20/07/11(土)13:27:42 インビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/11(土)13:27:42 No.707517494
インビテーショナルカードってすげーロマンのある 取り組みだったと思うんだけどなんでやめちゃったんだろうね…
1 20/07/11(土)13:29:52 No.707518010
調整難しいとか
2 20/07/11(土)13:32:27 No.707518596
最後がポルトガル人とかいう見事な晩節の汚しっぷり
3 20/07/11(土)13:33:31 No.707518836
ドミンゲスはこの枠じゃないんだっけ
4 <a href="mailto:フィンケル">20/07/11(土)13:34:58</a> [フィンケル] No.707519172
フリースペルのラスゴ
5 20/07/11(土)13:36:20 No.707519485
プレイヤーは強いカードと滅茶苦茶なカードは思いつくがバランスは当然考えないんだ でもそのアイデアをよほど論外でもない限り実現することを強いられる企画なんだ
6 <a href="mailto:ポルトガル人">20/07/11(土)13:37:51</a> [ポルトガル人] No.707519831
手札からコスト払って捨てるとカウンター撃てる土地
7 20/07/11(土)13:38:17 No.707519937
イーオスのレインジャーめっちゃ好きだったな
8 20/07/11(土)13:38:46 No.707520054
ポルトガル人は最初はカウンター付きの土地作ってとか滅茶苦茶言ってて調整できないから別のにしてとWotCが言った 結局調整できてねーじゃねーか!
9 20/07/11(土)13:39:00 No.707520110
毒カウンターを9個得る ↓ 調整 ↓ スレ画
10 20/07/11(土)13:39:13 No.707520175
基本カードパワー高いから活躍してないカードのほうが少ないな
11 <a href="mailto:ボブ">20/07/11(土)13:39:14</a> [ボブ] No.707520178
1マナ毒カウンター9個
12 20/07/11(土)13:39:56 No.707520331
>ポルトガル人は最初はカウンター付きの土地作ってとか滅茶苦茶言ってて調整できないから別のにしてとWotCが言った >結局調整できてねーじゃねーか! 最後にそういや瞬速付けてねって言われてたねしたのが悪い…
13 20/07/11(土)13:40:31 No.707520478
刷る直前になって突然ポルトガル人に瞬速付けてよし!最悪じゃなくなったな!ってやったWotC 前から思ってたがWotCは瞬速めっちゃ弱いと思ってない?
14 20/07/11(土)13:42:09 No.707520831
飛行…青のオマケ 瞬速…そんな強くない 到達…強い トランプル…超強いから滅多にあげない くらいだった気がする一時期のウィザーズ
15 20/07/11(土)13:42:24 No.707520884
外部の人間のアイデアが欲しいなら よそのゲームデザイナーを招いたM15の方が真っ当なものが出来上がったよね 起源のハイドラを見ろッ! マナコストが一点増えた以外ほぼ原案のまま印刷だ!
16 20/07/11(土)13:43:01 No.707521048
>刷る直前になって突然ポルトガル人に瞬速付けてよし!最悪じゃなくなったな!ってやったWotC >前から思ってたがWotCは瞬速めっちゃ弱いと思ってない? 最悪じゃなくなったなら多分弱いと思ってたのは瞬速じゃなくてフラッシュバック(元々のマナコスト)の方
17 20/07/11(土)13:43:25 No.707521138
外部ゲームデザイナーカードはどれも大体原型留めてるよね 面白いカード多かったしまたやって欲しい
18 20/07/11(土)13:43:32 No.707521169
呪禁関連でやっちまった案件はあまり記憶にないな 何かあるかな?
19 20/07/11(土)13:44:24 No.707521389
オデッセイのトップレアです
20 20/07/11(土)13:46:25 No.707521846
再録でイラスト変わってモデルの面影なくなるのちょっと残念ソーレンとか
21 20/07/11(土)13:46:48 No.707521936
>呪禁関連でやっちまった案件はあまり記憶にないな >何かあるかな? 聖トラフト
22 20/07/11(土)13:47:29 No.707522098
>呪禁関連でやっちまった案件はあまり記憶にないな >何かあるかな? 開発に気軽に配り過ぎちゃったって言われたじゃん!
