虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/11(土)22:49:12 客が入... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/11(土)22:49:12 No.707685920

客が入るとやっぱり盛り上がるね

1 20/07/11(土)22:51:34 No.707687138

スポーツマンであるまえに目立ちたがり屋だからね

2 20/07/11(土)22:52:22 No.707687449

無観客とは別人かと思う人が…

3 20/07/11(土)22:52:25 No.707687473

露骨に熱くなった男が一人…

4 20/07/11(土)22:52:34 No.707687565

熱男…

5 20/07/11(土)22:53:38 No.707688194

今週ろくなことがない もう中止にしてくれ

6 20/07/11(土)22:55:10 No.707688924

中日おつらい…

7 20/07/11(土)22:56:12 No.707689331

広島中日は何が起こったの…

8 20/07/11(土)22:56:21 No.707689388

どこも中継ぎ抑えアカンくて配置ミスると死んでくなあ

9 20/07/11(土)22:56:25 No.707689423

周平離脱で石川上げるのか

10 20/07/11(土)22:56:47 No.707689576

セが混沌としてきた

11 20/07/11(土)22:56:47 No.707689580

4割バッター堂林

12 20/07/11(土)22:56:58 No.707689649

野球つまんね!

13 20/07/11(土)22:57:02 No.707689674

松本これ落とされるだろうな…

14 20/07/11(土)22:57:17 No.707689779

連日堂林の活躍に感動している

15 20/07/11(土)22:57:25 No.707689834

与田ちゃんいきろ

16 20/07/11(土)22:57:38 No.707689910

どこも抑えが大変だ

17 20/07/11(土)22:57:42 No.707689940

今日の負け方が…心に来ます…

18 20/07/11(土)22:57:44 No.707689948

周平実況がべた褒めしてたのに

19 20/07/11(土)22:57:53 No.707690008

19-4

20 20/07/11(土)22:58:05 No.707690073

敵ながら周平が完全に足伸びきったタイミングで痛めてたけどこれやばないか?

21 20/07/11(土)22:58:26 No.707690187

浅村と柳田露骨に勝負避けられてるな…

22 20/07/11(土)22:58:27 No.707690193

巨人がそもそも今週2試合しかしてない3連敗してるってファンにとって実感がわかない連敗なんかね…

23 20/07/11(土)22:58:29 No.707690209

50点とられようがどうでもいいが 主力の離脱しまくりでもうめちゃくちゃ

24 20/07/11(土)22:58:31 No.707690226

周平くん良い選手だけどケガ多いよね…

25 20/07/11(土)22:58:54 No.707690367

正直19点とかよりも周平離脱が大事件すぎる

26 20/07/11(土)22:58:55 No.707690369

客が入った途端弱体化するのはなんなの…

27 20/07/11(土)22:58:58 No.707690389

>敵ながら周平が完全に足伸びきったタイミングで痛めてたけどこれやばないか? 肉離れで1ヶ月コースかな

28 20/07/11(土)22:59:05 No.707690440

周平離脱なら石川?

