20/07/11(土)14:05:33 今地方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/11(土)14:05:33 No.707526502
今地方に転勤だけど戻って山田うどんとくるまや食べたい
1 20/07/11(土)14:06:27 No.707526726
今週のケンミンショーでもやってたもんな
2 20/07/11(土)14:08:02 No.707527110
旨い旨すぎるってCM流してるやつあるじゃん!
3 20/07/11(土)14:10:57 No.707527787
>旨い旨すぎるってCM流してるやつあるじゃん! 食べた事ないの薦めるのはどうなん?
4 20/07/11(土)14:11:37 No.707527941
ねぎ味噌煎餅とか…
5 20/07/11(土)14:12:08 No.707528063
おすすめの店はいくらでもあるけど食べ物単体だとちょっと無いな
6 20/07/11(土)14:12:33 No.707528173
十万石饅頭食べたことないな…
7 20/07/11(土)14:13:37 No.707528451
ヤオコーのおはぎはでかくて餡好きならいいぞ
8 20/07/11(土)14:13:47 No.707528488
ご…五家宝…
9 20/07/11(土)14:15:36 No.707528906
草加せんべいとかあるじゃん!
10 20/07/11(土)14:15:39 No.707528921
食べ物にしろ観光地にしろ特に他県に勧めるもののない気負いのなさが埼玉の魅力
11 20/07/11(土)14:16:38 No.707529147
川幅うどん食べたい
12 20/07/11(土)14:16:49 No.707529195
日高屋でも行けばいいんじゃないですかね
13 20/07/11(土)14:16:52 No.707529213
局地的名物ばかりあるイメージ
14 20/07/11(土)14:16:54 No.707529225
彩果の宝石って埼玉じゃなかったっけ
15 20/07/11(土)14:17:35 No.707529382
パンチ定食いいよね...
16 20/07/11(土)14:18:50 No.707529706
ガリガリ君だよ
17 20/07/11(土)14:18:59 No.707529735
パンチは週2くらいで食べたい 活動範囲内に無いから難しいけど
18 20/07/11(土)14:19:12 No.707529782
埼玉は海産丼扱う店が割とそこらにあるからオススメ 海無し県としては一番美味しいと思う
19 20/07/11(土)14:25:10 No.707531144
名物…?ゼリーフライ?
20 20/07/11(土)14:28:02 No.707531804
あるじゃん上野のアメ横のメロン
21 20/07/11(土)14:29:16 No.707532087
パンチはこの間ケンミンショーで特集あったらしいな
22 20/07/11(土)14:29:42 No.707532168
これは作者個人の感想なのか 県民的にどうなの
23 20/07/11(土)14:32:07 No.707532717
川越の名前忘れたけど餅入り最中が好き
24 20/07/11(土)14:33:12 No.707532954
>これは作者個人の感想なのか >県民的にどうなの マジで深谷ねぎくらいしかねえ
25 20/07/11(土)14:33:27 No.707533008
翔んで埼玉のおかげで関東ローカルだった十万石まんじゅうが映画に出てたやつって地方で喜ばれるようになったよ
26 20/07/11(土)14:34:47 No.707533303
埼玉もねぎなのか 群馬もだぞ
27 20/07/11(土)14:35:18 No.707533420
ググってみたらパンチ定食美味しそうだな…
28 20/07/11(土)14:36:03 No.707533577
埼玉も茨城も同じようなもんだし納豆
29 20/07/11(土)14:36:06 No.707533586
埼玉のスーパーには旬になると確実に深谷ねぎ使った弁当が並ぶくらいには 深谷ねぎしかねえ
30 20/07/11(土)14:36:07 No.707533592
草加せんべいと十万石まんじゅうぐらいしか思い浮かばないな 後は狭山茶だけど食べ物じゃないしな
31 20/07/11(土)14:36:41 No.707533720
黒胡椒せんべい人は選ぶが美味しいよ
32 20/07/11(土)14:36:55 No.707533773
彩果の宝石!
