてニューゲームだからモンモンいないと無双できないんだよな…
25 20/07/12(日)02:16:31 No.707752423
人間界を挟んで天使と悪魔が最終戦争をしようとしていて人間界ヤバい...って初期のテイストはメガテンだけど随分とメギド独自の色が出てきた
26 20/07/12(日)02:16:33 No.707752427
メギドとヴィータって実はかなり近い生き物っぽい気がするよね
27 <a href="mailto:なー">20/07/12(日)02:17:38</a> ID:GUopksco GUopksco [なー] No.707752619
なー
28 20/07/12(日)02:17:39 No.707752622
メギドはしょせん精神体しか持たない寄生生物じゃけえ…
29 20/07/12(日)02:17:42 No.707752635
>8章以降の内容はこれSF大賞狙えるわ…ってなってる ゲーム大賞ロゴももうすぐ使えなくなるからな… 新しいおもちゃ受賞しなければ
30 20/07/12(日)02:17:52 No.707752665
メギドヴィータハルマ全部ひっくるめて人間ってなる話なんだろうな
31 20/07/12(日)02:18:16 No.707752741
>メギドとヴィータって実はかなり近い生き物っぽい気がするよね メギドは精神生命体ならハルマはなんなんだろうな 転生ハルマとかいるよか
32 20/07/12(日)02:18:18 No.707752746
人型っぽいメギド体結構いるからな... なんなら相当な古株のオロバスさんだって半分人だし
33 20/07/12(日)02:18:19 No.707752747
>ころころ設定変えてくるから現時点では考察するだけ徒労だよ これは良し悪しだよね かなり大事な部分すらすり替わってくるから考察しても無駄になるって思い始めてから結構ストーリーとか設定とか冷めた目で見るようになっちゃったし
34 20/07/12(日)02:18:25 No.707752762
イポスってメギド時代にヴァイガルド訪れてるけど護界憲章前にってこと? そこから転生して長命者にもなったから1000年以上生きてるのかな
35 20/07/12(日)02:18:54 No.707752842
>かなり大事な部分すらすり替わってくるから考察しても無駄になるって思い始めてから結構ストーリーとか設定とか冷めた目で見るようになっちゃったし 割と些細な部分ばかり変わっていた印象があるけど大きいとこだと何があったっけ
36 20/07/12(日)02:19:47 No.707753015
本編の設定変わった事あったっけ イベントは毎回変わってウソロモンだけど
37 20/07/12(日)02:19:55 No.707753042
スレッドを立てた人によって削除されました ブニイベ再書き換えで本当に何も考えてないな…ってなった
38 20/07/12(日)02:20:01 No.707753063
>メギドヴィータハルマ全部ひっくるめて人間ってなる話なんだろうな どうなんだろうな ヴァイガルドは明確にフォトンの干渉は後付けってされてるから成り立ち違うっぽい
39 20/07/12(日)02:20:49 No.707753200
それもこれも時間遡行ゲートってやつのしわざなんだ
40 20/07/12(日)02:21:04 No.707753241
図鑑が新情報の宝庫だったね 幻獣が帰化してたり共存してたり
41 <a href="mailto:sage">20/07/12(日)02:21:17</a> [sage] No.707753281
愚痴スレにしたくないからネガっぽいの消すね
42 20/07/12(日)02:21:27 No.707753319
漫画でも単行本で修正とかするし出来の悪いと思ってるものは再び世に出す時に修正しても別にいい気はするけど…
43 20/07/12(日)02:21:31 No.707753331
>愚痴スレにしたくないからネガっぽいの消すね 頼むどうせなら考察したいな
44 20/07/12(日)02:21:51 No.707753396
>図鑑が新情報の宝庫だったね 時系列何時だよコレ! レラジェから直接ピーターのこと聞いてる書き方だったし
45 20/07/12(日)02:22:22 No.707753495
>時系列何時だよコレ! >レラジェから直接ピーターのこと聞いてる書き方だったし なんか後世の読み物っぽいよな図鑑
46 20/07/12(日)02:22:33 No.707753525
>時系列何時だよコレ! >レラジェから直接ピーターのこと聞いてる書き方だったし そもそもあの図鑑作ってるやつ何者だよ…という
47 <a href="mailto:なー">20/07/12(日)02:22:47</a> ID:vYkyOp/Q vYkyOp/Q [なー] No.707753571
なー
48 20/07/12(日)02:23:02 No.707753617
どの辺で整合性合わせるのにどうやって設定詰め直したかが見えるのはリアルタイムならではの楽しみって感じでそれはそれで好き
49 20/07/12(日)02:23:07 No.707753627
質問箱に送ってみるか…図鑑製作者の件…
50 20/07/12(日)02:23:14 No.707753644
クソロモンは弄って楽しむ玩具だしもはや 目下一番困ってるのは執事キャラストとかその辺りだと思う 双子メギドにはもう理屈つけたけど
51 20/07/12(日)02:23:17 No.707753658
イベントはゴリゴリ書き換えてるけどメインのストーリー修正入ったことってあったっけ
52 20/07/12(日)02:23:32 No.707753708
ファミ通のインタビューによると図鑑の人物はかなり具体的に設定があるっぽい
53 20/07/12(日)02:23:48 No.707753751
>目下一番困ってるのは執事キャラストとかその辺りだと思う あと判事のキャラストかな ヴァイガルドっぽすぎるだろあのメギドラル
54 20/07/12(日)02:23:52 No.707753762
>質問箱に送ってみるか…図鑑製作者の件… なんか複数人いるみたいなの回答されてなかったっけ
55 20/07/12(日)02:24:01 No.707753790
荒らしはともかく否定意見否定したほうが考察は進むんじゃ…
56 20/07/12(日)02:24:02 No.707753795
>質問箱に送ってみるか…図鑑製作者の件… ファミ通だったかと思うけどそっちの回答に「いずれ登場する」って書いてたよ
57 20/07/12(日)02:24:06 No.707753810
図鑑製作者はなんかの拍子でイベントに来るかもね
58 20/07/12(日)02:24:21 No.707753854
異世界転生とか追放された俺が~みたいななろうの時流に乗れた感はある
59 20/07/12(日)02:24:26 No.707753870
8章は昔の胸糞というかヒリつくような感覚が久々にあったけど情報量が多くてまとめた画像とか欲しくなった メギドが幻獣に寄生する精神体でそれを送り込んでるのが蛆の対抗勢力でその世界の名前がカトルスってのは分かった
60 20/07/12(日)02:24:44 No.707753912
SF...Shax ha F cup ってことか...なるほど
61 20/07/12(日)02:24:59 No.707753943
は?Gカップだが?
62 20/07/12(日)02:25:11 No.707753966
一応最初の意味わからないOpの時点で時空書き換えとかは示唆されてるんだけどね なんかやりすぎてわけわかんねえってなってるけど それはそうとOPのアカマル戦はいったいなんなんだろうな
63 20/07/12(日)02:25:34 No.707754024
まあ考察が無駄になるような設定変更はないよ今んとこ せいぜいダムロックがキャラストでモブグラだったのはパイモンの記憶が薄れてるから!とか冗談交じりに言ってた層が秒で掌返されてるくらいで テキトー言ってら
64 20/07/12(日)02:25:52 No.707754066
メギドラル侵攻してからモンモンよく吐いてるけど 蛆と対話するとかなり消耗するのかな
65 20/07/12(日)02:26:05 No.707754103
ファミ通の出張質問箱あれファミ通に載せとくのは惜しいよ… 公開したほうがいいよ…
66 20/07/12(日)02:26:08 No.707754109
>SF...Sex & Fuck ってことか...なるほど
67 20/07/12(日)02:26:08 No.707754110
>荒らしはともかく否定意見否定したほうが考察は進むんじゃ… 書き換えられるから考えるだけ無駄とか言う奴を相手して何の考察が進むんだ
68 20/07/12(日)02:26:15 No.707754123
>イベントはゴリゴリ書き換えてるけどメインのストーリー修正入ったことってあったっけ 無いはず あったらサタンがアホな所とか修正しそう
69 20/07/12(日)02:26:38 No.707754185
サタン様がダムロックのこと知り得たからソロモンの出生日ってメギドラルに情報あったって解釈でいいのかな
70 20/07/12(日)02:26:49 No.707754208
判事のキャラストは税金=フォトンはまあいいとしてもヴィータ体ばっかかつ戦争ないエリア=拒絶区画?ってなって拒絶区画は中央だからあんなんなるわけないんだよな そもそもヴィータ体で温泉に浸かる文化あるの?って前提問題もあるが
71 20/07/12(日)02:27:01 No.707754241
ブニイベのシナリオ書き直したら本編でやってきた事まで疑ってかかるのか?って話だしな
72 20/07/12(日)02:27:30 No.707754334
判事は超フランクなノリでメギド72に参戦してる割に立ち位置重要すぎる…
73 20/07/12(日)02:28:03 No.707754437
メギドラル時代のジズに触れる機会あんのかな? 立場的には結構上だよねジズ
74 20/07/12(日)02:28:04 No.707754439
サタン様は犬ならヴァイガルド行けるぜー!ってなったから5章までヴィータ体ならOKなの気づけなかったのかな
75 20/07/12(日)02:28:04 No.707754440
書き込みをした人によって削除されました
76 20/07/12(日)02:28:11 No.707754457
>まあ考察が無駄になるような設定変更はないよ今んとこ >せいぜいダムロックがキャラストでモブグラだったのはパイモンの記憶が薄れてるから!とか冗談交じりに言ってた層が秒で掌返されてるくらいで >テキトー言ってら キャラの設定や関係性がガッツリ変更されるくらいだよね
77 20/07/12(日)02:28:14 No.707754461
メインストーリー部分の書き換えは特にないけど8章の蛆の話はメギドは自分の本当の子じゃなかったわとか言い出したのんんん?ってなった それ急に後付けしただろ!
78 20/07/12(日)02:28:19 No.707754474
悪魔となら変えられる未来があるRPGだからな...
79 20/07/12(日)02:28:22 No.707754481
常設ブニブニ読んだらクソロモン復活してたし白百合の後の時系列ってことになってたしびっくりしたよ 何故かなかなか常設されないシャミゴリ君も結構話変わってそうで楽しみ
80 20/07/12(日)02:28:59 No.707754568
本筋とはちょい関係ないけどバャックスイベントとメギスト読むとバカにしてごめんね…って気持ちになる あと最初のチュートリアルでシャックスに渡すキノコがパープルマッシュってその時しか存在しない謎のキノコだったという話があった
81 20/07/12(日)02:29:03 No.707754580
判事は一年も経ってない色々と固まってない時期に出すキャラじゃなかったな…
82 20/07/12(日)02:29:20 No.707754640
ヴィータ体には全てのベースになった男女の2人がいるってファミ通だっけ?
83 20/07/12(日)02:29:20 No.707754644
>本編に大きく関わる改編あったか?って指摘でイチャモン王は黙っちゃったみたい 削除するスレで勝利宣言はやめとけ
84 20/07/12(日)02:29:36 No.707754679
ソロモンの両親って未だに生死不明なんだよな パイモンがダムロック存命中にオーパ山出ていった経緯も今回明らかにされなかったし まさかメギドラルのソロモン王が誘拐されたモンモンの両親って展開はないだろうが
85 20/07/12(日)02:29:48 No.707754712
ジズは誇り高いメギドだからな…
86 20/07/12(日)02:29:52 No.707754724
>メギドラル時代のジズに触れる機会あんのかな? >立場的には結構上だよねジズ おかーさんと肩並べられるくらいの大メギドだっけ…
87 20/07/12(日)02:29:58 No.707754740
今までの例からするとメインストは書き換えられたこと無し キャラストもカスピ海くらいであとは書き直されることはほぼ無いと言っていい イベストはすぐウソロモンにする なのでキャラストでテキトーな設定作っちゃった初期の名残を後々イベストやメインで補足する…の流れが出来てると思う
88 20/07/12(日)02:30:32 No.707754825
>ヴィータ体には全てのベースになった男女の2人がいるってファミ通だっけ? 確か質問箱の回答 ファミ通読んでない俺でも知ってた
89 20/07/12(日)02:30:39 No.707754844
>サタン様がダムロックのこと知り得たからソロモンの出生日ってメギドラルに情報あったって解釈でいいのかな もし干渉するなら未来からじゃなくて当日になにかするはずだから違うと思う ただメギド側がソロモン作りたかったタイミングでヴァイガルドのモンモン計画を知ったのは絡みがありそう
90 20/07/12(日)02:30:42 No.707754851
モンモンにプレイヤーが憑依したおかげでアカマル倒せました!みたいなアレなんだろうか
91 20/07/12(日)02:30:46 No.707754861
>ヴィータ体には全てのベースになった男女の2人がいるってファミ通だっけ? 今回の質問箱じゃなかったかな
92 20/07/12(日)02:30:59 No.707754893
>キャラの設定や関係性がガッツリ変更されるくらいだよね 改変後も大筋には関わらんように変更されてるから問題ないなあ その手のこじつけは偏執的かつ天才的だこのライター
93 20/07/12(日)02:31:03 No.707754911
今の異世界転生じゃなくて昔ながらの前世ものでしょ
94 20/07/12(日)02:31:12 No.707754931
シャミゴリイベがなかなか常設しないのは判事周りの設定が原因だと思ってる
95 20/07/12(日)02:31:16 No.707754938
>メインストーリー部分の書き換えは特にないけど8章の蛆の話はメギドは自分の本当の子じゃなかったわとか言い出したのんんん?ってなった >それ急に後付けしただろ! でもよお ここでカトルス拾ったらおもしれえだろお?
