20/07/11(土)22:24:54 見終わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/11(土)22:24:54 No.707675073
見終わった 教えてくれて ありがとう
1 20/07/11(土)22:25:54 No.707675570
ジェネリックは無いからここから辛くなる
2 20/07/11(土)22:26:09 No.707675717
原作は?勿体無いから観ておいて
3 20/07/11(土)22:30:38 No.707677653
実写版 今度どこかで 見てみよう
4 20/07/11(土)22:32:40 No.707678427
スロットで この子がでたら 大当たり
5 20/07/11(土)22:33:31 No.707678743
バグダッドカフェは名作だから見よう
6 20/07/11(土)22:33:43 No.707678880
いい加減 出してください BOXを
7 20/07/11(土)22:34:13 No.707679086
アマプラで バグダットカフェ 100円セール 入ってた じあまり!
8 20/07/11(土)22:36:09 No.707679934
砂場決戦も面白い
9 20/07/11(土)22:37:03 No.707680535
どの回も ハズレがないね このアニメ
10 20/07/11(土)22:37:39 No.707680876
武田手羽軍団もいい
11 20/07/11(土)22:37:48 No.707680954
信玄とロボットの回好きだった
12 20/07/11(土)22:40:11 No.707681979
俺も今回のgyao配信で初めて見て今残り1時間半を惜しんで好きな回観直してる 肩肘張らずに観れてそれでいて見応えあるいい作品だわ
13 20/07/11(土)22:40:41 No.707682170
昨日「」が芭蕉ちゃんの恐竜パジャマの絵描いてた
14 20/07/11(土)22:40:46 No.707682211
挙げるなら これもオススメ 砂場回
15 20/07/11(土)22:41:20 No.707682416
土曜日だしサタデーナイトライダーを
16 20/07/11(土)22:42:01 No.707682712
つらいけど吉継ちゃんもとても好き
17 20/07/11(土)22:42:15 No.707682827
>挙げるなら >これもオススメ >砂場回 泥団子 大きさ誇る ゲスどもめ
18 20/07/11(土)22:42:32 No.707682931
吉継回 スリのババアって 誰なんだ
19 20/07/11(土)22:44:01 No.707683626
20話の劇中劇オチはとんでもないシーン見たと思った
20 20/07/11(土)22:44:25 No.707683805
>吉継回 >スリのババアって >誰なんだ 病院へ 連れて行ったね おばあさん
21 20/07/11(土)22:44:59 No.707684111
家康ちゃん 2回もメイン ずるくない
22 20/07/11(土)22:45:02 No.707684133
梅雨の夜に 当時を懐かし 手元のBD
23 20/07/11(土)22:45:11 No.707684215
>病院へ >連れて行ったね >おばあさん あの時に スられていたの? 嘘だよね?
24 20/07/11(土)22:45:23 No.707684283
>20話の劇中劇オチはとんでもないシーン見たと思った なんちてー!!!
25 20/07/11(土)22:47:23 No.707685143
直江だけ 何かデザイン 違わない?
26 20/07/11(土)22:47:39 No.707685239
>20話の劇中劇オチはとんでもないシーン見たと思った 言わないと 信長様を 私が
27 20/07/11(土)22:47:43 No.707685265
当時地味だと思ってた小十郎回も見返してみるとなんかすごい良かった
28 20/07/11(土)22:48:21 No.707685537
なんとなくスペースダンディ思い出す
29 20/07/11(土)22:48:36 No.707685645
>直江だけ >何かデザイン >違わない? このアニメ 序盤はみんな 尖ってる
30 20/07/11(土)22:48:43 No.707685700
やっぱりね 危険ですよね 一刀斎
31 20/07/11(土)22:49:12 No.707685917
>当時地味だと思ってた小十郎回も見返してみるとなんかすごい良かった 松本清張だからな
32 20/07/11(土)22:49:40 No.707686129
アキバストリップも好きだったがアレも雑破さんだったな
33 20/07/11(土)22:50:34 No.707686622
何処かで見た力の雑破という評価が何となく理解できた
34 20/07/11(土)22:51:02 No.707686879
数年ぶりに見返したけどやっぱ…いいアニメだな…
35 20/07/11(土)22:51:46 No.707687219
>アマプラで >バグダットカフェ >100円セール >入ってた >じあまり! ないよね?
