虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/11(土)22:37:45 No.707680923

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/07/11(土)22:38:53 No.707681392

    ママはそれでいいの…?

    2 20/07/11(土)22:39:36 No.707681697

    カタ母乳 あってた

    3 20/07/11(土)22:40:10 No.707681967

    でもマダラが同じ状況になったら間違いなくインスルートはいるよな…

    4 20/07/11(土)22:40:45 No.707682202

    いやあの組織は爆破しないとダメだろう…

    5 20/07/11(土)22:41:25 No.707682450

    でもここまで感情移入出来るのは少し羨ましい

    6 20/07/11(土)22:41:26 No.707682459

    やってることがマジ陰湿というか 余計な混乱を招くもとにしかなってねえというか

    7 20/07/11(土)22:41:45 No.707682588

    うちはは愛情深い一族という原作再現

    8 20/07/11(土)22:44:02 No.707683629

    >いやあの組織は爆破しないとダメだろう… でもあの技術を連邦のダメに使えれば大きく好転すると思う

    9 20/07/11(土)22:44:33 No.707683880

    全部の陣営別方向でおかしかったりヤバかったりする

    10 20/07/11(土)22:44:53 No.707684068

    許すよ…ママは許すよ

    11 20/07/11(土)22:45:13 No.707684224

    たまたま諍いで死んだ一般人の死体あさくると証のパーツが入ってるんだっけ

    12 20/07/11(土)22:45:26 No.707684296

    愛情深いと母乳出るのかうちは一族

    13 20/07/11(土)22:47:02 No.707685014

    わかるよ…男でやったときは寝たきりの息子をグーで殴りまくったけど女でやったときは全てを許してしまった

    14 20/07/11(土)22:47:31 No.707685205

    >愛情深いと母乳出るのかうちは一族 母乳って脳の疾患でも出るから チャクラで脳異常でるうちはなら不思議ではない

    15 20/07/11(土)22:47:34 No.707685219

    BOSはNCRが来たときに揉めそうだしミニットマンは少し戦力が心許ない…レールロードはインス爆破後が不安すぎる…

    16 20/07/11(土)22:47:46 No.707685290

    なんてゲーム?

    17 20/07/11(土)22:48:06 No.707685428

    >なんてゲーム? フォールアウト4

    18 20/07/11(土)22:48:16 No.707685506

    ママ選んだけどBOSに付いた俺はママになりきれていなかった…?

    19 20/07/11(土)22:48:58 No.707685823

    >わかるよ…男でやったときは寝たきりの息子をミスティックパワーしたけど女でやったときは全てを許してしまった

    20 20/07/11(土)22:49:43 No.707686170

    >ママ選んだけどBOSに付いた俺はママになりきれていなかった…? 母親として息子の凶行を止めるのもママだと思う… 俺はダンスを始末するルートからの速攻でインスルートだったよ…

    21 20/07/11(土)22:49:59 No.707686295

    パパママが引き継いだインスが一番まともだよとは言うけど今までの所業が許されるとは思えない…

    22 20/07/11(土)22:52:23 No.707687450

    これ説明しちゃうの初見の人にはだいぶ勿体無い気がする

    23 20/07/11(土)22:52:38 No.707687602

    >パパママが引き継いだインスが一番まともだよとは言うけど今までの所業が許されるとは思えない… 許されないにしろ連邦のために戦い続けることはできるから…

    24 20/07/11(土)22:52:51 No.707687723

    インスの科学力はもったいないけどそれは違うだろうと思ったので爆破した

    25 20/07/11(土)22:53:56 No.707688343

    なんだかんだBOSがまともというかインスが更生するとは…

    26 20/07/11(土)22:54:28 No.707688590

    >なんだかんだBOSがまともというかインスが更生するとは… トップがパパママだし大丈夫だろう…

    27 20/07/11(土)22:54:31 No.707688609

    >インスの科学力はもったいないけどそれは違うだろうと思ったので爆破した 科学の使い方がどうしてそうなるの?すぎる

    28 20/07/11(土)22:55:18 No.707688980

    ミニッツメンが若干マシだけど基本どの陣営もクソだよね

    29 20/07/11(土)22:55:48 No.707689157

    全部滅ぼせば解決だろ?