33 20/07/11(土)14:37:10 No.707533816
>埼玉もねぎなのか >群馬もだぞ 深谷とか殆ど群馬だからな
34 20/07/11(土)14:37:16 No.707533835
うどん消費量が香川の次だったなんて だけど埼玉の有名なうどん知らない…
35 20/07/11(土)14:37:20 No.707533856
桜島大根
36 20/07/11(土)14:37:28 No.707533896
山田うどん行かない埼玉県民とかいるの?
37 20/07/11(土)14:38:38 No.707534154
ピーナッツとかでいいんじゃないのか
38 20/07/11(土)14:39:22 No.707534327
みそポテトはうまいぞ
39 20/07/11(土)14:39:48 No.707534434
>だけど埼玉の有名なうどん知らない… いつも食べるのは丸亀
40 20/07/11(土)14:40:12 No.707534526
北本トマトカレー 北本に住んでた時存在は知ってたけどネタにしか思ってなかったら引っ越してから全国でも知名度あるのを知った
41 20/07/11(土)14:40:14 No.707534536
地元のスーパーの惣菜とか下手な名物より安定しているのでありがたいっちゃありがたい
42 20/07/11(土)14:40:23 No.707534568
お勧めレベルのものっていうとちょっとね…
43 20/07/11(土)14:40:39 No.707534622
>うどん消費量が香川の次だったなんて >だけど埼玉の有名なうどん知らない… 武蔵野うどんとか川幅うどんとか 武蔵野うどんは池袋のうちたて屋がオススメ
44 20/07/11(土)14:40:44 No.707534649
ゼリーフライ
45 20/07/11(土)14:40:47 No.707534657
ナマズ旨かったよ
46 20/07/11(土)14:41:12 No.707534750
>お勧めレベルのものっていうとちょっとね… 十万石饅頭
47 20/07/11(土)14:41:28 No.707534802
肉汁の田舎うどんみたいなやつであんまり名前はついてないな
48 20/07/11(土)14:41:45 No.707534853
五家宝とか…
49 20/07/11(土)14:41:55 No.707534906
ぎょうざの満洲
50 20/07/11(土)14:42:14 No.707534965
>武蔵野うどんとか川幅うどんとか >武蔵野うどんは池袋のうちたて屋がオススメ 東京じゃねーか!
51 20/07/11(土)14:42:21 No.707534992
>武蔵野うどんは池袋のうちたて屋がオススメ やはり池袋は埼玉県
52 20/07/11(土)14:42:24 No.707535005
俺も岡山から奈良に転勤したけど地方って本当に何もないな… なんでこんな田舎で過ごさにゃならんのかって日曜日になる
53 20/07/11(土)14:42:25 No.707535007
コエドビールとか…
54 20/07/11(土)14:42:26 No.707535008
草加煎餅とかもある
55 20/07/11(土)14:42:28 No.707535017
くるまやラーメンは店内が安心する
56 20/07/11(土)14:42:41 No.707535071
サイボクハム
57 20/07/11(土)14:42:56 No.707535122
美味しいものは色々あるけど画像で言ってるとおり個性際だつものがなさすぎる… うちの市で作ってるものなら梨とキウイがお勧めだけど余所でも食えるものだし…
58 20/07/11(土)14:43:24 No.707535229
浦和行ったら山芋のうどんがやたら推されてた記憶がある
59 20/07/11(土)14:43:38 No.707535271
ヤオコーのおはぎは美味いしでかいけど あれ北海道のスーパーかなんかに教わったレシピなんだよな だから埼玉オリジナルって感じではない
60 20/07/11(土)14:43:41 No.707535289
チェーン店で都心にぽっかりと店舗ないのあるしそこら辺勧めるとか…
61 20/07/11(土)14:43:50 No.707535317
>浦和行ったら山芋のうどんがやたら推されてた記憶がある 浦和と言ったらウナギだろう
62 20/07/11(土)14:44:00 No.707535362
山田うどんは好きだけど美味いとデカい声では言えない この麺ソフト麺じゃん…?