36 20/07/11(土)22:52:06 No.707687350
みんなぼちぼち楽しく暮らしてるぞっていう最終回になるのがいいんですよね…
37 20/07/11(土)22:52:19 No.707687424
異世界に放り出された戦国武将がいかにたくましく生きているかみたいなドキュメンタリー的なアニメ
38 20/07/11(土)22:52:36 No.707687576
一気見でも楽しめたけど毎週観てたらもっと楽しかったろうな だから「」が夢中になったんだろう
39 20/07/11(土)22:53:06 No.707687853
>みんなぼちぼち楽しく暮らしてるぞっていう最終回になるのがいいんですよね… 武 田 手 羽 軍 団
40 20/07/11(土)22:53:13 No.707687925
実況に 参加したかった リアタイで
41 20/07/11(土)22:53:49 No.707688270
また太田に会えてよかった
42 20/07/11(土)22:54:00 No.707688370
当時まだビデオデッキで録画してたからもうテープがあったとしても見れない
43 20/07/11(土)22:54:16 No.707688485
吉継ちゃんは幸せに暮らせているんでしょうか
44 20/07/11(土)22:54:33 No.707688626
毎週今週の感想と元ネタの話と来週の話の予想とか話してたの羨ましすぎる…
45 20/07/11(土)22:55:02 No.707688861
当時ゲームの方はどうでも良かったからBDのコード手放してタダ同然でBD揃えられたのは良かった
46 20/07/11(土)22:55:30 No.707689045
>吉継ちゃんは幸せに暮らせているんでしょうか 映画楽しい…
47 20/07/11(土)22:55:53 No.707689206
24話みてたら家康ちゃんが人は運命の奴隷ではないとかブラチャラティみたいなこと言い出したぞ
48 20/07/11(土)22:56:00 No.707689247
利休ちゃん メインの回が 無いじゃない
49 20/07/11(土)22:56:31 No.707689478
8話は今見てもよくわからん…
50 20/07/11(土)22:56:34 No.707689502
>24話みてたら家康ちゃんが人は運命の奴隷ではないとかブラチャラティみたいなこと言い出したぞ シェイクスピアだし…
51 20/07/11(土)22:56:57 No.707689642
アニメ見て元ネタ映画に興味が湧くのいいよね
52 20/07/11(土)22:57:12 No.707689752
うちにも劉備ちゃんこねえかな
53 20/07/11(土)22:57:35 No.707689892
好きだけど どうしてここに 劉備ちゃん
54 20/07/11(土)22:57:35 No.707689894
ふと思う 今何クール目 はいったの?
55 20/07/11(土)22:57:45 No.707689955
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00111/v08213/v0805000000000532929/ 見ようぜ!
56 20/07/11(土)22:58:26 No.707690191
23話は元ネタと同じナレーター使ってるのがズルすぎる…
57 20/07/11(土)22:59:20 No.707690522
杉谷さんがこんなにヒューチャーされる戦国モノって珍しいよね
58 20/07/11(土)22:59:35 No.707690605
>好きだけど >どうしてここに >劉備ちゃん 脚本家選んだキャラが劉備ちゃん
59 20/07/11(土)22:59:46 No.707690688
なんだっけ18話はオリンピックか何かと被ってたんだっけ
60 20/07/11(土)23:00:07 No.707690889
ジャッカルの日も超面白いから見よう 組み立て式携帯狙撃銃かっこいいよ
61 20/07/11(土)23:00:10 No.707690927
卜伝ちゃんの回もかなり声優が反則技だって聞いた
62 20/07/11(土)23:00:27 No.707691070
家康ちゃん キャラソン2曲 ずるくない?
63 20/07/11(土)23:00:28 No.707691079
ソシャゲのキャラをオリキャラとイチャイチャさせるって今やったら炎上しそうな事ほいほいしてる…
64 20/07/11(土)23:00:36 No.707691135
俺も今 ちょうど全話 見終わった つねひさちゃんの ダンスかわいい
65 20/07/11(土)23:01:02 No.707691301
>なんだっけ18話はオリンピックか何かと被ってたんだっけ フィンランドへ吉継ちゃんを助けに行かねば…!