29 20/07/11(土)22:59:26 No.707690556

250セーブまで難産になりそう…

30 20/07/11(土)22:59:34 No.707690602

>浅村と柳田露骨に勝負避けられてるな… あんなの付き合ってらんないよ…

31 20/07/11(土)22:59:43 No.707690665

>浅村と柳田露骨に勝負避けられてるな… 60発バレンティンのときよりヤバいやつが避けられないわけないんやな…

32 20/07/11(土)22:59:50 No.707690714

CS争いもないし今年は球児の250セーブ達成の為に球団が犠牲になりそう

33 20/07/11(土)22:59:56 No.707690759

敵ながら周平は打つし何より守備良いから見てて好きな選手だったけど…

34 20/07/11(土)23:00:10 No.707690931

石川上がるのか 代打起用からだろうけどサード守備いけるのかな

35 20/07/11(土)23:00:34 No.707691119

まだ開幕したばかりとはいえ1位から3位が0.5ゲーム差

36 20/07/11(土)23:00:37 No.707691142

>浅村と柳田露骨に勝負避けられてるな… 中継見てたけどそりゃ避けるよなあ…って終盤の攻防見ながら思ってたよ まだ後続相手にしたほうが作戦勝ち出来そうだもの

37 20/07/11(土)23:00:48 No.707691211

今日はまぁよく打ったけど明日は貧打なんだろうな

38 20/07/11(土)23:00:57 No.707691273

流石にサードは福田だと思う

39 20/07/11(土)23:01:11 No.707691369

楽天はまだいいがソフバンは完全に柳田個人軍だからな 柳田避けてりゃ怖いやつはいない

40 20/07/11(土)23:01:11 No.707691371

頼れる代打が欲しい

41 20/07/11(土)23:01:36 No.707691530

こんな時の堂上もいないのか中日…

42 20/07/11(土)23:01:40 No.707691547

翌日試合無い日曜日に大勝してくれるのが一番嬉しいんだよな 大勝の次は貧打になりやすいから

43 20/07/11(土)23:01:41 No.707691550

仁保は6回3失点ペースでローテ回せるなら合格点だな

44 20/07/11(土)23:01:42 No.707691553

残り約100試合か

45 20/07/11(土)23:02:05 No.707691712

今日は点差あったので心穏やかに見れたけど 相変わらず抑えがピシっと締まらない

46 20/07/11(土)23:02:06 No.707691716

ギータ今年は故障しないな…

47 20/07/11(土)23:02:41 No.707691975

中日はもうだめだ あまりにも主力選手の離脱が多すぎる・・・

48 20/07/11(土)23:02:42 No.707691981

あまりに酷い試合をみすぎて今日7点差あっても心が穏やかではなかった

49 20/07/11(土)23:02:55 No.707692094

分かってたことだけどお行儀よく観戦とはいかないものだなって

50 20/07/11(土)23:03:18 No.707692244

>楽天はまだいいがソフバンは完全に柳田個人軍だからな >柳田避けてりゃ怖いやつはいない この今日の試合見てなさそうなレス

51 20/07/11(土)23:03:25 No.707692292

1イニングで13安打9点ってゲームでも滅多に見ない数字だな…

52 20/07/11(土)23:03:25 No.707692295

藤川防御率12て

53 20/07/11(土)23:03:28 No.707692316

二軍で松井君打ち込まれて先発転向に苦労しているな…

54 20/07/11(土)23:03:28 No.707692318

いくら状況が状況だからって今高卒ルーキーを一軍に上げるとか意味不明 中スポの一面のネタに使いたいだけだろ

55 20/07/11(土)23:04:09 No.707692625

連敗するだけで2017年チラついて嫌だ…

56 20/07/11(土)23:04:11 No.707692646

火曜日:1点差の10回裏ツーアウト満塁で代打で打席に立たされる 土曜日:緊急登板で広島打線にボコボコにされる 今週の三ツ間流石に可哀想だな…

57 20/07/11(土)23:04:22 No.707692715

今日は防御率破壊された人が多数

58 20/07/11(土)23:04:45 No.707692938

周平負傷はもちろんだけど個人的にはヒロシの出来が

59 20/07/11(土)23:04:49 No.707692976

中日怪我人多くね…?

60 20/07/11(土)23:04:49 No.707692983

>藤川防御率12て 追いつかれなければなんぼ取られてもセーフだから… きょうはだめだったけど…

61 20/07/11(土)23:05:02 No.707693080

>分かってたことだけどお行儀よく観戦とはいかないものだなって 愛のある楽しい野次もあるよとは言うものの基本口汚いだけだし野次禁止にして欲しいわ

62 20/07/11(土)23:05:06 No.707693108

三ツ間の防御率20超えたからな・・・

63 20/07/11(土)23:05:35 No.707693376

あんだけヒヤヒヤするヤマヤスがセだとトップってセのリリーフどうなってるの

64 20/07/11(土)23:05:38 No.707693394

山崎4.76 石山5.89 岡田6.48 藤川15.75 スコット21.00 デラロサが抹消で巨人の抑えってだれになったん?

65 20/07/11(土)23:05:42 No.707693423

>分かってたことだけどお行儀よく観戦とはいかないものだなって 野次が通り過ぎるのはちょっと考えてほしい

66 20/07/11(土)23:05:54 No.707693514

>中日怪我人多くね…? 主力だけでも又吉アルモンテ堂上柳高橋が抜けた 正直どうしようもない

67 20/07/11(土)23:06:02 No.707693571

三ツ間心折れないかな…

68 20/07/11(土)23:06:02 No.707693576

>今日は防御率破壊された人が多数 わりと毎日いる… 今年は安定している投手とそうでない投手の差が激しい

69 20/07/11(土)23:06:04 No.707693594

>火曜日:1点差の10回裏ツーアウト満塁で代打で打席に立たされる これ絶対メンタルに影響あったと思うわ

70 20/07/11(土)23:06:04 No.707693598

防御率は計算不能まではプロとして面子を保てるから…

71 20/07/11(土)23:06:12 No.707693654

代打要員をリリーフに出すから打たれるんだよとか言われてて可哀想

72 20/07/11(土)23:06:14 No.707693666

>デラロサが抹消で巨人の抑えってだれになったん? 澤村

73 20/07/11(土)23:06:20 No.707693698

>藤川防御率12て ちょっと前と変わらない

74 20/07/11(土)23:06:23 No.707693719

周平って調子の良い時に怪我してしまうイメージある

75 20/07/11(土)23:06:35 No.707693833

>あんだけヒヤヒヤするヤマヤスがセだとトップってセのリリーフどうなってるの セリーグに抑えなんていません

76 20/07/11(土)23:06:41 No.707693892

まさか一番最初の学徒動員が奥川でも佐々木朗でもなく石川昂とは…

77 20/07/11(土)23:06:42 No.707693896

>スコット21.00 代わりに菊池保が

78 20/07/11(土)23:06:56 No.707694050

>澤村 ハハハ

79 20/07/11(土)23:06:57 No.707694071

デブってもヤマヤスの性能ってやっぱ高いよな

80 20/07/11(土)23:07:11 No.707694211

投手には苦しいシーズンだね

81 20/07/11(土)23:07:11 No.707694213

>>デラロサが抹消で巨人の抑えってだれになったん? >澤村 澤村7.50 うn

82 20/07/11(土)23:07:13 No.707694229

250Sは諦めた方が250Sいけそう

83 20/07/11(土)23:07:18 No.707694270

>デブってもヤマヤスの性能ってやっぱ高いよな ファンの胃はボロボロ

84 20/07/11(土)23:07:20 No.707694293

客は声出し禁止にしろよ

85 20/07/11(土)23:07:24 No.707694325

>デブってもヤマヤスの性能ってやっぱ高いよな いつ爆発してもおかしくない気がする

86 20/07/11(土)23:07:28 No.707694367

楽天の調子落ちたな これなら勝ち越せるか

87 20/07/11(土)23:07:29 No.707694371

広島に抑えなんて去年からいないわよ!

88 20/07/11(土)23:07:47 No.707694513

澤村はあんなんでもセーブ王になったことがあるから…

89 20/07/11(土)23:07:50 No.707694540

こんな状況でも野次るようなファンがいるのは残念だな…

90 20/07/11(土)23:07:58 No.707694603

>投手には苦しいシーズンだね 言うて先発は結構頑張ってるのもいるし…

91 20/07/11(土)23:08:02 No.707694636

どうせすぐにヤ戦病院で奥川上がってくると思ってたのに

92 20/07/11(土)23:08:23 No.707694836

三森が色々ヤバい

93 20/07/11(土)23:08:29 No.707694893

ライマル抑えじゃだめなの?

94 20/07/11(土)23:08:48 No.707695076

ヤクルト首位がみえてるってなんかもう滅茶苦茶だな!悪いけど!

95 20/07/11(土)23:08:52 No.707695107

がっかりドラ1組が頑張ってるのが嬉しい誤算すぎる

96 20/07/11(土)23:09:14 No.707695315

三森の指差しは何度見ても笑える

97 20/07/11(土)23:09:17 No.707695336

>ライマル抑えじゃだめなの? は?一向に中日の抑えは田島かキンブレルですが?

