虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/11(土)19:11:01 感想あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/11(土)19:11:01 No.707600235

感想あげたら作者にいいねRTされた

1 20/07/11(土)19:13:44 No.707601019

ブロックした

2 20/07/11(土)19:14:17 No.707601178

作者は壊れた

3 20/07/11(土)19:14:42 No.707601298

ファンレターよりも早く感想届くしいいんじゃないかな

4 20/07/11(土)19:14:54 No.707601365

嬉しさよりも怖さが先に立つやつ

5 20/07/11(土)19:15:53 No.707601642

リプ付けてまで投げつけようって気分にはならないけど例えばエゴサして目に入る確率が上がるように適当なワードを混ぜ込んで投下しておく

6 20/07/11(土)19:17:50 No.707602210

たまに具体名出してないのにどうやって探し当てたのみたいなこともある どうやってるんだろうあれ…

7 20/07/11(土)19:19:06 No.707602583

同人ならよくあるけど商業作品でされたときには流石にビビった

8 20/07/11(土)19:19:40 No.707602766

SNSって思ってる以上に作者との距離近いからな…

9 20/07/11(土)19:20:13 No.707602960

たまーにすごいエゴサ技術持ってる人いるよね…

10 20/07/11(土)19:20:26 No.707603033

映画の感想呟いたらその作品の監督からいいねされてビックリしたことがある

11 20/07/11(土)19:20:34 No.707603078

刊行ペースが連載開始時より倍長くなってきて年一冊出るかも怪しいくらいの作家がグッズ作ってます!とか言ってると描けよテメェ!って言いたくなる そんはたいそうな事偉そうに言える身分でもないから言わないんだけどね…

12 20/07/11(土)19:20:41 No.707603116

あれやると何か作者にメリットあるの?

13 20/07/11(土)19:20:46 No.707603139

>SNSって思ってる以上に作者との距離近いからな… 勘違いし易くてほんと危ない… 俺はただのファンなんだ知り合いでもましてや友達でもないんだ…

14 20/07/11(土)19:20:51 No.707603166

>たまに具体名出してないのにどうやって探し当てたのみたいなこともある >どうやってるんだろうあれ… ときどきすごいエゴサぢからを持った人いるよね

15 20/07/11(土)19:20:52 No.707603167

>SNSって思ってる以上に作者との距離近いからな… 入院した時に好きな作者から励ましの言葉が来た時は感動してしまった

16 20/07/11(土)19:21:57 No.707603529

フォローして感想を呟くとごくまれにフォロバされたりもする 困る

17 20/07/11(土)19:22:07 No.707603588

本屋さんが自分の本おすすめしてくれてると嬉しい

18 20/07/11(土)19:22:31 No.707603712

>同人ならよくあるけど商業作品でされたときには流石にビビった 販売ページのリンクとコメント付けて投げといたらいいねRTされて笑う ああいうの好き

19 20/07/11(土)19:23:06 No.707603906

>入院した時に好きな作者から励ましの言葉が来た時は感動してしまった 存在を覚えてて貰えると嬉しいよね…

20 20/07/11(土)19:23:28 No.707604024

私作者が自作品の感想怒涛の勢いでRTしてるの好き!

21 20/07/11(土)19:24:18 No.707604281

>私作者が自作品の感想怒涛の勢いでRTしてるの好き! 知り合いのコミティア出身作家みんなそれやってるけどなんか…カッコ悪くね?って思ってしまう…

22 20/07/11(土)19:24:22 No.707604301

>私作者が自作品の感想怒涛の勢いでRTしてるの好き! ゆでたまごのRT多すぎる…!!!!

23 20/07/11(土)19:24:39 No.707604393

自分が苦労して制作したものの感想ツイートくらいいくらでも好きにしてくれていいぞ!って気分になる こっちも感想投げる励みになるしうぃんうぃん

24 20/07/11(土)19:24:46 No.707604433

日本語ツイートでこのゲーム面白いけどテキストの翻訳ちょっとミスってんよーって言ったら日本でのローカライズや市場管理してる人より先に海外の開発担当の人から英語でリプ来てびっくりした