63 20/07/11(土)14:44:02 No.707535367
浦和って言ったらまずはうなぎじゃねーの…?
64 20/07/11(土)14:44:27 No.707535465
パッとしなくても人々に親しまれたご当地名物があるのはは良い土地
65 20/07/11(土)14:44:39 No.707535516
浦和はあのやなせたかしがデザインした浦和うな子ちゃんの銅像があるくらいにはウナギ推し
66 20/07/11(土)14:44:48 No.707535553
うなぎは川越だろ
67 20/07/11(土)14:45:15 No.707535650
さいたまは十万石まんじゅうじゃないの?
68 20/07/11(土)14:45:36 No.707535726
ぎょうざの満洲マジいいのに ハズレのないおつまみが230円ぐらいで補充できる最高の飲み屋だよ
69 20/07/11(土)14:45:47 No.707535764
浦和って縁が深いうさぎと1文字違いだからうなぎ推しなのかな
70 20/07/11(土)14:45:52 No.707535782
まず茶と酒はあるだろうにどこでも…
71 20/07/11(土)14:46:06 No.707535840
>川越の名前忘れたけど餅入り最中が好き くらづくり本舗の福蔵かな
72 20/07/11(土)14:46:18 No.707535878
>この麺ソフト麺じゃん…? うどんにコシが必要なんてのは香川県の主張だ コシのないうどんだってある
73 20/07/11(土)14:46:21 No.707535891
十万石饅頭のCMテレ玉しかやってないしな
74 20/07/11(土)14:46:43 No.707535964
秩父ウィスキーイチロー…
75 20/07/11(土)14:46:48 No.707535986
川越のうなぎと言うといちのやがまっさきに出るけど地元民はあまりうまいと思っていない
76 20/07/11(土)14:46:54 No.707536004
和菓子はくらづくりのほうが美味い
77 20/07/11(土)14:46:55 No.707536007
>まず茶と酒はあるだろうにどこでも… 酒は川越 昔は深谷も酒造があったけど お茶は入間
78 20/07/11(土)14:47:02 No.707536037
埼玉の郷土料理だったらみそポテトじゃん
79 20/07/11(土)14:47:19 No.707536101
山田うどんは意外とフリーダムだから そこの店長とか店員が考案した限定メニューがあったりして面白いよね
80 20/07/11(土)14:47:32 No.707536152
すいとん
81 20/07/11(土)14:48:09 No.707536282
流通量はともかく地域性で見ればコシのないうどんがスタンダードだった地域の方が圧倒的に多いからな…
82 20/07/11(土)14:48:56 No.707536482
深谷ねぎのふっかちゃん良いよね… 食べちゃいたくなる
83 20/07/11(土)14:49:11 No.707536538
ヤオコー懐かしいな 埼玉にある祖父母の家に帰省した時によく行ってた 地下にビバホームがあってそこでガンプラ買ってもらったっけ…
84 20/07/11(土)14:49:15 No.707536559
ここまで挙げられてるやつ全部他人からオススメされてもそんなテンション上がらない…
85 20/07/11(土)14:49:58 No.707536711
ゼリーフライとふらいでいいのでは
86 20/07/11(土)14:50:01 No.707536720
がってん寿司 都内にもある?うn…
87 20/07/11(土)14:50:09 No.707536755
パンチ定食は結構良くない? 食べてみたいって思ったよ
88 20/07/11(土)14:50:20 No.707536794
去年長瀞で鮎ご飯食ったなぁ たけぇとおもったけど涼しかったし美味かった
89 20/07/11(土)14:50:50 No.707536898
埼玉の名物料理で検索したら秩父の「豚みそ丼」ってのが出てきたぞ
90 20/07/11(土)14:51:06 No.707536954
浦和パルコも地下はヤオコーだし南浦和のマルイもヤオコーになった
91 20/07/11(土)14:51:29 No.707537042
長瀞は流しそうめんあったな
92 20/07/11(土)14:52:47 No.707537303
