20/07/11(土)18:53:25 復讐相... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/11(土)18:53:25 No.707595448
復讐相手がもし改心してたらどうする?
1 20/07/11(土)18:54:23 No.707595711
関係ねぇ
2 20/07/11(土)18:54:30 No.707595742
反省してるなら自殺してくださいっていう 出来ないっていうんだったら新しく出来た人間関係に昔のことをバラすだけで許す
3 20/07/11(土)18:54:31 No.707595747
殺す
4 20/07/11(土)18:54:54 No.707595840
復讐自体がエゴなんだから自分が納得できるかどうかで決める
5 20/07/11(土)18:55:30 No.707595990
すまない…反省している 死ぬ以外はなんでもするから許してくれ…!
6 20/07/11(土)18:56:17 No.707596185
感情ではなく理屈による復讐になったらさぞお辛いでしょう
7 20/07/11(土)18:58:39 No.707596744
どういう理由からの復讐かにも依るんじゃないか? 裏切られて自分自身が殺されかけたとかなら相手を殺しておしまい 身内を殺されたなら相手の身内を殺しておしまい
8 20/07/11(土)18:58:46 No.707596773
だから理屈で許そうとしたんだよね
9 20/07/11(土)19:00:50 No.707597286
許してくれの言葉が出た時点で反省してないって分かるよね
10 20/07/11(土)19:01:00 No.707597336
許すよ…主人公だからな…
11 20/07/11(土)19:01:07 No.707597373
ファイアパンチして♡ しろ♡しろ♡
12 20/07/11(土)19:01:22 No.707597430
自分がスッキリするためにやってるんだから自分がスッキリ出来なくなったら終わりよ
13 20/07/11(土)19:02:00 No.707597588
>すまない…反省している >死ぬ以外はなんでもするから許してくれ…! 現在進行で焼かれ続けてる人に言うセリフかよ…
14 20/07/11(土)19:02:00 No.707597591
どう思うトルフィン
15 20/07/11(土)19:03:13 No.707597876
理屈よりも納得を優先したら少なくともスッキリはするぞ!
16 20/07/11(土)19:03:22 No.707597907
>自分がスッキリするためにやってるんだから自分がスッキリ出来なくなったら終わりよ はい
17 20/07/11(土)19:03:31 No.707597944
俺はファイアパンチになるよ
18 20/07/11(土)19:04:18 No.707598165
ドマを殺して炎が消えるなら話は違うんだけどね…
19 20/07/11(土)19:04:23 No.707598193
復讐は他人からは面白いストーリーだけど当事者には山もオチもない終わってからが本番って展開が1話から予想できなすぎて受けが悪かったスレ画
20 20/07/11(土)19:04:24 No.707598197
復讐に改心とか関係ある?
21 20/07/11(土)19:04:47 No.707598298
ドマとドマ孫の火が無駄に強すぎる
22 20/07/11(土)19:06:30 No.707598841
ネットで散々やり尽くされた復讐の是非の話とかを踏まえた上で超えてるからすごいと思う
23 20/07/11(土)19:06:40 No.707598895
割とドマ倒してからは蛇足みたいなところあるから… でもオチは好き
24 20/07/11(土)19:08:21 No.707599420
復讐したってもうあいつは帰ってこない… 反省してるみたいだしゆるすよ… あっなに笑ってんだお前死ね
25 20/07/11(土)19:09:56 No.707599892
>すまない…反省している >死ぬ以外はなんでもするから許してくれ…! すごい嬉しい 殺すことがちゃんと復讐になるなんて…!! 死ぬから許してくれってなるよりマシだ
26 20/07/11(土)19:10:00 No.707599914
>割とドマ倒してからは蛇足みたいなところあるから… むしろそこからが本番
27 20/07/11(土)19:10:23 No.707600036
どうしてお前はまだ生きてるんだ?って追い込んだら飛び降り自殺して そいつの親戚から恨まれるはめになったよ っていうゲームが昔あった
28 20/07/11(土)19:10:28 No.707600060
反省したなら許しを請え 知らねえ所で改心した?死ねよ
29 20/07/11(土)19:10:35 No.707600106
改心してたら尚更復讐になってお得
30 20/07/11(土)19:10:53 No.707600194
復讐を受ける人間が悪人であると仮定して それまでやっていた悪事をやめただけならそれはただの趣旨替えで改心ではない 安穏と生きているという悪事は依然変わりなく進行中だ
31 20/07/11(土)19:11:01 No.707600233
>復讐は他人からは面白いストーリーだけど当事者には山もオチもない終わってからが本番って展開が1話から予想できなすぎて受けが悪かったスレ画 まああの一話だと快活復讐劇だと思うよ…そんで一話の出来が滅茶苦茶いいんだもの
32 20/07/11(土)19:11:14 No.707600289
反省してるんだし許してあげたら? この人は変わったのに昔のことにこだわって殺そうとするなんて人でなしだよ うるせえ
33 20/07/11(土)19:11:16 No.707600305
ファイアパンチになって♥
34 20/07/11(土)19:11:19 No.707600322
ファイアパンチだ
35 20/07/11(土)19:11:20 No.707600328
su4038037.jpg 日本のように司法が代わりに復讐してくれるような国じゃないなら 復讐するのが当たり前なんじゃ
36 20/07/11(土)19:11:51 No.707600481
色々悩まずにサクッとドマを殺してれば 暴走して全員殺すことにはならなかった気もする
37 20/07/11(土)19:12:01 No.707600534
じゃあこの炎消してくれよ
38 20/07/11(土)19:12:10 No.707600580
復讐を見世物にしてしまえば良いのだ
39 20/07/11(土)19:12:18 No.707600622
なんかさわやかに許す雰囲気になってからのスレ画はマジでビビった
40 20/07/11(土)19:12:19 No.707600626
赦すよ…からの衝動炸裂暗転シーンは最高でしたね
41 20/07/11(土)19:12:30 No.707600674
復讐した後の兄さんキモすぎる 凡人を演じながら自分からファイアパンチマンになる異常者
42 20/07/11(土)19:12:47 No.707600741
su4038042.jpg
43 20/07/11(土)19:12:57 No.707600790
ドマに関してはしかもこっちに説教までかましてくるから本当に死ねよってなる 焼かれてスカッとした
44 20/07/11(土)19:13:26 No.707600938
復讐ものってモヤモヤが醍醐味でただ単に悪を殺してスッキリなら普通のアクションもので良くない?
45 20/07/11(土)19:13:26 No.707600942
連載当時はなるほどそう言う方向に…いかねえんだ……ってなった
46 20/07/11(土)19:13:46 No.707601025
su4038045.jpg 許すかどうかはこっちの問題だから外野がどうこう言うんじゃねぇ
47 20/07/11(土)19:14:11 No.707601140
俺の場合復讐してもしなくてもどっちでもスッキリすることはなくモヤモヤするだろうな だかr復讐してモヤモヤするぜ!
