虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/12(日)01:04:46 幸楽苑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/12(日)01:04:46 No.707736722

幸楽苑いいよね

1 20/07/12(日)01:10:03 No.707738169

餃子定食好きだったよ

2 20/07/12(日)01:10:40 No.707738309

>幸楽苑いいよね いいやあんまり…

3 20/07/12(日)01:11:55 No.707738620

雑にラーメン食べたい時はここだな チャーハン地味に美味しいよね

4 20/07/12(日)01:12:22 No.707738729

近くにない…

5 20/07/12(日)01:12:41 No.707738810

日高屋じゃダメなの

6 20/07/12(日)01:13:13 No.707738925

リニューアルでいつの間にかチャーシュー麺がメニューから消えてて悲しい… デカいチャーシューじゃなくて小ぶりのチャーシューが多く入ってる方が好きだったのに

7 20/07/12(日)01:13:42 No.707739028

安く一品で満足したいときは幸楽苑でだらだら飲んで〆にラーメン食うなら日高屋

8 20/07/12(日)01:13:49 No.707739053

ねぎ醤油一択

9 20/07/12(日)01:14:21 No.707739187

名前がまだ会津っぽだった頃は結構好きだった

10 20/07/12(日)01:15:04 No.707739339

最近近所のが潰れちゃって辛い

11 20/07/12(日)01:15:30 No.707739441

>日高屋じゃダメなの 好みの差かな おれは日高屋よりこっち派

12 20/07/12(日)01:16:25 No.707739658

大体潰れた

13 20/07/12(日)01:16:48 No.707739764

どうじで野菜特化にじぢゃっだのお

14 20/07/12(日)01:16:51 No.707739776

実はけっこう個別オーダー応じてくれるのがありがたい 普通の味噌らーめんを味濃いめ油少なめ麺硬めで頼んじゃう

15 20/07/12(日)01:17:40 No.707739959

店をオシャンティにしちゃった時点で何か選択肢を間違えた

16 20/07/12(日)01:18:23 No.707740116

醤油ラーメンがなんか薄甘くて苦手

17 20/07/12(日)01:19:52 No.707740478

発祥県民からすると田舎のロードサイド店は小綺麗な感じにして徒歩客が主となる店舗は古臭い感じのままでよかったんじゃないかなと思う

18 20/07/12(日)01:20:44 No.707740682

スープでいうと幸楽苑のが断然強い これはこれでを極めてる

19 20/07/12(日)01:20:50 No.707740704

野菜味噌ラーメンはうまい

20 20/07/12(日)01:21:35 No.707740850

>チャーハン地味に美味しいよね ずっと前はくそ不味かったけどテコ入れ入って良くなったよね それも自体だいぶ前だけど

21 20/07/12(日)01:21:51 No.707740902

二郎系よりも化学調味料食ってる感ある

22 20/07/12(日)01:22:00 No.707740939

なんかあれだけど基本の醤油ラーメンをテイスティングするとしっかり奥行きあるのは正直すごいと思う

23 20/07/12(日)01:24:21 No.707741495

来いよ駅前に 日高屋にびびってんじゃねえぞ

24 20/07/12(日)01:25:18 No.707741709

日高屋のスープは野菜を盛るようにチューニングしてあるからいいんだ

25 20/07/12(日)01:26:37 No.707742004

坂内になってくれればいいのに

26 20/07/12(日)01:26:42 No.707742024

やたら比べられるけど日高屋幸楽苑の二店が並んでることなんてあんまりない気もする

27 20/07/12(日)01:28:28 No.707742417

辛子にんにくはどこにきえたの

28 20/07/12(日)01:28:29 No.707742422

卓上の辛子にんにくが恋しい…

29 20/07/12(日)01:28:44 No.707742493

野菜売りってことは味噌ラーメンが売りなのかもしれないが 思うに味噌ラーメンってどこでも美味いから よほど特徴ないと売りにならなくないかと思う

30 20/07/12(日)01:29:36 No.707742703

>やたら比べられるけど日高屋幸楽苑の二店が並んでることなんてあんまりない気もする 棲み分けしてるからな

31 20/07/12(日)01:29:36 No.707742705

行ったことないけどそういう感じなのか 今度行こう

32 20/07/12(日)01:30:45 No.707742967

290円だった頃は〆のラーメンでよく食べてた

33 20/07/12(日)01:31:13 No.707743080

ウチの地元幸楽苑はあっても日高屋は無いな どんなのがあるか気になる

34 20/07/12(日)01:31:15 No.707743085

大学時代はよく食ってた 就職で上京してからは全く食ってなくて 10年ぶりくらいに食ったら記憶より美味くなかった

35 20/07/12(日)01:31:51 No.707743231

麺で好みが分かれると思う 個人的には好きな食感でスープの絡みが優しい感じだけど苦手な人はゴムに例えててなるほどなと思った

36 20/07/12(日)01:31:54 No.707743242

ふぐすま県民のソウルフード

37 20/07/12(日)01:32:18 No.707743340

どこがゴムなのか全然わからん

38 20/07/12(日)01:32:56 No.707743469

290円の中華そばやめてから全体的に美味しくなくなった

39 20/07/12(日)01:33:07 No.707743506

野菜メインとするなら日高屋じゃなくて福しんなのでは?

