20/07/11(土)22:31:13 ヨルシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/11(土)22:31:13 No.707677877
ヨルシカいいよね…… なんでこのひとの歌は人の古傷えぐり出せるんだろう……
1 20/07/11(土)22:32:10 No.707678228
ヨルシカ聴く季節が近づいてきた
2 20/07/11(土)22:32:32 No.707678376
将来何してるだろうって大人になったらわかったよ 何もしてないさ
3 20/07/11(土)22:33:15 No.707678630
この人の歌いつも夏が終わってる
4 20/07/11(土)22:34:33 No.707679213
追いつけないまま大人になって 君のポケットに夜が咲く 口に出せないなら僕は一人だ それでいいからもう諦めてる
5 20/07/11(土)22:35:33 No.707679622
>将来何してるだろうって大人になったらわかったよ >何もしてないさ 幸せな顔した人が憎いのは
6 20/07/11(土)22:36:30 No.707680171
だから僕は音楽を辞めたいいよね…
7 20/07/11(土)22:38:19 No.707681177
書き込みをした人によって削除されました
8 20/07/11(土)22:38:25 No.707681211
>だから僕は音楽を辞めたいいよね… 本気でやって挫折した人にはぶっ刺さるがそういう人は世の中に結構いるんだろうな
9 20/07/11(土)22:38:53 No.707681391
青空だけが見たいのは我儘ですか 貴方だけを知りたいのは我儘ですか
10 20/07/11(土)22:41:11 No.707682365
人生、二十七で死ねるならロックンロールは僕を救った
11 20/07/11(土)22:41:40 No.707682549
大人になりたくないのに何だか どんどん擦れてしまってって 青春なんて余るほどないけど もったいないから持っていたいのです
12 20/07/11(土)22:41:41 No.707682557
ヒッチコックが好き
13 20/07/11(土)22:41:55 No.707682660
最後海に身を投げるPVって何の曲だっけ?
14 20/07/11(土)22:42:35 No.707682949
泣き猫の曲も良かった
15 20/07/11(土)22:42:55 No.707683076
過去の喪失の歌が多すぎる
16 20/07/11(土)22:43:26 No.707683349
夢が破れすぎる…
17 20/07/11(土)22:44:06 No.707683655
雨とカプチーノのPV好き
18 20/07/11(土)22:44:08 No.707683666
なんにも良いことないんだ この世は僕には難解だった
19 20/07/11(土)22:44:19 No.707683764
>大人になりたくないのに何だか >どんどん擦れてしまってって >青春なんて余るほどないけど >もったいないから持っていたいのです やめろ!やめろ!なんでこんな歌詞書くんです? 人の心がないのか
20 20/07/11(土)22:44:34 No.707683889
考えるのも辞めだ!どうせ死ぬんだから
21 20/07/11(土)22:45:55 No.707684504
つべで偶々聞いてから聞くようになっただけでよく知らんのだけど もしかして曲同士で世界観繋がってたりする? 雨とカプチーノと音楽を辞めたとか
22 20/07/11(土)22:46:07 No.707684601
>最後海に身を投げるPVって何の曲だっけ? ノーチラス
23 20/07/11(土)22:46:29 No.707684765
爽やかなかんじの曲かなと思って聞き始めると心抉り散らかしてくる
24 20/07/11(土)22:46:48 No.707684912
>つべで偶々聞いてから聞くようになっただけでよく知らんのだけど >もしかして曲同士で世界観繋がってたりする? >雨とカプチーノと音楽を辞めたとか 曲同士っていうかアルバム単位で繋がってるのがエルマとだから僕は音楽を辞めた
25 20/07/11(土)22:47:12 No.707685071