66 20/07/11(土)23:01:08 No.707691354
卜伝ちゃん 一刀斎と 鬼哭隊
67 20/07/11(土)23:01:16 No.707691408
そもそも3話目で女囚サソリって時点でダメだよ
68 20/07/11(土)23:01:52 No.707691619
吉継ちゃんはどうにかならなかったのあれ…
69 20/07/11(土)23:02:24 No.707691849
>吉継ちゃんはどうにかならなかったのあれ… 大丈夫 笑顔で見ている クソ映画
70 20/07/11(土)23:02:48 No.707692034
でもお話も映像もすごく綺麗だよね吉継ちゃん回
71 20/07/11(土)23:02:53 No.707692070
>そもそも3話目で女囚サソリって時点でダメだよ 制作裏話でダメだった なんでそこで乗り気なの…
72 20/07/11(土)23:03:00 No.707692141
>吉継ちゃんはどうにかならなかったのあれ… インタビューだと初めはもっとやべー脚本だったとか
73 20/07/11(土)23:03:35 No.707692375
>家康ちゃん >キャラソン2曲 >ずるくない? キャラソンを 持っているだけ マシじゃない?
74 20/07/11(土)23:03:38 No.707692407
劉備ちゃん回は劉備ちゃんもいいんだけどあの婆さんがいいキャラしてるんだ 最終的にお友達になって笑い合って終わるのがすごい好き
75 20/07/11(土)23:03:48 No.707692478
なんとかしてあげてほしい
76 20/07/11(土)23:04:17 No.707692684
海外の人も吉継ちゃん回で騒いでた 背景スゲエ!って
77 20/07/11(土)23:04:37 No.707692857
お嬢様と詐欺師の組み合わせもいいよね
78 20/07/11(土)23:04:39 No.707692879
>制作裏話でダメだった >なんでそこで乗り気なの… あの…女囚物やりたいんですけど… えっ女囚サソリみたいなやつですか!?
79 20/07/11(土)23:04:49 No.707692981
(粉々になったタイプライター)
80 20/07/11(土)23:04:50 No.707692986
もうすぐ終わるから覚悟決めて18話見直した とてもつらいけど美しい話だ
81 20/07/11(土)23:04:51 No.707692994
元々背景のビジュアルに凝った作品だけど18話はそれが本当に綺麗に扱われているよね…
82 20/07/11(土)23:05:05 No.707693104
お気に入りはしんくの話と秀吉の話 秀吉はかわいいししんくはキャラが好き あと新選組の三人組も好き
83 20/07/11(土)23:05:27 No.707693323
どうにかなったらダンサーインザダークなんて元ネタに使わないだろ
84 20/07/11(土)23:05:40 No.707693403
ちょ ちょ
85 20/07/11(土)23:05:49 No.707693472
アホの子なコタローがいいんだ
86 20/07/11(土)23:05:51 No.707693484
>もうすぐ終わるから覚悟決めて18話見直した >とてもつらいけど美しい話だ えらい
87 20/07/11(土)23:06:17 No.707693683
ガシャーン(タイプライターが壊れる音)
88 20/07/11(土)23:06:17 No.707693685
武田流柔術とは一体…
89 20/07/11(土)23:06:28 No.707693757
>お嬢様と詐欺師の組み合わせもいいよね このアニメの魅力は武将達以上に1話限りの出番のサブキャラだと思う みんな一癖あって印象に残る
90 20/07/11(土)23:06:47 No.707693948
>武田流柔術とは一体… (火炎放射)
91 20/07/11(土)23:06:52 No.707694001
おっさんに なると響く 芭蕉回 うちにもこの子 こないかな……
92 20/07/11(土)23:06:56 No.707694061
さてみなさんお気づきでしょうか あのあとよしつぐちゃんはどうやって帰るのでしょう
93 20/07/11(土)23:07:11 No.707694210
戦国武将は借り物だから好きにできないけど出すオリキャラは好きにできるから遊べるっていう発想がすごいっておもった
94 20/07/11(土)23:07:18 No.707694277
2001年宇宙の旅パロディとして面白いのがズルいよ21話
95 20/07/11(土)23:07:34 No.707694413
>このアニメの魅力は武将達以上に1話限りの出番のサブキャラだと思う >みんな一癖あって印象に残る 俳句カフェ のオカマが意外と いいキャラで…
96 20/07/11(土)23:08:17 No.707694775
>俳句カフェ >のオカマが意外と >いいキャラで… 母親と 再開シーンで ちょっと泣く
97 20/07/11(土)23:08:21 No.707694814
サタデーナイトライダー回は今までのモブが出てくることで生活圏もなんとなく分かる
98 20/07/11(土)23:08:40 No.707695000
最終回も間近になってただ釣りをする義元様
99 20/07/11(土)23:08:45 No.707695039