96 20/07/12(日)02:31:18 No.707754942
原典?では陸をベヒモス海をリヴァイアサンが支配してて空の支配者がジズとされてる
97 20/07/12(日)02:31:21 No.707754950
与太話になるけどやっぱりアルスノヴァ形質モンモンに色濃く出てるの両親どっちかメギドだと思うんだ
98 20/07/12(日)02:31:29 No.707754968
>本筋とはちょい関係ないけどバャックスイベントとメギスト読むとバカにしてごめんね…って気持ちになる >あと最初のチュートリアルでシャックスに渡すキノコがパープルマッシュってその時しか存在しない謎のキノコだったという話があった 馬鹿にされるような事はしてたから仕方ないのでは そういえばメフィストの話で描写されたシャックスがガチで疫病神の力持ってる設定って無かったことにしたのかな
99 20/07/12(日)02:31:52 No.707755011
メギドラルの古の法律も多分ヴァイガルド由来だよね そして古代のヴァイガルドって結構な文明があった
100 20/07/12(日)02:32:00 No.707755029
>メインストーリー部分の書き換えは特にないけど8章の蛆の話はメギドは自分の本当の子じゃなかったわとか言い出したのんんん?ってなった >それ急に後付けしただろ! 蛆が本当のこと言ってる保証はどこにもないから… 流石に蛆との邂逅自体がモンモンの妄想とまでは言わないけど蛆は信用出来ない語り部すぎて
101 20/07/12(日)02:32:02 No.707755036
ヴェルドレママン説はなかなか謎本してると思う
102 20/07/12(日)02:32:08 No.707755051
ジズはおかーさんベヒんもスに並ぶ三大本能メギドの1だからな...
103 20/07/12(日)02:32:32 No.707755104
ストーリーがウリのゲームだけど実際は上書きと後付け設定の宝庫よね まあ増築増設も下手くそがやると整合性取れなくて崩壊するからうまく増築できてる時点で優秀ライターだが
104 20/07/12(日)02:32:35 No.707755108
>でもよお >ここでカトルス拾ったらおもしれえだろお? いやまあ面白かったけど…面白かったけどなあああ……!!
105 20/07/12(日)02:32:35 No.707755110
シャックスはドチャシコだと思うけどもうちょい薄いファンアート増えないかな
106 20/07/12(日)02:32:40 No.707755120
>メギドラルの古の法律も多分ヴァイガルド由来だよね >そして古代のヴァイガルドって結構な文明があった それこそペルペトゥムなんてのがちゃんとあったわけだし
107 20/07/12(日)02:32:49 No.707755141
>今までの例からするとメインストは書き換えられたこと無し >キャラストもカスピ海くらいであとは書き直されることはほぼ無いと言っていい >イベストはすぐウソロモンにする >なのでキャラストでテキトーな設定作っちゃった初期の名残を後々イベストやメインで補足する…の流れが出来てると思う ジーちゃんのプロフィールが丸ごと内容が修正されたりしてる
108 20/07/12(日)02:32:58 No.707755157
初期実装の祖とサービス始まって半年くらいにでた真は設定定まってなくて怪しいキャラストの奴いるよね ぼっちとか…
109 20/07/12(日)02:33:01 No.707755163
>まあ増築増設も下手くそがやると整合性取れなくて崩壊するからうまく増築できてる時点で優秀ライターだが 違法建築が上手い
110 20/07/12(日)02:33:06 No.707755173
アスモデウスのメギド体→成り損ない→エンブリオ は「いつから考えてた!?」ってゾクッとした
111 20/07/12(日)02:33:40 No.707755250
>ストーリーがウリのゲームだけど実際は上書きと後付け設定の宝庫よね つーか基本的にソシャゲのシナリオは連載小説みたいなもんなのでナマモノだよ
112 20/07/12(日)02:34:02 No.707755304
ファミ通の相関図良く出来てたから公式がアーカイブ化してくれて助かる というかやっぱりちゃんとした設定資料集欲しいよ!
113 20/07/12(日)02:34:04 No.707755309
ジャンプ読む感覚で楽しんでるからいいんだ…
114 20/07/12(日)02:34:16 No.707755343
>ストーリーがウリのゲームだけど実際は上書きと後付け設定の宝庫よね >まあ増築増設も下手くそがやると整合性取れなくて崩壊するからうまく増築できてる時点で優秀ライターだが 緻密な設定!たくさんの伏線!みたいな面白さっていうより仲間と協力して強敵を倒す!次々に現れる強敵!倒した敵を仲間にしてたくさんの仲間と一緒に今度はこっちから殴り込みだ! みたいな少年漫画的面白さだからな
115 20/07/12(日)02:34:16 No.707755344
話の腰を折るレベルでクドクドやられるのは困るけどシャックスはシャックスでひっぱたかれるだけのものはあると思うの
116 20/07/12(日)02:34:21 No.707755350
メインシナリオはしっかりしてたんだけど雑に作ったイベントまで本編にリンクさせだしたから収拾つかなくなってる…
117 20/07/12(日)02:34:29 No.707755374
>初期実装の祖とサービス始まって半年くらいにでた真は設定定まってなくて怪しいキャラストの奴いるよね >ぼっちとか… ぼっちは祖だけどあれ封印されただけの真正メギドっぽいしな…
118 20/07/12(日)02:34:31 No.707755380
>今の異世界転生じゃなくて昔ながらの前世ものでしょ マナイがそんなこと言ってたね メギド時代のことはあくまで生前の出来事を記憶として覚えてるだけで今の自分はヴィータとしての人生を歩んでるって
119 20/07/12(日)02:34:44 No.707755413
>メインシナリオはしっかりしてたんだけど雑に作ったかもよくわからないキャラストまで本編にリンクさせだしたから収拾つかなくなってる…
120 20/07/12(日)02:34:49 No.707755426
専用霊宝みたいなもんでマズいのを分かっていながら放置するよりは後付けだろうがご都合だろうが直した方がいいと思う 最初から最後まで全ての設定とシナリオが揃ってるじゃなし
121 20/07/12(日)02:34:49 No.707755428
>メインシナリオはしっかりしてたんだけど雑に作ったイベントまで本編にリンクさせだしたから収拾つかなくなってる… むしろそこを収集つけるために昔のシナリオの改稿しまくったんだろう
122 20/07/12(日)02:34:53 No.707755433
>原典?では陸をベヒモス海をリヴァイアサンが支配してて空の支配者がジズとされてる 現状本能と甘いもの好き(おかーさんは推定)くらいしか設定ないのが気になる 何か仕込んでる気がする
123 20/07/12(日)02:35:01 No.707755447
>というかやっぱりちゃんとした設定資料集欲しいよ! メギドの日にやる事が減っちゃうし…
124 20/07/12(日)02:35:01 No.707755448
>ストーリーがウリのゲームだけど実際は上書きと後付け設定の宝庫よね ストーリー評価されてるやつで最初から全部決まってるやつの方が少ないのでそこは別に問題ではないしなあ
125 20/07/12(日)02:35:03 No.707755451
ぼっちは転生経てない直接放逐されたやつだよね描写的に 感性なんかもヴィータとして10何年生きてきた人のそれと何か違うし
126 20/07/12(日)02:35:18 No.707755484
カトルスは絶対後付けだあれ ふざけたネームの宗教がボス候補になるなんて…
127 20/07/12(日)02:35:23 No.707755492
どうでもいいんだけどバーストだけでアザゼル幻獣倒せない
128 20/07/12(日)02:35:28 No.707755506
ゴールに辿り着いた時に振り返った道筋が一番美しい形をしていたらそれが正解なんだ これが許されるのがストーリーテリング形態としてのソシャゲってのを見出したのはエポックメイキングだと思う まあ大前提として面白くないといけないのだが
129 20/07/12(日)02:35:29 No.707755507
メインライターさんは設定決めるの大好きなんだろうなって事は質問箱で伝わってくる
130 20/07/12(日)02:35:37 No.707755520
>ジャンプ読む感覚で楽しんでるからいいんだ… 当時急に設定が生えてくるラブデスター扱いされてたの思い出した
131 20/07/12(日)02:35:39 No.707755524
上書きというかイベントの書き換えにすら時間遡行ゲートとかって無理矢理理屈付けてんのはまあ他にないと思う ゲーム内のものに理屈付けすぎてたまにちょっと首捻ることもあるが
132 20/07/12(日)02:35:46 No.707755545
むぅ...ぼくのヴァイガルドを守って...
133 20/07/12(日)02:35:47 No.707755547
5章くらいから固まり始めたのかなって思ってる 長期運営の見通しが立ち始めて改めてライターやスタッフで世界観や根幹のシナリオを構成し直したの
134 20/07/12(日)02:35:48 No.707755552
>メインシナリオはしっかりしてたんだけど雑に作ったイベントまで本編にリンクさせだしたから収拾つかなくなってる… 具体的には?
135 20/07/12(日)02:36:21 No.707755623
見てくれよこの初期キマイベ! あの頃はお話に力入れる気無くてゲーム自体沈みかけだったけど
136 20/07/12(日)02:36:32 No.707755650
>カトルスは絶対後付けだあれ >ふざけたネームの宗教がボス候補になるなんて… 後付かもしれんがすげえ惹きつける設定だからな…
137 20/07/12(日)02:36:32 No.707755655
バラムの追放メギドは72人に関してはあの発言の段階ですらすでにカスピ実装済みだからバラムが節穴だったとしか言えないのだ
138 20/07/12(日)02:36:43 No.707755683
>メインシナリオはしっかりしてたんだけど雑に作ったイベントまで本編にリンクさせだしたから収拾つかなくなってる… 収拾つかなくなってるやつって何?
139 20/07/12(日)02:36:44 No.707755686
塔は謎の存在だからまだ分かるけどメギクエにまでちゃんとした設定をつけなくてもよくね?とは思った
140 20/07/12(日)02:36:44 No.707755688
>どうでもいいんだけどバーストだけでアザゼル幻獣倒せない 執心入るからオレイがいると負けはないんだけどね
141 20/07/12(日)02:36:45 No.707755691
>どうでもいいんだけどバーストだけでアザゼル幻獣倒せない 貴逃泣叫無死
142 20/07/12(日)02:36:54 No.707755711
イベスト改変時間遡行ゲート云々はファンの与太では…?