40 20/07/12(日)01:34:17 No.707743768

置いてあるラー油が絡みなくて単なる味の破壊者なのが本当に惜しい

41 20/07/12(日)01:34:18 No.707743772

店長の独白ってまだ飾ってある? 少年時代に食った中華そばの思い出とか割と好きだったよ

42 20/07/12(日)01:34:55 No.707743938

夜に「なんか麺類押し込みたい」ってときに5分くらいで食って出てくとこ

43 20/07/12(日)01:35:22 No.707744068

謎ニンニクが消えてから行かなくなった

44 20/07/12(日)01:36:13 No.707744285

麺に関しては毒おじのナポリタンみたいなもので思い出補正があるからうまく感じるのかもしれない スープはちゃんといい仕事してる

45 20/07/12(日)01:36:15 No.707744294

似た方向性ならポッポのラーメンのが好きだけどほんと幸楽苑は「これはこれで」を極めてるよな

46 20/07/12(日)01:36:31 No.707744359

期間限定メニューどれも美味しそうに見えないんだよな そんでいつものやつを頼む

47 20/07/12(日)01:37:27 No.707744584

中華そばは日高屋より好き

48 20/07/12(日)01:37:38 No.707744634

多分ラーメンフリークには許せないのかもしれないけど人生におけるラーメン比重が別にそれほどでもないって人ほど丁度いいラーメンだと思う 異論は認める

49 20/07/12(日)01:37:43 No.707744652

野菜みそタンメンがなかなか美味い

50 20/07/12(日)01:38:08 No.707744744

幸楽苑で気持ちよく酒が飲みたいのにほとんど車必須という

51 20/07/12(日)01:38:11 No.707744752

大好きなんだけど年末年始の紅白ラーメンが驚くほど不味くて衝撃だった…

52 20/07/12(日)01:38:55 No.707744926

チョコラーメン食いたかったな

53 20/07/12(日)01:39:15 No.707744991

雑なラーメンが求められてるのに変な方向ばかり行ってる会社

54 20/07/12(日)01:39:16 No.707744998

コロナで閉店時間早くなったせいで全然通えない…

55 20/07/12(日)01:40:43 No.707745309

餃子半分だけベジタブル餃子にできるみたいな気配りがありがたい…

56 20/07/12(日)01:42:16 No.707745648

上京してから店無くて行ってないな

57 20/07/12(日)01:42:46 No.707745779

チョコラーメンはさすがに手が出なかったなぁ スイーツ寄りだったのだろうか

58 20/07/12(日)01:42:46 No.707745780

餃子が不味い

59 20/07/12(日)01:43:08 No.707745866

近所の安価中華チェーンは満州以外撤退してしまった

60 20/07/12(日)01:46:25 No.707746615

近所の後楽園は全部緑の後楽園になってしまった

61 20/07/12(日)01:47:51 No.707746947

>近所の後楽園は全部緑の後楽園になってしまった そして潰れた

62 20/07/12(日)01:49:31 No.707747306

黄色い幸楽苑残ってる?

63 20/07/12(日)01:52:48 No.707747999

迷走感がすごいチェーン店の1つ

64 20/07/12(日)01:53:10 No.707748076

うちは小僧寿しと幸楽苑がすぐ近くにある

65 20/07/12(日)01:54:10 No.707748333

こういうのを食べたくなる時はある なんでなんだろうか

66 20/07/12(日)01:55:37 No.707748649

高校時代にバイトしてて賄いを毎回味噌・味濃いめで食ってたときが一番幸せだった

67 20/07/12(日)01:55:48 No.707748707

チェーンがやってこない田舎にもよくある

68 20/07/12(日)01:56:20 No.707748791

麺は好みが分かれそうだけど値段以上の満足感は得られるよね

69 20/07/12(日)01:59:40 No.707749445

近場か通りがかりでなんとなくラーメンとか軽い中華で済ませたいなって時には悪くない あじも一通りあるしね

70 20/07/12(日)01:59:47 No.707749461

もういっそ幸楽苑流に原価抑えた二郎系とかやれば需要あると思う 特に田舎では気軽に食えるそういうの欲してるし

↑Top