思想犯いいよね…最初の入りからもう気に入っちゃったよ
26 20/07/11(土)22:47:13 No.707685079
エルマだのエイミーだの
27 20/07/11(土)22:48:01 No.707685388
>つべで偶々聞いてから聞くようになっただけでよく知らんのだけど >もしかして曲同士で世界観繋がってたりする? >雨とカプチーノと音楽を辞めたとか 最新のアルバム以前の曲はエルマとエイミーって歌詞にも出てくる2人組みを歌った曲がある 1人は自分の才能の限界や世間の冷たさに音楽と生きることを諦めて もう1人は追いかけるように音楽を始める
28 20/07/11(土)22:48:05 No.707685420
今日、死んでくような そんな感覚があった
29 20/07/11(土)22:48:53 No.707685774
最近ヨルシカとかずとまよのスレが時々立つから色々話せてありがたいわ
30 20/07/11(土)22:48:57 No.707685801
思想犯は俺もかなり好みだ
31 20/07/11(土)22:49:02 No.707685850
新しいアルバムのトレイラー来てたけど昼鳶のサビがすごい良くてめっちゃ楽しみ
32 20/07/11(土)22:49:23 No.707685996
最近のアーティストとしては珍しいぐらいにアルバムの1枚のCDとしての世界観に拘ってるよね
33 20/07/11(土)22:50:21 No.707686480
>最新のアルバム以前の曲はエルマとエイミーって歌詞にも出てくる2人組みを歌った曲がある >1人は自分の才能の限界や世間の冷たさに音楽と生きることを諦めて >もう1人は追いかけるように音楽を始める あー分かったぞエルマが音楽辞めたやつでエイミーがカプチーノ飲んでる子だな? エルマくんに今のエイミーちゃんの姿見せたらさらに曇る的なやつだな?
34 20/07/11(土)22:50:29 No.707686554
音楽詳しくないけどギターとかベース?みたいなバックミュージックがすごい心地よい
35 20/07/11(土)22:50:51 No.707686795
細かいことは知らんけど相当久々にハマった
36 20/07/11(土)22:50:53 No.707686814
よくよく歌詞見ると中高生あたりが好きそうだなと思ったけどいい年してこんなささるとは思わなかった
37 20/07/11(土)22:51:09 No.707686944
>エルマくんに今のエイミーちゃんの姿見せたらさらに曇る的なやつだな? 一通り聞いたらノーチラスのPV見ようねえ…
38 20/07/11(土)22:51:41 No.707687186
スピード感のあるメロディに 歌詞が凄い湿度でなんかクセになる まだそれぐらいの感想しか持てなくてつらい
39 20/07/11(土)22:52:17 No.707687412
「負け犬にアンコールはいらない」がYou Tubeにないんだよな spotfyにはあるけど
40 20/07/11(土)22:52:32 No.707687533
辞めた筈のピアノ、机を弾く癖が抜けない いいよね…
41 20/07/11(土)22:52:47 No.707687690
ボーカルの声の表現が凄いわ だから僕は音楽をやめたとか心に穴があいたとか泣きそうな声で歌えるの尊敬する
42 20/07/11(土)22:53:08 No.707687874
>よくよく歌詞見ると中高生あたりが好きそうだなと思ったけどいい年してこんなささるとは思わなかった 中高生はいくらでもやり直し聞くし そもそもまだ夢追いかけてる真っ最中で挫折しらんからね ある程度歳食ってないと刺さんないと思う
43 20/07/11(土)22:53:37 No.707688191
昔のボカロみたいだと思ったらボカロPだった
44 20/07/11(土)22:53:45 No.707688245
春ひさぎも今までにない曲調で好き
45 20/07/11(土)22:54:07 No.707688418
ボカロ時代の曲だとメリュー辺りはいつかカバーを聴きたい
46 20/07/11(土)22:54:11 No.707688441
>昔のボカロみたいだと思ったらボカロPだった ボカロ時代のもいい曲いっぱいあるのでリッスンナウ!