143 20/07/12(日)02:37:08 No.707755728
さすがにログボ時空は切り離したほうがいいのか
144 20/07/12(日)02:37:19 No.707755747
>カトルスは絶対後付けだあれ >ふざけたネームの宗教がボス候補になるなんて… いっつもカ「ルト」スって間違えちゃう
145 20/07/12(日)02:37:24 No.707755758
善し悪しはもちろんあるにせよ こういう復刻で加筆してくる気概はものすごく好き
146 20/07/12(日)02:37:33 No.707755781
ライターがいい意味でおかしいのはもう身に染みたけど最近プランナーもヤバそうだなって思い始めた
147 20/07/12(日)02:37:39 No.707755792
>さすがにログボ時空は切り離したほうがいいのか まあ明らかにモンモンじゃなくてプレイヤーに話しかけてるしな…
148 20/07/12(日)02:37:39 No.707755793
>ストーリー評価されてるやつで最初から全部決まってるやつの方が少ないのでそこは別に問題ではないしなあ 風呂敷の畳み方がうまけりゃなんでもいいな 最初から決めてようが見せ方が下手では楽しくないし明らかに後付けでも見せ方が上手ければそうきたか~みたいに唸る
149 20/07/12(日)02:37:41 No.707755795
キャラ設定の根幹もコロコロ変えてくるから本腰入れてキャラ萌えするには結構キツイところがある
150 20/07/12(日)02:37:44 No.707755801
>バラムの追放メギドは72人に関してはあの発言の段階ですらすでにカスピ実装済みだからバラムが節穴だったとしか言えないのだ バラムツのカウントは置いておいて祖メギドの追放された理由が間違いなくきな臭いのは8章のこの先で出てきそう
151 20/07/12(日)02:37:47 No.707755805
オレイなんて最近のナウいメギド持ってないや
152 20/07/12(日)02:37:52 No.707755812
黎明期はシバシバがコスプレするだけのイベントもあったと聞く
153 20/07/12(日)02:38:10 No.707755855
初期実装メギドのキャラストが玉石混交通り越して7:3で石なことに勃起してるタイプのライターだと思う
154 20/07/12(日)02:38:15 No.707755864
こう言っちゃなんだけど後付けが上手いんだよなこのゲーム
155 20/07/12(日)02:38:20 No.707755884
シナリオに力入れてるのは分かるからUIなんとかして欲しいぜー!
156 20/07/12(日)02:38:23 No.707755886
>さすがにログボ時空は切り離したほうがいいのか かなり後から追加されたインプがメタに切り込み過ぎだから そこは流石に切り離してると思う
157 20/07/12(日)02:38:24 No.707755890
>上書きというかイベントの書き換えにすら時間遡行ゲートとかって無理矢理理屈付けてんのはまあ他にないと思う >ゲーム内のものに理屈付けすぎてたまにちょっと首捻ることもあるが 時間遡行ってネタにしてるのはユーザーだけで開発は時間遡行ゲートのせいでストーリー変わってますなんて思ってないと思うよ そもそも時間遡行ゲートはマナイのネタやりたくて出された設定だし
158 20/07/12(日)02:38:26 No.707755892
アガレスとかアイドルとかの硬めのスナイパーワンボトムでいけない?
159 20/07/12(日)02:38:32 No.707755908
>キャラ設定の根幹もコロコロ変えてくるから本腰入れてキャラ萌えするには結構キツイところがある ナベうんこ!
160 20/07/12(日)02:38:47 No.707755942
>イベスト改変時間遡行ゲート云々はファンの与太では…? それぞれは事実としてあるけどこれくっつけてるのは現状では与太だよ
161 20/07/12(日)02:38:57 No.707755971
捻ったキャラ多いから素直にキャラ萌えで売るゲームではない気がするしそこは別にいいかな…
162 20/07/12(日)02:39:00 No.707755981
復刻レラジェイベほんと好きだからはよう常設しておくれ
163 20/07/12(日)02:39:02 No.707755993
>シナリオに力入れてるのは分かるから実装スピードなんとかして欲しいぜー!
164 20/07/12(日)02:39:03 No.707755995
上書きされた上書きされた上書きされた上書きされた忠義とかぶっちゃけどの設定がまだ活きてどれが死んだのか把握してねえ
165 20/07/12(日)02:39:11 No.707756012
ストレス解消に鏡から出てくるやつぶん殴ろうぜは未だにどうかと思ってる
166 20/07/12(日)02:39:26 No.707756049
時間遡行ゲートでイベスト改変してるとかいうジョークをマジだと思ってたのなら本物のエアプ72なのでは…
167 20/07/12(日)02:39:42 No.707756079
>ストレス解消に鏡から出てくるやつぶん殴ろうぜは未だにどうかと思ってる まあ頭メギドラルをヴィータで理解するのは難しいからな
168 20/07/12(日)02:39:50 No.707756096
初期組でもベリト様や親友やカイムくんみたいな評判いいキャラストは積極的に流用してるからよっぽどおかしな設定でもなければキャラの設定はあんまり変わらないだろ 主人公ハーレムが足りなさすぎて急遽殺されたウェパルぐらいだ
169 20/07/12(日)02:39:57 No.707756108
>ストレス解消に鏡から出てくるやつぶん殴ろうぜは未だにどうかと思ってる これやんないと軍団維持無理ってのもひどい事実すぎる
170 20/07/12(日)02:39:59 No.707756116
なんかうんこネタが3回くらい連続で出てきて「」かよ!て思った記憶が
171 20/07/12(日)02:40:11 No.707756139
修正力高いのは信頼してもいいかと思う 正直復刻前の魔獅子ってあんまり刺さらなかったんだけど復刻後の友達とのラストの対話が本当良くて掌返しちゃった
172 20/07/12(日)02:40:19 No.707756155
>ライターがいい意味でおかしいのはもう身に染みたけど最近プランナーもヤバそうだなって思い始めた インフレじゃなくてバリエーションで勝負するタイプのゲームだからネタ切れが心配だわ
173 20/07/12(日)02:40:42 No.707756194
>主人公ハーレムが足りなさすぎて急遽殺されたウェパルぐらいだ サルの話は既定路線だったんじゃねえかな… 初期やってなかったから当時のキャラストのサルにイラストあったかとか知らないけど
174 20/07/12(日)02:40:53 No.707756212
質問箱といえばうんこの話題だからな...
175 20/07/12(日)02:40:53 No.707756213
多様性の軍団だし纏まりが悪いのは仕方がないところがある
176 20/07/12(日)02:41:31 No.707756287
>>ストレス解消に鏡から出てくるやつぶん殴ろうぜは未だにどうかと思ってる >これやんないと軍団維持無理ってのもひどい事実すぎる まあアレやっててもこの軍団なんで崩壊してないんだ…?ってくらい普通のクズや真っ当ではない連中がわんさか居るからな…軍団メギド72は…
177 20/07/12(日)02:41:33 No.707756292
セーレ君のキャラストは拾われる日が来るんだろうか 古代の遺物が作り出した地下世界ですって言ってしまえば終わりだけど
178 20/07/12(日)02:41:41 No.707756313
>質問箱といえばギアバーストの話題だからな...
179 20/07/12(日)02:41:51 No.707756324
設定の根幹から変えるなとか文句言われるが素直に良い話でレラジェも可愛かったので復刻レラジェイベントは好きよ てか改変前は改変前でキャラがぶれてるとか設定に説得力ないとか言われてたろうによう
180 20/07/12(日)02:42:01 No.707756350
新しく出てきた設定を後付けってのはあんま正しくない言い方だと思う プレイヤー側に既定路線かどうか判断する材料ないし
181 20/07/12(日)02:42:12 No.707756370
>セーレ君のキャラストは拾われる日が来るんだろうか >古代の遺物が作り出した地下世界ですって言ってしまえば終わりだけど カマリスキャラストでもハルマに関連する地下掘り当ててたしそれ関連とつなげるんじゃないかと思ってる
182 20/07/12(日)02:42:19 No.707756390
>修正力高いのは信頼してもいいかと思う >正直復刻前の魔獅子ってあんまり刺さらなかったんだけど復刻後の友達とのラストの対話が本当良くて掌返しちゃった 修正前だと和解しきれてない雰囲気で後味あまり良くなかったよね まあ弊アジトでは未だに棺桶は開いてないわけだが…
183 20/07/12(日)02:42:22 No.707756398
>>メインシナリオはしっかりしてたんだけど雑に作ったイベントまで本編にリンクさせだしたから収拾つかなくなってる… >具体的には? 序盤からメギドがゲート通りまくってるから 敵は幻獣を送って侵略する事しか出来ないって前提で作られた序盤のシナリオが破綻してるし 純メギドとモンモンが何度も勝手なやりとりしてるのによくハルマが怒らないなって
184 20/07/12(日)02:42:26 No.707756406
あんたたちもあるでしょ?自分が体験した過去と今の記憶が違うこと…みたいなことを猿に言わせるのは自虐ネタを感じた
185 20/07/12(日)02:42:30 No.707756413
猿は当時からボイスまで決まってたから猿個人は既定路線だけどそこに至る道程は多分元留めてなさそう
186 20/07/12(日)02:42:56 No.707756474
そういやハルマゲドンって実質もう止まってるよね よく「ハルマゲドンを止める為」って言われるけど
187 20/07/12(日)02:43:16 No.707756522
時間遡行ゲートの話してるときに微妙に認識してる過去が違うことが最近あるとかそんな話してたような…
188 20/07/12(日)02:43:29 No.707756555
メギドラルの歌の歌詞からすると殴って暴れてスッキリしたらあとはまあなんでもいいやがメギドラル流みたいだからな… 鏡のコピーでもいいんだろう
189 20/07/12(日)02:43:31 No.707756559
>新しく出てきた設定を後付けってのはあんま正しくない言い方だと思う >プレイヤー側に既定路線かどうか判断する材料ないし イベスト書き換えは後付け以外の言い方できなくない? メインはある程度路線があるだろうけど
190 20/07/12(日)02:43:33 No.707756564
メギドは幻獣やヴィータに寄生してやっと存在が許される生物だからなぁ
191 20/07/12(日)02:43:39 No.707756579
>そういやハルマゲドンって実質もう止まってるよね 今はバビロンの方がメギドラルというかマグナレギオの基本方針になってるし
192 20/07/12(日)02:43:41 No.707756584
イベントの地下空洞ノルマもいつか拾われるんだろうか
193 20/07/12(日)02:43:42 No.707756587
白百合周りの設定ガッツリ変えて来たのは驚いた 案の定有名なサタナキアファンの人も苦言呈してたし
194 20/07/12(日)02:43:49 No.707756600
>ヴェルドレママン説はなかなか謎本してると思う パイモンが黙ってるわけないからな…でも俺はえっちなママであってほしいと願うのは自由だろう?
195 20/07/12(日)02:43:50 No.707756604
メギドの日のスタッフコメンタリーかなにか忘れたけどシナリオプランナーが六章以降は一度初期の構想から何もかもぶっ壊して作り直したって言ってたしな
196 20/07/12(日)02:43:51 No.707756607
修正そのものの是非はともかく修正される部分はだいたい納得なんだよな
197 20/07/12(日)02:44:02 No.707756639
提示されてた設定根幹から変えると言うとガンパレの世界の謎を思い出すな…
198 20/07/12(日)02:44:25 No.707756690
キャラ設定は変わることなくないか?出番がなかったキャラがイベントとかリジェネでお前そういうやつだったのか…ってなることはあるけど
199 20/07/12(日)02:44:25 No.707756691
>そういやハルマゲドンって実質もう止まってるよね >よく「ハルマゲドンを止める為」って言われるけど ハルマニア狙ったハルマゲドンは止まったけどヴァイガルドを直接狙いだしたから状況は悪化してる感じはあるな
200 20/07/12(日)02:44:30 No.707756703
なんで過去イベントのシナリオ読めない作りなんだろう…
201 20/07/12(日)02:44:30 No.707756705
>まあ弊アジトでは未だに棺桶は開いてないわけだが… 俺も復刻前はまぁいいや友達は無理に引かなくても...って思ってたのに復刻後は半天井して棺桶明けに行っちゃった... でも今のイベント見て引けてよかったと心の底から思った
202 20/07/12(日)02:44:32 No.707756709
>案の定有名なサタナキアファンの人も苦言呈してたし そういう声があるのはとりあえずいいとして有名なファンとか補足し始めたらもう俺はヤバいと思う
203 20/07/12(日)02:44:36 No.707756722
>そういやハルマゲドンって実質もう止まってるよね >よく「ハルマゲドンを止める為」って言われるけど バカなの?今はもう第三計画の時代よ
204 20/07/12(日)02:44:43 No.707756736
>序盤からメギドがゲート通りまくってるから >敵は幻獣を送って侵略する事しか出来ないって前提で作られた序盤のシナリオが破綻してるし 誤解憲章の穴についてメギドラル全体で共有されたのは5章なんだ
205 20/07/12(日)02:44:47 No.707756744
基本的に楽しんでメギドやってるけど修正されたモラクスに関しては今でも不満があるな モラクスは生育環境の酷さもあって優しくていい奴ではあるけどデリカシーに欠けてる所があると一貫して描写されてたし、あそこはモラクスの台詞を消すんじゃなくて注意する形にしてほしかった
206 20/07/12(日)02:44:55 No.707756756
今使われるハルマゲドンを止めるは実態としてはもっと広義の戦争的意味合いだとは思う 場合によってはネタバレ回避
207 20/07/12(日)02:45:06 No.707756776
ゼパル好きなんだけど早々にリジェネ終わってるから出番がねぇ!!!