>>俳句カフェ >>のオカマが意外と >>いいキャラで… >母親と >再開シーンで >ちょっと泣く いろいろと あったの察せる いい塩梅
100 20/07/11(土)23:08:54 No.707695125
さらっとすごいアクションシーンやるのも良いな 信玄とか
101 20/07/11(土)23:09:01 No.707695186
最終話のOPいいよね
102 20/07/11(土)23:09:02 No.707695190
ベルリン天使の詩だと気付いた時の謙信回がマジでいい
103 20/07/11(土)23:09:04 No.707695216
砂場回の忠臣いいよね…
104 20/07/11(土)23:09:08 No.707695256
>2001年宇宙の旅パロディとして面白いのがズルいよ21話 それだけじゃなくMOONの要素も取り入れてる とても丁寧なパロディ
105 20/07/11(土)23:09:19 No.707695354
>砂場回の忠臣いいよね… 我が友すぎる…
106 20/07/11(土)23:09:20 No.707695363
ちょっちょちょっちょ
107 20/07/11(土)23:09:40 No.707695507
戦コレのmadは未だに月1ぐらいで聞きたくなる
108 20/07/11(土)23:09:40 No.707695510
あと1時間きりましたよ
109 20/07/11(土)23:09:45 No.707695547
>さてみなさんお気づきでしょうか >あのあとよしつぐちゃんはどうやって帰るのでしょう チケットに 帰りの分も あるんだよ そう言い聞かせて 今日はもう寝る
110 20/07/11(土)23:09:57 No.707695639
18話は背景美術が凄い アニメでこの美術が許されるのか
111 20/07/11(土)23:10:08 No.707695726
>それだけじゃなくMOONの要素も取り入れてる 宇宙というか真っ白の部屋でAIとふたりきりになる映画あった気がしたが思い出せなかった それか…
112 20/07/11(土)23:10:21 No.707695809
義輝様5話と16話で別人過ぎる…
113 20/07/11(土)23:10:27 No.707695847
まだ2話くらい間に合うからお気に入りを見よう!
114 20/07/11(土)23:11:08 No.707696113
>あと1時間きりましたよ 今武田手羽観てるから あと砂場と家康2回目で締めかな
115 20/07/11(土)23:11:39 No.707696308
褌一丁の三島由紀夫はずるいだろ…
116 20/07/11(土)23:11:39 No.707696312
>>あと1時間きりましたよ >今武田手羽観てるから >あと砂場と家康2回目で締めかな 今武田回見ている俺と全く同じこと考えててダメだった
117 20/07/11(土)23:11:40 No.707696326
俳句カフェ回は登場キャラみんな胸につっかかりを抱えてるのが芭蕉ちゃんの登場でいい方向に転がっていくんだけど 芭蕉ちゃんが変えていくんじゃなくて芭蕉ちゃんに影響されて自分で変わっていくのがとてもいい塩梅だと思う 深くは語られないけどキャラクター達の悩みとかも伝わってきてあの明るいラストがすごく清涼感ある
118 20/07/11(土)23:11:50 No.707696395
好きな回 それはやっぱり 3と7
119 20/07/11(土)23:12:00 No.707696459
ああ16話も面白かったな… こういうオムニバス形式のアニメ好き
120 20/07/11(土)23:12:18 No.707696594
松永回好きだよ 元ネタの映画も好き
121 20/07/11(土)23:12:24 No.707696640
それであれは「さようなり」なの?「さようなら」なの? 芭蕉ちゃん字へたくそなの?
122 20/07/11(土)23:12:48 No.707696817
俺全部のタイトルがかっこよくて好きなんだ
123 20/07/11(土)23:13:00 No.707696892
卜伝ね 河のかっぱに 会いに行く
124 20/07/11(土)23:13:06 No.707696931
駄ニメへと 入会するかと 考える
125 20/07/11(土)23:13:06 No.707696936
アマデウスいいよね 光秀回全部好き
126 20/07/11(土)23:13:23 No.707697066
芭蕉ちゃん この頃西ちゃん きれいな西ちゃん 字余り
127 20/07/11(土)23:13:24 No.707697067
エンジェルに 会いに行こうよ ヘブンズピル
128 20/07/11(土)23:13:32 No.707697129
>俺全部のタイトルがかっこよくて好きなんだ カブキマンの話とか前後合わせていいよね…
129 20/07/11(土)23:13:52 No.707697259
The Duneのシンプルだけど強いの好き
130 20/07/11(土)23:14:00 No.707697304
>卜伝ね >河のかっぱに >会いに行く モースって 結局やらせだ 撮る番組
131 20/07/11(土)23:14:00 No.707697306
19、20話のIS OSってどういう意味? Inside Outside?