48 20/07/11(土)19:14:16 No.707601169
殺してすっきり!になるならまだいいけど 結局悩んだ末に暴走して味方まで死なせて幸せになるルート完全に潰れてしまうから 復讐せてよかったとも思えないんだよなぁ
49 20/07/11(土)19:14:27 No.707601226
復讐は失った者への愛の証明ってフレーズは 最近復讐トークで見かけた中だと好き
50 20/07/11(土)19:14:47 No.707601321
いやでも何か許す雰囲気だったじゃないですか
51 20/07/11(土)19:14:51 No.707601341
まず妹焼かれてから立ち上がるまでに時間が経ちすぎる…
52 20/07/11(土)19:15:03 No.707601411
>復讐ものってモヤモヤが醍醐味でただ単に悪を殺してスッキリなら普通のアクションもので良くない? バトル多めの作品だと結構な人はそっち求めてると思う 復讐はあくまでエッセンスで真剣に悩むもんじゃない
53 20/07/11(土)19:15:06 No.707601432
改心して反省してるなら自分のやらかした事ちゃんと周りに教えようね! 既に教えてみんな許してるのならもう巻き込んでも罪悪感無いから思いっきりやれるぜ!
54 20/07/11(土)19:15:11 No.707601453
su4038050.jpg
55 20/07/11(土)19:15:12 No.707601454
アグニがどうこうじゃなくて読者が俺がこいつむかつくから殺せみたいな感じの人も多かった
56 20/07/11(土)19:15:16 No.707601474
読者はスッキリするけどニーサンは何が何やらわからん内に皆殺しにしちゃってモヤモヤするよな
57 20/07/11(土)19:15:19 No.707601481
>いやでも何か許す雰囲気だったじゃないですか でも妹がファイアパンチになってって
58 20/07/11(土)19:15:35 No.707601554
早い話お気持ちヤクザ案件だから客が感情移入できるように調整しないと受け付けないのは仕方ない
59 20/07/11(土)19:15:37 No.707601570
反省したって言うかめっちゃ後悔してる上でドマの娘の前でクソ野郎演技する兄さん好きよ
60 20/07/11(土)19:15:50 No.707601631
エルメェスの話とかが引き合いに出される度にいつまでそれやってんだと思ってたのでスレ画はその先の話をしてて好きだった
61 20/07/11(土)19:16:10 No.707601725
復讐っていうのは意外と治安維持能力あるんじゃないかと思う
62 20/07/11(土)19:16:22 No.707601786
復讐で殺した相手の息子に復讐されたら黙って受け入れるの?
63 20/07/11(土)19:16:28 No.707601816
>日本のように司法が代わりに復讐してくれるような国じゃないなら >復讐するのが当たり前なんじゃ ただ江戸時代の武士の場合仇討ちが実質強制になってて本懐を遂げるまで国許へ戻れなかったりするし それはそれで大変だ
64 20/07/11(土)19:16:28 No.707601822
逆に言えば復讐しなくてもなんかスッキリしたら復讐辞めても良いよね FF12がそんな話だった
65 20/07/11(土)19:16:46 No.707601905
イキリオタクきっつぅ…
66 20/07/11(土)19:17:22 No.707602069
エルメェスとかヴァンを引用してるだけなのは単に他人の正しさに乗っかってるだけだから復讐からは最も遠い
67 20/07/11(土)19:17:28 No.707602099
>復讐っていうのは意外と治安維持能力あるんじゃないかと思う そりゃあるよ
68 20/07/11(土)19:17:36 No.707602143
書き込みをした人によって削除されました
69 20/07/11(土)19:17:40 No.707602157
>復讐で殺した相手の息子に復讐されたら黙って受け入れるの? だからこうして親類縁者友人知人含めて殺す とかされるといやいやいやってなるから困る
70 20/07/11(土)19:17:44 No.707602178
>復讐っていうのは意外と治安維持能力あるんじゃないかと思う ない 滅茶苦茶やばいことになるのは歴史が証明してる
71 20/07/11(土)19:18:02 No.707602265
>許すかどうかはこっちの問題だから外野がどうこう言うんじゃねぇ まあけどエルメェスは相手がマジで悔やんで反省してたらボコるくらいで許してたよね
72 20/07/11(土)19:18:08 No.707602285
>復讐っていうのは意外と治安維持能力あるんじゃないかと思う それ京アニの前で言える?
73 20/07/11(土)19:18:11 No.707602301
ジョンを見れば復讐したあと如何にグダグダになるかよくわかるぞ
74 20/07/11(土)19:18:13 No.707602312
越後から出て来ねばよがっだなあ
75 20/07/11(土)19:18:18 No.707602333
復讐というテーマが個人的に見飽きた話だとしてもその感想には何の意味もないし 別にスレ画がスタンダードになるわけじゃないからね
76 20/07/11(土)19:18:19 No.707602336
>イキリオタクきっつぅ… 兄さんファイアパンチになって
77 20/07/11(土)19:18:49 No.707602507
復讐怖いから族滅するってのを何度もやって来て やっと代わりに司法が解決するって感じになって来たのが現代だ
78 20/07/11(土)19:19:00 No.707602554
むしろ改心して人並みの幸せを手に入れてからこそ奪う価値が生まれる
79 20/07/11(土)19:19:10 No.707602607
結局アグニの周りの地面ってなんで燃えなかったんだっけ?
80 20/07/11(土)19:19:13 No.707602624
>>イキリオタクきっつぅ… >兄さんファイアパンチになって でもあのオタクはもう眼鏡外せなんて言わないって反省してて…
81 20/07/11(土)19:19:15 No.707602637
ああ…言ってたかそんなこと?忘れてくれ
82 20/07/11(土)19:19:18 No.707602654
赤穂浪士とか仇討ちしないともう次の士官すらできない状態だったんだっけ ぶっちゃけ自分の意思でやるのは最悪自分がスッキリするからいいって意見もまだ分かるけど 他人に復讐を強要するのは邪悪そのものだよね
83 20/07/11(土)19:19:22 No.707602664
>結局アグニの周りの地面ってなんで燃えなかったんだっけ? もう既に死んでるから
84 20/07/11(土)19:19:29 No.707602702
スレ画は復讐したあとどうなったの?
85 20/07/11(土)19:19:40 No.707602768
>結局アグニの周りの地面ってなんで燃えなかったんだっけ? 地球はもう死んでるから?
86 20/07/11(土)19:19:53 No.707602840
さっきからなんなんだよその復讐スッキリ画像集は!