    30 20/07/11(土)22:55:53 No.707689203

    オリジナルを殺して入れ替わるって手段が邪悪過ぎる 実際に住民も結構入れ替わってて怖いよ

    31 20/07/11(土)22:56:21 No.707689386

    射精するような感覚で母乳を出すな

    32 20/07/11(土)22:56:29 No.707689457

    >オリジナルを殺して入れ替わるって手段が邪悪過ぎる >実際に住民も結構入れ替わってて怖いよ なんでそんなことするの...

    33 20/07/11(土)22:56:54 No.707689622

    インス側に立つとBOS戦最高にどはくりょくだよ・・・

    34 20/07/11(土)22:57:11 No.707689748

    >科学の使い方がどうしてそうなるの?すぎる ゴリラはわかる生態系を再生するためには必須だろう なんなんだよスパミュって

    35 20/07/11(土)22:57:22 No.707689816

    なんなら息子と再会した時にてめぇが息子拐った奴等のボスか!死ねぇ!って核ぶちこめるよ 後でえ…!?むすこだったの!?ジジイが!?ってなる

    36 20/07/11(土)22:58:30 No.707690216

    >>オリジナルを殺して入れ替わるって手段が邪悪過ぎる >>実際に住民も結構入れ替わってて怖いよ >なんでそんなことするの... さぁ…?

    37 20/07/11(土)22:58:57 No.707690378

    >なんでそんなことするの... 入れ替わった人造人間もなんなら自分が人造人間だと気付いてなかったりする

    38 20/07/11(土)22:59:08 No.707690455

    >インス側に立つとBOS戦最高にどはくりょくだよ・・・ 人造人間従えてパワーアーマー部隊とガチンコするのいいよね

    39 20/07/11(土)22:59:08 No.707690456

    俺は許せなかったからどうやって劇的に殺すか考えた結果 屋上で話すときに首斬った

    40 20/07/11(土)23:00:00 No.707690790

    初見の時は地下組織かっけえ!ってなってレールロード選んでた クリア後に何かぶん投げ気味でもやっとなった

    41 20/07/11(土)23:01:02 No.707691306

    どこに肩入れするわけでもなく全勢力と上手くやりたくなったよ 付き合ってみるとどこも絶滅させたくなるほど酷いわけじゃないんだ

    42 20/07/11(土)23:01:03 No.707691310

    レールロードこそお前ら何したいの?って感じ

    43 20/07/11(土)23:02:08 No.707691735

    インスは改善さえできれば最高組織なんだが…

    44 20/07/11(土)23:02:17 No.707691792

    息子は初見でお前実は人造人間じゃないの~?って頭カチ割っちゃった

    45 20/07/11(土)23:02:39 No.707691961

    >どこに肩入れするわけでもなく全勢力と上手くやりたくなったよ 北尾さんの二次創作で全勢力と程々に上手いことやるやつが好きだった

    46 20/07/11(土)23:02:44 No.707691995

    >>科学の使い方がどうしてそうなるの?すぎる >ゴリラはわかる生態系を再生するためには必須だろう >なんなんだよスパミュって 自分の寿命なんとかしたかったんじゃないかとか考察されてるが結局のところわからん