23 20/07/11(土)13:47:48 No.707522147
>到達…強い >トランプル…超強いから滅多にあげない コグラ君が出来るまですぎる……
24 20/07/11(土)13:47:49 No.707522156
>よそのゲームデザイナーを招いたM15の方が真っ当なものが出来上がったよね ポエム読まないといけないクリーチャーとか色々ボツにさしてギリギリの企画だったみたいだし…
25 20/07/11(土)13:48:03 No.707522207
キブラーにデザインさせてみて欲しい だいたいプロプレイヤーにデザインさせると青や黒に寄りがちだけど キブラーなら緑のクリーチャーを考えてくれるかもしれん
26 20/07/11(土)13:48:25 No.707522303
>>よそのゲームデザイナーを招いたM15の方が真っ当なものが出来上がったよね >ポエム読まないといけないクリーチャーとか色々ボツにさしてギリギリの企画だったみたいだし… その判断力いつも備えて欲しいな
27 20/07/11(土)13:48:42 No.707522357
プロプレイヤーの能力からは熱いスープは生まれないと断言できる
28 20/07/11(土)13:49:04 No.707522466
>聖トラフト 6/6飛行呪禁先制攻撃になって天使と一緒に殴りかかってくるやつ 単純に剣持っても強かったけど
29 20/07/11(土)13:49:21 No.707522532
su4037384.jpg
30 20/07/11(土)13:50:08 No.707522701
これのせいでファッキンポルトガル人が生まれたと思うとうらめしいな マジでインビーテーショナルなかったら下環境への影響めっちゃでかいな
31 20/07/11(土)13:50:29 No.707522784
相手のインスタント封じる能力持ってるPW思いついたんだけど我ながらナイスアイデアだな
32 20/07/11(土)13:51:02 No.707522920
>オデッセイのトップレアです まさか前評判と比べてあんなに活躍しないとは…
33 20/07/11(土)13:51:02 No.707522921
なんだかんだで大体使われてるのがすごい
34 20/07/11(土)13:51:46 No.707523110
>これのせいでファッキンポルトガル人が生まれたと思うとうらめしいな >マジでインビーテーショナルなかったら下環境への影響めっちゃでかいな ポルトガル人の元デザインはこれなのでアレを作ったのは100%ウィザーズの仕業だけどな Denying Channel 土地 (T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。 (2)(青)(青),Denying Channelを捨てる:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
35 20/07/11(土)13:52:30 No.707523300
たぶんポルトガル人が生まれなかったらいまだに良い企画だったのに何で終わっちゃったんだろうって結構言われ続けてたくらいにはそれまで良い調整してたと思う 最後がポルトガル人だったので終わったことに文句言われなくなった
36 20/07/11(土)13:53:00 No.707523414
クソカードに自分の名前が付けられる気持ちを考えろよって言われてたのも面白かった
37 20/07/11(土)13:53:06 No.707523434
>Denying Channel >土地 >(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。 >(2)(青)(青),Denying Channelを捨てる:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。 伝説でもないしタップインでもないし入れ得じゃん!
38 20/07/11(土)13:53:36 No.707523554
でも瞬唱は使っててすごい楽しいんだよ
39 20/07/11(土)13:53:37 No.707523556
>Denying Channel 正直ポルトガル人よりこっちの方がナイスデザイン感ある
40 20/07/11(土)13:53:57 No.707523630
>でも瞬唱は使っててすごい楽しいんだよ 使われても楽しい?
41 20/07/11(土)13:54:06 No.707523662
>伝説でもないしタップインでもないし入れ得じゃん! しかも起動型能力だからカウンターできないし流石に強すぎて無理ってなったので改めて作り直したのがポルトガル人ですご査収ください
42 20/07/11(土)13:54:11 No.707523683
>>Denying Channel >正直ポルトガル人よりこっちの方がナイスデザイン感ある いやダメだろ打ち消されなくて土地の枠に入る打ち消しだぞ
43 20/07/11(土)13:54:12 No.707523695
>伝説でもないしタップインでもないし入れ得じゃん! 起動型能力だからカウンターもされにくいぞ!