87 20/07/11(土)19:19:57 No.707602863
復讐するにも体力使うから他に何もなければ復讐に生きてもいいんじゃね すでに家庭持ってたりしたらそっちに体力使うべきだってなるけど
88 20/07/11(土)19:19:59 No.707602875
>結局アグニの周りの地面ってなんで燃えなかったんだっけ? 炎は焼け朽ちるまで消えない 地球は既に朽ちている
89 20/07/11(土)19:20:13 No.707602961
反省してるって口だけで語られてもなあ 今は真面目に働いてるとかも結局それって自分の為だろうし 反省というなら本人にとって絶対的に不利益なことを受け入れてもらう以外に信用できない
90 20/07/11(土)19:20:17 No.707602982
>赤穂浪士とか仇討ちしないともう次の士官すらできない状態だったんだっけ でも言い訳用意して参加してない奴らそれなりにいるんだよな… 言い訳用意出来なかった連中が悲惨過ぎる
91 20/07/11(土)19:20:26 No.707603034
>他人に復讐を強要するのは邪悪そのものだよね それこそ赤穂浪士とか面子が命より重い武家社会と主君の無念を命がけで晴らすよな!武士ならな!ってはやし立てた世間の合体技だし
92 20/07/11(土)19:20:31 No.707603067
>滅茶苦茶やばいことになるのは歴史が証明してる 面子の為に復讐するしかないんだ 復讐出来ない負け犬に生きる価値なしなんだ
93 20/07/11(土)19:20:39 No.707603104
>さっきからなんなんだよその復讐スッキリ画像集は! 復讐の話題はいつでも盛り上がるし定番の流れも決まってるから画像も蓄積されていくのだ…
94 20/07/11(土)19:20:41 No.707603118
>スレ画は復讐したあとどうなったの? なんか精神壊れ気味になった
95 20/07/11(土)19:21:05 No.707603238
>さっきからなんなんだよその復讐スッキリ画像集は! 少年漫画がしきりに復讐だめ復讐だめ言い続けた事への反動 今は復讐モノ流行ってるし
96 20/07/11(土)19:21:11 No.707603273
司法がない時代は無法が法だから邪悪とかなんとかじゃないんだ
97 20/07/11(土)19:21:27 No.707603373
江戸時代なんかは個人での情報収集の手段も限られてるから仇討ちで国許追い出されても大して成功しなかったと聞いた
98 20/07/11(土)19:21:30 No.707603397
これ復讐したら後味悪くなりそうだなーと思ったらやめる
99 20/07/11(土)19:21:32 No.707603406
>スレ画は復讐したあとどうなったの? いろいろあって地球壊れて宇宙放浪して妹(偽)と最期のときを迎えた
100 20/07/11(土)19:21:40 No.707603446
自発的な復讐だと自分の暴力の正当性が揺らいだらキツいだろうな
101 20/07/11(土)19:21:44 No.707603467
>どうしてお前はまだ生きてるんだ?って追い込んだら飛び降り自殺して >そいつの親戚から恨まれるはめになったよ >っていうゲームが昔あった CROSS†CHANNELか まああれも一応復讐になるのか
102 20/07/11(土)19:21:44 No.707603471
>なんか精神壊れ気味になった 復讐してもすっきりしなかったんか
103 20/07/11(土)19:21:48 No.707603492
死ぬ以外ならなんでもして償う… いやでもチンコもぐのはちょっと… というか痛いのはちょっと てかもう反省して孤児を養うって大事な償いが出来たのよ復讐しかしてなかったキミと違って そろそろ迷惑だから帰ってもらっていいか? 二度と来ないでくれよな
104 20/07/11(土)19:21:52 No.707603504
>結局アグニの周りの地面ってなんで燃えなかったんだっけ? ずっと火が残ってるわけじゃないから可燃性のモノが無いと燃えないんじゃないかな
105 20/07/11(土)19:21:54 No.707603515
>江戸時代なんかは個人での情報収集の手段も限られてるから仇討ちで国許追い出されても大して成功しなかったと聞いた 爆サイで懸賞金もかけられないしな…
106 20/07/11(土)19:22:06 No.707603580
復讐に限らないけど迷うならやるな
107 20/07/11(土)19:22:09 No.707603594
でも復讐相手と禁断の恋に落ちるタイプの話も好きです!
108 20/07/11(土)19:22:17 No.707603633
>赤穂浪士とか仇討ちしないともう次の士官すらできない状態だったんだっけ >ぶっちゃけ自分の意思でやるのは最悪自分がスッキリするからいいって意見もまだ分かるけど >他人に復讐を強要するのは邪悪そのものだよね そこらへんが復讐の是非となって復讐が善ならばそりゃみんなからやれやれ言われるようになって悪ならば止められるようになる
109 20/07/11(土)19:22:23 No.707603668
むしろ赤穂浪士は幕府的にはアウトなんだけど世間的にはやるよね??やらないとかないよね??って圧力だったから…
110 20/07/11(土)19:22:32 No.707603724
復讐にいったら友達になりましょうと言われた
111 20/07/11(土)19:22:38 No.707603761
>復讐怖いから族滅するってのを何度もやって来て >やっと代わりに司法が解決するって感じになって来たのが現代だ 因果が逆で国家の力が強くなって人民を支配する様になったから 忠臣蔵みたいなのが受けなくなる新しい道徳が誕生したんだよ
112 20/07/11(土)19:22:42 No.707603783
私を許すのだ…
113 20/07/11(土)19:22:48 No.707603818
逆にお前の手で殺してくれ!俺はそれだけのことをしたんだ!レベルで改心してたら逆にもやもやしそう
114 20/07/11(土)19:22:57 No.707603858
俺が被害者だと思ったから絶対に正しいが流行りすぎて逆に正当性が重視されだしてるのは面白い
115 20/07/11(土)19:22:58 No.707603861
>爆サイで懸賞金もかけられないしな… ヤリマン情報は江戸時代でもそこそこ集められそうだが
116 20/07/11(土)19:22:58 No.707603867
法治国家で復讐なんて私刑が横行してる状態は治安が維持されてるとは言わねえんじゃねぇかな
117 20/07/11(土)19:23:00 No.707603876
>復讐してもすっきりしなかったんか 気がついたら燃やしちゃってたからするわけがない
118 20/07/11(土)19:23:02 No.707603888
アグニ自身は別に復讐したいわけじゃ無かったって言うか生きてって呪い受けて気力保つ何かが欲しかっただけだから…
119 20/07/11(土)19:23:09 No.707603923
族滅は際限なくなるからあかんにしても下手人はやらなきゃダメでしょ
120 20/07/11(土)19:23:10 No.707603926
>でも復讐相手と禁断の恋に落ちるタイプの話も好きです! お互い気付いてない状態で復讐される側からの一方的な矢印が出てるのいいよね…
121 20/07/11(土)19:23:38 No.707604087
納得は全てに優先するので 本人が納得できるかできないかで全部決まる
122 20/07/11(土)19:23:38 No.707604089
ファイアパンチもしかして無料公開でもしてる?
123 20/07/11(土)19:23:39 No.707604093
でもライナーは復讐される事を望んでるよ だが仕方が無かったって奴だ
124 20/07/11(土)19:23:49 No.707604133
彼女を見殺しにしたこの世界に復讐してやる…!
125 20/07/11(土)19:24:00 No.707604189
どうして俺に生きてなんて酷いこといったんだよお…
126 20/07/11(土)19:24:00 No.707604193
その場の雰囲気で流されそうになったけどやっぱ冷静になったら許せないししっかり復讐するのはいいと思う
127 20/07/11(土)19:24:00 No.707604194
復讐が正しいことになった殺し合いの連鎖でゆくゆくは国が亡ぶわい!