    47 20/07/11(土)23:02:59 No.707692128

    >息子は初見でお前実は人造人間じゃないの~?って頭カチ割っちゃった こわ~

    48 20/07/11(土)23:02:59 No.707692132

    レールロードは有能なくせに単なる自販機愛好家集団なのが超迷惑

    49 20/07/11(土)23:03:23 No.707692274

    所で将軍とかネタにされてるけど俺はミニッツメンのインス以外は全てを許して受け入れる優しさに惚れてミニッツメンルートだったよ

    50 20/07/11(土)23:04:20 No.707692702

    >レールロードこそお前ら何したいの?って感じ 思想としてこの先アメリカがどうなればいいのかってビジョンが一番見えない組織だよね

    51 20/07/11(土)23:05:30 No.707693346

    レールロードはキャラは濃くていいんだけど連邦の未来を託せるかというと…

    52 20/07/11(土)23:05:40 No.707693405

    BOSはなんか高圧的でムカついたから絶対に倒してやるって思ってた 飛行船落とすことにされてそこまでやらんでも…ってなったけど

    53 20/07/11(土)23:05:41 No.707693421

    赤ちゃんの頃のショーンの姿がチラついてどうしてもインスルートを選んでしまう… そしてDIMAに切れて虐殺する

    54 20/07/11(土)23:06:07 No.707693622

    息子生まれたばかりだし母乳出ててもおかしくはないよ

    55 20/07/11(土)23:06:08 No.707693628

    というかインスは百歩譲ってFEVの研究はともかくスパミュ捨てるな

    56 20/07/11(土)23:06:10 No.707693645

    霧の多い島でインスと同じこと選択してるってことに気がつかない人は多い

    57 20/07/11(土)23:06:28 No.707693755

    パパの中身は俺だから息子に愛情なんて無い さようなら

    58 20/07/11(土)23:06:28 No.707693758

    バンカーヒルの戦いで手を出さないでいると不死属性のコーサー以外はBOSが殲滅するあたりパワーアーマーやっぱり強い

    59 20/07/11(土)23:07:46 No.707694508

    インスはコンパニオンに魅力がないから… X…X…なんだっけ…

    60 20/07/11(土)23:08:10 No.707694700

    ワーウィック農場のDV親父とかすり替えられてみんな幸せになったし…

    61 20/07/11(土)23:08:23 No.707694841

    レールロードはこの全部が崩壊した状況で先にやることじゃないだろっていう こういうのがfoあじなのかもしれないけどさ

    62 20/07/11(土)23:08:24 No.707694844

    >バンカーヒルの戦いで手を出さないでいると不死属性のコーサー以外はBOSが殲滅するあたりパワーアーマーやっぱり強い 美味しいよねバンカーヒル相手に攻撃しても無抵抗だから

    63 20/07/11(土)23:08:36 No.707694969

    でも好みの人造人間メイド部隊とか作ってくれたら許しちゃうかもしれない

    64 20/07/11(土)23:08:43 No.707695027

    ロボ息子が出てこなかったら許した

    65 20/07/11(土)23:09:06 No.707695237

    >ワーウィック農場のDV親父とかすり替えられてみんな幸せになったし… 実験終わったら全部燃やして証拠隠滅するって書いてある!

    66 20/07/11(土)23:09:23 No.707695381

    ショーンは自分のクローン作った意図が理解できなくてすごい気味が悪かった

    67 20/07/11(土)23:09:39 No.707695492

    >インスはコンパニオンに魅力がないから… >X…X…なんだっけ… コイツ本当にコーサー? 適当な第三世代に制服着せてない?

    68 20/07/11(土)23:10:14 No.707695762

    ママは許すよ…だがこの監督官のライフルは許すかな!?

    69 20/07/11(土)23:10:17 No.707695780

    息子じゃなくて美少女な娘だったら許してたよ

    70 20/07/11(土)23:10:40 No.707695934

    >ショーンは自分のクローン作った意図が理解できなくてすごい気味が悪かった もし自分が真っ当にパパorママに育てられたらどんな人間・人生になっていたか気になるじゃん!

    71 20/07/11(土)23:10:42 No.707695945

    コーサーこいつ弱…

    72 20/07/11(土)23:10:45 No.707695964

    Xなんとかは最初の合流地点がBOSの巡回ルートなせいで喧嘩売っては返り討ちで復活してのゾンビアタックの印象しか…

    73 20/07/11(土)23:10:51 No.707696001

    >息子じゃなくて美少女な娘だったら許してたよ ババアになっとる!?

    74 20/07/11(土)23:10:52 No.707696010

    BOSにだけは感情移入できなかったから俺はママだったんだ…

    75 20/07/11(土)23:11:06 No.707696097

    >ショーンは自分のクローン作った意図が理解できなくてすごい気味が悪かった 自分の分身をパパママのそばに置いておきたかったんだろう… おいコイツはロボットだからここに置いていくぞ

    76 20/07/11(土)23:11:20 No.707696180

    キュリー可愛いよね… Mrs.ハンディにもどして…

    77 20/07/11(土)23:11:26 No.707696225

    インス爆破する時に偽息子が現れなきゃ多少は罪悪感に悩んだかもしれん そういうとこだぞインス

    78 20/07/11(土)23:11:36 No.707696289

    初登場したコーサーはガンナー無双とかしてたし…

    79 20/07/11(土)23:11:46 No.707696358

    >コーサーこいつ弱… 武器が悪いよ武器が

    80 20/07/11(土)23:11:53 No.707696415

    好奇心の強いAIいいだろ?!