44 20/07/11(土)13:55:31 No.707523998
ポルトガル人は1/1だったとしても適正だとは欠片も思わないが 瞬速付けるなら代わりにパワー1下げるか―くらいしてくれよ!
45 20/07/11(土)13:55:43 No.707524036
最近の禁止も大概オリカみたいな性能
46 20/07/11(土)13:56:26 No.707524224
大体はオリカみたいなものだがオーコはオリカすら超えてる
47 20/07/11(土)13:57:00 No.707524342
ジェイスで懲りたと思ったらオーコが生まれてうn…
48 20/07/11(土)13:57:14 No.707524392
インビテーショナルでもアイデア投票1位からカード化された宝石の洞窟は流石に見事なデザインしてる
49 20/07/11(土)13:57:26 No.707524440
UU2で打ち消されないカウンターってだけならぶっ壊れって感じじゃないけど 土地付けちゃうと腐らないよね
50 20/07/11(土)13:57:28 No.707524449
顔入れるのに土地でどうすんだよって問題もあったっけ
51 20/07/11(土)13:58:16 No.707524692
>顔入れるのに土地でどうすんだよって問題もあったっけ ゴジラがいたり犬がいる土地あるじゃん!
52 20/07/11(土)13:58:29 No.707524765
ジェイスのやらかしってどのジェイスだ オリジェイスもやらかし感あったぞ
53 20/07/11(土)13:59:11 No.707524960
>UU2で打ち消されないカウンターってだけならぶっ壊れって感じじゃないけど >土地付けちゃうと腐らないよね まあほら…無職マナしか出ないから…
54 20/07/11(土)13:59:16 No.707524979
>インビテーショナルでもアイデア投票1位からカード化された宝石の洞窟は流石に見事なデザインしてる 代わりにインビテーショナル感がイラストにさっぱりない
55 20/07/11(土)13:59:20 No.707524996
イーオスのレインジャーとか雪崩乗りとかナイスカードも多いんだけどねインビテーショナルカード 結構頑張って大会やってるのに誰も大会そのものに興味無かったからじゃあもういい!やめる!ってなって消えた
56 20/07/11(土)13:59:39 No.707525100
ドミンゲスはずるい
57 20/07/11(土)14:00:11 No.707525218
>インビテーショナルでもアイデア投票1位からカード化された宝石の洞窟は流石に見事なデザインしてる でもゲーム前にあれこれできるデザインはうーん
58 20/07/11(土)14:00:46 No.707525354
翻弄する魔道士好きだよ
59 20/07/11(土)14:01:09 No.707525452
なだれ乗りが一番好き
60 20/07/11(土)14:01:36 No.707525558
勝てると思ってなくて適当な案出してくる奴が多かったんだろ
61 20/07/11(土)14:01:38 No.707525561
>>インビテーショナルでもアイデア投票1位からカード化された宝石の洞窟は流石に見事なデザインしてる >でもゲーム前にあれこれできるデザインはうーん 力戦で後々パクる程度にはナイスデザイン
62 20/07/11(土)14:01:57 No.707525650
>勝てると思ってなくて適当な案出してくる奴が多かったんだろ 優勝してからやれ
63 20/07/11(土)14:02:02 No.707525668
ソーレンもいいカードだと思うぜ!
64 20/07/11(土)14:02:26 No.707525759
ボブや翻弄くらいはナイスカードでクソメガネまで行くとギリギリアウトくらいな感じがある
65 20/07/11(土)14:02:50 No.707525825
>オデッセイのトップレアです 割と意外と堅実に動いてくれてたんすよあれ…
66 20/07/11(土)14:03:32 No.707525993
ポルトガルじんが悪い
67 20/07/11(土)14:03:39 No.707526026
サイカトグをスルーできないのが欠陥
68 20/07/11(土)14:03:40 No.707526035
>翻弄する魔道士好きだよ たまに白青黒でフィンケルとピキュラが並んでた
69 20/07/11(土)14:04:00 No.707526111
>>オデッセイのトップレアです >割と意外と堅実に動いてくれてたんすよあれ… サイカトグと雑種犬って天敵がトップメタなのが悪い…
70 20/07/11(土)14:04:21 No.707526199
ごす!黒になるぞ!