128 20/07/11(土)19:24:10 No.707604242
納得したんだ 連れが殺せっていうのにそれを止めて帰ろうとしたくらいには納得したはずだったんだよ 気付いたら相手も子供も殺してた
129 20/07/11(土)19:24:20 No.707604293
俺はドマが死んでくれるだけでいいのにドマは死ぬのだけは嫌だとか言う……
130 20/07/11(土)19:24:36 No.707604369
復讐とか暗くて嫌いだね
131 20/07/11(土)19:24:46 No.707604431
他人にやらされてる復讐ほど虚しいものはない
132 20/07/11(土)19:24:50 No.707604458
復讐の復讐の復讐の…ってしてたら際限がないから代理復讐機構として警察がいるみたいな話をどっかで見た
133 20/07/11(土)19:24:56 No.707604485
>ファイアパンチもしかして無料公開でもしてる? 途中までなら 俺は途中まで読んで気になったので全部コインで読んだ
134 20/07/11(土)19:24:57 No.707604495
同じ復讐するのでも相手の殺害に及ぶものと 相手を破滅させるだけで殺しはしない場合で受ける印象違うよな
135 20/07/11(土)19:24:58 No.707604498
>むしろ赤穂浪士は幕府的にはアウトなんだけど世間的にはやるよね??やらないとかないよね??って圧力だったから… 有名になったのってやったあとだからそういうのも特にないと思うが
136 20/07/11(土)19:24:59 No.707604509
>俺はドマが死んでくれるだけでいいのにドマは死ぬのだけは嫌だとか言う…… おとうさんをいじめるな~!
137 20/07/11(土)19:25:00 No.707604512
憎いというかコイツほっといたらまたやると思うからもうやれないようにしないとって… 反省したとか言われても一度やったし信用できないし…
138 20/07/11(土)19:25:04 No.707604539
>復讐してもすっきりしなかったんか 周りからあれこれ期待されて復讐以外にも色々と役割を引き受けてみるけど 実のところそんなのどうでもよくて妹と一緒に暮らせるならなんでもいい というのもどこまで本心かわからないしどれも本心だとも言える
139 20/07/11(土)19:25:11 No.707604571
せめて誠意見せてチンコ噛み切れば良かったのに…
140 20/07/11(土)19:25:22 No.707604624
>アグニ自身は別に復讐したいわけじゃ無かったって言うか生きてって呪い受けて気力保つ何かが欲しかっただけだから… 生きるためにそれっぽく演じたキャラをいつしか本気にしてたり作者はアイデンティティのギャップが好きなイメージある
141 20/07/11(土)19:25:24 No.707604640
光の皇帝凄いよね 許すのだ…
142 20/07/11(土)19:25:29 No.707604660
殺すだけが復讐じゃないからな 最強の大会を開く
143 20/07/11(土)19:25:36 No.707604688
>アグニ自身は別に復讐したいわけじゃ無かったって言うか生きてって呪い受けて気力保つ何かが欲しかっただけだから… いや復讐自体はしたかったと思うよ 生きてに背中押されて殺したというなら逆に生きる理由失うようなことをするはずがない
144 20/07/11(土)19:25:37 No.707604699
名誉のためには仇討ちOK!なんてやってたのも平和ボケした江戸時代の話で 戦国時代は寝首かかれる方が間抜けなんだって扱いだったし…
145 20/07/11(土)19:25:56 No.707604805
>せめて誠意見せてチンコ噛み切れば良かったのに… いやいやそれは流石に…それ以外ならするわ
146 20/07/11(土)19:25:57 No.707604818
マキマさんが居れば復讐しなくて済んだんだ 必要な悪は国家が管理してくれるから
147 20/07/11(土)19:25:59 No.707604824
>納得したんだ >連れが殺せっていうのにそれを止めて帰ろうとしたくらいには納得したはずだったんだよ >気付いたら相手も子供も殺してた こ…怖い
148 20/07/11(土)19:26:00 No.707604831
>相手を破滅させるだけで殺しはしない場合で受ける印象違うよな 同じ作者の次回作では競技のボールにしてたな
149 <a href="mailto:トガタ">20/07/11(土)19:26:43</a> [トガタ] No.707605053
生きて
150 20/07/11(土)19:26:53 No.707605131
>>納得したんだ >>連れが殺せっていうのにそれを止めて帰ろうとしたくらいには納得したはずだったんだよ >>気付いたら相手も子供も殺してた >こ…怖い だって妹がファイアパンチになって?って
151 20/07/11(土)19:26:54 No.707605140
>ファイアパンチもしかして無料公開でもしてる? してる そろそろドマファイアだよ
152 20/07/11(土)19:27:01 No.707605179
ほんとに反省してた? 去り際にちょっと口元にやけてなかった?
153 20/07/11(土)19:27:06 No.707605200
アグニが悪いんじゃない ドマが悪いんじゃない 氷河期がわるいよー
154 20/07/11(土)19:27:08 No.707605210
エルメェス兄貴も復讐したからと言ってどうこうなったわけじゃないからな
155 20/07/11(土)19:27:10 No.707605218
アグニは殺したこと後悔して自殺するほどだったのに 「」がこれ見てドマざまぁとか言っててああ低レベルなコミュニティに染まりたくないなーって思った覚え
156 20/07/11(土)19:27:39 No.707605394
ドマが消えない炎気軽に使ってたのが悪いと思う
157 20/07/11(土)19:27:44 No.707605419
あーしてたしてた してたから二度と来んなよ
158 20/07/11(土)19:27:45 No.707605423
被害者の幽霊の意見を聞いてみよう?
159 20/07/11(土)19:28:03 No.707605514
>アグニは殺したこと後悔して自殺するほどだったのに >「」がこれ見てドマざまぁとか言っててああ低レベルなコミュニティに染まりたくないなーって思った覚え ごめん… ドマざまあああ!!!!