25 20/07/11(土)19:25:05 No.707604549

同人は特に目に入りやすいから感想呟くとき言葉には気を付けてる たまに自分の感想が迷惑じゃないか気になる

26 20/07/11(土)19:25:44 No.707604736

作者個人がやるのはいいけど公式の広報とかがやるのは公式は公式の情報だけ発信してくれ…ってなる

27 20/07/11(土)19:26:40 No.707605039

めっちゃ好きな作家さんの作品への感想が大抵長くなるからその点だけどうかなって思う時ある 一応スレッドとして繋げてあるけどどっか外部サイトにマルっと書いてリンク貼る方のがいいんだよねきっと

28 20/07/11(土)19:26:45 No.707605071

一人で書いていて投稿して感想もなにもないと不安になってエゴサする 誉めてくれている…どうして…

29 20/07/11(土)19:27:36 No.707605379

企業公式垢からはリプ来たことあるけどビビるよね

30 20/07/11(土)19:28:12 No.707605567

ファンの声を拡散するのも公式の役目と言えば役目だからな 嫌なら呟くな!

31 20/07/11(土)19:28:29 No.707605661

>企業公式垢からはリプ来たことあるけどビビるよね リプはビビるわ

32 20/07/11(土)19:28:32 No.707605678

舞台とかだとわりと知名度ある人からも急にいいねやリプ来てビビるよ…

33 20/07/11(土)19:28:52 No.707605774

AV女優本人からリプ来た時は恥ずかしくなった

34 20/07/11(土)19:29:10 No.707605873

>誉めてくれている…どうして… 分析するのもいいが素直に喜んでおけ! 書いた方も嬉しいから!

35 20/07/11(土)19:29:33 No.707605979

キュイのブログは炎上した

36 20/07/11(土)19:29:48 No.707606064

ワンフェスで買ったガレキ組んで載せたら原型師と原作者の両方にフォローされてちょっとびっくりした エロ絵描いたりしてたけどヒに貼るのはやめとこ…ってなった

37 20/07/11(土)19:29:49 No.707606067

作者からするとエゴサーチしたときに批判的な意見もみてるわけでその中で好意的な感想をRTして活力得ているんだとしたら強メンタルでSNSに強いタイプだね

38 20/07/11(土)19:29:59 No.707606118

逆に読者から話しかけて来たのを「俺様は一応商業作家様だから…リプはしねい!」って無視するのも勇気いる メジャーな先生でもなければ普通に返した方がいいの?

39 20/07/11(土)19:30:35 No.707606321

ちゃんと反応してくれるクリエイターはほめ殺すに限る

40 20/07/11(土)19:30:38 No.707606335

とあるキャラの声いいよね…ツイートしてたら声優本人からリプきてびびった 数年前にあった

41 20/07/11(土)19:31:17 No.707606557

>エロ絵描いたりしてたけどヒに貼るのはやめとこ…ってなった ご本人が見てるとエロはやり辛いよね…

42 20/07/11(土)19:31:22 No.707606578

これが怖くて公式に見られるとちょっと...な呟きは検索するようなワード避けるようにしてる

43 20/07/11(土)19:31:33 No.707606630

>逆に読者から話しかけて来たのを「俺様は一応商業作家様だから…リプはしねい!」って無視するのも勇気いる >メジャーな先生でもなければ普通に返した方がいいの? 好きにすればいいと思う ただたくさん来るようならいちいち反応してたら負担になりそうだな

44 20/07/11(土)19:31:39 No.707606655

>メジャーな先生でもなければ普通に返した方がいいの? 俺一般人だけど全部無視してる

45 20/07/11(土)19:31:49 No.707606709

舞台観に行って面白かったしてたら役者とかにRTされたのもビビった

46 20/07/11(土)19:31:49 No.707606713

>とあるキャラの声いいよね…ツイートしてたら声優本人からリプきてびびった 声優でこの人もエゴサするんだな…って驚いたのが最近あったな テレビで歌声聞こえたからちょっとネタ的に使っただけなのに…

47 20/07/11(土)19:32:43 No.707607025

大抵の人は褒め言葉はそりゃ嬉しいんだろうな

48 20/07/11(土)19:33:26 No.707607235

公式関係者にエゴサされるの怖いからエロとかカップリング妄想は鍵垢でやってるわ…

49 20/07/11(土)19:33:44 No.707607379

>メジャーな先生でもなければ普通に返した方がいいの? リプはやり取りもできるけど基本ただのコメントだから飛ばした方だって返事なくても気にしてないと思う ただあの人に返事はしたけどこの人にはしてないとかだと拗らせる人がいるが

