20/07/11(土)13:35:21 本好き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/11(土)13:35:21 No.707519265
本好き一期一挙放送続き! https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326651566
1 20/07/11(土)13:36:56 No.707519635
圧迫面接だッ!
2 20/07/11(土)13:39:21 No.707520212
いよいよ小安くんだ
3 20/07/11(土)13:39:38 No.707520270
子安君来るか
4 20/07/11(土)13:40:38 No.707520502
賢くてまともな大人の子安くん
5 20/07/11(土)13:41:35 No.707520716
おかんすぎる
6 20/07/11(土)13:42:44 No.707520986
ここから全部試験なんだよな…
7 20/07/11(土)13:42:58 No.707521035
>賢くてまともな大人の子安くん 最初は神官長とか似合いそうと思ってたけど聞いてみたらベンノさんのいい大人感でばっちりすぎた
8 20/07/11(土)13:44:13 No.707521348
やっぱりこれベンノさんなのか なんか神官長の声でも合いそう
9 20/07/11(土)13:44:20 No.707521377
よしなに
10 20/07/11(土)13:45:13 No.707521571
舌打ち…
11 20/07/11(土)13:45:46 No.707521692
>やっぱりこれベンノさんなのか >なんか神官長の声でも合いそう もしかしてweb版から~って言ってた「」がいたけどアニメは未視聴っぽいのかな 楽しんでほしいのでネタバレっぽいのはちょっと抑えとくね
12 20/07/11(土)13:47:28 No.707522091
安定してる人からは面白そうだけど定住じゃないの大変だもんね…
13 20/07/11(土)13:48:29 No.707522319
ベンノさんからするともうこの時点で自分の昔を思い出してるという
14 20/07/11(土)13:51:14 No.707522972
異質すぎる…
15 20/07/11(土)13:51:46 No.707523106
>楽しんでほしいのでネタバレっぽいのはちょっと抑えとくね 一応4部まで読んだからネタバレも大丈夫!書籍メインだとわからないかもだけど
16 20/07/11(土)13:52:00 No.707523171
ベンノさんと交渉出来てる時点でもう異質すぎるんだな…
17 20/07/11(土)13:52:40 No.707523334
このへんは映像化されるととても分かりやすくていいよね
18 20/07/11(土)13:54:04 No.707523651
まぁ実際問題異質さを隠して生きようとしてたら詰んでたしな…
19 20/07/11(土)13:54:35 No.707523786
あいつ
20 20/07/11(土)13:56:17 No.707524180
北の方は増築部分もきれいだなぁ
21 20/07/11(土)13:56:20 No.707524198
コリンナさん美人だよなぁ
22 20/07/11(土)13:56:28 No.707524230
むっ!
23 20/07/11(土)13:56:52 No.707524307
やっぱ声が良いな…
24 20/07/11(土)13:57:44 No.707524516
オットーさんは商才もあるから門のお仕事やってるのは本当に勿体ない
25 20/07/11(土)13:58:12 No.707524667
フフフ…
26 20/07/11(土)13:58:13 No.707524675
興奮しすぎだろオットーさん
27 20/07/11(土)13:58:54 No.707524892
マインのうふふんが自然に表現されてるのは凄いと思うわ
28 20/07/11(土)14:00:12 No.707525223
この会話の時点でベンノさん的には色々思うところあったんだろうなぁ…
29 20/07/11(土)14:00:25 No.707525279
あじぐい
30 20/07/11(土)14:00:36 No.707525315
死ぬ
31 20/07/11(土)14:00:56 No.707525397
ウェイぐい
32 20/07/11(土)14:01:43 No.707525575
今更だけどエンディングってトゥーリのための曲か
33 20/07/11(土)14:05:05 No.707526371
商人のいる地区は綺麗だなぁ
34 20/07/11(土)14:06:36 No.707526758
後付けではあるけどダシ捨て文化も理由があるからなぁ…
35 20/07/11(土)14:08:40 No.707527259
チンポ!
36 20/07/11(土)14:10:20 No.707527642
>後付けではあるけどダシ捨て文化も理由があるからなぁ… あるの…?書籍版の設定?