160 20/07/11(土)19:28:04 No.707605519
>同じ復讐するのでも相手の殺害に及ぶものと いいよね 金玉蹴り大会
161 20/07/11(土)19:28:10 No.707605557
復讐鬼が結果的に正義の味方になるのはあんまり好きじゃない じゃあお前自分が悪で相手が正義だったら復讐辞めんの?そんな復讐意味ある~!?って叫びたい
162 20/07/11(土)19:28:11 No.707605564
脳内で復讐をささやく系のキャラいいよね
163 20/07/11(土)19:28:24 No.707605633
ナルトのサスケは最後の最後まで復讐やり遂げようとしてたじゃん あれがお外に限らずここでもめっちゃ評判悪くて少年漫画じゃ無理だと悟ったよ
164 20/07/11(土)19:28:30 No.707605668
>アグニは殺したこと後悔して自殺するほどだったのに >「」がこれ見てドマざまぁとか言っててああ低レベルなコミュニティに染まりたくないなーって思った覚え なんでまだ卒業してねえんだよ
165 20/07/11(土)19:28:32 No.707605680
教え子孕ませてたし殺して良かったと思うよ 子供達はうn…
166 20/07/11(土)19:28:49 No.707605755
ラスアス2なんかはやっぱ自尊心傷ついたのかこういうスレで宣ってる「」って
167 20/07/11(土)19:28:53 No.707605778
>「」がこれ見てドマざまぁとか言っててああ低レベルなコミュニティに染まりたくないなーって思った覚え 他人が乗れない復讐って要するに判事案件だし…
168 20/07/11(土)19:28:59 No.707605818
>「」がこれ見てドマざまぁとか言っててああ低レベルなコミュニティに染まりたくないなーって思った覚え かっこいい
169 20/07/11(土)19:29:11 No.707605877
>「」がこれ見てドマざまぁとか言っててああ低レベルなコミュニティに染まりたくないなーって思った覚え お前img相手にマウント取り出したら終わりだぞ…
170 20/07/11(土)19:29:14 No.707605898
>反省してるって口だけで語られてもなあ >今は真面目に働いてるとかも結局それって自分の為だろうし >反省というなら本人にとって絶対的に不利益なことを受け入れてもらう以外に信用できない 本田鹿の子の本棚であったな 若いうちは好き放題暴れてたヤツが歳食ったら反省して丸くなるのは 結局は自分が力を失って復讐される番になったのを誤魔化したいだけじゃってヤツ
171 20/07/11(土)19:29:18 No.707605911
>アグニは殺したこと後悔して自殺するほどだったのに >「」がこれ見てドマざまぁとか言っててああ低レベルなコミュニティに染まりたくないなーって思った覚え そんなことマウント取るためだけにまだ居ついてんのか… かわいそ
172 20/07/11(土)19:29:24 No.707605932
>じゃあお前自分が悪で相手が正義だったら復讐辞めんの?そんな復讐意味ある~!?って叫びたい 名前忘れたけど若先生の作品で復讐したから人類全滅しちゃった的な奴あったな
173 20/07/11(土)19:29:44 No.707606036
>ナルトのサスケは最後の最後まで復讐やり遂げようとしてたじゃん >あれがお外に限らずここでもめっちゃ評判悪くて少年漫画じゃ無理だと悟ったよ だって昔のクールだけどちょっと抜けてるところあるサスケが見たいのにめっちゃ暗いんだもの…
174 20/07/11(土)19:29:59 No.707606117
>名前忘れたけど若先生の作品で復讐したから人類全滅しちゃった的な奴あったな 蛮勇引力?
175 20/07/11(土)19:30:12 No.707606201
どんだけ刺さってんだよ
176 20/07/11(土)19:30:13 No.707606203
>蛮勇引力? そうだそれそれ
177 20/07/11(土)19:30:22 No.707606241
アグニがどう思うかだしあんまりテーマには関係無いけどドマは本気で反省してるなら自分が死んでも子どもたちは助かるように手を回してたはずだと思う アグニとの再開からそれなりに時間もあったし
178 20/07/11(土)19:30:25 No.707606254
>ナルトのサスケは最後の最後まで復讐やり遂げようとしてたじゃん 当事者以外が口出しするなを本気でやったら誰も共感できなくなったやつ
179 20/07/11(土)19:30:32 No.707606301
なんとなくだけど同じ人が何回も引用レスしてそう
180 20/07/11(土)19:30:33 No.707606311
>お前img相手にマウント取り出したら終わりだぞ… 「」って図星つかれるとすぐ顔真っ赤になるよね
181 20/07/11(土)19:30:40 No.707606344
>どんだけ刺さってんだよ 頭ドマかよ
182 20/07/11(土)19:30:42 No.707606357
>教え子孕ませてたし殺して良かったと思うよ >子供達はうn… 娘はレイプされただけだよぉ!
183 20/07/11(土)19:30:42 No.707606361
>名前忘れたけど若先生の作品で復讐したから人類全滅しちゃった的な奴あったな 復讐鬼なんて善悪超越した存在だからそれでいいんだよ… 世界や社会に屈せず自分の意思で全てを貫き通すキャラはやっぱりカッコいいよね
184 20/07/11(土)19:30:50 No.707606404
この復讐論無駄に感情移入してカッカする奴と何かを演じて諌めてる凄い寒い論争起きるからなんというか
185 20/07/11(土)19:31:02 No.707606473
>「」がこれ見てドマざまぁとか言っててああ低レベルなコミュニティに染まりたくないなーって思った覚え 念
186 20/07/11(土)19:31:07 No.707606495
>本田鹿の子の本棚であったな >若いうちは好き放題暴れてたヤツが歳食ったら反省して丸くなるのは >結局は自分が力を失って復讐される番になったのを誤魔化したいだけじゃってヤツ あれあくまで自分はって前置きしてるから他にあてはめるのはいかん
187 20/07/11(土)19:31:13 No.707606544
図星突かれて顔真っ赤じゃねえ「」ってスレからいなくなってるしね
188 20/07/11(土)19:31:17 No.707606553
ドマ娘を孕ませたのドマって解釈してる人多くて「」って…とは思った
189 20/07/11(土)19:31:20 No.707606563
ドマ相手にはただ焼くだけじゃ無く骨ソード突き刺して殺意高めだったのがいいよね
190 20/07/11(土)19:31:23 No.707606587
根本的にこの兄ちゃんまだまだ子供だからな…
191 20/07/11(土)19:31:25 No.707606599
何の事はない戦いたかっただけなので復讐は後付けの理由だ
192 20/07/11(土)19:31:42 No.707606677
ドマがアグニの村を焼き払った時笑っていたというのが ニーサンの妄想か現実かって議論になったけど とくにその後は言及されなかったあたり笑ってたのは事実なのかな
193 20/07/11(土)19:31:57 No.707606766
>本田鹿の子の本棚であったな 自分はこう思うからって生き様を貫いた話じゃん
194 20/07/11(土)19:32:05 No.707606802
NARUTOはわりとガチでやり過ぎてた
195 20/07/11(土)19:32:08 No.707606827
>ドマ相手にはただ焼くだけじゃ無く骨ソード突き刺して殺意高めだったのがいいよね 沙村弘明と対談してたしやっぱあれむげにんパロなのかな
196 20/07/11(土)19:32:14 No.707606853
オタクはなんか復讐とか死刑とか大好きだな
197 20/07/11(土)19:32:16 No.707606870
ドマが焼き払ったのはそれなりの理由があるけど ドマに非が無いかというと全然そんな事は無くてこの辺のバランス取りは上手いなと思った
198 20/07/11(土)19:32:19 No.707606896
>なんとなくだけど同じ人が何回も引用レスしてそう えっなんでわかったんだ…
199 20/07/11(土)19:32:25 No.707606927
有名な復讐鬼の岩窟王さんとか最終的に違…こんなつもりじゃ…ってなって復讐空しいマインドになってたな
200 20/07/11(土)19:32:26 No.707606935
>根本的にこの兄ちゃんまだまだ子供だからな… 焼かれた時点からひたすらのたうち回って何年も経ってしまったからな…
201 20/07/11(土)19:32:28 No.707606944
悪役死ねとしかストーリー見られない人はむしろ復讐劇見るの向いてないと思う
202 20/07/11(土)19:32:29 No.707606951
年食ったら暴力性衰退するのは加齢で意欲自体が縮小するからだし全く違う話だなそれ だからすぐ殺さないとって話に
203 20/07/11(土)19:32:33 No.707606968
>アグニがどう思うかだしあんまりテーマには関係無いけどドマは本気で反省してるなら自分が死んでも子どもたちは助かるように手を回してたはずだと思う >アグニとの再開からそれなりに時間もあったし いや反省なんてものを他人が決めれる訳無いじゃん 何々してないから反省してないなんて他人から内面を矯正されるのは無限地獄でしょ
204 20/07/11(土)19:32:51 No.707607066
>ドマがアグニの村を焼き払った時笑っていたというのが >ニーサンの妄想か現実かって議論になったけど >とくにその後は言及されなかったあたり笑ってたのは事実なのかな どちらとも取れるというか もはや事実はどうでもいいんだよね アグニが自分う言い聞かせてしまったから
205 20/07/11(土)19:33:36 No.707607310
>悪役死ねとしかストーリー見られない人はむしろ復讐劇見るの向いてないと思う なろうとかのレベルだったら向いてる そういう人向けに描いてるし
206 20/07/11(土)19:33:42 No.707607358
復讐については自分がスッキリしたいんだって所は貫いて欲しい 殺された奴の為とかいうのは完全に他人のせいにしている
207 20/07/11(土)19:33:45 No.707607387
復讐の連鎖が生じないように根切りするのが一番いいよ
208 20/07/11(土)19:34:00 No.707607496
復讐は何も生まない ただのエンターテイメントだ
209 20/07/11(土)19:34:01 No.707607502
やはり最強の大会がベストなのでは?