47 20/07/11(土)22:54:18 No.707688508
あの歌詞を真っ直ぐ表現できるボーカル捕まえてきたのマジで凄いと思う
48 20/07/11(土)22:55:19 No.707688984
>ボーカルの声の表現が凄いわ >だから僕は音楽をやめたとか心に穴があいたとか泣きそうな声で歌えるの尊敬する だから僕は音楽を辞めたCメロからのラスサビとか本当に恐ろしい
49 20/07/11(土)22:55:52 No.707689198
最近は雨晴るるにハマってる
50 20/07/11(土)22:57:02 No.707689677
なぜ心を抉られるとわかっていてリピートする手が止められないんだ… ヨルシカすき…
51 20/07/11(土)22:57:46 No.707689963
全部音楽のせいだ! が万感の思い込められすぎてつらい
52 20/07/11(土)22:58:00 No.707690048
>辞めた筈のピアノ、机を弾く癖が抜けない >いいよね… そこまでやってたのに将来音楽はしてないといいなって凄いよね…
53 20/07/11(土)22:58:46 No.707690315
全部他人のせいに出来たらいいのに それすら出来ずにもがき苦しむだけしか出来ないんだ…
54 20/07/11(土)22:58:51 No.707690345
新海が曲も詞も大絶賛してたって話で耐えきれない 絶対に気に入るわあいつ
55 20/07/11(土)22:59:17 No.707690505
音楽ちょっとやってた人が聴くとマジで心に穴があくやつ
56 20/07/11(土)22:59:20 No.707690521
>最近ヨルシカとかずとまよのスレが時々立つから色々話せてありがたいわ 俺かよ あと美波さんのライラックにドハマリしました
57 20/07/11(土)22:59:41 No.707690642
>最後海に身を投げるPVって何の曲だっけ? ノーチラス
58 20/07/11(土)23:00:30 No.707691089
思想犯の低い声のところいい…
59 20/07/11(土)23:00:38 No.707691149
>音楽ちょっとやってた人が聴くとマジで心に穴があくやつ 音楽じゃなくても何か創作やってた人に特攻あるよあれ ちょっとやって一時期趣味まで行ったけど本業の忙しさでやめちゃった俺にも刺さったもん
60 20/07/11(土)23:00:48 No.707691206
>あと美波さんのライラックにドハマリしました 美波最近新曲出したけど良かったね… CDも決まったし楽しみだ
61 20/07/11(土)23:01:16 No.707691423
spotifyでおまかせ再生してたら出てきてハマったよ…やるなSpotify!ってなった
62 20/07/11(土)23:01:59 No.707691670
Spotifyがやたら激推ししてくる 好きだけども
63 20/07/11(土)23:02:01 No.707691679
なんかやる事中途半端にしちゃう自分だからこう来るものがある
64 20/07/11(土)23:02:22 No.707691832
歌詞とボーカルがベストマッチ過ぎる…
65 20/07/11(土)23:02:55 No.707692092
あんま合わなくなってきたなぁと思ってたけど盗作でハマりだした
66 20/07/11(土)23:03:25 No.707692294
なんかVtuberがやたら歌ってみた上げてる
67 20/07/11(土)23:04:13 No.707692658
某Vtuberの所に出没するので笑ってしまうけど曲めちゃ好き
68 20/07/11(土)23:04:23 No.707692722
>なんかやる事中途半端にしちゃう自分だからこう来るものがある 分かるよ……
69 20/07/11(土)23:05:18 No.707693237
>泣き猫の曲も良かった ハッピーエンドらしくて困惑してる
70 20/07/11(土)23:05:22 No.707693274
どうでもいいんだ 間違ってないだろ 間違ってないよな
71 20/07/11(土)23:05:31 No.707693351
>なんかVtuberがやたら歌ってみた上げてる ミセスのインフェルノやグヌーの白日とかもそうだけどyoutubeで再生数多い曲歌うとおこぼれもらえるから……
72 20/07/11(土)23:05:43 No.707693433
>あと美波さんのライラックにドハマリしました 美波はMain actorが好き