50 20/07/11(土)19:33:58 No.707607471

花右京が花京院に見えたってツイートしたら作者にいいねされたことがあった

51 20/07/11(土)19:34:04 No.707607515

dm解放してたらちんぽ写真定期的に送られてきてつらい

52 20/07/11(土)19:34:36 No.707607721

女性だと思われたりしたらやっぱちんぽくんのかな…

53 20/07/11(土)19:34:47 No.707607787

作者にフォロー返されるとかえって感想が書きにくくなって申し訳ない……

54 20/07/11(土)19:34:54 No.707607832

>知り合いのコミティア出身作家みんなそれやってるけどなんか…カッコ悪くね?って思ってしまう… そういうカッコつけた振りしてるのが一番カッコ悪いよ

55 20/07/11(土)19:34:54 No.707607833

>dm解放してたらちんぽ写真定期的に送られてきてつらい DM閉じて通報しろ

56 20/07/11(土)19:35:08 No.707607900

なんでヒのスレってこんな流ればっかなんだろ

57 20/07/11(土)19:35:09 No.707607907

竹熊健太郎とヤマト2202の副監督の名前は呼んではならない 3分でリプが来る…

58 20/07/11(土)19:35:11 No.707607923

>dm解放してたらちんぽ写真定期的に送られてきてつらい 女性絵師だったらすごい問題になりそう

59 20/07/11(土)19:35:18 No.707607966

>花右京が花京院に見えたってツイートしたら作者にいいねされたことがあった わんだと同時にもういないんだなと思い出してしまった…

60 20/07/11(土)19:35:21 No.707607982

>作者にフォロー返されるとかえって感想が書きにくくなって申し訳ない…… 見られてるって思うと悩むよね…

61 20/07/11(土)19:35:55 No.707608150

下手な絵を上げてるだけだけど RT直後のツイート表示するやつ使ったらこんな褒められてるなんて知らなかった…ってなった そりゃ本人にリプするの勇気いるもんな…

62 20/07/11(土)19:36:25 No.707608322

>>作者にフォロー返されるとかえって感想が書きにくくなって申し訳ない…… >見られてるって思うと悩むよね… どうせ自分のツイートなんぞすぐに埋もれるわで開き直るぞ まぁ誰か作者さんにフォローなんかされてない訳だが

63 20/07/11(土)19:36:32 No.707608354

キャラの誕生日におめでとうツイートしたら声優からファボ来て驚いた 10年以上前のアニメのリバイバルがあって、リバイバルも終わって半年くらい 大事にしてるんだなと思って嬉しかったよ

64 20/07/11(土)19:36:35 No.707608374

好き勝手二次創作してたんだけどほんの少しだけフォロワーさんが増えてきて無意味にプレッシャー感じ始めたのですがどうすればいいでしょうか「」さん

65 20/07/11(土)19:36:38 No.707608390

>花右京が花京院に見えたってツイートしたら作者にいいねされたことがあった あの人すごい積極的にエゴサしてた 自分も作品名書いたらリツイートされた

66 20/07/11(土)19:36:41 No.707608404

ゲームのサントラ買ったーって呟いたら公式垢から BGMは何度も聞いてもらえていいな... ゲーム本編はよくて一周しか遊ばれないのに... みたいなリプが来た

67 20/07/11(土)19:36:45 No.707608431

漫画家とかに絵をいいねされたりすると気分良くなって単行本買っちゃうか~ってなって悔しい

68 20/07/11(土)19:36:56 No.707608497

>>花右京が花京院に見えたってツイートしたら作者にいいねされたことがあった >あの人すごい積極的にエゴサしてた >自分も作品名書いたらリツイートされた それほんとに作者かな?