210 20/07/11(土)19:34:08 No.707607544
ナルトはナルト視点の話だからめんどくせぇなこいつってなったけどサスケ主人公だったらまた違った感想持つと思う
211 20/07/11(土)19:34:19 No.707607614
こういう流れ見るとほんとやりたいことだけは明確に分かり散らすんだよなラスアス2………
212 20/07/11(土)19:34:26 No.707607655
>>悪役死ねとしかストーリー見られない人はむしろ復讐劇見るの向いてないと思う >なろうとかのレベルだったら向いてる >そういう人向けに描いてるし なろうとか雑な括りで言う人は違うな…
213 20/07/11(土)19:34:33 No.707607708
ドマ反省してるけどしてねえんだもん そりゃファイアパンチされたら読んでる方がすっきりする
214 20/07/11(土)19:34:34 No.707607713
>やはり最強の大会がベストなのでは? ドマの事があったからああやって収められたのはすごくよかった
215 20/07/11(土)19:34:38 No.707607736
>やはり最強の大会がベストなのでは? いいよね気軽で爽やかで健康的だ
216 20/07/11(土)19:34:53 No.707607822
NARUTOの作中でも復讐の連鎖止めたい?じゃあお前たちが身内殺されても我慢しろよ! みたいな話あったよね
217 20/07/11(土)19:35:02 No.707607870
>>本田鹿の子の本棚であったな >>若いうちは好き放題暴れてたヤツが歳食ったら反省して丸くなるのは >>結局は自分が力を失って復讐される番になったのを誤魔化したいだけじゃってヤツ >あれあくまで自分はって前置きしてるから他にあてはめるのはいかん でもそういう魂胆があろうとなかろうと 実際に暴れて方々に迷惑かけてた人間ならもう丸くなったとか関係なしに相応の報い自体は受け入れるべきではと思うんだよな
218 20/07/11(土)19:35:04 No.707607879
>そりゃファイアパンチされたら読んでる方がすっきりする マジ?これですっきりしたん? なろう読んでた方がすっきりしない?
219 20/07/11(土)19:35:07 No.707607891
>やはり最強の大会がベストなのでは? あんな爽やかな復讐初めて見た
220 20/07/11(土)19:35:51 No.707608132
大人の男怒らせるなよオメーラ 絶対に許さんからな… メモったからな 3日後100倍だからな
221 20/07/11(土)19:36:06 No.707608217
すっきりはしないけどかと言って否定できるかと言われたらできない
222 20/07/11(土)19:36:19 No.707608291
>大人の男怒らせるなよオメーラ >絶対に許さんからな… >メモったからな >3日後100倍だからな ?
223 20/07/11(土)19:36:25 No.707608319
>>そりゃファイアパンチされたら読んでる方がすっきりする >マジ?これですっきりしたん? >なろう読んでた方がすっきりしない? 雑に荒らしてスッキリしてんのそれ?
224 20/07/11(土)19:36:30 No.707608341
ドマが復讐されるのってシンガポールで華人虐殺した実行部隊が死刑になって 命令した辻が許されてるのと同じ様なもんで理不尽な気がするんだよな
225 20/07/11(土)19:36:43 No.707608419
ファイアパンチ❤でひゃっほー!ってなってたからって別に悪役死ねとかそんな話してるわけじゃないんですよ
226 20/07/11(土)19:36:48 No.707608454
自分の家族と何百万という国の同胞を虐殺されたので それを実行した敵国の指導者のみを暗殺する!と言われたら感情の上では反論が難しいな 本人が生き延びる気が無く復讐実行後自害までしたらちょっと感心しちゃう
227 20/07/11(土)19:36:53 No.707608484
トガタと同じような反応になったけど後々教え子ズ見た時スッキリしたよ
228 20/07/11(土)19:36:54 No.707608490
ドマファイアはスッキリするよ 何故なら絵が上手くて格好良いからすげえってなったわ
229 20/07/11(土)19:37:28 No.707608666
>NARUTOの作中でも復讐の連鎖止めたい?じゃあお前たちが身内殺されても我慢しろよ! >みたいな話あったよね ただ言い放った奴らは別にうちは一族への加害者とかじゃないんだよな… というかサスケは木の葉の里全体を標的にしだしたから
230 20/07/11(土)19:37:33 No.707608694
自分の命はとってもいいから子供たちは見逃してならまあわかるけど 結局ドマ自身は都合のいいことしか言ってないからあれで復讐やめる理由になるかというと微妙だな
231 20/07/11(土)19:37:35 No.707608704
>自分の家族と何百万という国の同胞を虐殺されたので >それを実行した敵国の指導者のみを暗殺する!と言われたら感情の上では反論が難しいな 実際大体は報復に敵国の民間施設攻撃しまーす!だからな…
232 20/07/11(土)19:37:53 No.707608808
>感情ではなく理屈による復讐になったらさぞお辛いでしょう 理屈による感情ってなんだろうって思ったら 身内を殺した相手を殺すまでは集団に戻ることができない掟とかあったらしんどそうだな 殺された身内がどうでも良い奴だったりすると余計に
233 20/07/11(土)19:38:11 No.707608901
NARUTOは復讐の連鎖がメインテーマでここら辺をガッツリやった でサスケに復讐側の言い分をてんこ盛りにしたんだけど実際にやられると結局全然共感できない
234 20/07/11(土)19:38:37 No.707609045
なんでファイアパンチの話になると「」は見方が浅くてさ~みたいな逆張りするやつ出てくんの 構ってもらえるから味しめた?