73 20/07/11(土)23:05:53 No.707693505
>雨とカプチーノのPV好き エイミーがイケメンすぎる…
74 20/07/11(土)23:05:58 No.707693536
若い子に人気みたいだけど今聞いてる10代の子が10年後ぐらいに聞いたら再び刺さりそうだなって思う
75 20/07/11(土)23:07:01 No.707694119
春ひさぎは全然違う曲調でびっくりする
76 20/07/11(土)23:07:08 No.707694180
>若い子に人気みたいだけど今聞いてる10代の子が10年後ぐらいに聞いたら再び刺さりそうだなって思う 想像しただけで胃が痛くなってきた
77 20/07/11(土)23:07:33 No.707694412
>美波はMain actorが好き 僕といえばただ逃げ出すだけの村人Bくらいかな 僕といえばただ主人公にすがって頼る村人Cくらいかな ここゲロ吐きそうなくらい刺さって死にそうになった
78 20/07/11(土)23:07:50 No.707694545
>某Vtuberの所に出没するので笑ってしまうけど曲めちゃ好き 女装して来いって言ったよなってコメントを残していくよね
79 20/07/11(土)23:08:48 No.707695073
歌詞の心情に至る背景にあったなんかの情熱みたいなのがこう入ってくる 自分にはそんなの無かったかもしれないけどなんか刺さるちくしょう
80 20/07/11(土)23:11:23 No.707696202
元がボカロPなのもVの魂やる層直撃世代だろうし歌詞が色々刺さる人も多いんだろうな
81 20/07/11(土)23:11:34 No.707696276
なぜ世の中には俺の傷を抉るコンテンツが溢れているのか ハマっちゃうじゃん…
82 20/07/11(土)23:12:51 No.707696841
>「五月は花緑青の窓辺から」がYou Tubeにないんだよな
83 20/07/11(土)23:13:47 No.707697236
メンタル凹んでる系の曲流行ってるのかな…
84 20/07/11(土)23:14:37 No.707697559
人気歌手の絶望ソングほど薄っぺらいものはない
85 20/07/11(土)23:14:39 No.707697575
>ボーカルの声の表現が凄いわ >だから僕は音楽をやめたとか心に穴があいたとか泣きそうな声で歌えるの尊敬する めっちゃ上手いって訳でもないんだけどこんなに心に訴えかける歌声あるんだ…って衝撃的だった しんどい歌詞ばっかりなのにサウンドの秀逸さと相まってずっと聴いていられる…
86 20/07/11(土)23:14:56 No.707697724
>メンタル凹んでる系の曲流行ってるのかな… アニメPV系が特に人気出てる気がする
87 20/07/11(土)23:15:44 No.707698089
ちょっと夏好きすぎじゃない? 好きだけど
88 20/07/11(土)23:15:56 No.707698167
>メンタル凹んでる系の曲流行ってるのかな… 凹んでるっていうか凹んでるのを見ないふりして生きているのに的確にそこをつついてくるというか
89 20/07/11(土)23:16:31 No.707698401
大体夏が終わるか夢破れてる
90 20/07/11(土)23:16:32 No.707698406
>アニメPV系が特に人気出てる気がする 最近の若手の曲聴いてるとボカロ系のPVみたいなPVめっちゃ増えたな…って感じる
91 20/07/11(土)23:16:34 No.707698422
歌詞もいいアーティストってなかなか出会えないから出会えてよかった 歌詞とメロディとで増幅されて突き刺さる…
92 20/07/11(土)23:17:54 No.707698953
スイいいよね…
93 20/07/11(土)23:17:57 No.707698973
ずとまよと一緒に並べられること多いけど 正直別ジャンルだよな…
94 20/07/11(土)23:18:18 No.707699113
>エルマだのエイミーだの あれエルマが男でエイミーが女でいいんだよね? なんかインタビューみたら逆みたいなこと答えてたけど
95 20/07/11(土)23:18:34 No.707699229
緑黄色社会のmelaもアニメPV効果抜群だしアニメPVはこれからもっと増えそう
96 20/07/11(土)23:19:20 No.707699553
>ずとまよと一緒に並べられること多いけど >正直別ジャンルだよな… 全く別だけど俺どっちも好き!