    81 20/07/11(土)23:12:32 No.707696699

    >BOSにだけは感情移入できなかったから俺はママだったんだ… テクノロジーの力で人類を復興だ!! 人造人間やミュータントは死ね!! っていう一番わかりやすい勢力じゃねーか

    82 20/07/11(土)23:12:39 No.707696749

    ロボ息子はせめて息子として再プログラムされてない普通の子供だったら受け入れてたよ…

    83 20/07/11(土)23:12:59 No.707696887

    BOSは3やってると感情移入しちゃう所あると思う 後半は持ち直して活気が戻りつつあったとは言えあんなよれよれのお前ら本当にBOSかよ!って感じだった集団があんなに逞しくなって…ってなる

    84 20/07/11(土)23:13:05 [オーバーシアーガーディアン] No.707696930

    >ママは許すよ…だがこの監督官のライフルは許すかな!? 「許すよ」

    85 20/07/11(土)23:13:11 No.707696989

    インスはライフルが豆鉄砲過ぎて技術力本当は大した事ないんじゃ…ってなった

    86 20/07/11(土)23:13:22 No.707697051

    >キュリー可愛いよね… >Mrs.ハンディにもどして… 金髪で可愛いじゃん!

    87 20/07/11(土)23:13:34 No.707697141

    >っていう一番わかりやすい勢力じゃねーか だってアイツ偉そうだったからつい…

    88 20/07/11(土)23:13:35 No.707697144

    なんで普通のコーサーは凄まじい射撃精度なのに俺にあてがわれたコイツはクソエイムなんだ

    89 20/07/11(土)23:13:56 No.707697281

    3のBOSが癪に触って大嫌いだったから原点回帰し始めた4のBOSは少し好き

    90 20/07/11(土)23:13:56 No.707697284

    >インスはライフルが豆鉄砲過ぎて技術力本当は大した事ないんじゃ…ってなった 武装強化命令すると最終決戦限定でましな武器背負ってくるから…

    91 20/07/11(土)23:14:11 No.707697395

    ママプレイの時は許す パパプレイの時は許さない

    92 20/07/11(土)23:14:41 No.707697587

    >BOSは3やってると感情移入しちゃう所あると思う >後半は持ち直して活気が戻りつつあったとは言えあんなよれよれのお前ら本当にBOSかよ!って感じだった集団があんなに逞しくなって…ってなる むしろそっちのがママ視点でみちゃうよね ところでリオンズ親子どこやった?

    93 20/07/11(土)23:14:51 No.707697677

    フルカスタムのインスライフルが序盤で落ちて楽させてもらったことがあるから悪く言えない

    94 20/07/11(土)23:15:22 No.707697911

    >だってアイツ偉そうだったからつい… 3の頃はクソ生意気なガキだったのが結構立派になってて感動もんだよ

    95 20/07/11(土)23:15:31 No.707697996

    >インスはライフルが豆鉄砲過ぎて技術力本当は大した事ないんじゃ…ってなった めっちゃ豊かそうに見えるけど実際は物資の供給にヒーコラしてるから...

    96 20/07/11(土)23:16:03 No.707698222

    BOSはただただ高圧的なのがひたすら悪印象

    97 20/07/11(土)23:16:21 No.707698345

    父親としてお前に引導を渡す!

    98 20/07/11(土)23:17:23 No.707698738

    父親は子供を世に解き放ってしまった責任で息子を絞める選択して母親は子供を産んだ責任で許すんだよ

    99 20/07/11(土)23:17:40 No.707698856

    BOSは身内の農場からカツアゲしてこいみたいな意味不明な命令してくるのが嫌 欲しいっていえば分けてあげるのに

    100 20/07/11(土)23:17:55 No.707698959

    レールロードは装備は粒揃いのくせによ…

    101 20/07/11(土)23:17:57 No.707698979

    >ところでリオンズ親子どこやった? リオンズ親子の件は本当に不幸な事故だよ!

    102 20/07/11(土)23:18:11 No.707699070

    母の俺は息子を愛するあまり甘やかしちゃうけど 父の俺は息子に正義のなんたるかを示さないといけないんだ 元米軍兵士であり英雄であり男親としての義務感なんだこれは

    103 20/07/11(土)23:18:14 No.707699083

    だからこうして入植者の態度とところで将軍でバランスを取る

    104 20/07/11(土)23:18:15 No.707699096

    センチネルになっても態度変わらねえとかいい度胸だなリース...!

    105 20/07/11(土)23:18:22 No.707699145

    シンスに立ってBOS滅ぼしたあと家に帰ると怒ったパラディンダンスを殺さざるを得なかった 調べたら人造人間だったときのショック

    106 20/07/11(土)23:18:24 No.707699160

    >これ説明しちゃうの初見の人にはだいぶ勿体無い気がする 積んでたのプレイする気になったから許すよ… ほんと最初の街についてモヒカンと戦闘しただけのとこ

    107 20/07/11(土)23:18:31 No.707699211

    >BOSは身内の農場からカツアゲしてこいみたいな意味不明な命令してくるのが嫌 >欲しいっていえば分けてあげるのに あれ主計官の独断だし金出して買う選択肢もあるだろ!?