208 20/07/12(日)02:45:17 No.707756806
>なんで過去イベントのシナリオ読めない作りなんだろう… 作り直したくなった時に不都合だし
209 20/07/12(日)02:45:23 No.707756820
メンバー間の軋轢とか結構思い切って書くよね Cハゲキャラストでイポおじとおかしらが不干渉でドライな付き合いしてるよって明言したのはびっくりした
210 20/07/12(日)02:45:26 No.707756823
初めはシナリオ力入れてませんでしたって言ってたしな コロシアムとかバトルをウリにしたかったみたいだし
211 20/07/12(日)02:45:31 No.707756833
急に生える設定はともかくシナリオは好きなんだけど正直6章以降はBL色強くてきつい時がある
212 20/07/12(日)02:45:37 No.707756847
>白百合周りの設定ガッツリ変えて来たのは驚いた >案の定有名なサタナキアファンの人も苦言呈してたし 人気キャラでもこれがあるから結構怖いよね オレイ出すためとはいえ最初はオレイをこの白百合組の形で出す気はなかったんだろうなとも思った
213 20/07/12(日)02:45:45 No.707756863
>新しく出てきた設定を後付けってのはあんま正しくない言い方だと思う オレイ兄さんは死んだけど生きてた?
214 20/07/12(日)02:45:56 No.707756887
親友亡くして暴走してたのに実は生きてましたはまあうn
215 20/07/12(日)02:46:00 No.707756893
えっ モラクス!(バシィ)を公式で!?
216 20/07/12(日)02:46:02 No.707756898
>ゼパル好きなんだけど早々にリジェネ終わってるから出番がねぇ!!! この前フルボイスで喋ったでしょ!
217 20/07/12(日)02:46:03 No.707756900
>作り直したくなった時に不都合だし 別に過去イベントの記録ごとかえりゃいいだけじゃない?
218 20/07/12(日)02:46:09 No.707756913
>コロシアムとかバトルをウリにしたかったみたいだし Pレター読むと変遷が凄くよく分かる
219 20/07/12(日)02:46:12 No.707756925
>序盤からメギドがゲート通りまくってるから >敵は幻獣を送って侵略する事しか出来ないって前提で作られた序盤のシナリオが破綻してるし 純メギドが万全の状態で来れないんだから幻獣を送って侵略することしか出来ないってのは正しいと思うよ そもそも赤い月も海落しも幻獣便りの作戦だしな >純メギドとモンモンが何度も勝手なやりとりしてるのによくハルマが怒らないなって これは召喚の契約or殺すのどっちか必ずやってるからでしょ
220 20/07/12(日)02:46:43 No.707756987
>ゼパル好きなんだけど早々にリジェネ終わってるから出番がねぇ!!! 筋肉ファイヤーの話!!
221 20/07/12(日)02:46:56 No.707757022
>メンバー間の軋轢とか結構思い切って書くよね >Cハゲキャラストでイポおじとおかしらが不干渉でドライな付き合いしてるよって明言したのはびっくりした むしろアロケルがロノウェ襲った件もだけどやっとそういう話やるのかって思った
222 20/07/12(日)02:46:58 No.707757025
ミヤナリが今週のファミ通でモラクスのイベントが好きですねって言ってて復刻してくだち…ってなった
223 20/07/12(日)02:47:01 No.707757036
サタ兄がサイコであって欲しかった人とアシュレイ兄さんには真面目で良い兄さんでいて欲しかった人が居たのかもしれないけど 実際はオシュレイがだいぶダメな方の自由人な上にロリコンでサタ兄が他のメギドと同じように一部肩入れした人間に対して重かったってだけだったからな
224 20/07/12(日)02:47:05 No.707757049
カソグサは追放されて生きてるのかな…どこまで気付いてるのか気になるから再登場して欲しい
225 20/07/12(日)02:47:11 No.707757057
劣化フォトン環境とか今のところ楽しいけどバトルプランナーもネタ切れ怖いだろうな… あと何章もあるし
226 20/07/12(日)02:47:21 No.707757074
>ゼパル好きなんだけど早々にリジェネ終わってるから出番がねぇ!!! 筋肉fire!の話しよ!
227 20/07/12(日)02:47:32 No.707757102
>ゼパル好きなんだけど早々にリジェネ終わってるから出番がねぇ!!! 8章2節で出るでしょー 1節で前ふりしてたし
228 20/07/12(日)02:47:34 No.707757109
>急に生える設定はともかくシナリオは好きなんだけど正直6章以降はBL色強くてきつい時がある ファン層が悪いのであって公式の描写はバランスよくやってると思うよ 今回のイベントもそうだし
229 20/07/12(日)02:47:47 No.707757132
ソシャゲの形態な時点でないとは思うけどシナリオの着地点とかあるのかな 今の所メギドラルが終わってもハルマの方に話持っていけそうだけど
230 20/07/12(日)02:47:48 No.707757135
>カソグサは追放されて生きてるのかな…どこまで気付いてるのか気になるから再登場して欲しい はい!そうですね!
231 20/07/12(日)02:47:57 No.707757158
>カソグサは追放されて生きてるのかな…どこまで気付いてるのか気になるから再登場して欲しい うn…ライムちゃんのキャラスト読もう
232 20/07/12(日)02:47:58 No.707757160
ゼパルはクズのお嫁さんだから…
233 20/07/12(日)02:48:15 No.707757208
カソグサって誰かのキャラストで死んでなかったか…?
234 20/07/12(日)02:48:17 No.707757210
召喚してないメギドを野放しにしない同行しないしたらマズいってのはずっと言ってると思うが… オヤジとカマエルみたいにやっちゃってる時はあるんだけど
235 20/07/12(日)02:48:19 No.707757213
筋肉Fireの話は確かに好きそうだなとは思った 久々に生き生きしてた
236 20/07/12(日)02:48:20 No.707757215
アナキスやブラブナのネーミング真実は雑…!ってなった
237 20/07/12(日)02:48:25 No.707757226
>あと何章もあるし というかサ終決定でもしなけりゃストーリーが完結するとは思えない…
238 20/07/12(日)02:48:27 No.707757232
イベントを本編に組み込んだせいで時系列がぎちぎちになってるよね 王都が襲撃されてて切羽詰まってる最中にイベントやってるとか思いもしなかった
239 20/07/12(日)02:48:29 No.707757240
>誤解憲章の穴についてメギドラル全体で共有されたのは5章なんだ あの話の前にいっぱい来てるやんって思ったけど一応メギド体封印改造とか骸体とか100%ヴィータ模倣が前提だったのが 実は想像以上のスーパーガバガバでヴィータ体とってさえいりゃ出入りできるわって明らかになったってのでいいんだよね…?
240 20/07/12(日)02:48:34 No.707757256
大丈夫?親友の村でミッドサマーされないアンナちゃん
241 20/07/12(日)02:48:45 No.707757273
>大事な部分すらすり替わってくるから考察しても無駄 >雑に作ったイベントまで本編にリンクさせだしたから収拾つかなくなってる… 具体的に詰められたらこういうタイプってあっさり消えるんだな そもそもよく知らんゲーム語ろうとする時点で理解できないけど
242 20/07/12(日)02:48:49 No.707757280
>ソシャゲの形態な時点でないとは思うけどシナリオの着地点とかあるのかな >今の所メギドラルが終わってもハルマの方に話持っていけそうだけど ずいぶん前にロードマップは発表されてるよ ハルマの方にも行くことになるっぽい
243 20/07/12(日)02:48:52 No.707757285
>親友亡くして暴走してたのに実は生きてましたはまあうn オレイキャラスト読めてないんだけどサタ兄がオレイと再会したのってモンモンたちに会う前なの?
244 20/07/12(日)02:49:05 No.707757320
ゼパっちゃんは普段出番がありすぎるし...
245 20/07/12(日)02:49:26 No.707757364
アス太さんとかばちんさんとかおかーさんとか女性に嫌われるタイプの女性キャラ書くのがやたら上手いライターがいると思うんだが クレーム来たのかあまり表立ってそういうの出してこなくなったような気がする
246 20/07/12(日)02:49:35 No.707757384
カソグサさんは実装されてたらこんな性能ですよ!みたいな描写まであるのがつらい
247 20/07/12(日)02:49:38 No.707757394
序盤からメギド通ってないだろ 全員改造された幻獣体のメギドで純正メギドとして来れたのはソロモン達に認識されてるのでユフィールやダゴンとか極少数だけだ それも「護界憲章に消されなかったイレギュラー」としての認識で
248 20/07/12(日)02:49:40 No.707757405
>具体的に詰められたらこういうタイプってあっさり消えるんだな >そもそもよく知らんゲーム語ろうとする時点で理解できないけど 具体的なレスされてんじゃん
249 20/07/12(日)02:49:43 No.707757415
>ずいぶん前にロードマップは発表されてるよ 名前変わってるけど8章が追放のクロニクルだったから追放絡みの設定は明らかになりそう
250 20/07/12(日)02:49:52 No.707757432
>具体的に詰められたらこういうタイプってあっさり消えるんだな >そもそもよく知らんゲーム語ろうとする時点で理解できないけど そうやっていちいち触りにいくのもどうかと思うけどな
251 20/07/12(日)02:49:57 No.707757445
>急に生える設定はともかくシナリオは好きなんだけど正直6章以降はBL色強くてきつい時がある わかりやすく騒いでくれて反響がある層がそこだからわかりやすく喜ばせる展開にするのも商法だけどあんま濃くなるとね…
252 20/07/12(日)02:49:59 No.707757448
ゼパましはどぇっへっへっ…がかわいかったから…
253 20/07/12(日)02:50:26 No.707757521
>どうでもいいんだけどバーストだけでアザゼル幻獣倒せない どんなときもアスモファイヤーだぞ
254 20/07/12(日)02:50:27 No.707757524
>クレーム来たのかあまり表立ってそういうの出してこなくなったような気がする だったら助演メギド賞取らせねえって!