97 20/07/11(土)23:19:33 No.707699637
>どうでもいいんだ >間違ってないだろ >間違ってないよな ないよなの部分の音が嗚咽で外れてるのすごく好き… こんな表現あるのかってなった
98 20/07/11(土)23:19:38 No.707699670
>ずとまよと一緒に並べられること多いけど >正直別ジャンルだよな… ずとまよ好きな人はヨルシカ好きな事多いと思う ヨルシカ好きな人はずとまよ好きかって言われると違うと思う
99 20/07/11(土)23:20:04 No.707699840
イントロからこれ好きだわってメロディ多いなぁ
100 20/07/11(土)23:20:05 No.707699843
>ずとまよと一緒に並べられること多いけど >正直別ジャンルだよな… ヨルシカ好きでずっと聴いてたらずとまよとかヨアソビがガンガンおすすめに上がってくるので聞いてみたけど合わなかったな…なんでかはよくわからない
101 20/07/11(土)23:20:26 No.707699969
ずとまよとヨルシカと美波とよあそびはオススメで出てきたから同じジャンルだと思ってる
102 20/07/11(土)23:20:54 No.707700178
>よくよく歌詞見ると中高生あたりが好きそうだなと思ったけどいい年してこんなささるとは思わなかった いい意味でナイーブな若者がそのまま大人になった感じ くたびれて不感症になってたけど古傷を抉ってくれるわ
103 20/07/11(土)23:21:56 No.707700620
美波も大概歌詞ネガティブだよな… 歌い方めっちゃパワフルだけど
104 20/07/11(土)23:23:00 No.707701109
ただ君に晴れいいよね… 親の実家に行った時にだけ会えた憧れのお姉さんが結婚した歌なのかなって思ってるけど正解はどうなんだろう
105 20/07/11(土)23:23:15 No.707701206
>スイいいよね… ラジオもふにゃっとしたお姉ちゃんって感じでいいぞ!
106 20/07/11(土)23:23:19 No.707701245
先生の夢は何だったんですか 大人になると忘れちゃうものなんですか って言われて俺の胃がひっくり返った
107 20/07/11(土)23:23:32 No.707701351
なんかこうキラキラしてないのがいいんだ… 適度な湿気があるというか
108 20/07/11(土)23:23:56 No.707701546
あーあ人間なんてやめたいな
109 20/07/11(土)23:23:59 No.707701574
新譜の思想犯もいい PVも合わせて見ると自分らしさなんて誰も持ってないんじゃないかと気が沈む
110 20/07/11(土)23:24:26 No.707701752
みんな古傷抉られたいのかな 贖罪みたいなもんかな
111 20/07/11(土)23:24:41 No.707701848
ボカロ時代のも一緒に聴こうねぇ…
112 20/07/11(土)23:24:57 No.707701948
えぐられる古傷がないけど 歌詞よいよね
113 20/07/11(土)23:25:01 No.707701977
ヨルシカとネクライトーキーを交互に聞いて脳を破壊する
114 20/07/11(土)23:25:10 No.707702034
>>どうでもいいんだ >>間違ってないだろ >>間違ってないよな >ないよなの部分の音が嗚咽で外れてるのすごく好き… >こんな表現あるのかってなった ここ好きすぎてヤバい 他の人のカバーだとダメな体になってしまった
115 20/07/11(土)23:25:49 No.707702290
>他の人のカバーだとダメな体になってしまった 葵ちゃんのカバーは許すよ…
116 20/07/11(土)23:25:56 No.707702339
夏に執着して全部どうでもいいと思ってるのがヨルシカ
117 20/07/11(土)23:26:24 No.707702504
大体窓辺になんか置いてる
118 20/07/11(土)23:26:28 No.707702528
>夏に執着して全部どうでもいいと思ってるのがヨルシカ 何言ってんのか分かんないのがずとまよ
119 20/07/11(土)23:26:30 No.707702547
>>他の人のカバーだとダメな体になってしまった >葵ちゃんのカバーは許すよ… 聞いてくる!
