20/07/11(土)05:48:26 香箱ぬ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/11(土)05:48:26 No.707448311
香箱ぬはかわいい
1 20/07/11(土)05:50:30 No.707448392
香箱座りってぬのためだけに作られた言葉なの?
2 20/07/11(土)05:52:25 No.707448486
香箱ってなんぬ
3 20/07/11(土)06:40:08 No.707450488
>香箱ってなんぬ 平安時代のうんこ入れておく箱
4 20/07/11(土)06:40:54 No.707450525
うんこ!?
5 20/07/11(土)06:41:20 No.707450548
香箱でこっち見つめてくると何考えてるんだろう…ってお互いに思ってるんだろうなって
6 20/07/11(土)06:42:54 No.707450628
この姿勢の時は落ち着いてる証拠でもある
7 20/07/11(土)06:46:06 No.707450789
>平安時代のうんこ入れておく箱 本当に臭い
8 20/07/11(土)07:03:19 No.707451686
>この姿勢の時は落ち着いてる証拠でもある 一応何が起きても対処できる警戒態勢じゃなかったっけ
9 20/07/11(土)07:05:26 No.707451786
なるほど うんこの臭いが香ってくるんぬな…
10 20/07/11(土)07:06:27 No.707451837
>一応何が起きても対処できる警戒態勢じゃなかったっけ 四六時中警戒してたら大変だから警戒態勢にすぐ移行できるリラックス体制
11 20/07/11(土)07:13:38 No.707452232
ハゲが前脚の隙間に指をスポスポするからイラッとするんぬ…
12 20/07/11(土)07:14:52 No.707452301
リラックス体勢がこれってことは腹だして横たわってるうちのぬは実は警戒心旺盛なのかな
13 20/07/11(土)07:19:34 No.707452594
>>香箱ってなんぬ >平安時代のうんこ入れておく箱 香箱ってググると 香木、薫香料を収納する蓋付きの箱。 茶道具や香道の道具であるほか、 宗教儀式において香を用いるために宗教用具としても用いられる って書かれてるんだけど本当にうんこ入れる箱だったの?
14 20/07/11(土)07:24:10 No.707452864
うん香
15 20/07/11(土)07:35:51 No.707453728
>って書かれてるんだけど本当にうんこ入れる箱だったの? 辞書より「」を信じるのかい?
16 20/07/11(土)07:38:02 No.707453897
「」の話は信じるな
17 20/07/11(土)07:38:58 No.707453970
赤いきつね的な話?
18 20/07/11(土)07:41:36 No.707454203
うんこ入れるのは樋箱だろうがよえーっ!!
19 20/07/11(土)07:53:35 No.707455307
>平安時代のうんこ入れておく箱 息をするように嘘をつくな!
20 20/07/11(土)07:54:29 No.707455416
シッ…そのまま聞くんぬ… 「」の9割は嘘付きなんぬ
21 20/07/11(土)07:55:02 No.707455477
「」は息を吐くように嘘を吐くからな
22 20/07/11(土)08:03:11 No.707456316
香箱ってカニのことでしょ?
23 20/07/11(土)08:18:15 No.707457963
平安時代の「」は香箱にうんこ入れてたんぬ