98 20/07/11(土)23:09:17 No.707695339

ワースポMLBであの3回表が…

99 20/07/11(土)23:09:22 No.707695375

>代わりに菊池保が まさか守護神菊池保を見る日が来るとはこのリハクの目をもってしても…

100 20/07/11(土)23:09:26 No.707695395

>ライマル抑えじゃだめなの? 現状だとライマル福ゾフエの誰かだろうけど抑えにした途端だめになりそうなのが怖い

101 20/07/11(土)23:09:37 No.707695485

エイオキおじさん元気すぎる

102 20/07/11(土)23:09:39 No.707695501

先発がガチャになってるのに勝ちパターンはそこそこ安定してる他球団と真逆な西武がわからん…

103 20/07/11(土)23:09:51 No.707695585

開幕してそろそろ一か月になるし 調子悪かった選手も復調してくるだろうね

104 20/07/11(土)23:09:57 No.707695633

昨日の話だけどロドリゲスのサヨナラの打球凄いね あれホームランになる球じゃないよ

105 20/07/11(土)23:10:02 No.707695676

>ヤクルト首位がみえてるってなんかもう滅茶苦茶だな!悪いけど! 去年のことがあるから浮かれてるヤクファンが全然いなくて笑う

106 20/07/11(土)23:10:18 No.707695789

>ヤクルト首位がみえてるってなんかもう滅茶苦茶だな!悪いけど! 皆が皆口をそろえてぶっちぎりの最下位予想だったのに蓋を開けてみればこれ… 野球って不思議だねー

107 20/07/11(土)23:10:19 No.707695797

野次は完全アウトだけど 歓声と悲鳴はなかなか難しいよなあ

108 20/07/11(土)23:10:24 No.707695830

いつのまにかヤクルトが上がってきててびびる

109 20/07/11(土)23:10:33 No.707695889

>三森の指差しは何度見ても笑える あれどういう意図だったんだろう

110 20/07/11(土)23:10:35 No.707695898

投打がバラバラじゃねーか!

111 20/07/11(土)23:10:58 No.707696056

えいおきキャップの得点圏ツーベース率がすごい

112 20/07/11(土)23:11:10 No.707696124

ペイペイもっと密集を分散させても良いと思う

113 20/07/11(土)23:11:22 No.707696196

植田くん熊谷上がってきたし2軍行こうか!

114 20/07/11(土)23:11:23 No.707696199

2位との差が0ゲームって同率2位ではないのか?

115 20/07/11(土)23:11:27 No.707696231

菊池も昨日は抑え失敗しちゃったね あれはちょっと球審の判定可哀想だったけど

116 20/07/11(土)23:11:28 No.707696236

>去年のことがあるから浮かれてるヤクファンが全然いなくて笑う いや怪我しないわけないし…みたいな諦観が凄い

117 20/07/11(土)23:11:31 No.707696261

三森謎の動きしたかと思えば難しい球を二塁打にしたり評価に困る…

118 20/07/11(土)23:11:45 No.707696353

>あれどういう意図だったんだろう 牧原飛び出してるぞ!以外に何があるんだろう…

119 20/07/11(土)23:11:45 No.707696354

鈴木将平くんが結果残し始めてて嬉しいよ…

120 20/07/11(土)23:11:50 No.707696394

奥川は既に二軍でやることないな、154キロもバンバン出すし あとはチームの方針次第でいつでも上がれる

121 20/07/11(土)23:12:09 No.707696520

戦力に見切りをつけるか我慢して使うかの悩みで 首脳陣は余裕で胃に穴が空きそうだな

122 20/07/11(土)23:12:11 No.707696540

>>代わりに菊池保が >まさか守護神菊池保を見る日が来るとはこのリハクの目をもってしても… 今のところセーブ機会2回で成功1失敗1だね

123 20/07/11(土)23:12:15 No.707696561

三森意外と策士なのか…?

124 20/07/11(土)23:12:23 No.707696631

三森はあのフォームでよく打てるな…

125 20/07/11(土)23:12:39 No.707696747

まだCSは全然狙えるしいいもん 優勝は諦めた

126 20/07/11(土)23:12:49 No.707696829

マリンは凄く観客の分散よくできてるけど それ以前にあそこは風で魔境すぎる 風通しが良すぎてコロナ対策も完璧だ

127 20/07/11(土)23:13:07 No.707696947

客入るようになったからか選手たちの声出しが減った気がする

128 20/07/11(土)23:13:07 No.707696948

みんな抑え失敗してるから俺も失敗したらどうしよう…みたいな空気がセに蔓延している

129 20/07/11(土)23:13:34 No.707697139

海浜幕張久々行ったけどごはんおいしかったです 次は西武ドーム生きたいけどクソ暑そうで病む

130 20/07/11(土)23:13:36 No.707697151

広島は一応ダブルストッパーらしいけど もう一人がフランスアて

131 20/07/11(土)23:13:37 No.707697157

どこも投手が怪しいから打力はあるヤクルトがうまいこと合致して登ってきた感

132 20/07/11(土)23:13:41 No.707697188

阪神スレ酷いなと思ったらアレな人が立てたスレだったか

133 20/07/11(土)23:13:48 No.707697243

>あとはチームの方針次第でいつでも上がれる まだ投げれて2回とかだしちょっとずつイニング増やしてる段階だから早くても8月中盤かなーって思ってる

134 20/07/11(土)23:13:55 No.707697276

>奥川は既に二軍でやることないな、154キロもバンバン出すし 投球は高校生離れしてるからね まぁとりあえずプロで長くやるために体力作りから

135 20/07/11(土)23:14:09 No.707697375

>海浜幕張久々行ったけどごはんおいしかったです >次は西武ドーム生きたいけどクソ暑そうで病む いいな生観戦 寒くなかった?