    108 20/07/11(土)23:18:59 No.707699416

    コールドスリープしてたから母乳は普通に出てくるんじゃね?

    109 20/07/11(土)23:19:23 No.707699579

    BOSとミニッツメンが同盟組むのがあの地域にとっては最善のルートだよね 主人公が頑張らないとじきに破綻しそうだけど

    110 20/07/11(土)23:19:48 No.707699736

    書き込みをした人によって削除されました

    111 20/07/11(土)23:19:52 No.707699766

    リースが人造人間だったらよかったのにどうしてあんたが人造人間なんだよダンス!

    112 20/07/11(土)23:19:56 No.707699787

    >積んでたのプレイする気になったから許すよ… >ほんと最初の街についてモヒカンと戦闘しただけのとこ 肝心の部分は知ってしまったかもしれないけど他にも楽しい箇所山盛りだから頑張って

    113 20/07/11(土)23:20:12 No.707699891

    どうせならインスでキュリーの身体を自由にメイキングとかしたかった

    114 20/07/11(土)23:21:00 No.707700222

    なんだこのバンカー?と思って入ってみたら その装備よこせ!ダメ?じゃあころころする!って言ってきて そのバンカー壊滅させた時からBOSは全滅させようと思っている

    115 20/07/11(土)23:21:54 No.707700604

    インスが人と入れ替えなんてせずに普通に労働力として使っておけば普通に発展したのにな

    116 20/07/11(土)23:22:05 No.707700687

    ダイヤモンドシティがどの勢力からも浮いた存在なのが気になるんだよな 絶対あそこが決戦のバトルフィールドになると思ったのに

    117 20/07/11(土)23:22:42 No.707700978

    >なんだこのバンカー?と思って入ってみたら >その装備よこせ!ダメ?じゃあころころする!って言ってきて >そのバンカー壊滅させた時からBOSは全滅させようと思っている 君の危険な一面を見た

    118 20/07/11(土)23:23:24 No.707701285

    >ダイヤモンドシティがどの勢力からも浮いた存在なのが気になるんだよな >絶対あそこが決戦のバトルフィールドになると思ったのに 移住区画をバトルフィールドにしちゃダメだよ!

    119 20/07/11(土)23:24:00 No.707701585

    >センチネルになっても態度変わらねえとかいい度胸だなリース...! どの勢力になっても主人公に対しての敬意が足らなくてイラッとするんだよなぁ イエスマンぐらい敬愛してくれる部下がほしい

    120 20/07/11(土)23:24:14 No.707701670

    もう何年前で何度セールされたゲームだっていうんだよ!

    121 20/07/11(土)23:24:34 No.707701806

    バンカー…ってどの辺だろう

    122 20/07/11(土)23:24:47 No.707701891

    >母の俺は息子を愛するあまり甘やかしちゃうけど >父の俺は息子に正義のなんたるかを示さないといけないんだ >元米軍兵士であり英雄であり男親としての義務感なんだこれは 主人公の設定から考えると実際パパママでこう分かれそうな感じあるよね

    123 20/07/11(土)23:24:57 No.707701947

    偽息子は息子じゃないけど俺が死んだあとまたコズワースが取り残されること考えると 新しい主人として受け入れてやろう…って連れ帰った

    124 20/07/11(土)23:24:58 No.707701956

    >移住区画をバトルフィールドにしちゃダメだよ! だってパパママが管理してる居住区は戦闘という名の装備品ファームだし…

    125 20/07/11(土)23:25:02 No.707701984

    >どの勢力になっても主人公に対しての敬意が足らなくてイラッとするんだよなぁ ところで将軍

    126 20/07/11(土)23:25:03 No.707701992

    >バンカー…ってどの辺だろう モハビの方かな…?