37 20/07/11(土)14:12:12 No.707528079
>あるの…?書籍版の設定? 作者のQA回答のうちの1つとしてあったと思う
38 20/07/11(土)14:12:39 No.707528194
>あるの…?書籍版の設定? やんわりと魔力関連って作者が返答しただけで詳しい理由は不明 予想は結構立てられてるからまぁその中だとは思う
39 20/07/11(土)14:12:49 No.707528243
ここでいきなり契約魔術使ってるけどめっちゃ高いんだよなこれ…
40 20/07/11(土)14:12:54 No.707528260
書籍版書き下ろしで料理人の人が言ってたことからすると毒を煮出して捨てる必要がある食材があったっぽい
41 20/07/11(土)14:13:51 No.707528502
血で契約できる理由は後々出てくるけど成程って感じで面白いよね
42 20/07/11(土)14:14:26 No.707528646
燃えて消えるからちゃんと書いた内容覚えるかメモってないとやばいよねこれ
43 20/07/11(土)14:16:36 No.707529142
この国は魔力で出来ている面があって作物にも微量に魔力に影響されていて魔力を僅かに含んでる なのでダシを捨てる事によって妊婦が魔力に影響される事がないように妊婦に出す料理はダシ捨てる…が常時に変化
44 20/07/11(土)14:16:45 No.707529184
>燃えて消えるからちゃんと書いた内容覚えるかメモってないとやばいよねこれ そこら辺どうだったか覚えてないけど商業ギルドとかで契約内容閲覧できるからメモ書きとは別にそういうの確認できる魔術具があるはず
45 20/07/11(土)14:17:10 No.707529290
魔法の世界かよ…
46 20/07/11(土)14:17:15 No.707529306
ハドラー…?
47 20/07/11(土)14:17:25 No.707529349
>燃えて消えるからちゃんと書いた内容覚えるかメモってないとやばいよねこれ ギルドに写しがあるからここは嘘ついたんじゃないかな… 契約者の改名に反応してるあたり単なる筆写ではないだろうし
48 20/07/11(土)14:17:38 No.707529398
気が向いたら探してみるかー …魔力の問題なのか
49 20/07/11(土)14:18:24 No.707529594
つまり出汁入り料理が広まると身喰いが増える?
50 20/07/11(土)14:18:51 No.707529710
突然の死!
51 20/07/11(土)14:18:52 No.707529713
>つまり出汁入り料理が広まると身喰いが増える? 不幸な子供が増えるすぎる…
52 20/07/11(土)14:19:16 No.707529795
何も知らないとトラウマもんだよねこれ
53 20/07/11(土)14:19:18 No.707529805
またマインさんが死んでおられるぞー
54 20/07/11(土)14:19:26 No.707529835
マイン殿がまた死んでおられるぞー
55 20/07/11(土)14:19:33 No.707529858
みんなにトラウマを刻み込んでいくスタイル
56 20/07/11(土)14:20:12 No.707530017
やさしみ…
57 20/07/11(土)14:20:20 No.707530053
倒れるたびに誰がトラウマもちになっていくマイン様
58 20/07/11(土)14:20:23 No.707530071
>つまり出汁入り料理が広まると身喰いが増える? 作者曰く何世代も続けたらちょっと増えるかも?程度だそうな
59 20/07/11(土)14:20:32 No.707530102
あじぐい
60 20/07/11(土)14:21:45 No.707530434
ただでさえ中世の生存率の低さはやばいのに身食いと言う要素は怖すぎる
61 20/07/11(土)14:21:56 No.707530487
下手すると幼児段階でも危ないあじぐい
62 20/07/11(土)14:25:03 No.707531120
マイン様の生まれた当初の魔力量下級貴族レベルらしくてそれで5歳で一度死ぬレベルとか領主候補生は指輪パクられたら数日で破裂しそうだ
63 20/07/11(土)14:26:06 No.707531356
最下級レベルからよくあんなレベルまで行ったな…
64 20/07/11(土)14:27:17 No.707531630
マイン様の魔力自体は子供にしては異常な量ってだけで大人比較するとまぁまぁくらいだったからな… 成長期だから伸びしろはいっぱいあるだろうけど
65 20/07/11(土)14:27:24 No.707531659
5歳から魔力圧縮初めて7歳には3段圧縮してたから意図せぬ努力の賜物である
66 20/07/11(土)14:29:14 No.707532077
>マイン様の魔力自体は子供にしては異常な量ってだけで大人比較するとまぁまぁくらいだったからな… 青色巫女見習い時代で既に中級領主級だから圧縮鍛錬しすぎ問題
67 20/07/11(土)14:30:51 No.707532433
Q:魔力量を増やすにはどうすればいいですか? A:魔力を吸い取る魔術具外して死にかけながら膨れ上がる魔力に耐えていればそのうち増えます
68 20/07/11(土)14:31:42 No.707532623
アニメだとルッツの疑惑の目がわかりやすい…
69 20/07/11(土)14:32:13 No.707532737
消えるインク作った頃は真浣腸のが魔力上だったけど 神降ろしやら何やらあった後の本編終了時にはどんなもんなんだろうね
70 20/07/11(土)14:32:13 No.707532739
三期やるの?
71 20/07/11(土)14:32:18 No.707532761
問題は子供の精神力では勝手に膨れあがっていく魔力をねじ伏せることができないので成長前に死ぬということくらいだ