136 20/07/11(土)23:14:33 No.707697536

奥川くんはプロでも7回くらい行けちゃうのかな

137 20/07/11(土)23:14:58 No.707697734

奥川くんはじっくり体作りをしてほしいね

138 20/07/11(土)23:14:58 No.707697735

>>海浜幕張久々行ったけどごはんおいしかったです >>次は西武ドーム生きたいけどクソ暑そうで病む >いいな生観戦 >寒くなかった? 今日逆に蒸し暑かったし風と雨が良い感じだった 4階席?だったから屋根あったし

139 20/07/11(土)23:15:04 No.707697787

観客少ない分バイト雇えないから解放できるブロックも少なくなるんだよね まあ観客同士に意識して離れてもらうしかない

140 20/07/11(土)23:15:16 No.707697870

>阪神スレ酷いなと思ったらアレな人が立てたスレだったか 試合内容が内容だっただけに 茶化すようなスレ立てすればあぁもなる

141 20/07/11(土)23:15:26 No.707697937

じゃあこうしましょう 先発完投

142 20/07/11(土)23:15:28 No.707697965

世界のエイオキはスタメン休んで代打でも仕事するのがありがたい

143 20/07/11(土)23:15:36 No.707698040

バレが抜けたとはいえヤクの打線は一流だし… 投手も先発はベテラン揃いなだけで安定してるし 後ろはどこもgdgdなのでなんだかんだ勝てるっていう

144 20/07/11(土)23:15:47 No.707698108

>次は西武ドーム生きたいけどクソ暑そうで病む 翌週は雨で寒いぞ 名物内野上段への雨吹込みが体験できる

145 20/07/11(土)23:16:04 No.707698231

>広島は一応ダブルストッパーらしいけど >もう一人がフランスアて 去年からの起用法見てると菊池保は8回で使いたがってるみたいだから他の候補の台頭までの緊急措置だと思う 首脳陣的にはたぶん島内あたりに期待してそう

146 20/07/11(土)23:16:25 No.707698364

>先発完投 森下抹消ヨシ!

147 20/07/11(土)23:16:26 No.707698371

ヤマヤスは状態悪いのに何だかんだセーブ増やすな これがネームバリューで抑えるってやつか…

148 20/07/11(土)23:16:27 No.707698381

選手たちのヤジ合戦楽しかったし観客入っても続けて

149 20/07/11(土)23:16:40 No.707698461

俺のパワプロだと今日の中日は俺が抑えで出て3者三振で試合終了したんだけどな…

150 20/07/11(土)23:16:54 No.707698556

種市に勝ちついてよかったよ

151 20/07/11(土)23:17:17 No.707698701

鷹鷲鴎にカモにされる未来しか見えない…

152 20/07/11(土)23:17:20 No.707698719

>俺のパワプロだと今日の中日は俺が抑えで出て3者三振で試合終了したんだけどな… 中継ぎで出てくれたらよかったのに

153 20/07/11(土)23:17:27 No.707698771

su4038782.jpg 若月嫁とラブラブみたいで羨ましい

154 20/07/11(土)23:17:31 No.707698792

>これがネームバリューで抑えるってやつか… ネームバリューで抑えられたら藤川は苦労しないんじゃあ

155 20/07/11(土)23:17:39 No.707698849

森下くん体調不良って無理させすぎだよ…投手出身監督は自分は出来たでやらせるから困る…

156 20/07/11(土)23:17:40 No.707698857

>先発完投 パは今季まだだね…

157 20/07/11(土)23:17:55 No.707698958

何点取られてもただの1敗だから…と言えばサヨナラHRでもただの1勝だもんな…と返ってくる悲しみ

158 20/07/11(土)23:17:58 No.707698985

>まあ観客同士に意識して離れてもらうしかない 中継見てると距離が離れてなかったりする客もチラホラ居るんだよな あれで大丈夫ならいいけど少し気になる

159 20/07/11(土)23:18:02 No.707699011

>俺のパワプロだと今日の中日は俺が抑えで出て3者三振で試合終了したんだけどな… 俺投手頼りになるな…

160 20/07/11(土)23:18:04 No.707699021

セーブ付かないのもあって森じゃなくて嘉弥真だったんだろうけどモイネロと同じくらい安心して見てられる気がする

161 20/07/11(土)23:18:08 No.707699041

なんだかんだオリックスの3番から6番がイヤな打線になりつつある…

162 20/07/11(土)23:18:16 No.707699100

球団背負えそうなエース候補に無茶させちゃダメだよね

163 20/07/11(土)23:18:22 No.707699153

松本くん不安定すぎる…十亀かよ

164 20/07/11(土)23:18:27 No.707699192

藤川直球で空振りとれないし変化球は簡単にみられるしで250狙うなら本当に下で再調整したほうがいいと思うんだけど

165 20/07/11(土)23:18:40 No.707699279

>中継見てると距離が離れてなかったりする客もチラホラ居るんだよな >あれで大丈夫ならいいけど少し気になる 家族とかだと離れるの難しいと思う

166 20/07/11(土)23:18:40 No.707699280

>>先発完投 >森下抹消ヨシ! 昨日の大瀬良見てるとマジで先発完投で投げ切って勝つか今日みたいな大量得点で勝つかの2択しかないからしょうがない

167 20/07/11(土)23:18:43 No.707699304

藤川は技術と経験で抑えるのは辛い感じになって来た

168 20/07/11(土)23:18:48 No.707699337

同じ時期に声優と結婚した野田も早く1軍と合流しろ

169 20/07/11(土)23:18:51 No.707699368

「良い選手だ」

170 20/07/11(土)23:18:57 No.707699403

>森下くん体調不良って無理させすぎだよ…投手出身監督は自分は出来たでやらせるから困る… 監督云々より後ろ投げる奴いないじゃん コーチ時代に整備しきれなかった自信も悪いが

171 20/07/11(土)23:19:01 No.707699439

若月は結婚で本当に変わってしまった…

172 20/07/11(土)23:19:06 No.707699468

>>まあ観客同士に意識して離れてもらうしかない >中継見てると距離が離れてなかったりする客もチラホラ居るんだよな >あれで大丈夫ならいいけど少し気になる 家族とかカップルで元から濃厚接触者同士で観戦してるって場合もあるんじゃない?