255 20/07/12(日)02:50:32 No.707757538
>というかサ終決定でもしなけりゃストーリーが完結するとは思えない… 今のペースだとちょっとなあ… あと5年くらいはかかるでしょ
256 20/07/12(日)02:50:33 No.707757540
サ終は勘弁だがストーリーのエンディングは見たい
257 20/07/12(日)02:50:38 No.707757558
>>具体的に詰められたらこういうタイプってあっさり消えるんだな >>そもそもよく知らんゲーム語ろうとする時点で理解できないけど >そうやっていちいち触りにいくのもどうかと思うけどな
258 20/07/12(日)02:50:55 No.707757595
パイわさの超速攻編成だとゼパル大抵スタメンだな
259 20/07/12(日)02:51:01 No.707757617
傾向の話なら女キャラは大体「いい子」にされがちで男キャラほどバリエーションが無い気がする
260 20/07/12(日)02:51:04 No.707757625
ばちんさんは自分の容姿の良さを自覚した上でモンモンにちょっかいかけてるのはまぁ好き嫌い別れるよなって
261 20/07/12(日)02:51:05 No.707757630
ソロモン王の伝説を知ってて追ってるのは妙だな…みたいな話出てきてるのにふつうに探し回っててなおかつ特に何かあるでもなくリジェネしたラウムくん まあ裏表なさそうだけどさあ
262 20/07/12(日)02:51:20 No.707757663
最近はばちんファイヤーの出番の方が多いな…
263 20/07/12(日)02:51:23 No.707757669
>具体的に詰められたらこういうタイプってあっさり消えるんだな >そもそもよく知らんゲーム語ろうとする時点で理解できないけど なんか一人でブツブツ気色悪いなオマエ
264 20/07/12(日)02:51:35 No.707757692
味方がやらかしてもカバーしつつギリギリその時の最善手選んでやってきたから味方が足引っ張って事態が悪化する展開は怖いかもしれない チンポマンが単独行動して敵の犬に情報流しちゃったのは心配だった
265 20/07/12(日)02:51:36 No.707757698
一年に一章ペースはさすがに遅いよね
266 20/07/12(日)02:51:44 No.707757716
>あの話の前にいっぱい来てるやんって思ったけど一応メギド体封印改造とか骸体とか100%ヴィータ模倣が前提だったのが >実は想像以上のスーパーガバガバでヴィータ体とってさえいりゃ出入りできるわって明らかになったってのでいいんだよね…? ついでに他の方法を試すにしろ結局手間がかかるしメギド体出せなくなることには変わりないから戦力としてはきつい メギド体使ってすらハルマの方が強いのにメギド体使えないんじゃ直接出張るのはそこまで効果的じゃない だからこそアンチャーターとか海を落とすって作戦が実行されたわけだし
267 20/07/12(日)02:51:44 No.707757718
というか当初赤い月で打ち切りしそうなスタートダッシュだったんだし現状まで緻密に設定考えて書いてたらそれはそれでおかしい だから加筆修正は仕方ないと思うよ…先のこと考えて整えてくれる方がマシ
268 20/07/12(日)02:51:50 No.707757729
6章以降はモンモンと女性メギドとのイチャイチャもかなりしてると思うけど 嫌いな描写ばっか目に着くタイプなんだろうか…
269 20/07/12(日)02:51:52 No.707757731
人間ではなくメギドとして見れてるから男男の関係もすんなり受け入れられてるな 流石にソロモンとバラムがセックスしてる前提の妄想とかは辟易するがシトリーさんとフルフルがエッチする薄い本で抜いてるので文句は言えない
270 20/07/12(日)02:51:54 No.707757737
おかーさん女受け悪いの!? むしろ男受け犠牲にしたのかなって思ってた
271 20/07/12(日)02:52:11 No.707757774
そもそも序盤に出会った真メギドも寄生幻獣身体に入れて暴走してたサタ兄や骸体使ってヤバげなことになったジーちゃん達4冥王だからまさかノーリスクで行ったり来たりしてるとは知らなかったんだろう
272 20/07/12(日)02:52:12 No.707757779
ファミ通で女性プレイヤーが7割みたいな話で贈る層が女性なだけで男プレイヤーが少ないわけじゃないって言われるけど そりゃ運営からすりゃ意見くれる方に目を向いちゃうよねって…
273 20/07/12(日)02:52:14 No.707757787
>チンポマンが単独行動して敵の犬に情報流しちゃったのは心配だった 今となってはイヌーン!!!!!!頼む手記をモンモンに!!!!!!!!! になった
274 20/07/12(日)02:52:16 No.707757790
最近サ終したソシャゲがクラウドファンディングでSteam転生を果たしたケースがあるからメギドも是非このコースを辿ってもらいたい
275 20/07/12(日)02:52:22 No.707757806
>傾向の話なら女キャラは大体「いい子」にされがちで男キャラほどバリエーションが無い気がする ゼロ師匠実装と八章一節の親友でワシは心底震えたよ
276 20/07/12(日)02:52:26 No.707757812
>イベントを本編に組み込んだせいで時系列がぎちぎちになってるよね >王都が襲撃されてて切羽詰まってる最中にイベントやってるとか思いもしなかった まあそこに関しては正直ソシャゲの常だから仕方ないよ イベントストーリーは全部パラレルですって形にでもしないと時系列問題は食い込んでくる 一応メギドに関しては経過年数は明言してないから一章から現在までに4年経ってるみたいな解決も出来なくはない
277 20/07/12(日)02:52:43 No.707757850
>おかーさん女受け悪いの!? >むしろ男受け犠牲にしたのかなって思ってた むしろヤンママとかいって持ち上げられるタイプかと思った
278 20/07/12(日)02:52:53 No.707757871
>わかりやすく騒いでくれて反響がある層がそこだからわかりやすく喜ばせる展開にするのも商法だけどあんま濃くなるとね… 実はそういう層も公式であまり露骨にやっても引いちゃうから ほんのりそう解釈できなくもないくらいに留めとくのが一番無難だったりする
279 20/07/12(日)02:52:56 No.707757883
序盤のブネカマやソロシバでこのゲームは喧嘩ップル推しなんだと思ったが序盤だけだったな
280 20/07/12(日)02:52:56 No.707757888
ダムロックの専用グラ実装は最初からしておくべきだったと思う モブグラもネタにして遊ぶ運営だけどさあ…こんな重要キャラならもっと前から
281 20/07/12(日)02:53:05 No.707757918
>だったら助演メギド賞取らせねえって! だから司会がアスタさんだったのも込みで新規で出しにくくなった分バランス取ったのかなって… 考えすぎだとは思うけどね…プランシィもすっかり出番なくなったし
282 20/07/12(日)02:53:10 No.707757934
サービス終了の話とか縁起でもないからしたくない
283 20/07/12(日)02:53:15 No.707757944
メギド側の掘り下げが進むほどじゃあハルマは?ってなるくらいにはシバ含めたハルマ側も好きで気になってるからシナリオライター達には頑張って欲しい
284 20/07/12(日)02:53:22 No.707757956
ソロバラといえば7章3節みたいになっちゃったけど あのシーンは並行してウェパサルの雪解けも描かないといけなかったからな…
285 20/07/12(日)02:53:37 No.707757992
>傾向の話なら女キャラは大体「いい子」にされがちで男キャラほどバリエーションが無い気がする 年齢の話だけどやっとガチのおばあちゃんメギドが出てきたのは嬉しい
286 20/07/12(日)02:53:48 No.707758013
>ダムロックの専用グラ実装は最初からしておくべきだったと思う >モブグラもネタにして遊ぶ運営だけどさあ…こんな重要キャラならもっと前から リソースって有限なんすよ
287 20/07/12(日)02:54:04 No.707758051
>最近サ終したソシャゲがクラウドファンディングでSteam転生を果たしたケースがあるからメギドも是非このコースを辿ってもらいたい すごい嫌な考え方になるけどオチまで含めて全部楽しみたいから一旦そうなってくれたならそれはそれで嬉しい まあ一番は買いきりで売ることなんだけど
288 20/07/12(日)02:54:10 No.707758065
メギドについてはCP関連はファンがやいのやいの言ってるだけで公式はそんな気になるような描写してないと思う どこの公式もだいたいそうだけど
289 20/07/12(日)02:54:18 No.707758082
>ダムロックの専用グラ実装は最初からしておくべきだったと思う >モブグラもネタにして遊ぶ運営だけどさあ…こんな重要キャラならもっと前から 初期の運営にそこまでの余力はなかったんじゃねえかな…
290 20/07/12(日)02:54:19 No.707758086
>序盤のブネカマやソロシバでこのゲームは喧嘩ップル推しなんだと思ったが序盤だけだったな どっちも顔合わせれば毎回イチャイチャしてるから喧嘩ップル推しではあると思うよ マルシャクみたいなのだめっぽいカップルも推してるけど
291 20/07/12(日)02:54:31 No.707758111
ばちんさんはむしろ主人公ダイレクトアタック勢で女性票好感度高めてた印象だけど… もちろん文句言ってたモン腐女子もいたけども
292 20/07/12(日)02:54:31 No.707758113
ここでよく言われる女受けの話題が眉唾すぎて全く信じられん
293 20/07/12(日)02:54:36 No.707758122
師匠は久々にヤバい男出てきたな…と思った
294 20/07/12(日)02:54:37 No.707758127
>年齢の話だけどやっとガチのおばあちゃんメギドが出てきたのは嬉しい めっちゃ持ち上げられてたけど実際ガチャ回るのか気になるから配布じゃなくてガチャにして欲しい
295 20/07/12(日)02:54:43 No.707758140
おかーさんはむしろ男受けしづらく感じるというか 見た目受けそうなキャラを捻って人間じゃないメンタリティにするのほんと好きねって思う 見た目気に入っても素直にしこりづらいキャラはわりと多い
296 20/07/12(日)02:54:44 No.707758143
プランシィの存在は基本指針のひっくりかわり特に表してるところある
297 20/07/12(日)02:54:52 No.707758159
>>傾向の話なら女キャラは大体「いい子」にされがちで男キャラほどバリエーションが無い気がする >年齢の話だけどやっとガチのおばあちゃんメギドが出てきたのは嬉しい そうだぞ…わたしはぴちぴちだぞ…
298 20/07/12(日)02:54:56 No.707758168
>考えすぎだとは思うけどね…プランシィもすっかり出番なくなったし そりゃ舞台がメギドラルに移ったからプランシィ出せねえだろ その前のアクメのときだって下手に出したら死んじゃうだけだし 単にストーリーの流れ的に出しようがないとこにいるだけでは
299 20/07/12(日)02:55:01 No.707758178
親友がカトルスのためにガルドで活動してるっていうのが少し謎 メギドラルで死ぬとカトルスに魂は還るけどガルドで死ぬとどうなるのか…ヴィータの無念とか願望をメギドの魂に昇華させるとかしてるのかな
300 20/07/12(日)02:55:06 No.707758189
あそこもあそこも最初から完璧にやっておけばいいのになんてのが通ったらウソロモンなんて生まれないんですよ!
301 20/07/12(日)02:55:07 No.707758191
シバのハルマってあの3人以外普通にいるんだっけ?示唆されてることあった?
302 20/07/12(日)02:55:13 No.707758206
>まあ一番は買いきりで売ることなんだけど ただこのソシャゲのシナリオを小出しにされるのを読む楽しみは週刊連載のそれに近いから捨てがたくもある
303 20/07/12(日)02:55:14 No.707758210
お姉ちゃんは普通のヴィータなんだからメギドラルに連れて来ちゃダメだよ!!!
304 20/07/12(日)02:55:25 No.707758235
男人気ってどこで分かるんだろエロ絵の多さ?
305 20/07/12(日)02:55:35 No.707758253
>メギドについてはCP関連はファンがやいのやいの言ってるだけで公式はそんな気になるような描写してないと思う >どこの公式もだいたいそうだけど カップリングはともかくとしてライターはかなりユーザーの反応に敏感だと思う
306 20/07/12(日)02:55:37 No.707758256
>ここでよく言われる女受けの話題が眉唾すぎて全く信じられん 信じなくていいからオッケーだ
307 20/07/12(日)02:55:41 No.707758263
捻りすぎると素直にいいよねしづらい部分はあるけどでもそういう方向性のゲームだとも思う
308 20/07/12(日)02:55:49 No.707758280
メギドはストーリーやゲーム部分はいいけど演出面は壊滅的だからさ その欠点は改善しようと最近は頑張ってる方だけどね
309 20/07/12(日)02:55:51 No.707758283
重要キャラっつってもパイモンの友人でソロモンの爺さんってだけで今のとこほかに重大な事実があるわけでもないしこれから秘密が明かされるなら今の実装でも問題ないのでは?
310 20/07/12(日)02:55:55 No.707758290
シナリオ・設定は初期の構想のまま突っ走ってるかどうかはよくわからない どこぞで言われてるみたいに継ぎ足し継ぎ足ししまくってるけどおいしく味わえる秘伝のタレ方式ならわかる
311 20/07/12(日)02:56:09 No.707758311
>シバのハルマってあの3人以外普通にいるんだっけ?示唆されてることあった? 質問箱で秘密ですみたいな回答貰ってたような?