69 20/07/11(土)19:37:22 No.707608633

>下手な絵を上げてるだけだけど >RT直後のツイート表示するやつ使ったらこんな褒められてるなんて知らなかった…ってなった >そりゃ本人にリプするの勇気いるもんな… 相互で交流あるんでもなければなかなか出来ない フットワーク軽い人は本当に凄いと思う

70 20/07/11(土)19:37:23 No.707608645

>好き勝手二次創作してたんだけどほんの少しだけフォロワーさんが増えてきて無意味にプレッシャー感じ始めたのですがどうすればいいでしょうか「」さん 初心を思い出せ 好き勝手したくて始めたなら最後まで好き勝手だ

71 20/07/11(土)19:37:24 No.707608650

ソシャゲのキャラデザやって自キャラのファンアートに全部いいねしてたら ブロックする人もいた…

72 20/07/11(土)19:37:28 No.707608667

>>>花右京が花京院に見えたってツイートしたら作者にいいねされたことがあった >>あの人すごい積極的にエゴサしてた >>自分も作品名書いたらリツイートされた >それほんとに作者かな? まあもういいよこの件は……

73 20/07/11(土)19:37:32 No.707608688

もりしげはネットに疎いからアカウント作成から運用まですべて嫁がやってたよ

74 20/07/11(土)19:38:05 No.707608872

>ゲームのサントラ買ったーって呟いたら公式垢から >BGMは何度も聞いてもらえていいな... >ゲーム本編はよくて一周しか遊ばれないのに... >みたいなリプが来た めんどくせ…

75 20/07/11(土)19:38:15 No.707608933

>ソシャゲのキャラデザやって自キャラのファンアートに全部いいねしてたら >ブロックする人もいた… そういうのは閲覧用アカウントでいいねしなきゃダメだよ!

76 20/07/11(土)19:38:36 No.707609042

>そりゃ本人にリプするの勇気いるもんな… とんでもないクソリプでもなければ最悪無視されるだけだしたぶん平気だろ…で飛ばす

77 20/07/11(土)19:39:11 No.707609207

検索避けみたいな文化あるのすら知らなかった

78 20/07/11(土)19:39:49 No.707609402

みんな楽しそうなやり取りしてるのね… 俺は感想とかつぶやいてもリプ来たことない

79 20/07/11(土)19:40:00 No.707609455

>ゲームのサントラ買ったーって呟いたら公式垢から >BGMは何度も聞いてもらえていいな... >ゲーム本編はよくて一周しか遊ばれないのに... >みたいなリプが来た そんなメンヘラの彼女みたいな…

80 20/07/11(土)19:40:05 No.707609484

好きなアニメが1周年だったので呟いたらかなり公式側の人に引用RTもらってえへへ…ってなっちゃった 引用RTは全員にしてたわけじゃなかったからうへへ…ってなっちゃった…

81 20/07/11(土)19:40:25 No.707609568

>みんな楽しそうなやり取りしてるのね… >俺は感想とかつぶやいてもリプ来たことない 作者による 反応する人としない人がいるんだ

82 20/07/11(土)19:40:45 No.707609664

映画見たとかだけで来たときはこの映画あんまり人気無くて公式暇なのかなって思ってしまった

83 20/07/11(土)19:41:19 No.707609848

>ソシャゲのキャラデザやって自キャラのファンアートに全部いいねしてたら >ブロックする人もいた… だってスタッフに捕捉されたら自由に呟けなくなって怖いし…

84 20/07/11(土)19:41:46 No.707610012

>俺は感想とかつぶやいてもリプ来たことない 作者さんにもよるからね… 何回かこっちからリプ送って慣れてもらうのも悪くないぞ 相手も同じ人間だから自作品だからって変に反応するのは恥ずかしかったりもするだろうさ

85 20/07/11(土)19:42:04 No.707610098

>みんな楽しそうなやり取りしてるのね… >俺は感想とかつぶやいてもリプ来たことない 割とみんな受け身だから自分から絡みにいかないと交流は難しいよ まあ俺はぼっちなんだけど

86 20/07/11(土)19:42:06 No.707610105

とあるVtuberのファンアート二年以上描いてるけど その子のデザインした人が未だにほぼ全部の絵にいいねしていく

87 20/07/11(土)19:42:32 No.707610254

とあるゲームのキャラ好きってツイートしたら声優からいいね来て和んだなあ

88 20/07/11(土)19:42:34 No.707610268

感想書いたら作品の担当からいいねもらったことはある

89 20/07/11(土)19:43:10 No.707610488

>引用RTは全員にしてたわけじゃなかったからうへへ…ってなっちゃった… こう特別扱いされると公式がそんな事したらダメ!って意見が浮かびつつちょっと踊りたくなる

90 20/07/11(土)19:43:34 No.707610603

俺は感想書く時は一緒にエロ絵も上げてるから絶対公式は反応しない

91 20/07/11(土)19:43:38 No.707610621

>検索避けみたいな文化あるのすら知らなかった なんか女性オタクに多い気がする 前は何でわざわざ作品名とかキャラ名とか捻って書いてんだろって思ってたけど変な人に絡まれたりするんだろうか