173 20/07/11(土)23:19:13 No.707699506

明日先発のフローレスって何者だ…

174 20/07/11(土)23:19:14 No.707699519

オリックス勝てそう? 次ソフバンだけど

175 20/07/11(土)23:19:19 No.707699551

>球団背負えそうなエース候補に無茶させちゃダメだよね ただ無茶に耐えられるようなのじゃないとカープのエースにはなれない感じなのが複雑なところ

176 20/07/11(土)23:19:27 No.707699602

嘉弥真今年ずっとこのままでいてくれたらいいなあ…

177 20/07/11(土)23:19:42 No.707699684

>投手出身監督は自分は出来たでやらせるから困る… それこそ本気でぶっ壊れた権藤とかはコーチ監督時代は中継ぎ整備が徹底してたしそこはもう本人の性格と言う他無い…

178 20/07/11(土)23:19:41 No.707699688

>森下くん体調不良って無理させすぎだよ…投手出身監督は自分は出来たでやらせるから困る… 自分で投げ切らんと負けるぞ

179 20/07/11(土)23:19:51 No.707699756

ヤクルトの打線超怖いんだけど打率見るとそーでもねーんだよなぁ いやでも怖いって

180 20/07/11(土)23:19:52 No.707699764

>松本くん不安定すぎる…十亀かよ 今日も試合はエラーがらみで壊れたから 判断できぬ

181 20/07/11(土)23:19:59 No.707699807

俺結婚の良さわかった!

182 20/07/11(土)23:20:05 No.707699847

>球団背負えそうなエース候補に無茶させちゃダメだよね エースとして成長させるために完投させようとしたと考えられるが 今年の調整もしにくい状態とスケジュールで完投は絶対に控えさせたほうがいいわね

183 20/07/11(土)23:20:20 No.707699933

野球見始めた頃のパ・リーグの抑えが結構前に現役引退していた 抑えは過程ではなく結果というのを示したセーブ王 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202001290000435.html

184 20/07/11(土)23:20:31 No.707700007

ヤクルトは四球選んで効率的に点取ってるからな

185 20/07/11(土)23:20:37 No.707700062

エース候補壊れるくらいならいっそ負けてもいいよ!

186 20/07/11(土)23:21:11 No.707700288

>ヤクルトの打線超怖いんだけど打率見るとそーでもねーんだよなぁ 名前見るとそんなに得点力ありそうに見えないのがヤクルト 名前見ると怖いけどそんなに点が入ってないのが中日

187 20/07/11(土)23:21:14 No.707700302

強風の日のマリンスタジアムは参考記録で考えないと

188 20/07/11(土)23:21:21 No.707700342

まるで横浜が効率悪いみたいじゃん

189 20/07/11(土)23:21:33 No.707700428

トリプルスリーとメジャーリーガーと新人王の威圧感しゅごい

190 20/07/11(土)23:21:42 No.707700494

>まるで広島が効率悪いみたいじゃん

191 20/07/11(土)23:21:52 No.707700591

>エース候補壊れるくらいならいっそ負けてもいいよ! じゃあ全敗だな

192 20/07/11(土)23:22:17 No.707700770

>まるで横浜が効率悪いみたいじゃん 効率っていうかオラー!入ったー!よっしゃー!みたいなかんじじゃないですか…

193 20/07/11(土)23:22:35 No.707700917

>明日先発のフローレスって何者だ… ナイチンゲールのフルネームみたいだな…

194 20/07/11(土)23:22:37 No.707700938

>藤川直球で空振りとれないし変化球は簡単にみられるしで250狙うなら本当に下で再調整したほうがいいと思うんだけど 去年シーズン序盤打ち込まれたので自ら下での調整申し出て立て直していたな

195 20/07/11(土)23:22:40 No.707700954

フローレス…?

196 20/07/11(土)23:22:47 No.707701023

エスコバーの守備が地味に大きい

197 20/07/11(土)23:23:06 No.707701141

>じゃあ全敗だな なにがじゃあなのかよくわかんないです…

198 20/07/11(土)23:23:15 No.707701207

1敗は1敗で仕方ないんだけどよりによって西が好投してる時にさぁ

199 20/07/11(土)23:23:15 No.707701213

ソーシャルディスタンスは2mだから横は簡単に空けられるが縦は球場だと難しい みんな端に座りたがる

200 20/07/11(土)23:23:16 No.707701225

>エース候補壊れるくらいならいっそ負けてもいいよ! リリーフがダメなんだから森下だけじゃなく先発全員完投しなきゃ勝てないぞ

201 20/07/11(土)23:24:03 No.707701602

>1敗は1敗で仕方ないんだけどよりによって西が好投してる時にさぁ それが野球の怖さ 抑えがやらかして負けるケースは今年結構多いから継投って怖い

202 20/07/11(土)23:24:26 No.707701753

>フローレス…? 明日のロッテの先発 先週は美馬投げていたような…

203 20/07/11(土)23:24:28 No.707701760

>トリプルスリーとメジャーリーガーと新人王の威圧感しゅごい 新人王の年齢忘れているファンが多そうだな…

204 20/07/11(土)23:24:32 No.707701796

>>じゃあ全敗だな >なにがじゃあなのかよくわかんないです… ああたくさん点取れば負けることはないな確かに

205 20/07/11(土)23:24:39 No.707701834

>まるで横浜が効率悪いみたいじゃん 実際三割近いチーム打率でほぼ差なしの得点一位だから効率悪いんだよな 試合数も二位と三位より多いし

206 20/07/11(土)23:24:41 No.707701846

>フローレスはベネズエラ出身の右腕で身長191センチ、体重120キロ。 >昨季はBCリーグの富山でプレー。今季から育成選手としてロッテ入りした。大リーグの経験はない。

207 20/07/11(土)23:25:01 No.707701972

パリーグだけで言うと先発完投型が出てこないチームがほとんどでリリーフが勝敗分けてるといっても良い 同一カード6連戦の弊害

208 20/07/11(土)23:25:02 No.707701980

でも広島のエース達も完投しないとだめだよ~って言ってるよ?