235 20/07/11(土)19:38:59 No.707609151
>自分の命はとってもいいから子供たちは見逃してならまあわかるけど >結局ドマ自身は都合のいいことしか言ってないからあれで復讐やめる理由になるかというと微妙だな というかドマは普通にアグニに説教までかますからお前まじ…ってなる
236 20/07/11(土)19:39:05 No.707609177
結局は復讐する側がどう思うかだからなぁ アグニは普通に思い悩んでたからすっきりはしねぇなってなった
237 20/07/11(土)19:39:13 No.707609221
>なんでファイアパンチの話になると「」は見方が浅くてさ~みたいな逆張りするやつ出てくんの ファイパンだけなんか自尊心ラインに引っかかる「」は見るけどそういう設定かなんかあるのかなってなった
238 20/07/11(土)19:39:25 No.707609282
両親を殺されて復讐に来た娘を返り討ちにして「お父さんお母さんを殺してくれてありがとうございました!」って言うようになるまで調教できるエロゲとかやりたい
239 20/07/11(土)19:39:39 No.707609347
そもそもがアグニが自分を投影できる系の主人公じゃないからまじで映画見てるみたいな感じになる 体焼かれ続けてるから難しいこと考えられないって…
240 20/07/11(土)19:39:43 No.707609375
チェンソーマン読んだ後に読むと相乗効果で更に面白く感じるんだよな
241 20/07/11(土)19:40:25 No.707609565
俺は許すよ だが
242 20/07/11(土)19:40:27 No.707609575
ドマは気持ちよく許すことも気持ち良く殺すこともできない 一番たちの悪いタイプって言われてて納得した
243 20/07/11(土)19:40:27 No.707609577
アグニは大元の悪であるユダを殺して無いでしょ 本当に復讐すべきはユダなんだよ
244 20/07/11(土)19:40:36 No.707609622
この漫画には意識高い系のバカが集まって来るだけだろ
245 20/07/11(土)19:41:02 No.707609763
ユダは死んだも同然で別のものに変えられてるし
246 20/07/11(土)19:41:06 No.707609780
>だが 脳内の妹は許すかな?
247 20/07/11(土)19:41:21 No.707609860
若い年齢の「」でも反応できるってのがトリガーなんだろうかこういうの 徹頭徹尾話題にならん作品もある
248 20/07/11(土)19:41:23 No.707609876
サスケはなんだかんだ兄貴殺したの自分だしな
249 20/07/11(土)19:41:27 No.707609899
>アグニは大元の悪であるユダを殺して無いでしょ >本当に復讐すべきはユダなんだよ 本当はルナなんじゃないか?
250 20/07/11(土)19:41:27 No.707609900
顔は大事だからな…
251 20/07/11(土)19:41:36 No.707609958
>ファイパンだけなんか自尊心ラインに引っかかる「」は見るけどそういう設定かなんかあるのかなってなった チェンソーでもちょくちょく見るよ
252 20/07/11(土)19:41:55 No.707610055
一族郎党皆殺しにしないほうが悪いってなるから復讐はダメって言うのが基本 それはそれとしてお話の中でぐらい辛い思いした分満足できる結果になってよ
253 20/07/11(土)19:41:56 No.707610058
この地上に血と涙が落ちたことのない土地はかつてなく せめてその罪と哀しみを洗うには 創造と和解をもって行う他はない
254 20/07/11(土)19:41:57 No.707610064
ぶっちゃけ一話に出てきた村人達こそ 文字通り兄妹を食い物にしてきた連中だし
255 20/07/11(土)19:42:01 No.707610084
>ドマは気持ちよく許すことも気持ち良く殺すこともできない >一番たちの悪いタイプって言われてて納得した その辺は意識して描いてそう なまじ行動だけ見れば改心してるけど改心してたとしてもそれはそれとしてまじムカつくってラインを絶妙についてるよね
256 20/07/11(土)19:42:02 No.707610086
ファイアパンチは途中でこれ思ったのと違うなってなって読まなくなったけど チェンソーはまだ楽しく読めてるな デンジが気持ち良くバカやってくれるからだと思うけど
257 20/07/11(土)19:42:07 No.707610108
復習を屁理屈こねて肯定するのはいいけどなら自分が殺されるのも受け入れて欲しい ダブルスタンダードはダメね
258 20/07/11(土)19:42:22 No.707610195
>それはそれとしてお話の中でぐらい辛い思いした分満足できる結果になってよ それは全然駄目だったなあのゲーム
259 20/07/11(土)19:42:38 No.707610292
>本当はルナなんじゃないか? お前はルナだ
260 20/07/11(土)19:42:54 No.707610382
>ぶっちゃけ一話に出てきた村人達こそ >文字通り兄妹を食い物にしてきた連中だし あの世界でそれを悪く言うことのできる人間はアグニしかいないよ
261 20/07/11(土)19:42:57 No.707610409
出来る事なら記憶消してドマファイア初めて読んだ時のやっちまったって感じとスッキリが同時に来る感じまた味わいてえわ…
262 20/07/11(土)19:43:02 No.707610435
>ぶっちゃけ一話に出てきた村人達こそ >文字通り兄妹を食い物にしてきた連中だし 共存共栄だぞ
263 20/07/11(土)19:43:09 No.707610472
そんなに反省したなら…で許すラインでも無いんだよな 現在進行形で苦しんでるのもあるけど
264 20/07/11(土)19:43:17 No.707610520
最初の村は一応お互い合意の上で幸せに暮らしてたし…
265 20/07/11(土)19:43:49 No.707610688
>ぶっちゃけ一話に出てきた村人達こそ >文字通り兄妹を食い物にしてきた連中だし 好き勝手言うねえ
266 20/07/11(土)19:43:53 No.707610710
ヴィンランドサガの主人公は過去にゴリウーの家族ヒャッハーでぶっ殺してたけど今はガチで反省してて読者からもゴリウーからも許されたし 反省してるかしてないかで変わるのかなそのへん ぶっちゃけドマさんはしてなかったよね
267 20/07/11(土)19:43:56 No.707610729
あの村人肉食だけど自分たちの燃料も残り少ない中で行き倒れの兄妹助けたんだぞ
268 20/07/11(土)19:44:12 No.707610822
チェンソーマンはもう辛い展開しか残ってなさそう
269 20/07/11(土)19:44:12 No.707610828
ドマを殺すことで自分が恨まれるって構図ができてるから因果を断ち切るなら心を殺して皆殺ししかないしな でもそれじゃあ復讐の正当性とかそういうの投げ捨てることになるっていう
270 20/07/11(土)19:44:33 No.707610936
ゴリウー許してるかなあ…
271 20/07/11(土)19:44:36 No.707610954
なんでもかんでも殺すことだけが復讐じゃないよね… だから最強の大会開くわ
272 20/07/11(土)19:44:42 No.707610977
まだ完全に許されてねえよトルフィン 未だに道誤ったら速攻で狙撃されて殺されるよ
273 20/07/11(土)19:44:44 No.707610989
もうスカッとジャパンでも見てろよ
274 20/07/11(土)19:44:53 No.707611047
普通の復讐ものは相手が改心してないからな…
275 20/07/11(土)19:45:00 No.707611085