71 20/07/11(土)14:05:05 No.707526375
インビテーショナルカードの中で全く話題に上がらないラクドスの穴開け魔導士…
72 20/07/11(土)14:05:09 No.707526390
>>翻弄する魔道士好きだよ >たまに白青黒でフィンケルとピキュラが並んでた フィンケルピキュラブッディボブポルトガル人でインビテーショナルウィザードみたいなデッキ組めないかなと考えてどう考えてもさして強くない事実でやめる
73 20/07/11(土)14:07:06 No.707526872
>>>翻弄する魔道士好きだよ >>たまに白青黒でフィンケルとピキュラが並んでた >フィンケルピキュラブッディボブポルトガル人でインビテーショナルウィザードみたいなデッキ組めないかなと考えてどう考えてもさして強くない事実でやめる アホみたいにアド稼げるけど決め手に欠ける!
74 20/07/11(土)14:10:23 No.707527657
>ジェイスのやらかしってどのジェイスだ 神童ジェイス発売前にわざと今回のジェイスは強くしました神ジェイスの次くらいに強いんじゃないかなHAHAHA 強くし過ぎましたダブシンにでもすればよかった… はお前…ってなった
75 20/07/11(土)14:10:32 No.707527685
ローズウォーターの泥棒がある意味一番扱い悪いな
76 20/07/11(土)14:11:32 No.707527922
>インビテーショナルカードの中で全く話題に上がらないラクドスの穴開け魔導士… 正直初稿通りのデザインで良かったと思う
77 20/07/11(土)14:12:03 No.707528047
生身の人間の顔使うからちょっと気持ち悪いよな
78 20/07/11(土)14:12:31 No.707528158
発売前にオリカスレにでも書いたらMTGやったことないだろって言われそうなカード公式で出るよね 最近はそんなんが基本だからオリカ考える上での上限がわからん
79 20/07/11(土)14:13:33 No.707528441
>生身の人間の顔使うからちょっと気持ち悪いよな カイブッディのやつが真顔で目線こっちだから何この駄コラ…ってなる
80 20/07/11(土)14:13:35 No.707528445
今はPWいるから生物もインフレしまくってる
81 20/07/11(土)14:14:40 No.707528700
実は俺の顔は忌まわしきものの処刑者ってカードにそっくりなんだ みんなには秘密だよ
82 20/07/11(土)14:15:46 No.707528947
>>生身の人間の顔使うからちょっと気持ち悪いよな >カイブッディのやつが真顔で目線こっちだから何この駄コラ…ってなる それはまじでブッディの顔にするの忘れて駄コラしたんじゃなかったっけ? 描き直し版出た理由がなんかあったはず
83 20/07/11(土)14:16:16 No.707529074
>生身の人間の顔使うからちょっと気持ち悪いよな 森を守護る者くらいイケメンなら違和感ない
84 20/07/11(土)14:16:17 No.707529078
インビテーショナルの一発目でなだれ乗りのデザインを出してきたダーウィンキャッスルがすげぇ ダブルシンボルがシングルになったぐらいしかいじられてないし
85 20/07/11(土)14:22:17 No.707530558
>今はPWいるから生物もインフレしまくってる それはスペルに対して生物が弱かったからって理由であってPWのせいじゃねぇ
86 20/07/11(土)14:22:21 No.707530566
近年は昔こんなオリカあったら便利だよな~って考えてたのが普通に出てくるから浪漫がない 強いじゃなくて基本的に便利なんだよな
87 20/07/11(土)14:22:52 No.707530662
再録のたびにソーレンのイラストが不真面目になっていく
88 20/07/11(土)14:23:37 No.707530820
PWのインビテーションとか見てみたいな
89 20/07/11(土)14:23:38 No.707530825
先手有利をなんとかする系カードはもっと作ってほしい