209 20/07/11(土)23:25:04 No.707701996

高卒野手がどこも輝いてて楽しいね

210 20/07/11(土)23:25:16 No.707702082

未来のエースにはどこかで試練与えないとノムスケみたい6回投手になっちゃうんだ… ノムスケはノムスケでありがたいんだけど

211 20/07/11(土)23:26:11 No.707702423

規定投球回到達するのも珍しくなってきてるからな…

212 20/07/11(土)23:26:30 No.707702545

>でも広島のエース達も完投しないとだめだよ~って言ってるよ? 時代遅れ過ぎる…完投勝利できる投手なんて数えるほどしかいないのに

213 20/07/11(土)23:26:34 No.707702575

球児下げるなら島本帰ってきて相応の厚みがほしい

214 20/07/11(土)23:26:42 No.707702629

7回まで投げる先発も減ったよなあ

215 20/07/11(土)23:26:56 No.707702705

エース名乗るならは平均投球回7回とは言わないけど6回は超えてて欲しいよね

216 20/07/11(土)23:27:05 No.707702791

>でも広島のエース達も完投しないとだめだよ~って言ってるよ? 大瀬良「完投だけじゃなくも自分で打たなきゃダメだぞ」

217 20/07/11(土)23:27:08 No.707702808

リリーフ酷使がひどすぎるせいで今はまた完投の大切さが見直されてきてはいる

218 20/07/11(土)23:27:12 No.707702837

パリーグみたいに上位でリリーフ出来るやつ取らなきゃいけないんだよな セファンのほとんどは松坂ダルマーみたいな先発完投エースを求めてるけど時代遅れすぎて

219 20/07/11(土)23:27:21 No.707702909

山本投げても中継ぎが炎上したら…

220 20/07/11(土)23:27:47 No.707703099

でも佐々岡程のやつが言うなら…

221 20/07/11(土)23:27:50 No.707703124

>>でも広島のエース達も完投しないとだめだよ~って言ってるよ? >時代遅れ過ぎる…完投勝利できる投手なんて数えるほどしかいないのに 単にリリーフ勝負に持ち込まれると負けるからだぞ

222 20/07/11(土)23:27:53 No.707703146

伊集院が危惧してたけど 放送できなようなヤジが飛ぶんじゃないかってのも時間の問題かも

223 20/07/11(土)23:27:55 No.707703162

与田のメンタルが心配

224 20/07/11(土)23:28:00 No.707703204

長身とはいえ120㎏は重すぎない? バント処理させ続けたら勝手に潰れそう

225 20/07/11(土)23:28:19 No.707703335

>パリーグみたいに上位でリリーフ出来るやつ取らなきゃいけないんだよな それで酷使して壊すんですね…

226 20/07/11(土)23:28:26 No.707703381

>でも佐々岡程のやつが言うなら… アンタほどの奴じゃなきゃ壊れるんだからやめてあげてくだち!!1!

227 20/07/11(土)23:28:48 No.707703517

>放送できなようなヤジが飛ぶんじゃないかってのも時間の問題かも 放送できない野次飛んでもさらっと流すでしょ

228 20/07/11(土)23:29:03 No.707703615

与田のメンタルは去年あたりからもうだいぶ心配

229 20/07/11(土)23:29:07 No.707703639

13連戦とかバカみたいなことが現実になったんだから完投できるなら完投してほしいよ

230 20/07/11(土)23:29:10 No.707703668

>放送できなようなヤジが飛ぶんじゃないかってのも時間の問題かも これを機会にヤジも禁止の方向に進めばいいんじゃないかなって思う

231 20/07/11(土)23:29:15 No.707703696

自分でホームラン打って後は9回まで一点も取られずに投げきれば勝てるからな…

232 20/07/11(土)23:29:39 No.707703835

>>でも佐々岡程のやつが言うなら… >アンタほどの奴じゃなきゃ壊れるんだからやめてあげてくだち!!1! では信頼して後ろを任せられるリリーフをご用意ください

233 20/07/11(土)23:30:09 No.707704024

>これを機会にヤジも禁止の方向に進めばいいんじゃないかなって思う 人間はそこまでお上品に出来てないから難しいと思う

234 20/07/11(土)23:30:12 No.707704054

>>パリーグみたいに上位でリリーフ出来るやつ取らなきゃいけないんだよな >それで酷使して壊すんですね… 勝負の年には酷使するでしょそりゃ

235 20/07/11(土)23:30:14 No.707704064

ヤジの線引きが難しい以上無理

236 20/07/11(土)23:30:20 No.707704108

駒田君守備に付いたらエラーをしてくれ みたいなヤジと本当にただの罵詈雑言なヤジもあるし…

237 20/07/11(土)23:30:23 No.707704141

ただの13連戦で済むんですか阪神さん

238 20/07/11(土)23:30:24 No.707704143

>与田のメンタルが心配 まだ100試合ぐらいあるよ

239 20/07/11(土)23:30:38 No.707704225

>単にリリーフ勝負に持ち込まれると負けるからだぞ 目の前の勝ち負けしか見ないのはちょっと良くないと思いますね…

240 20/07/11(土)23:30:44 No.707704258

リリーフなんかいくらでも替えが効くけど先発はそうはいかないから大事に使うのは当たり前

241 20/07/11(土)23:30:51 No.707704309

>これを機会にヤジも禁止の方向に進めばいいんじゃないかなって思う 褒め殺しの言葉でも浴びせそう

242 20/07/11(土)23:31:08 No.707704436

そうはいうがさ リリーフに安心して任せられるセの球団がどこにある?

243 20/07/11(土)23:31:11 No.707704451

客が中途半端に入っているから拾っちゃうんだけどな ヤジ こればっかりは…

244 20/07/11(土)23:31:21 No.707704517

>ただの13連戦で済むんですか阪神さん まぁどうにかなるんじゃないですかね 故障者でなきゃいいや

245 20/07/11(土)23:31:23 No.707704528

壊れちまったら元も子もないんだがまぁそのリスクも考えた上で投げさせてるんじゃないの そうじゃないならただの馬鹿だ

246 20/07/11(土)23:31:25 No.707704538

中継ぎがいるから先発が球数使う配球するようになるんだろうか

247 20/07/11(土)23:31:33 No.707704582

ヤジがダメならヤクルトの歌くたばれ巨人使えなくなるのでは?