山田うどんググったらこれはいいな… パンチ定食勧められたけど俺は豚汁定食を頂こうかな
93 20/07/11(土)14:52:49 No.707537313
埼玉にも焼き鳥(豚)あったよね
94 20/07/11(土)14:53:17 No.707537414
CMで気になってたので埼玉の友人に彩果の宝石買ってきて貰ったことある
95 20/07/11(土)14:53:52 No.707537540
建築業だった父曰く山田うどんはガテン系のあんちゃん達が午後の仕事に備えてカロリーを大量摂取できるための施設と言っていたけど 確かにその認識であってると思う
96 20/07/11(土)14:54:35 No.707537687
なんだかんだで郷土愛ある人が多い気がする埼玉
97 20/07/11(土)14:54:43 No.707537712
>北本トマトカレー >北本に住んでた時存在は知ってたけどネタにしか思ってなかったら引っ越してから全国でも知名度あるのを知った 埼玉のスレで北本の名前が挙がったところ初めて見た
98 20/07/11(土)14:54:44 No.707537714
ナマズ美味しいよ
99 20/07/11(土)14:54:47 No.707537723
十万石饅頭美味しいよ
100 20/07/11(土)14:55:08 No.707537803
>十万石饅頭食べたことないけど美味しいよ
101 20/07/11(土)14:56:25 No.707538087
最近近所にヤオコーできたけど確かに総菜はわりとうまい 普通のスーパーの定番以外の変わったもの置いてるし
102 20/07/11(土)14:57:03 No.707538207
十万石饅頭は日持ちするバージョンも展開すべきだと思う 五家宝は水飴で固めたりした黄な粉こぼれないバージョンも展開すべきだと思う 率直な消費者の意見でございます
103 20/07/11(土)14:57:35 No.707538346
ところで何みそなんですかね埼玉のみそって
104 20/07/11(土)14:57:35 No.707538348
深谷うどんうまかった
105 20/07/11(土)14:57:57 No.707538433
ねえこれパンチってただのもつ煮定食では? そんな美味いの?
106 20/07/11(土)14:58:07 No.707538478
埼玉は全ステータス80って感じの万能キャラだからいいの
107 20/07/11(土)14:58:41 No.707538621
>埼玉は全ステータス80って感じの万能キャラだからいいの 海適正が0な
108 20/07/11(土)14:58:47 No.707538646
ベルクの惣菜のほうがうまくて安い
109 20/07/11(土)14:58:47 No.707538650
アサカベーカリーのパン
110 20/07/11(土)14:58:56 No.707538678
>>北本トマトカレー >>北本に住んでた時存在は知ってたけどネタにしか思ってなかったら引っ越してから全国でも知名度あるのを知った >埼玉のスレで北本の名前が挙がったところ初めて見た 大宮と熊谷のちょうど真ん中にあたるまち
111 20/07/11(土)14:59:36 No.707538820
全ステ80は言い過ぎじゃね 精々65くらいだと思う
112 20/07/11(土)15:00:01 No.707538909
地震や台風や水不足とか 自然の辛さからは無縁で生きていけるよね埼玉 ぜんぶほどほど
113 20/07/11(土)15:00:14 No.707538963
まぁ名物ないけど暮らすのに不便はないよ
114 20/07/11(土)15:01:37 No.707539266
白鷺宝おいしいよ
115 20/07/11(土)15:01:43 No.707539288
そこそこの都市部でも釣りとか楽しめるよ
116 20/07/11(土)15:01:56 No.707539331
ロヂャースのエロ担当いいよね
117 20/07/11(土)15:02:13 No.707539401
>そこそこの都市部でも釣りとか楽しめるよ 利根川荒川?
118 20/07/11(土)15:02:22 No.707539431
災害には強いね ポップコーン片手に災害ニュース見れる
119 20/07/11(土)15:03:31 No.707539684
>利根川荒川? その支流も含めて割とすぐ釣りに行ける 海釣り?知らない文化ですね