92 20/07/11(土)19:44:13 No.707610829

作品の作者からではなく連載先の公式からいいねされることも多い

93 20/07/11(土)19:44:49 No.707611020

俺も花騎士関連つぶやいたらでいいねきてすげえエゴサ力だなと思った

94 20/07/11(土)19:45:01 No.707611089

あるゲームだと広報担当がパブサしまくっててふぁぼったりRTしまくるから他のツイートに紛れやすい略称で表記するしかねえ!ってなる

95 20/07/11(土)19:46:10 No.707611526

俺は透明人間だから基本なにやっても見向きもされねえ 悲しいけどまあしかたない…無能なゴミなんだからな

96 20/07/11(土)19:46:23 No.707611583

>前は何でわざわざ作品名とかキャラ名とか捻って書いてんだろって思ってたけど変な人に絡まれたりするんだろうか お外に持ち出す子対策じゃね

97 20/07/11(土)19:46:55 No.707611756

>前は何でわざわざ作品名とかキャラ名とか捻って書いてんだろって思ってたけど変な人に絡まれたりするんだろうか キッズアニメとか少年マンガ系は何も知らない子供が見つけて毒されてしまわないように配慮したりする 個人サイト時代から受け継がれた文化だな…

98 20/07/11(土)19:47:12 No.707611840

作者だって楽しそうにしているファンに混ざりたいよぉ~!!

99 20/07/11(土)19:47:18 No.707611870

商品名あやふやな状態でこのアイテム便利!って呟いたら公式がいいねしてきたのはビビった

100 20/07/11(土)19:47:50 No.707612071

>俺は透明人間だから基本なにやっても見向きもされねえ >悲しいけどまあしかたない…無能なゴミなんだからな でもよお 俺はお前がいてくれたから一人じゃないって思えたんだぜ?

101 20/07/11(土)19:47:55 No.707612103

感想呟いたらRT後に和やかなコメントくれて嬉しかったことがある

102 20/07/11(土)19:48:06 No.707612178

>映画の感想呟いたらその作品の監督からいいねされてビックリしたことがある うらやま…羨ましいけどなんか罪悪感湧きそうだな

103 20/07/11(土)19:48:21 No.707612273

/で/区/ってもあんま意味ないらしいから隠語でやってるな

104 20/07/11(土)19:48:22 No.707612276

>俺は透明人間だから基本なにやっても見向きもされねえ >悲しいけどまあしかたない…無能なゴミなんだからな そんな貴方にコミケ直後とかで同人誌の写真撮って軽い感想書いてリプつけてツイートするのをオススメしよう 何回かやって返信貰えたりすると嬉しいぞ

105 20/07/11(土)19:48:45 No.707612422

>前は何でわざわざ作品名とかキャラ名とか捻って書いてんだろって思ってたけど変な人に絡まれたりするんだろうか 公式に迷惑かけるなが大前提だったけど最近は過剰なルール強要はやめようって意見もあるらしいね 生ものは問答無用で鍵にこもれらしいけど

106 20/07/11(土)19:48:58 No.707612505

検索除けはホモ談議が一般人の目に付かないようにってことで20年くらい前からあるからな…

107 20/07/11(土)19:48:59 No.707612512

海原雄山とか味皇みたいなプチ権威っぽい人がいてその人たちのコメントは気になる…触れて…ってなる

108 20/07/11(土)19:49:05 No.707612547

>お外に持ち出す子対策じゃね ドフラミンゴのあれは鍵かマイピク限定か忘れたけど見る人が限られる環境でやってたのに持ち出した「」酷いよな…

109 20/07/11(土)19:49:06 No.707612555

本間真一さんだったら本……一さんみたいな隠し方してるよね

110 20/07/11(土)19:49:11 No.707612592

>生ものは問答無用で鍵にこもれらしいけど まあこれはな

111 20/07/11(土)19:49:14 No.707612616

たまにエゴサして自分の作品が褒められてると元気でる

112 20/07/11(土)19:49:15 No.707612628

>作者だって楽しそうにしているファンに混ざりたいよぉ~!! すまねぇ作者にこられると意識しちゃってうまく話せなくなっちまうんだ…

113 20/07/11(土)19:49:45 No.707612810

濁して呟くのは色々理由があるからケースバイケースだ 概ね波風を立てない、絡まれたくないときにするもの

114 20/07/11(土)19:50:02 No.707612909

絵描きとか相手ならまず絵をRTした後いい…とか感想つけるとかから始めればいいのに コミュニケーション苦手な人はいきなりリプつける そして作者がありがとうございます!とか反応しただけでもう嬉ション漏らしてお友達になれたと思いこんで物凄い距離詰めて話し出すから引かれて終わる