    127 20/07/11(土)23:25:21 No.707702118

    ネタにされてはいるが 将軍と呼んでくれるだけミニッツマンからは敬意を感じる

    128 20/07/11(土)23:25:31 No.707702173

    >インスが人と入れ替えなんてせずに普通に労働力として使っておけば普通に発展したのにな そもそも意味が分からないよ 設定上コーサーって一人でレイダー集団壊滅できる超強力なカード持ってるのに 武力を背景に地上に拠点作って支配していけばいいのに入れ替えなんて迂遠すぎる手を使う

    129 20/07/11(土)23:25:37 No.707702211

    >ところで将軍 お前今治ってるってマジなの

    130 20/07/11(土)23:25:38 No.707702217

    >ネタにされてはいるが >将軍と呼んでくれるだけミニッツマンからは敬意を感じる (ちょろい…)

    131 20/07/11(土)23:26:14 No.707702434

    >>ところで将軍 >お前今治ってるってマジなの 多少はマシになってる

    132 20/07/11(土)23:26:36 No.707702588

    真面目な話復興に向かうならインス一択

    133 20/07/11(土)23:26:40 No.707702604

    自分の名前をよくある感じの名前にするとコズワースが名前呼んでくれるの知らなかった

    134 20/07/11(土)23:26:47 No.707702649

    じゃあもう将軍は部下に酷使されずに済むのか?!

    135 20/07/11(土)23:27:29 No.707702975

    息子出てきた時に「息子をさらった悪のボスだな死ね!」って撃ち殺したのは初見でやって良かったと思う

    136 20/07/11(土)23:27:41 No.707703054

    一番敬意を払ってくれるのはDLCのレイダー達

    137 20/07/11(土)23:28:06 No.707703237

    >真面目な話復興に向かうならインス一択 あいつら地上のこと全く気にかけてないじゃん!

    138 20/07/11(土)23:28:36 No.707703434

    インスは目標としてる「人類の再定義」が完全に悪の組織だからな…

    139 20/07/11(土)23:28:36 No.707703438

    書き込みをした人によって削除されました

    140 20/07/11(土)23:28:45 No.707703501

    どうでもいいからリバティプライムを暴れまわりさせたい

    141 20/07/11(土)23:28:46 No.707703510

    >どの勢力になっても主人公に対しての敬意が足らなくてイラッとするんだよなぁ 事前にNVやってると余計にそう思う 最初こそなんだ旅行者か?みたいな対応だったのにあなに会えて幸栄です!とかお前があの事件を解決した運び屋だな!みたいに段々受け入れられるのいいよね

    142 20/07/11(土)23:28:54 No.707703553

    >あいつら地上のこと全く気にかけてないじゃん! まあ地上の人間ってウィルスに汚染されてるミュータントだからね

    143 20/07/11(土)23:29:08 No.707703651

    >一番敬意を払ってくれるのはDLCのレイダー達 あいつらも自分では何もしない総支配人頼みじゃん!

    144 20/07/11(土)23:29:09 No.707703653

    >>真面目な話復興に向かうならインス一択 >あいつら地上のこと全く気にかけてないじゃん! 表面上の復興なら一番の近道だと思うよ 生身の人間いなくなるけど

    145 20/07/11(土)23:30:04 No.707704003

    息子は人類を入れ替えるって言ってるのに組織の人間はインスを奴隷とか道具くらいにしか見てないあたりにいびつさを感じた

    146 20/07/11(土)23:30:17 No.707704085

    というか息子はインスが問題だらけなの把握しててこっちに押し付けるつもりだよね?

    147 20/07/11(土)23:30:39 No.707704228

    新作出すならスパミュ勢力とか欲しいな

    148 20/07/11(土)23:30:44 No.707704264

    >どうでもいいからリバティプライムを暴れまわりさせたい 頭しか残ってなかったのが目の前で歩いてベヒモスを千切る姿に心底痺れたよ

    149 20/07/11(土)23:31:05 No.707704418

    >新作出すならスパミュ勢力とか欲しいな ザ・マスター!

    150 20/07/11(土)23:31:08 No.707704431

    >新作出すならスパミュ勢力とか欲しいな Master!!

    151 20/07/11(土)23:31:29 No.707704559

    てか入れ替えの意味がマジで分からんよね

    152 20/07/11(土)23:31:47 No.707704665

    マスターズアーミーが紛れ込んでいるようだ

    153 20/07/11(土)23:31:54 No.707704694

    共産主義滅ぼしてえ

    154 20/07/11(土)23:31:55 No.707704699

    インスを滅ぼして技術吸収してBOSとミニッツメンで上手いことやれません?

    155 20/07/11(土)23:34:52 No.707705825

    主人公がFEV被ってスパミュ化するのはありだと思う

    156 20/07/11(土)23:35:39 No.707706099

    息子は父に甘えたいのは分かるんだけどやってることヤバすぎだろ