132 20/07/11(土)23:14:00 No.707697307
>俺全部のタイトルがかっこよくて好きなんだ ピースフルエンプレスは可愛さと偉大さを兼ね備えたいいタイトルだと思う
133 20/07/11(土)23:14:06 No.707697336
>エンジェルに >会いに行こうよ >ヘブンズピル エンジェルってそういう…
134 20/07/11(土)23:14:20 No.707697450
最終話がの元ネタが幻の湖だったなんて…
135 20/07/11(土)23:14:24 No.707697482
(映画館で消えるよしつぐちゃん)
136 20/07/11(土)23:14:26 No.707697493
芭蕉ちゃん回は最後の字余りが可愛すぎる
137 20/07/11(土)23:14:28 No.707697500
the dune(銀河英雄伝説)
138 20/07/11(土)23:14:30 No.707697511
タイトルはゲームと対応してる
139 20/07/11(土)23:15:15 No.707697861
>タイトルはゲームと対応してる へー
140 20/07/11(土)23:16:05 No.707698232
>最終話がの元ネタが幻の湖だったなんて… えっまさかあのカブキマンとノブの追いかけっこそうなの!? 1回しか見た事無いけど二度目は無いな…って思ってたがもう1回見てみたくなってきた
141 20/07/11(土)23:16:30 No.707698394
ぼくでん えーっちが だーいすき!
142 20/07/11(土)23:16:33 No.707698413
好きな話だけど〆に18話は駄目だ耐えられない 義光叔母様見るね…
143 20/07/11(土)23:16:51 No.707698536
どこかに元ネタリスト無いかな 複数元ネタがあるやつがイマイチわからなくて
144 20/07/11(土)23:16:52 No.707698546
けんしんしゃまご飯作ってしか言ってなくてダメだった…
145 20/07/11(土)23:17:14 No.707698685
575 セリフ作るの 難しい
146 20/07/11(土)23:17:28 No.707698777
(1発ネタのナレーションの為に呼ばれる井上和彦) (1発ネタのナレーションの為に呼ばれる屋良有作)
147 20/07/11(土)23:18:18 No.707699122
まじめにBOX出ないかなあ… 2話12巻は金額以上に保管スペースと見る手間考えてしまって手が出せない
148 20/07/11(土)23:18:35 No.707699237
23話は他のスタッフからもズルいズルい言われてたって聞いてダメだった 確かにあれはズルいよ…
149 20/07/11(土)23:18:45 No.707699312
>まじめにBOX出ないかなあ… >2話12巻は金額以上に保管スペースと見る手間考えてしまって手が出せない コナミってアニメでBOX出すイメージないなー
150 20/07/11(土)23:19:08 No.707699478
家康2回目はなんか展開に所々違和感があって でも戦コレだしな…ってスルーしてたらあのオチでやられた!と思った
151 20/07/11(土)23:19:22 No.707699573
>23話は他のスタッフからもズルいズルい言われてたって聞いてダメだった >確かにあれはズルいよ… マジで他の武将一切出ない完全なメイン回だからな ずるい
152 20/07/11(土)23:19:25 No.707699586
信玄が えっちすぎて 眠れない
153 20/07/11(土)23:19:41 No.707699680
パチスロまでスピンオフが出て本当にずるいやつだ
154 20/07/11(土)23:19:51 No.707699753
作ってる側が楽しそうな作品いいよね
155 20/07/11(土)23:20:13 No.707699898
もっとアゴつぐの活躍が見たかった… 見慣れてくると結構かわいく見えてくるよね
156 20/07/11(土)23:20:34 No.707700037
>信玄が >えっちすぎて >眠れない 睡眠不足は、人体のパフォーマンスに多大なる影響を及ぼします。 一刻も早く眠りにつくことを私は提案します。
157 20/07/11(土)23:20:38 No.707700065
配信で初めて全話見たけどエア実況が始まる気持ちも分かるよ…終わって欲しくなかった
158 20/07/11(土)23:20:59 No.707700215
>芭蕉ちゃん >えっちすぎて >眠れない
159 20/07/11(土)23:21:00 No.707700219
カブキマン回はマジで混乱した
160 20/07/11(土)23:21:34 No.707700436
最終回で皆何だかんだ幸せそうなのがいいんだ
161 20/07/11(土)23:21:51 No.707700579
家康二回目は心に響かないさんのその後が見れたから許した
162 20/07/11(土)23:22:02 No.707700667
コナミアニメいいよね… 次はスカイガールズ配信しないかな