村人は明日凍え死ぬかもしれないのに2人助けるの優先したから
276 20/07/11(土)19:45:00 No.707611087
ドマさんは根本的に教育が嘘だったのに気付いておかしくなっちゃった被害者ではある
277 20/07/11(土)19:45:05 No.707611114
ヴィンランドサガの主人公ってゴリウーに許されたっていうか こいつ殺すより生かしておいた方が苦しみそうだなって思われてるだけな気がする
278 20/07/11(土)19:45:06 No.707611118
歪んだ解釈がドンドン出てくる
279 20/07/11(土)19:45:18 No.707611208
>まだ完全に許されてねえよトルフィン >未だに道誤ったら速攻で狙撃されて殺されるよ メタなこと言うとそれで殺されて完!はまずないからなぁ…
280 20/07/11(土)19:45:23 No.707611236
正しい生き方できてるかどうか死ぬ一秒前まで監視してるからなってのもまあ割とあるから
281 20/07/11(土)19:45:29 No.707611282
>チェンソーマンはもう辛い展開しか残ってなさそう というかもう終わりそう
282 20/07/11(土)19:45:36 No.707611335
たしか巌窟王の復讐相手って一人ぐらいガチ改心してなかったっけ
283 20/07/11(土)19:45:42 No.707611373
ヴィンランドサガでも取り上げてるテーマだけど難しいよなぁ…これ
284 20/07/11(土)19:45:42 No.707611379
ドマは村焼いた時スッキリしただろうし同じ事よ
285 20/07/11(土)19:45:46 No.707611400
>ヴィンランドサガの主人公は過去にゴリウーの家族ヒャッハーでぶっ殺してたけど今はガチで反省してて読者からもゴリウーからも許されたし あれは許してないでしょ というか一生許すつもりはなくて見張り続けることがトルフィンの後押しにもなってるし
286 20/07/11(土)19:45:48 No.707611417
もしも反省して家族まで作ってたら? 最高の復讐をするチャンスだ
287 20/07/11(土)19:45:59 No.707611475
>ぶっちゃけドマさんはしてなかったよね 割と冗談でなくトガタのいう通りケツ差し出すとかちんこ切るとかやってたら見る目も変わったと思う
288 20/07/11(土)19:46:03 No.707611493
>メタなこと言うとそれで殺されて完!はまずないからなぁ… これから開拓入るからまあ生きてて普通に苦しいこともいっぱいあるからそれで許せみたいなとこは実際ある
289 20/07/11(土)19:46:07 No.707611510
チェンソーマンはなんか終わりそうな雰囲気出してるけど ファイアパンチもここから続くの!?って感じではあったし
290 20/07/11(土)19:46:18 No.707611565
トルフィンはそもそも親父殺されたのがほぼ自分のせいなのに気付いてないからな
291 20/07/11(土)19:46:26 No.707611608
>あの村人肉食だけど自分たちの燃料も残り少ない中で行き倒れの兄妹助けたんだぞ 痛い思いまでして村人と生きたいって事だよなあれ
292 20/07/11(土)19:46:34 No.707611647
>ヴィンランドサガの主人公ってゴリウーに許されたっていうか >こいつ殺すより生かしておいた方が苦しみそうだなって思われてるだけな気がする そんなサディストみたいな見方はしてないでしょゴリウー 死んだ家族との対話とかトルフィンの態度を見ていったん預けるが殺すべきとなったら殺す!ってなっただけで まあもうトルフィン殺す展開は消えたと思うけどね
293 20/07/11(土)19:46:37 No.707611662
トルフィン普通に幸せそうだけどええんかなゴリウー
294 20/07/11(土)19:46:39 No.707611673
でも復讐で殺すって割と優しいよね 本当に恨んだらできるだけ死なないように長い間苦しめると思う
295 20/07/11(土)19:47:17 No.707611861
>正しい生き方できてるかどうか死ぬ一秒前まで監視してるからなってのもまあ割とあるから このパターンだと大体最終的に仇と仲良くなったり腐れ縁的な相棒とか仲間に収まるよね
296 20/07/11(土)19:47:24 No.707611898
復讐物は人間ドラマとして見てる人とヒーロー物として見てる人で温度差あるな
297 20/07/11(土)19:47:28 No.707611923
あの世界での上位の存在ゆえの傲慢さが抜けきってないのはあると思うドマ どうしようもない
298 20/07/11(土)19:47:28 No.707611928
>もうスカッとジャパンでも見てろよ 俺あれ好きなやつとは一生わかりあえないと思う…温いからターゲットの嫌な奴絶対元に戻るわ
299 20/07/11(土)19:47:35 No.707611972
ドマはあの洗脳から自分から抜け出してるんで凄い人ではあるんだがな ベヘムドルク人はクソみたいな道徳感だからドマは全然マシって言う
300 20/07/11(土)19:48:03 No.707612155
実際にスカッとジャパン見てるときだけが生きてる心地する「」絶対に結構居るから こういうスレはまず開かんだろうが
301 20/07/11(土)19:48:07 No.707612186
>割と冗談でなくトガタのいう通りケツ差し出すとかちんこ切るとかやってたら見る目も変わったと思う 結局のところ反省したって態度が見れなかったらいくら口で言われてもってことだよな
302 20/07/11(土)19:48:24 No.707612290
>でも復讐で殺すって割と優しいよね >本当に恨んだらできるだけ死なないように長い間苦しめると思う これはわかる 死ぬより辛い目にあるならそっちのがいいよね
303 20/07/11(土)19:48:36 No.707612368
>まだ完全に許されてねえよトルフィン >未だに道誤ったら速攻で狙撃されて殺されるよ ベジータ化というか仲間ルート入った感じ
304 20/07/11(土)19:49:04 No.707612541
>反省してるなら自殺してくださいっていう >出来ないっていうんだったら新しく出来た人間関係に昔のことをバラすだけで許す 本当にそれで許せる? 新しくできた人間関係の人達がそんな過去あったのか!でも過去は過去!やり直そうぜ!ってポジティブに笑い合って楽し過ごしてても許せる?
305 20/07/11(土)19:49:06 No.707612553
金玉サッカー開催したら トガタと最後笑ってアホみたいだな自分たちで終わったとは思う
306 20/07/11(土)19:49:09 No.707612575
>アグニは殺したこと後悔して自殺するほどだったのに >「」がこれ見てドマざまぁとか言っててああ低レベルなコミュニティに染まりたくないなーって思った覚え このレス相手に必死になりすぎだろ!?
307 20/07/11(土)19:49:30 No.707612716
>このパターンだと大体最終的に仇と仲良くなったり腐れ縁的な相棒とか仲間に収まるよね 最終戦で庇って死ぬやつだな
308 20/07/11(土)19:49:57 No.707612883
>>アグニは殺したこと後悔して自殺するほどだったのに >>「」がこれ見てドマざまぁとか言っててああ低レベルなコミュニティに染まりたくないなーって思った覚え >このレス相手に必死になりすぎだろ!? 悔しかったからってそんなに前のレスわざわざ掘り起こさなくていいよ
309 20/07/11(土)19:50:01 No.707612904
デンジなんて復讐される側なんだよな まああのゴミ爺はぶっ殺したほうがこの世のためというか既にゾンビだったが
310 20/07/11(土)19:50:13 No.707612967
>このレス相手に必死になりすぎだろ!? 今更そんなこと言われてもな…… 過去の事なんか気にするなよ