虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/11(土)06:48:19 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/11(土)06:48:19 No.707450905

「」におすすめの言語を教える

1 20/07/11(土)06:50:01 No.707450983

コボルのおばちゃま超偉人だよね…

2 20/07/11(土)06:50:51 No.707451022

30年前に情報が義務教育だったら教材だったかも

3 20/07/11(土)06:59:31 No.707451473

滅びる滅びる言われて未だに需要があるゾンビ言語

4 20/07/11(土)07:35:56 No.707453732

30代も後半になりましたが未だに業務チーム最若年です 金は出るから許すが…

5 20/07/11(土)07:37:17 No.707453836

もしかしてマジでじじいしかやってないの…

6 20/07/11(土)07:39:39 No.707454036

若者がやる機会なんてないからな

7 20/07/11(土)07:43:20 No.707454346

一時Javaへ変換してシステム最新化とかやってたけどダメだったのか ていうかJava自体ダメか

8 20/07/11(土)07:43:49 No.707454397

つまり今習得しておけば20年後にはコボル界最上位になれるのでは

9 20/07/11(土)07:44:42 No.707454487

他の言語が殺し合いして滅んでいくなかを ずっと生き残りそう

10 20/07/11(土)07:46:03 No.707454604

将来性を捨てた仕事への危険手当とかは…

11 20/07/11(土)07:46:08 No.707454613

>つまり今習得しておけば20年後にはコボル界最上位になれるのでは なってどうする...

12 20/07/11(土)07:46:56 No.707454685

>つまり今習得しておけば20年後にはコボル界最上位になれるのでは 20年じゃまだおれのちょっと上ぐらいの連中が元気にやってるんだろうなと一番上を見て思う

13 20/07/11(土)07:47:06 No.707454708

むしろ滅びるなんて言われてるの聞いたことねぇ どうせあと半世紀以上ずっと残るよならよく聞く

14 20/07/11(土)07:47:59 No.707454797

今ちょっと需要高まってるらしいな

15 20/07/11(土)07:54:26 No.707455411

麻宮騎亜のマンガには出てなかった

16 20/07/11(土)08:22:09 No.707458428

大学でプログラミング教えてた教授はどうしても食いっぱぐれたくなかったらcobolやっとけって言ってたな…

17 20/07/11(土)08:22:55 No.707458509

いまやっても食いっぱぐれる気もする

18 20/07/11(土)08:23:38 No.707458597

昔のシステムおまヒャァ!したときだけ呼ばれるけど忘れてるマン!

19 20/07/11(土)08:23:50 No.707458617

そのうちパイソンってやつもこういう扱いになるの?

20 20/07/11(土)08:24:54 No.707458725

cobolって特定の業界でしか需要ないんじゃないの

21 20/07/11(土)08:50:41 No.707461739

新卒の子にCOBOL教えるお仕事はいつ無くなるのか いやまあ給料いいからいいんだけど

22 20/07/11(土)08:54:39 No.707462263

>cobolって特定の業界でしか需要ないんじゃないの 金融系以外では使われてるイメージないな

23 20/07/11(土)08:55:27 No.707462364

>cobolって特定の業界でしか需要ないんじゃないの 特定のメーカーだけが使ってるような謎独自言語みたいなのよりはまだいろんなとこで使われてる方

↑Top