312 20/07/12(日)02:56:19 No.707758329
>カップリングはともかくとしてライターはかなりユーザーの反応に敏感だと思う ミュータントメロンとか気にしすぎじゃねえのと思わなくも無いが修正されたあとの方が自然といえば自然だった
313 20/07/12(日)02:56:19 No.707758330
絶対荒れるししなくていいけど人気投票したらどうなるのかは見てみたい
314 20/07/12(日)02:56:28 No.707758344
>傾向の話なら女キャラは大体「いい子」にされがちで男キャラほどバリエーションが無い気がする 男性向きの好みって話になるとどうしてと主人公とイチャイチャして欲しいって形に収まりがちだからな…方向付けが強すぎて印象が似ちゃうんだと思う
315 20/07/12(日)02:56:34 No.707758365
>シバのハルマってあの3人以外普通にいるんだっけ?示唆されてることあった? モブハルマが居ることはどっかで話してたと思う
316 20/07/12(日)02:56:37 No.707758375
>絶対荒れるししなくていいけど人気投票したらどうなるのかは見てみたい もう した
317 20/07/12(日)02:56:44 No.707758383
>ここでよく言われる女受けの話題が眉唾すぎて全く信じられん 実際に受けてるから眉唾ではないよ それはそれとしてどういう風に受けてるかの話しされるとホントかー?ってなる俺が男でわからないから
318 20/07/12(日)02:56:46 No.707758385
>絶対荒れるししなくていいけど人気投票したらどうなるのかは見てみたい ホイファミ通
319 20/07/12(日)02:56:56 No.707758405
最初と比べるとかなりユーザー増えたけど実際色々人を選ぶゲームではあるんだよな
320 20/07/12(日)02:57:16 No.707758434
アリトンのゴッさんいじりはどうなるかなぁ…俺は据え置きでいいと思ってるけど
321 20/07/12(日)02:57:30 No.707758459
設定周りで行くと調停者の追放メギドカウントがガバガバ過ぎて
322 20/07/12(日)02:57:36 No.707758480
>シバのハルマってあの3人以外普通にいるんだっけ?示唆されてることあった? 5章あたりであの三人以外のハルマがヤバい幻獣観測したからシバが出張って来たって描写があったはず
323 20/07/12(日)02:57:43 No.707758492
>メギドはストーリーやゲーム部分はいいけど演出面は壊滅的だからさ ADVパートは本当なんとかして欲しい… せめてもうちょい表情差分とかさ… あと個人的にはバックログ読みたいときに不便で仕方ない
324 20/07/12(日)02:57:48 No.707758502
>それはそれとしてどういう風に受けてるかの話しされるとホントかー?ってなる俺が男でわからないから 実際にヒでも見てくるといい ただどうあれバイアスかかって見ることになるからそこで見たことをここには書き込まない方がいい
325 20/07/12(日)02:57:58 No.707758524
モンモンの王衣装とかたまに褒め言葉じゃない方の頭おかしいデザイン出してくる事もあるからな…
326 20/07/12(日)02:58:01 No.707758535
ファミ通描き下ろしは悔しい…でも顔がいい…!!ってメスにされちゃった 次は男性票頑張ろうな
327 20/07/12(日)02:58:07 No.707758544
>設定周りで行くと調停者の追放メギドカウントがガバガバ過ぎて まああいつ味覚もガバガバだし…
328 20/07/12(日)02:58:09 No.707758548
このゲーム戦闘がかなり難しいから俺ツエーしたい層向けじゃないんだよなぁ
329 20/07/12(日)02:58:17 No.707758562
ハルマはなんかヴァイガルド全域を監視してる衛星みたいなのを管理してる勢力がいるって五章あたりでシバが言ってた気がするそしてそいつらとは方針が違うとも
330 20/07/12(日)02:58:19 No.707758564
>>カップリングはともかくとしてライターはかなりユーザーの反応に敏感だと思う >ミュータントメロンとか気にしすぎじゃねえのと思わなくも無いが修正されたあとの方が自然といえば自然だった ミュータントメロンは恋する女の子っていうかなんか変な子になってたからなぁ ティアティア好きだから修正後メロンやマーライオンイベントの普通に可愛らしいティアティアが見られるのは嬉しい
331 20/07/12(日)02:58:21 No.707758567
プランシィはコランちゃんのための舞台装置な面もあったと思う あとはメイン面子に足りなかった学者役 6章からはいつメン以外のメギドも解禁されたし時間遡行談義でもコラフラメルならプランシィいてもおかしくない場所なのにいなかったし
332 20/07/12(日)02:58:21 No.707758569
ガチャ演出は強化されたし...
333 20/07/12(日)02:58:34 No.707758597
今に至る経緯が経緯だけに聞く必要のない声まで聞きがちだとは思ってる
334 20/07/12(日)02:58:41 No.707758611
>メギドはストーリーやゲーム部分はいいけど演出面は壊滅的だからさ テキストを通常速度以外で読み進めてたら筋肉fireがずれまくったりするとかな
335 20/07/12(日)02:58:46 No.707758621
ADVパートがあの仕様なのがよくわかんないんだよな 普通のギャルゲー仕様にしなかった理由とかインタビューに書いてあるのかな
336 20/07/12(日)02:59:07 No.707758666
>6章からはいつメン以外のメギドも解禁されたし時間遡行談義でもコラフラメルならプランシィいてもおかしくない場所なのにいなかったし そもそもコランちゃんがいねえんだよ割とずっと あいつ何してんだ
337 20/07/12(日)02:59:09 No.707758670
>アリトンのゴッさんいじりはどうなるかなぁ…俺は据え置きでいいと思ってるけど あれ文句言われるのちょっとびっくりしたな… 穿った見方すぎないかって
338 20/07/12(日)02:59:14 No.707758681
女性キャラがセクハラ云々言われてるのはこのゲームで初めて見た
339 20/07/12(日)02:59:26 No.707758708
>ミュータントメロンは恋する女の子っていうかなんか変な子になってたからなぁ >ティアティア好きだから修正後メロンやマーライオンイベントの普通に可愛らしいティアティアが見られるのは嬉しい 変な子なのはその通りでは… 普通のかわいらしさを求めるキャラか?
340 20/07/12(日)02:59:27 No.707758712
>プランシィはコランちゃんのための舞台装置な面もあったと思う >あとはメイン面子に足りなかった学者役 >6章からはいつメン以外のメギドも解禁されたし時間遡行談義でもコラフラメルならプランシィいてもおかしくない場所なのにいなかったし メギドもするんですか?セ…
341 20/07/12(日)02:59:28 No.707758715
押しの強いばちんさん好きだけどバレンタイン復刻は絶対修正入るんだろうなって気はしてる 普段男がモンにくっついてくるのは喜んでるくせによお…
342 20/07/12(日)02:59:48 No.707758751
>女性キャラがセクハラ云々言われてるのはこのゲームで初めて見た ノイジーマイノリティというかなんというか…
343 20/07/12(日)03:00:06 No.707758782
ストーリー進める上で考察係ヨハンいたら話回っちゃうからな… あとメギドラルと戦争してる今プランシィ連れ回すのは危ない
344 20/07/12(日)03:00:22 No.707758820
>今に至る経緯が経緯だけに聞く必要のない声まで聞きがちだとは思ってる まさかマルマルがクソックソッ!って公式で言うとはこのリハクの目を持ってしても
345 20/07/12(日)03:00:29 No.707758835
>6章からはいつメン以外のメギドも解禁されたし時間遡行談義でもコラフラメルならプランシィいてもおかしくない場所なのにいなかったし あれ酒場自体にはいたんだっけか コランをマリーにもふらせるだけだったけど
346 20/07/12(日)03:00:31 No.707758838
アニキ!歳食ってケモミミってどうよ!
347 20/07/12(日)03:00:34 No.707758846
良くも悪くもファンと運営の距離が近くてその上良く言えば熱心な悪く言えば面倒くさいファンも多いからな…
348 20/07/12(日)03:00:37 No.707758854
ウァプラ関連が物議醸してたの繊細すぎるなと思って聞き流してたけど 「ウァプラが文句一つ言わず馬車に乗る」は修正された後に気付いてあぁそれは確かに...と俺の読みの浅さを痛感した
349 20/07/12(日)03:00:40 No.707758855
コランくんの出番ってダムロックイベの前はいつだったっけ…ってぐらい前だよね
350 20/07/12(日)03:00:40 No.707758856
ティアティアは公式的にはちゃんと恋する女の子にしてくれんのかなあ…
351 20/07/12(日)03:00:53 No.707758900
>6章からはいつメン以外のメギドも解禁されたし時間遡行談義でもコラフラメルならプランシィいてもおかしくない場所なのにいなかったし まあ出番が少ないキャラにはなるべく出番分けて欲しいところではある 多様性を謳ってるゲームだしね
352 20/07/12(日)03:00:54 No.707758903
>設定周りで行くと調停者の追放メギドカウントがガバガバ過ぎて ウェパルとかぼっちの例があるから追放メギドと思われてる祖72のなかに非追放がいて祖以外の追放メギドをカウントしてたという話が今後出るかもしれん
353 20/07/12(日)03:01:01 No.707758917
>今に至る経緯が経緯だけに聞く必要のない声まで聞きがちだとは思ってる ユーザーが少ない時期はある程度忖度したほうが良いこともあるけど 増えてきたら声でかいだけの意見は切り捨てるのも大事よね 増えてきてるんだよね…ユーザー?
354 20/07/12(日)03:01:06 No.707758931
>変な子なのはその通りでは… >普通のかわいらしさを求めるキャラか? モンモンが好き過ぎて構ってもらえないと情緒不安定になるって特性なのにモンモン関係ないところで(なんだこのデカパイ!?)みたいなことしてたら変でしょ?
355 20/07/12(日)03:01:10 No.707758943
>押しの強いばちんさん好きだけどバレンタイン復刻は絶対修正入るんだろうなって気はしてる ソロモンがクラクラしない方向に修正が入る
356 20/07/12(日)03:01:10 No.707758946
バレンタインイベントはスコルンに拒否反応示してた人もいたし結構な魔改造されそう
357 20/07/12(日)03:01:12 No.707758955
>そもそもコランちゃんがいねえんだよ割とずっと >あいつ何してんだ まだバレてないならお姉ちゃんの側にいるんじゃないの… 遠征にはグシオンとかブエルとか不参加組も多いし
358 20/07/12(日)03:01:30 No.707759009
ここ腐女子か感想とか漁ってるうちに感化された腐男子多いよね
359 20/07/12(日)03:01:41 No.707759040
テキストに性能絡めるのは前からやってたことなのに異様に敵視する人いるよなゴッさんのあれ まあ推しがdisされたように感じたらやさぐれるのも人間か…
360 20/07/12(日)03:01:42 No.707759043
>押しの強いばちんさん好きだけどバレンタイン復刻は絶対修正入るんだろうなって気はしてる >普段男がモンにくっついてくるのは喜んでるくせによお… 男女関係なく今年のバレンタインはなんかこう…全体的に雑で…
361 20/07/12(日)03:01:43 No.707759044
>バレンタインイベントはスコルンに拒否反応示してた人もいたし結構な魔改造されそう あいつ嫌いだけどあいつはあれでいいよ…
362 20/07/12(日)03:01:53 No.707759063
公式ヒのファンをフォローしてたのちゃんと一言断ってリセットかけたのは偉いと思う 是非は置いておいてフォローしてたのが元々珍しいんだけど
363 20/07/12(日)03:01:55 No.707759068
最近のイベントは同行いつメンを限りなく減らして珍しい顔ぶれで回ってると思う いい傾向だ
364 20/07/12(日)03:02:09 No.707759097
>バレンタインイベントはスコルンに拒否反応示してた人もいたし結構な魔改造されそう 魔改造っていうかフォローは大分入りそう クズっていうか単に言葉通り幼稚なだけだからな
365 20/07/12(日)03:02:14 No.707759112
モンモンが女の子といい雰囲気になるといけーっ!やれーっ!ってなるけど「」が無理やりこじ付けでくっ付けようとするのは違クってなる 自分の性欲のために主人公をダシにするのが常なここで言うのはアレだけど
366 20/07/12(日)03:02:26 No.707759141
バティンさんのソロモンへのアピール描写は削って欲しくないなーあれでラッシュのキャラストの諸々が府に落ちたし
367 20/07/12(日)03:02:30 No.707759150
>コランくんの出番ってダムロックイベの前はいつだったっけ…ってぐらい前だよね おばあちゃんがちゃんとイベ参加できたしこれからはバラム以外の不死者もイベントメンバーに入ってくるかもな プランシィが動けばついてくるって意味では扱いやすいし
368 20/07/12(日)03:02:31 No.707759155
スコノベルトは好き嫌いはさておきメギドらしいキャラだなと思う
369 20/07/12(日)03:02:38 No.707759170
スコルはむしろ嫌われるような個性が重要なキャラじゃないのか
370 20/07/12(日)03:02:42 No.707759177
プレイヤーの大部分はメインとかシナリオ更新した時に戻ってくる層らしいけども嘘だぁってなる ここの「」がちょっとどハマりしすぎててそれが基準になってるのがおかしいだけなのかな…
371 20/07/12(日)03:02:43 No.707759180
スコルは何か嫌いではない お金かけてキャラ実装する媒体でよく出したなとは思うけど
372 20/07/12(日)03:02:53 No.707759194
(ウ)の馬車の修正の件はどうとでも取れるというか第一印象よりは感情的な奴だったんだなって以上の感想はない
373 20/07/12(日)03:02:54 No.707759196
スコルは好き嫌いはともかく造形自体は一貫してるしあれでいいよ…
374 20/07/12(日)03:03:02 No.707759211
スコくんはあれでいいんだあれがいいんだ
375 20/07/12(日)03:03:02 No.707759213
>ここ腐女子か感想とか漁ってるうちに感化された腐男子多いよね 黎明期にここでもマーケティングされまくった影響か流入はすごい多い
376 20/07/12(日)03:03:07 No.707759222
>>カソグサは追放されて生きてるのかな…どこまで気付いてるのか気になるから再登場して欲しい >うn…ライムちゃんのキャラスト読もう いない!