115 20/07/11(土)19:50:14 No.707612972

すげー平凡な名前だからエゴサ出来ない

116 20/07/11(土)19:50:47 No.707613183

アイマス書いてると中の人に良いねされることがあるらしいんだがそこそこRTされるようになってもされたことない…べ…別に良いけど…

117 20/07/11(土)19:50:50 No.707613208

>>お外に持ち出す子対策じゃね >ドフラミンゴのあれは鍵かマイピク限定か忘れたけど見る人が限られる環境でやってたのに持ち出した「」酷いよな… ユダ呼ばわりはそれでか

118 20/07/11(土)19:50:53 No.707613223

>たまにエゴサして自分の作品が割られてると落ち込む

119 20/07/11(土)19:50:53 No.707613226

>すげー平凡な名前だからエゴサ出来ない 作品名で普通名詞なのも出来ないよね…

120 20/07/11(土)19:50:58 No.707613256

特に同人作品は感想進んで書くようにしてる 作者が反応ないって落ち込んでたりすると悲しいし

121 20/07/11(土)19:51:12 No.707613341

>ドフラミンゴのあれは鍵かマイピク限定か忘れたけど見る人が限られる環境でやってたのに持ち出した「」酷いよな… 実際消しちゃったからなぁあれ

122 20/07/11(土)19:51:15 No.707613362

フォロワー10万とか超えてる人気の絵描きの人は しょっちゅうリプ飛んでくるから全部に返事してられないって言ってた

123 20/07/11(土)19:51:19 No.707613391

>/で/区/ってもあんま意味ないらしいから隠語でやってるな 今のヒ内検索の仕様は検索ワードの一文字ずつが該当するツイートを表示するようになってるからな… そのせいで割と無関係なツイート出てくる

124 20/07/11(土)19:51:27 No.707613432

感想は書いてるよ エゴサ避けはしてるけど…

125 20/07/11(土)19:51:34 No.707613472

ガンダムとタイアップしたバンドの曲の感想つぶやいたらバンド垢と女性ボーカル垢から二重にお気に入りされてPVのJKコスたまんねーとか書かなくて良かった…ってなった

126 20/07/11(土)19:52:04 No.707613628

>感想は書いてるよ >エゴサ避けはしてるけど… なんで…

127 20/07/11(土)19:52:16 No.707613682

>ガンダムとタイアップしたバンドの曲の感想つぶやいたらバンド垢と女性ボーカル垢から二重にお気に入りされてPVのJKコスたまんねーとか書かなくて良かった…ってなった 多分いいねくれると思うよ

128 20/07/11(土)19:52:25 No.707613737

>コミュニケーション苦手な人はいきなりリプつける この部分は別にいいんじゃないかなぁ内容次第なとこあるけど >そして作者がありがとうございます!とか反応しただけでもう嬉ション漏らしてお友達になれたと思いこんで物凄い距離詰めて話し出すから引かれて終わる 問題はやっぱりこっちだよ

129 20/07/11(土)19:52:31 No.707613764

長い感想書くの苦手だからヒくらいの短さがちょうどいい あとときどき反応あって嬉しい

130 20/07/11(土)19:53:06 No.707613967

>>コミュニケーション苦手な人はいきなりリプつける >この部分は別にいいんじゃないかなぁ内容次第なとこあるけど >>そして作者がありがとうございます!とか反応しただけでもう嬉ション漏らしてお友達になれたと思いこんで物凄い距離詰めて話し出すから引かれて終わる >問題はやっぱりこっちだよ コミュニケーション苦手な人はリプやめといた方がいいよ 絶対後者みたいな間違い起こすんだから