248 20/07/11(土)23:31:37 No.707704599

>そうはいうがさ >リリーフに安心して任せられるセの球団がどこにある? DeNAかな?

249 20/07/11(土)23:31:59 No.707704723

>与田のメンタルは去年あたりからもうだいぶ心配 人間的に厚みがあるしきっと大丈夫

250 20/07/11(土)23:32:05 No.707704748

>リリーフなんかいくらでも替えが効くけど先発はそうはいかないから大事に使うのは当たり前 3連覇のときにそれやった結果が今の広島だぞ 誰一人生き残ってねえ

251 20/07/11(土)23:32:23 No.707704863

>>放送できなようなヤジが飛ぶんじゃないかってのも時間の問題かも >これを機会にヤジも禁止の方向に進めばいいんじゃないかなって思う 禁止してもふとしたことで悪口は出るぞ! 球場に行く人間みんなが慎み深くお上品ならこの手の問題はそもそも起こらないしな… 実力行使で追い出すしかなくなると思う

252 20/07/11(土)23:32:34 No.707704944

>リリーフに安心して任せられるセの球団がどこにある? 祖父江良いピッチングするね…

253 20/07/11(土)23:32:34 No.707704946

>一塁側の内野席からマウンド上の宮西に「宮西~打たれろ~」などの野次が次々と飛ぶと、三塁側からも大声の野次が。その野次に対してスタンドに「クスクス」と笑い声が響くと、代打の伏見が打席を外してタイムを取り、宮西はプレートを外して集中しなおすなど、プレーが一時中断するシーンがあった。 早速あれなヤジがあったみたいだし難しいねぇ…

254 20/07/11(土)23:32:44 No.707704994

>与田のメンタルが心配 与田が心配なよーだな! ナンチテ

255 20/07/11(土)23:33:45 No.707705401

ヤスアキはデブってるし数字も良くないからいじられるけどなんだかんだ抑えてるからな… WHIP?知らない指標ですね…

256 20/07/11(土)23:33:46 No.707705408

そもそもヤジがしたくて球場に行ってる節があるからな

257 20/07/11(土)23:33:49 No.707705422

球場で応援するファンはお嬢様口調で応援するとか条件つければ…

258 20/07/11(土)23:33:56 No.707705462

>ヤジがダメならヤクルトの歌くたばれ巨人使えなくなるのでは? ヤクルト応援団側はやめてねって言ってるしあんな品のないのいらないよ

259 20/07/11(土)23:34:13 No.707705578

>そもそもヤジがしたくて球場に行ってる節があるからな ちょっと待てよ!?

260 20/07/11(土)23:34:16 No.707705599

>>与田のメンタルが心配 >与田が心配なよーだな! >ナンチテ 梨田長生きしろ

261 20/07/11(土)23:34:47 No.707705775

>球場で応援するファンはお嬢様口調で応援するとか条件つければ… 打てないわね 打てない

262 20/07/11(土)23:35:02 No.707705880

野次るほど熱心な奴ほど球場に行きたがりやがる…

263 20/07/11(土)23:35:09 No.707705925

>阪神スレ酷いなと思ったらアレな人が立てたスレだったか 結構酷いな https://img.2chan.net/b/res/707690332.htm

264 20/07/11(土)23:35:15 No.707705959

出たわね

265 20/07/11(土)23:35:25 No.707706024

そういや北別府も退院できたようで

266 20/07/11(土)23:35:33 No.707706061

>>そもそもヤジがしたくて球場に行ってる節があるからな >ちょっと待てよ!? 「」出せやー!いい加減によー! そんな感じでよく知らない選手の名前叫ぶ人がよくいるのが球場です

267 20/07/11(土)23:35:43 No.707706122

関西言葉とお嬢様言葉の叙述マジックは現実だと効果が無いから畜生!

268 20/07/11(土)23:35:50 No.707706162

野次目的の客がいるのは昭和の頃から変わらんからなぁ

269 20/07/11(土)23:35:55 No.707706194

>球場で応援するファンはお嬢様口調で応援するとか条件つければ… 宮西様~打たれくださいませ~

270 20/07/11(土)23:35:57 No.707706208

やはり試合前にヤジ合戦して発散させた方がいいのでは? su4038847.webm

271 20/07/11(土)23:36:19 No.707706332

>そういや北別府も退院できたようで 退院祝いってことか…

272 20/07/11(土)23:36:28 No.707706395

>ヤスアキはデブってるし数字も良くないからいじられるけどなんだかんだ抑えてるからな… サンズにやられてなかった?

273 20/07/11(土)23:36:44 No.707706499

>球場で応援するファンはお嬢様口調で応援するとか条件つければ… あんさん守備がお上手どすなぁ

274 20/07/11(土)23:36:48 No.707706529

>>ヤスアキはデブってるし数字も良くないからいじられるけどなんだかんだ抑えてるからな… >サンズにやられてなかった? それ以外で失点してない

275 20/07/11(土)23:37:11 No.707706671

>>ヤスアキはデブってるし数字も良くないからいじられるけどなんだかんだ抑えてるからな… >サンズにやられてなかった? 逆にそれだけで済んでる 現在暫定セーブ王だし

276 20/07/11(土)23:37:14 No.707706697

ヤスアキはあれだけ酷いのに逆にサンズにやられた1回だけなんだ

277 20/07/11(土)23:37:19 No.707706730

>そんな感じでよく知らない選手の名前叫ぶ人がよくいるのが球場です 俺の知ってる球場では流石に野次ってる爺は少数派だったはずだが…

278 20/07/11(土)23:37:52 No.707706932

まあ見てる方からしたらどんだけ劇場してんだよ!だけどなヤスアキ

279 20/07/11(土)23:38:15 No.707707070

>>そんな感じでよく知らない選手の名前叫ぶ人がよくいるのが球場です >俺の知ってる球場では流石に野次ってる爺は少数派だったはずだが… その辺は球場にもよるかな 関東では神宮が一番野次多いと思う…