377 20/07/12(日)03:03:10 No.707759228
専用で救済される気配もなかった頃だしなアリトン発言
378 20/07/12(日)03:03:16 No.707759240
そもそも好き嫌い程度の話を問題提起みたいな言い方するのがおかしいんだよな
379 20/07/12(日)03:03:22 No.707759250
モンモンがイケメンムーブした結果いい感じになるのはいいと思う
380 20/07/12(日)03:03:29 No.707759263
スコルは好きじゃないけど修正かけたら違クになる
381 20/07/12(日)03:03:29 No.707759264
最近の大型アプデで一番良かったなって思ったのがガチャ演出の変更だったってのは笑えた ガチャ部分はなんだかんだでモチベに関わるからもっと射幸心煽ってもいいぐらいだよ
382 20/07/12(日)03:03:33 No.707759272
スコルくんはチャレンジ精神たけえなとは思ったよ ガチャ回る気しなかったもん俺は回しちゃったけど
383 20/07/12(日)03:03:44 No.707759297
>(ウ)の馬車の修正の件はどうとでも取れるというか第一印象よりは感情的な奴だったんだなって以上の感想はない スキル積むたびにいいから死ね!いいから死ね!したりゴミが!吐き気がするぜ!とか言ってる奴が感情的じゃないわけないだろ!
384 20/07/12(日)03:03:56 No.707759322
スコルは下手に躊躇せず吹っ切れた方向にキャラ付けしてもらえたからな
385 20/07/12(日)03:03:59 No.707759327
あの幼稚さからくる邪悪な感じが味だよねスコルン…だからそこは変わってほしくないな
386 20/07/12(日)03:04:06 No.707759340
オヤジを配布するゲームだからなんかおかしい でもオヤジ好き
387 20/07/12(日)03:04:06 No.707759341
みんなスコルくん好きじゃないけど好きなんだな
388 20/07/12(日)03:04:06 No.707759343
>専用で救済される気配もなかった頃だしなアリトン発言 修正された今でもアタックや覚醒スキルが軽いのは事実だし
389 20/07/12(日)03:04:11 No.707759352
>モンモンがイケメンムーブした結果いい感じになるのはいいと思う 最近はパーフェクトコミュ多いよね女医とかわさことか
390 20/07/12(日)03:04:12 No.707759358
(ウ)は6章2節で誇メポ一生分稼いだからもう何しても許しちゃうの
391 20/07/12(日)03:04:13 No.707759362
ばちんさんって軟弱なスコスコやモンモンの軽いジェンダー感に偉そうな説教してたからむしろ女性に好かれてるのかと…
392 20/07/12(日)03:04:18 No.707759376
専用ゴッさんは割とマジで唯一無二の強さ持ってるしな 相変わらず火力は貧弱だけど
393 20/07/12(日)03:04:36 No.707759416
>ここ腐女子か感想とか漁ってるうちに感化された腐男子多いよね 関係性の考察は男女問わず好きだよ かならずしも物語読むときチンコ取り出してる必要はねえからな
394 20/07/12(日)03:04:44 No.707759427
メギドのガチャは華がないというか敵しか出てこないってネタはあったね 大幻獣のデザインは華があるけど幻獣はあんまり華がないよね……
395 20/07/12(日)03:04:45 No.707759430
>>バレンタインイベントはスコルンに拒否反応示してた人もいたし結構な魔改造されそう >あいつ嫌いだけどあいつはあれでいいよ… あいつはクズだからこそだしね… ただ文句言われてた「可愛いって言ってくれた人が死んじゃう!」は自分を認めてくれた人が死ぬのはやだって気持ちの発露だと思ったんだよな… ザガンちゃんを敵のいる方に押し出すのはクズだけど
396 20/07/12(日)03:04:54 No.707759443
スコルは多様性を打ち出すゲームがああいうやつだけを味方サイドに出さなかったら欺瞞!って言われるようなやつだからよく出したなって思う でも性能が弱いからあんまりいらない…
397 <a href="mailto:ディオ">20/07/12(日)03:05:03</a> [ディオ] No.707759457
>(ウ)は6章2節で誇メポ一生分稼いだからもう何しても許しちゃうの 跡継ぎ残して下さい
398 20/07/12(日)03:05:04 No.707759458
>専用で救済される気配もなかった頃だしなアリトン発言 まあ一応ボティスさんよりかなり足速いしシェルドレイクもあったからワントップバリア役として起用することもないではなかった…
399 20/07/12(日)03:05:04 No.707759459
>みんなスコルくん好きじゃないけど好きなんだな 精神が未熟なだけでキャラとしては筋通ってるからな…
400 20/07/12(日)03:05:05 No.707759460
>最近はパーフェクトコミュ多いよね女医とかわさことか 女医はパーフェクトコミュニケーションだった 良い
401 20/07/12(日)03:05:12 No.707759470
>ここの「」がちょっとどハマりしすぎててそれが基準になってるのがおかしいだけなのかな… これに限らずソシャゲってそういうふうに遊んでる人のほうが多数派だと思う 「」はどこのゲームでも毎日ガンガン遊び尽くす感じだが
402 20/07/12(日)03:05:29 No.707759497
スコルは性能面ではMEがかなり優秀だぞ
403 20/07/12(日)03:05:31 No.707759500
昔ほど男同志のカップリングに拒否反応出なくなったのは 時流もあるけど単に老けただけだと思うぜ!
404 20/07/12(日)03:05:35 No.707759506
モンモンもいつか追放メギドの為に追放メギドではなくヴィータと向き合う日が来るんだろうか 碑になるってのはメギド向けの真意であってヴィータ相手に同じことは言えんよね
405 20/07/12(日)03:05:43 No.707759519
>みんなスコルくん好きじゃないけど好きなんだな まあキャラは一貫してるのでそこ弄ると…てのはある けど可愛い方向追求なら下品な尻振りはやめて欲しかった
406 20/07/12(日)03:05:45 No.707759521
>跡継ぎ残して下さい クソウゼェよ!
407 20/07/12(日)03:05:55 No.707759534
ギギガガスは改編されるのかな
408 20/07/12(日)03:06:01 No.707759545
「」の遊び方ってバラバラだよな
409 20/07/12(日)03:06:12 No.707759564
(ウ)がペルペトゥムに連れてくるとある人物いったい何者なんだ…
410 20/07/12(日)03:06:18 No.707759574
>ここの「」がちょっとどハマりしすぎててそれが基準になってるのがおかしいだけなのかな… スレに能動的に来る時点で熱心な人しかいないという事は心に留めておいた方がいい
411 20/07/12(日)03:06:18 No.707759576
細かいけど「アイドルユニットの公式ファンアート」で男女混成ユニットお出ししてくるのがメギドらしくて好きだ
412 20/07/12(日)03:06:39 No.707759612
>ばちんさんって軟弱なスコスコやモンモンの軽いジェンダー感に偉そうな説教してたからむしろ女性に好かれてるのかと… バレンタインイベまで特に何も聞かなかったしそういうことなのでは
413 20/07/12(日)03:06:39 No.707759613
アザゼルとかイベントに絡んで実装されたメギドのキャラストってそのイベントの後日談みたいなとこあるよねああいうの好きだから増えて欲しい
414 20/07/12(日)03:06:45 No.707759631
かわいいものが好きっていう個を持つキャラとしては立ってると思う あとマルチネ強化されてあのイベントで入手したロクサーンがめっちゃ役立ってる
415 20/07/12(日)03:06:46 No.707759633
自分語りでしかないけどキテル…とはいうけどじゃあ公式でネチョネチョしたの見たいかって言うと違うし…
416 20/07/12(日)03:06:50 No.707759638
スコルはあれ実態は置物リーダー寄りだと思う
417 20/07/12(日)03:07:29 No.707759712
>アザゼルとかイベントに絡んで実装されたメギドのキャラストってそのイベントの後日談みたいなとこあるよねああいうの好きだから増えて欲しい 引けないと辛いから程々にしてほしい
418 20/07/12(日)03:07:37 No.707759726
>ばちんさんって軟弱なスコスコやモンモンの軽いジェンダー感に偉そうな説教してたからむしろ女性に好かれてるのかと… 当たり前だが女も一枚岩ではない 持ち上げてるのもいる
419 20/07/12(日)03:07:43 No.707759737
>スコルはあれ実態は置物リーダー寄りだと思う ブレイクはおまけでヘルヘブンさせるのが一番便利だよね
420 20/07/12(日)03:07:50 No.707759753
ブレイク弱いけどブレイク以外の部分が十分な性能してるからなスコルくん… いや霊宝来てテコ入れ入ってほしいけどねあのブレイク技
421 20/07/12(日)03:08:04 No.707759779
スコくんはクソ野郎だけど個を貫くという一点でメギドらしいしむしろクソ野郎が評価点になる 毎分毎秒教官に説教されろ
422 20/07/12(日)03:08:22 No.707759816
スコルくんのブレイクは適当に待機させてスキル軽減特性を機能させるのがメインぐらいでいい気もする ブレイク技も効果値自体は大きいけど味方の防御力は強化しても恩恵感じにくいというか
423 20/07/12(日)03:08:25 No.707759822
教官をなんだと思っているんだ
424 20/07/12(日)03:08:31 No.707759828
>ここの「」がちょっとどハマりしすぎててそれが基準になってるのがおかしいだけなのかな… 実際メギドは普段は放置して更新されたときにおっやろうが許容されてるゲームだからね… 育成も頻繁にガチャ回すとかやらない限りのんびりペースでできるし
425 20/07/12(日)03:08:37 No.707759838
スコルンはババアが来たら化けると思ってる というか化けて欲しい
426 20/07/12(日)03:08:42 No.707759844
全自動説教マシーン
427 20/07/12(日)03:08:44 No.707759850
>教官をなんだと思っているんだ 説教魔人
428 20/07/12(日)03:08:45 No.707759851
男同士だけどジャン友は微笑ましい友情の範囲だと思う あと今回のイベントはいつメンがブネだけで珍しいキャラの絡みがあってよかった
429 20/07/12(日)03:08:45 No.707759853
>スコルはあれ実態は置物リーダー寄りだと思う ブレイクはフォトン効率悪すぎるからな… 二つ連続で積まれると1キャラでブレイク出来ないし フォトン容量2以下の敵以外にはわりと真面目に死んでるギミックだと思う
430 20/07/12(日)03:08:46 No.707759857
>>アザゼルとかイベントに絡んで実装されたメギドのキャラストってそのイベントの後日談みたいなとこあるよねああいうの好きだから増えて欲しい >引けないと辛いから程々にしてほしい 師匠はイベント中に引けて良かった…あれ間を空けるとわかりづらくない?