131 20/07/11(土)19:53:09 No.707613981

つくし卿のサーチスキルすごいよね

132 20/07/11(土)19:54:15 No.707614345

>絶対後者みたいな間違い起こすんだから ほとんど麻薬…

133 20/07/11(土)19:54:37 No.707614476

>つくし卿のサーチスキルすごいよね 学園祭のボ卿コスとかすぐに捕捉してた思い出

134 20/07/11(土)19:54:52 No.707614582

中堅Vの者はファンアートを描いたら喜んでリアクションもくれるから承認欲求に効くぞ 大手は埋もれる

135 20/07/11(土)19:55:03 No.707614663

エゴサが凄い人はほぼ確実にツール使ってるだろうから

136 20/07/11(土)19:55:09 No.707614690

>たまに具体名出してないのにどうやって探し当てたのみたいなこともある >どうやってるんだろうあれ… 絵柄

137 20/07/11(土)19:55:29 No.707614794

作り手に届いちゃう可能性が高いとクソだったとか言いにくいんだよな

138 20/07/11(土)19:56:01 No.707615013

匿名掲示板はやっぱ楽だよな

139 20/07/11(土)19:56:02 No.707615030

ツールなんか無くてもTwitter公式アプリの検索機能でやれば出るんじゃないの

140 20/07/11(土)19:56:39 No.707615248

>作り手に届いちゃう可能性が高いとクソだったとか言いにくいんだよな ネガティブな気持ちは心の中で押し留めていた方がいい 開き直ってやり出すと止まらなくなる

141 20/07/11(土)19:56:52 No.707615313

ファンであるのは間違いないから感想は送る でも承認欲求満たすのに使ってるのも自覚あるから気持ちよく称賛しきれないジレンマ

142 20/07/11(土)19:57:01 No.707615367

>作り手に届いちゃう可能性が高いとクソだったとか言いにくいんだよな そんなもん公に出さずに友達に愚痴れ

143 20/07/11(土)19:57:13 No.707615435

>匿名掲示板はやっぱ楽だよな ここでマイナー作品のエロ上げたら反応あったりするの見たことあるしエロに関してはいいかもなぁと思う

144 20/07/11(土)19:57:18 No.707615471

>ツールなんか無くてもTwitter公式アプリの検索機能でやれば出るんじゃないの RT後のツイート表示は一々辿れば人力でできなくもないけどそういう外部サービスがある

145 20/07/11(土)19:57:30 No.707615544

>フォロワー10万とか超えてる人気の絵描きの人は >しょっちゅうリプ飛んでくるから全部に返事してられないって言ってた 10万に近づくにつれ返しにくいリプが増えてきたからそういうのもあるかも 話しかけてる意識がないようなリプ

146 20/07/11(土)19:57:38 No.707615595

>作り手に届いちゃう可能性が高いとクソだったとか言いにくいんだよな 鍵垢作って吐き出すしかねぇ

147 20/07/11(土)19:57:43 No.707615621

>作り手に届いちゃう可能性が高いとクソだったとか言いにくいんだよな ヒってネタ以外でネガティブワード使うには向いてないんだよな

148 20/07/11(土)19:58:31 No.707615900

なんかフォロワー多くなってきたらかえって話しかけにくくなる 俺みたいなウジ虫が話しかけてもいいのかって

149 20/07/11(土)19:59:40 No.707616297

>俺みたいなウジ虫が話しかけてもいいのかって それを決めるのは相手だしとりあえず話しかけて無視されても仕方ないな…でROMる心構えを持とう

150 20/07/11(土)20:00:26 No.707616588

某エロ漫画家の人アカウント作りたてのなんも呟いてない頃に見つけて最初のフォロワーになれたのが密かな自慢

151 20/07/11(土)20:01:11 No.707616841

大張は富野からガンダムの仕事依頼きたことないからな

152 20/07/11(土)20:01:18 No.707616883

画像リプとかどうすりゃいいんだよって思う

153 20/07/11(土)20:01:22 No.707616914

Bot みたいに特定の単語に自動反応するアカウント結構あるけど 自動RTならともかく自動いいねってなんの意味があるんだかさっぱりわからない

154 20/07/11(土)20:02:00 No.707617152

>画像リプとかどうすりゃいいんだよって思う こっちも画像リプで返すとか

155 20/07/11(土)20:02:18 No.707617256

>そんなもん公に出さずに友達に愚痴れ その友達がいなかったとしたならば?