280 20/07/11(土)23:38:42 No.707707233

九回無死でランナー背負うと何点開いてようが嫌な汗が出る

281 20/07/11(土)23:38:47 No.707707259

殺害予告とか誹謗中傷までいくのは排除すべきだけどヤジはどうにもならんだろ

282 20/07/11(土)23:38:59 No.707707326

中継ぎには有用な指標のくせにたまに仕事しないなWHIP…

283 20/07/11(土)23:39:00 No.707707330

>まあ見てる方からしたらどんだけ劇場してんだよ!だけどなヤスアキ 武田久を思い出す人もいる恐怖感 三凡あまり見ない…

284 20/07/11(土)23:39:11 No.707707414

まぁヤスアキは例年以上にいつ燃えてもおかしくない数字で踏ん張ってるからな

285 20/07/11(土)23:39:15 No.707707432

抑えは結果が全てだからな …おかしいな昔は圧倒的な抑えが各球団に居た気がするんだが

286 20/07/11(土)23:39:17 No.707707455

なんなら観客のため息とか選手たちからすると相当キツいらしいな

287 20/07/11(土)23:39:17 No.707707456

>まあ見てる方からしたらどんだけ劇場してんだよ!だけどなヤスアキ 劇場しても押さえればいいって某抑えが

288 20/07/11(土)23:39:24 No.707707502

堂林が観客いても打っててよかった

289 20/07/11(土)23:40:17 No.707707818

>劇場しても押さえればいいって某抑えが 帰ってこい全盛期中崎

290 20/07/11(土)23:40:23 No.707707850

>>まあ見てる方からしたらどんだけ劇場してんだよ!だけどなヤスアキ >劇場しても押さえればいいって某抑えが su4038862.jpg 3度のセーブ王に輝いた名投手の在りし日の姿

291 20/07/11(土)23:40:26 No.707707877

幕張の土嚢!

292 20/07/11(土)23:40:33 No.707707917

>抑えは結果が全てだからな >…おかしいな昔は圧倒的な抑えが各球団に居た気がするんだが 昔は完投型先発もたくさんいたように絶対的守護神というのも過去のものになりつつあるのだろう…

293 20/07/11(土)23:40:44 No.707707996

>幕張の土嚢! ドキドキしただろう? ハッハッハ

294 20/07/11(土)23:41:05 No.707708131

石川昇格ほぼ確定なのか

295 20/07/11(土)23:41:18 No.707708219

>石川昇格ほぼ確定なのか どの石川だろう…

296 20/07/11(土)23:42:07 No.707708522

>>石川昇格ほぼ確定なのか >どの石川だろう… 東海地方の

297 20/07/11(土)23:42:41 No.707708773

中日のドラ1石川くんの事だと思う

298 20/07/11(土)23:42:44 No.707708791

いつもの四凡って言われる程度に元から打者は出すし…だからといって安心しているわけではないが

299 20/07/11(土)23:43:07 No.707708954

>昔は完投型先発もたくさんいたように絶対的守護神というのも過去のものになりつつあるのだろう… 一人にかかる労力が増えてるんで先発完投がキツイのはわかる 抑えの不安定化はなにが原因なんだ

300 20/07/11(土)23:43:46 No.707709193

単純に今年の環境が悪いんじゃないですかね

301 20/07/11(土)23:43:56 No.707709258

増井増田益田が名前似ていてごっちゃになる

302 20/07/11(土)23:44:18 No.707709396

>一人にかかる労力が増えてるんで先発完投がキツイのはわかる >抑えの不安定化はなにが原因なんだ 実は先発完投よりキツいんじゃないか疑惑

303 20/07/11(土)23:44:28 No.707709462

>抑えの不安定化はなにが原因なんだ 世代交代の失敗と故障で1年しか持たない抑えが多い

304 20/07/11(土)23:44:28 No.707709464

見てて安心できる抑えって防御率0点台の大魔神とかで そんなのがいたら優勝できるんだからちょっと打たれるくらいは通常運転なんだ

305 20/07/11(土)23:44:44 No.707709579

7回8回にいいのを持ってくるべきだというのはわかってる 9回がねうn実績あるんだけど今のあの人はねうn

306 20/07/11(土)23:44:53 No.707709649

僅差の9回とかでもノーアウトのランナー出てバントの構えしたらむしろありがたい…って思うようになった

307 20/07/11(土)23:44:53 No.707709653

今シーズンがイレギュラーすぎるのもあると思うけど分業制のしわ寄せは確実に蓄積されてると思う

308 20/07/11(土)23:45:31 No.707709885

>増井増田益田が名前似ていてごっちゃになる ラジオだと区別が付きにくくて困ることもある まあ一番実況泣かせなのは投手と野手が対決したエスコバーとかバッテリー組んだマルティネスだけれど

309 20/07/11(土)23:45:40 No.707709936

1年抑え勤め上げて消える投手が増えてる気がする

310 20/07/11(土)23:46:14 No.707710154

ペッパーくんの熱男ポーズは可愛い

311 20/07/11(土)23:46:18 No.707710182

広島これ弱いチームの勝ち方じゃん!

312 20/07/11(土)23:46:34 No.707710300

やはり2015ヤクルトのように外国人の使い捨て方程式が正解…

313 20/07/11(土)23:46:52 No.707710424

監督みたいな抑えが欲しい

314 20/07/11(土)23:47:25 No.707710659

>見てて安心できる抑えって防御率0点台の大魔神とかで >そんなのがいたら優勝できるんだからちょっと打たれるくらいは通常運転なんだ 今年のセの抑えはちょっと皆酷過ぎる…

315 20/07/11(土)23:47:40 No.707710749

>広島これ弱いチームの勝ち方じゃん! そりゃ別に強いチームじゃないからなどうあれ勝てばいい

316 20/07/11(土)23:48:08 No.707710954

巨人て何気に3連敗なんだな あと坂本の動きがちょっとおかしい

317 20/07/11(土)23:48:14 No.707710998

>広島これ弱いチームの勝ち方じゃん! 広島が強いチームだとでも思ってんのかよ

318 20/07/11(土)23:48:15 No.707711011

監督の采配によって思わぬ勝利がもたらされることあるからな

↑Top