431 20/07/12(日)03:08:53 No.707759862
結構いいように財布握られてるなって思ったのは 絶対引かねーわと思ってたCサレオスがカッコよすぎて引かなかったのではなく引けなかったになってしまったのと 忍者は趣味じゃないんでねって思ってたアザゼル君も引きに行って爆死したこと
432 20/07/12(日)03:09:15 No.707759901
>教官をなんだと思っているんだ 賞とか特に興味なさそうな顔してるやつ
433 20/07/12(日)03:09:19 No.707759908
スコル君は悪いというか幼稚なだけだしイベント中で成長の兆しもあったからあんまり悪く思わんといて… 何が悪かったかっていうとマジで生まれた世界が悪い…
434 20/07/12(日)03:09:26 No.707759921
>スコくんはクソ野郎だけど個を貫くという一点でメギドらしいしむしろクソ野郎が評価点になる >毎分毎秒教官に説教されろ 改善される見込みの薄いダメな新人感はすごいよスコルくん
435 20/07/12(日)03:09:29 No.707759925
スコルはマジ声が無理!!ってなるけど性格はとことん下手に出る癖に地は曲げないっていうメギドらしさはちゃんと持ってるからまあこれはこれでってなった 好きじゃないし性能的にも欲しくはないけど
436 20/07/12(日)03:09:46 No.707759950
主人公の絡まないキャラとキャラの友情や因縁なんかの関係性全般が好き 今回のおばあちゃんと友達みたいに意外な一面をもっと見たいし仲良くなって欲しい
437 20/07/12(日)03:09:55 No.707759969
教官と一緒に仕事したりご飯食べるのは嫌だけど好きだよ
438 20/07/12(日)03:09:58 No.707759974
>スコルンはババアが来たら化けると思ってる >というか化けて欲しい でもババアにチャージブレイクはやめて欲しい…
439 20/07/12(日)03:10:04 No.707759988
好きじゃないけどお前はそれでいいんだよって割と多様性のいい部分な気がする!
440 20/07/12(日)03:10:06 No.707759993
>>アザゼルとかイベントに絡んで実装されたメギドのキャラストってそのイベントの後日談みたいなとこあるよねああいうの好きだから増えて欲しい >引けないと辛いから程々にしてほしい 話の展開的にももともと配布予定だったのをガチャに変更されたきらいがあるんだよなぁ…
441 20/07/12(日)03:10:09 No.707760003
ジャン友もいいけど二人の保護者のビフロンスさんが本当に良くて ビフロンスさん今回のイベントで俺の中で大化けしたわ...
442 20/07/12(日)03:10:19 No.707760015
このゲームって熱心なの多いけどそういう人達って色んなコミュニティ梯子してるよね
443 20/07/12(日)03:10:21 No.707760018
スコルみたいなのを実装できるところがメギドのいいところだと思ってるからそこが変わると心配になる
444 20/07/12(日)03:10:23 No.707760021
でも俺ウェパルにガチ目の説教されつつ勃起はしてました…ってシチュ一度でいいから経験してみてえよ
445 20/07/12(日)03:10:33 No.707760040
ブレイクはカルタンくらい戦法がそもそも特殊なタイプじゃないとあんまり使えないよなぁ
446 20/07/12(日)03:10:33 No.707760041
おばあちゃん解禁はかなり嬉しかったからどんどんおばあちゃん出して欲しい メインではお留守番だからイベントに出てくれないと補給出来ない
447 20/07/12(日)03:10:41 No.707760056
>主人公の絡まないキャラとキャラの友情や因縁なんかの関係性全般が好き >今回のおばあちゃんと友達みたいに意外な一面をもっと見たいし仲良くなって欲しい 群像劇いいよね…もっといろんなメギド同士で絡んでほしいネチョではなく
448 20/07/12(日)03:11:10 No.707760098
スコルくんはそもそも戦争社会と戦争を可愛くないと思う感性とカワイイ最優先の個でコンフリクトしてたのがね まあ上官に命じられた片付けでラッピングしはじめたのはまた別の話だけど
449 20/07/12(日)03:11:17 No.707760108
>このゲームって熱心なの多いけどそういう人達って色んなコミュニティ梯子してるよね 布教もするぞ
450 20/07/12(日)03:11:17 No.707760110
フィッシュの無人島キャラストみたいなの増えて欲しいよね
451 20/07/12(日)03:11:20 No.707760114
未亡人よかったね…形式だけ夫婦になったのかも思ったら最後に亡き夫への気持ちも垣間見れてそこも個人的にはよかった
452 20/07/12(日)03:11:20 No.707760116
スコル修正するって言っても上官への口答えはそのままで仲間になったら急に改めるのか?ってなるしな… かなりうまくやらないと元の方がマシだったって話に
453 20/07/12(日)03:11:21 No.707760118
>ブレイクはカルタンくらい戦法がそもそも特殊なタイプじゃないとあんまり使えないよなぁ そもそもカルタンはブレイクでエレキ貯まるからエレキ狙いなら別に弱くないんだもん 防御力アップって…
454 20/07/12(日)03:11:25 No.707760123
>このゲームって熱心なの多いけどそういう人達って色んなコミュニティ梯子してるよね 一つのコミュニティにこだわり過ぎると何かあったときにメンタルが死ぬ
455 20/07/12(日)03:11:35 No.707760151
いつかイベントにアスモちゃんが同行したらいろいろな意味で耐えられないと思う
456 20/07/12(日)03:11:36 No.707760152
>話の展開的にももともと配布予定だったのをガチャに変更されたきらいがあるんだよなぁ… そうは言うが似たような流れで配布じゃなかったやつ今までもいたろ
457 20/07/12(日)03:11:39 No.707760153
>フィッシュの無人島キャラストみたいなの増えて欲しいよね あれ以外に似たようなの無いのかな
458 20/07/12(日)03:11:52 No.707760170
羅漢のキャラストめっちゃよかったよ… アザゼルくんもいい… オールキャラほのぼの…
459 20/07/12(日)03:11:54 No.707760172
本編でリジェネしてソロモンとフラグ作ったマナイのキャラストが無人島探検だったりイベントでソロモンと結婚したサーヤのキャラストがカエル男との恋愛話だったりキャラとしてはおかしくないしそういう話も勿論いいんだけど俺はソロモンとの絡みがもっと見たいんだってキャラが沢山いる
460 20/07/12(日)03:11:54 No.707760173
>話の展開的にももともと配布予定だったのをガチャに変更されたきらいがあるんだよなぁ… この意見は最近イベントごとに出るけどどこが?
461 20/07/12(日)03:12:08 No.707760200
本当にいいものは布教をしたくなるんだなってわかった
462 20/07/12(日)03:12:14 No.707760210
師匠とゴッさんの関係性はノマカプとはいえだいぶネッチョリしてると思う
463 20/07/12(日)03:12:18 No.707760216
スコルはイベスト改変で性格変わったら怒るけど 新しいストーリーで性格改善されるのは十分ありそう
464 20/07/12(日)03:12:20 No.707760221
>>主人公の絡まないキャラとキャラの友情や因縁なんかの関係性全般が好き >>今回のおばあちゃんと友達みたいに意外な一面をもっと見たいし仲良くなって欲しい >群像劇いいよね…もっといろんなメギド同士で絡んでほしいネチョではなく おばあちゃんのおねぇちゃんだった過去があぁ…ってなるなった いいよね…
465 20/07/12(日)03:12:30 No.707760235
今からでもエレキ状態時の雷ダメ半減とか消してくれてもいいぞ
466 20/07/12(日)03:12:47 No.707760258
>ジャン友もいいけど二人の保護者のビフロンスさんが本当に良くて >ビフロンスさん今回のイベントで俺の中で大化けしたわ... でもこんな他人の死に点数付ける人じゃなかったんだけどな 自分でも言ってたけど傲慢だわ
467 20/07/12(日)03:12:58 No.707760269
主人公が本来女キャラの横に座るべき存在みたいなスタンスだと難儀になると思う
468 20/07/12(日)03:13:01 No.707760274
>師匠とゴッさんの関係性はノマカプとはいえだいぶネッチョリしてると思う ネッチョリの原因がほぼ師匠じゃねぇか
469 20/07/12(日)03:13:01 No.707760275
カルタンのブレイク仕様はなかなか面白くて好き スコルにもああいう戦術の流れの一貫としてのブレイクあると良いんだけどね
470 20/07/12(日)03:13:05 No.707760285
>新しいストーリーで性格改善されるのは十分ありそう 連載に伴うキャラ路線変更くらいの緩やかさならありそう
471 20/07/12(日)03:13:11 No.707760298
>今からでもエレキ状態時の雷ダメ半減とか消してくれてもいいぞ あれはCフルフルが雷攻撃を受けるのに必要だから
472 20/07/12(日)03:13:18 No.707760311
このゲームモンモンがみんなに惚れられてハーレム!みたいなゲームじゃないからな…本当に一部のキャラからしか好意を向けられてない
473 20/07/12(日)03:13:30 No.707760340
ティアティアもカスピ海も少しずつ気持ちが変化してるようにスコル君も変わっていくだろうよ 今まで認めてくれる人いなかったところもありそうだしブエルちゃんに期待だな
474 20/07/12(日)03:13:48 No.707760371
>今からでもエレキ状態時の雷ダメ半減とか消してくれてもいいぞ カルタンでケラブノスフルオートが安定しなくなるからダメ
475 20/07/12(日)03:13:48 No.707760372
ビフロンスさんのキャラストは言い方悪いけど雑サスペンスだからな…… 今回のでだいぶ好きになった
476 20/07/12(日)03:14:05 No.707760398
ネチョって表現ここじゃあんまりみないがマジで女性ユーザー来てここで語ってるのだろうか
477 20/07/12(日)03:14:07 No.707760403
地道に後宮候補を増やしていけよモンモン …
478 20/07/12(日)03:14:08 No.707760407
エリゴスさんも師匠相手に「次ソロモン傷つけたら師匠でも本気で殺す」って啖呵切ったので株が爆上がりした
479 20/07/12(日)03:14:10 No.707760412
クズも危険人物も取り込むのがモンモンだから誰もが靡くわけではないよね
480 20/07/12(日)03:14:24 No.707760443
ブレイクは成功時の効果をもっとすごい派手にすりゃいいんだ そのくらいの手間はかかってる
481 20/07/12(日)03:14:28 No.707760451
キャラストで言うとハルファスちゃんあっさり気味だったけどメインでいい感じに扱ってもらえて嬉しかった
482 20/07/12(日)03:14:32 No.707760462
>エリゴスさんも師匠相手に「次ソロモン傷つけたら師匠でも本気で殺す」って啖呵切ったので株が爆上がりした わかります
483 20/07/12(日)03:14:32 No.707760463
>このゲームモンモンがみんなに惚れられてハーレム!みたいなゲームじゃないからな…本当に一部のキャラからしか好意を向けられてない みんな親しみは抱いてるから… でもグシオンちゃんとかモンモンにあたりキツいよね…
484 20/07/12(日)03:14:37 No.707760471
>このゲームモンモンがみんなに惚れられてハーレム!みたいなゲームじゃないからな…本当に一部のキャラからしか好意を向けられてない この状態が心地良いので明らかにない好意を捏造されるのもあるはずの好意を勘違い扱いされるのも違ク!てなる
485 20/07/12(日)03:14:43 No.707760486
>ビフロンスさんのキャラストは言い方悪いけど雑サスペンスだからな…… >今回のでだいぶ好きになった 墓守の姿勢的にはあれくらいの距離感が好きだったんだが… まあジャンが夫に似てたから熱くなったのかもしれんが
486 20/07/12(日)03:14:44 No.707760487
>このゲームモンモンがみんなに惚れられてハーレム!みたいなゲームじゃないからな…本当に一部のキャラからしか好意を向けられてない 100人超の人材を抱えてる若社長と思えば十分すぎる...
487 20/07/12(日)03:14:47 No.707760493
>ネチョって表現ここじゃあんまりみないがマジで女性ユーザー来てここで語ってるのだろうか 東方界隈出身かもしれん
488 20/07/12(日)03:14:52 No.707760502
>エリゴスさんも師匠相手に「次ソロモン傷つけたら師匠でも本気で殺す」って啖呵切ったので株が爆上がりした そうですね×1
489 20/07/12(日)03:14:58 No.707760509
ゼロ師匠は最近の新キャラでは一番だわ 味方増援で出てきて「うわっ…」ってなるキャラそうそうない
490 20/07/12(日)03:14:58 No.707760511
ゼロ師匠はネチョの概念に触れない人でもわかるほどのネチョだから仕方ねえ 声がもうネッチョネチョ