156 20/07/11(土)20:02:25 No.707617289

絵かきはヘラる可能性高いからやめたほうがいいんじゃねぇかと思う 悪意の塊の横に座ってるようなもんだからさ……

157 20/07/11(土)20:03:18 No.707617630

>その友達がいなかったとしたならば? 紙に書いて燃やす

158 20/07/11(土)20:03:23 No.707617652

絵描きを壊すのは本意ではなく…

159 20/07/11(土)20:03:30 No.707617698

違う意味で終わってほしい漫画って呟いたら作者にいいねされて 誤解してたら申し訳ないと思いながらヒヤヒヤしてた

160 20/07/11(土)20:03:54 No.707617862

リアル友達なんていたのは中学卒業までだった

161 20/07/11(土)20:04:12 No.707617968

>絵かきはヘラる可能性高いからやめたほうがいいんじゃねぇかと思う まあ性格や気質的に向いてない人が居るのは事実だな…

162 20/07/11(土)20:04:19 No.707618016

>画像リプとかどうすりゃいいんだよって思う スルーするとかいいねで終わらせるとか

163 20/07/11(土)20:04:33 No.707618097

アルジェントソーマの疑問呟いたら脚本家から直接リプライで解説された

164 20/07/11(土)20:04:39 No.707618142

>違う意味で終わってほしい漫画って呟いたら作者にいいねされて >誤解してたら申し訳ないと思いながらヒヤヒヤしてた 誤解してたらいいねしないだろ

165 20/07/11(土)20:04:55 No.707618243

リプにリプを律儀に返す必要はないんだ

166 20/07/11(土)20:04:58 No.707618267

>アルジェントソーマの疑問呟いたら脚本家から直接リプライで解説された すげえ羨ましい

167 20/07/11(土)20:05:00 No.707618282

>アルジェントソーマの疑問呟いたら脚本家から直接リプライで解説された 嬉しいような困るような…

168 20/07/11(土)20:05:38 No.707618558

マイナーなソシャゲのタイトルで毎日検索してる人がいる…

169 20/07/11(土)20:05:40 No.707618569

>リプにリプを律儀に返す必要はないんだ でも律儀に返す人は好きなんだ

170 20/07/11(土)20:05:50 No.707618636

>違う意味で終わってほしい漫画って呟いたら作者にいいねされて >誤解してたら申し訳ないと思いながらヒヤヒヤしてた 鯖江?

171 20/07/11(土)20:06:12 No.707618782

こないだのケンイチブームの時ケンイチおもしれ…って呟いたら公式からマッハでいいね来てビビったな…

172 20/07/11(土)20:07:05 No.707619128

俺が初めての感想だったらしくてめっちゃ喜ばれたときにはこっちが嬉しくなった そこから相互になっていいねし合う仲になった

173 20/07/11(土)20:07:10 No.707619156

>違う意味で終わってほしい漫画って呟いたら作者にいいねされて >誤解してたら申し訳ないと思いながらヒヤヒヤしてた そういう時は「早くくっついて終われ!でも終わってほしくない!」みたいにちゃんと分かるようにしとけ 定型や暗黙の了解で成り立ってるここじゃないんだから

174 20/07/11(土)20:07:14 No.707619181

山口敏太郎からいきなりリプきてビビったことあるなフォローしてないんだけど…

175 20/07/11(土)20:07:15 No.707619195

https://note.com/high_otaku/n/n39f80005f31f ちょうどTLに感想送る練習おばさんのnoteがあったので春人

176 20/07/11(土)20:07:21 No.707619239

連載終了してる公式がまだ活動してんのか…

177 20/07/11(土)20:07:48 No.707619396

>こっちも画像リプで返すとか メディア欄がぐちゃぐちゃになる…

178 20/07/11(土)20:07:49 No.707619402

>ちょうどTLに感想送る練習おばさんのnoteがあったので春人 返してらっしゃい

179 20/07/11(土)20:07:51 No.707619417

>鯖江? うん Hカップにねっとりと手を出して終わってほしい

180 20/07/11(土)20:08:26 No.707619621

鯖江ははよ終われって言いたくなる気持ちも分かる

181 20/07/11(土)20:08:57 No.707619781

>私作者が自作品の感想怒涛の勢いでRTしてるの好き! 私それでタイムライン埋まるの嫌だからリツイートは表示しない!

182 20/07/11(土)20:09:42 No.707620038

>そこから相互になっていいねし合う仲になった いい話だなぁ

↑Top