120 20/07/11(土)23:26:34 No.707702570
色んな人がカバーしてるけど原曲の声の表現が 当たり前ではあるんだけどしっくりきすぎて他のじゃ満足出来ねえんだ
121 20/07/11(土)23:26:34 No.707702574
>ずとまよ好きな人はヨルシカ好きな事多いと思う >ヨルシカ好きな人はずとまよ好きかって言われると違うと思う 俺は逆な感じだから大雑把に若者に人気以外の何者でもないと思う!
122 20/07/11(土)23:26:42 No.707702628
>あれエルマが男でエイミーが女でいいんだよね? >なんかインタビューみたら逆みたいなこと答えてたけど 性別は個人の解釈でいいと思うけどPVの女はエルマで男はエイミーだよ
123 20/07/11(土)23:27:26 No.707702950
いい年したオッサンがこんなん聞いてていいのかって気分になってしまう それでもリピートしちゃうんだけど
124 20/07/11(土)23:27:33 No.707703004
立てておいてなんだけどまさか100レス超えるとは思わなかった
125 20/07/11(土)23:27:33 No.707703007
俺はEVEも好きだよ
126 20/07/11(土)23:27:43 No.707703066
エルマもエイミーも歌の中の一人称が僕だから混乱する
127 20/07/11(土)23:27:46 No.707703085
冬眠とかただひたすら優しい声で肯定してくれるのが滲みすぎてやばい
128 20/07/11(土)23:27:52 No.707703136
この年でガッツリドハマリしてるから 思春期の頃に聴いてたらもっとやばそう
129 20/07/11(土)23:27:53 No.707703144
>いい年したオッサンがこんなん聞いてていいのかって気分になってしまう いい年したオッサンが一番刺さるからいいのよ
130 20/07/11(土)23:28:22 No.707703351
>冬眠とかただひたすら優しい声で肯定してくれるのが滲みすぎてやばい 仕事も学校も全部やめにしよう
131 20/07/11(土)23:28:32 No.707703414
学生の頃に聴いてたら100%拗らせてたと思う まあ今聴いてもそうだったんだが
132 20/07/11(土)23:28:40 No.707703463
おっさんも刺さるし若者は中毒になる こんな世の中でいいのか…と不安にもなる
133 20/07/11(土)23:29:02 No.707703603
学生の頃は相対性理論聞いてたけどガッツリハマってる
134 20/07/11(土)23:29:13 No.707703688
ヒッチコックとか学生時代に聴かなくて良かったと心底思ってる
135 20/07/11(土)23:29:40 No.707703844
>イントロからこれ好きだわってメロディ多いなぁ 踊ろうぜの出だし2小節で一気に惹き込まれる あと花緑青からの夜紛いのイントロもシビれる…
136 20/07/11(土)23:29:42 No.707703852
最近カスタムIEM注文したけど これでヨルシカの曲にどっぷりつかれるかな…
137 20/07/11(土)23:29:48 No.707703889
言って。いいよねpvがいい
138 20/07/11(土)23:29:50 No.707703911
>性別は個人の解釈でいいと思うけどPVの女はエルマで男はエイミーだよ やっぱ意図的に入れ換えてるのかね 一般的には逆だろうから
139 20/07/11(土)23:30:17 No.707704092
子供のときに聞いても大人になって聞いても別のダメージがはいるようになっている
140 20/07/11(土)23:31:00 No.707704382
ちょくちょくスレ立ってるし好きな「」多すぎない?