カポエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/11(土)03:22:42 No.707439945
カポエイラ始めようと思う とりあえずスレ動画レベルを目指す
1 20/07/11(土)03:23:35 No.707440042
漫画だと強そうにみえたけど現実でみると弱そう…
2 20/07/11(土)03:24:07 No.707440089
カポエラって格闘技ではない?
3 20/07/11(土)03:26:38 No.707440360
武と言うよりも舞だな
4 20/07/11(土)03:27:26 No.707440440
実際二流派あって踊りっぽいのと地味だけど戦う事想定した奴とあるらしいな
5 20/07/11(土)03:27:27 No.707440442
格闘技だかダンスだかスポーツだかどれか分らん…
6 20/07/11(土)03:27:53 No.707440486
ジンガ中が一番強そうに見える
7 20/07/11(土)03:28:45 No.707440569
>ジンガ中が一番強そうに見える でも実戦だと誰もジンガしない…
8 20/07/11(土)03:29:29 No.707440630
鉄拳で見た動きだ…
9 20/07/11(土)03:29:31 No.707440636
「」は空気読まずにジョーゴで本気で蹴り当てに行きそう
10 20/07/11(土)03:30:22 No.707440706
カポエラで総合出た有名選手いたかな…
11 20/07/11(土)03:30:25 No.707440712
>漫画だと強そうにみえたけど現実でみると弱そう… 試合の動画見たらすげーってなった 対戦相手からしたらえ、そっからくんの!?って感じになるんだろうなぁって
12 20/07/11(土)03:31:14 No.707440790
体を横に揺らしたりするのもジンガ?
13 20/07/11(土)03:31:35 No.707440816
jogoは別に早く足振り回せばいいってもんじゃないから
14 20/07/11(土)03:32:15 No.707440877
スレ画のやつはこれでもだいぶゆっくりだね 凄い人は動きが早い
15 20/07/11(土)03:32:20 No.707440884
トム・ヤム・クン!見よう 極めると速いし重いし予測不可能
16 20/07/11(土)03:32:21 No.707440887
>jogoは別に早く足振り回せばいいってもんじゃないから 相手の首筋に蹴りを決めて気絶させるのが目的ではない?
17 20/07/11(土)03:35:17 No.707441150
やっぱり教室みたいのに通った方がいいのかな 野生のメストレを探すのは厳しそう
18 20/07/11(土)03:36:23 No.707441240
>>漫画だと強そうにみえたけど現実でみると弱そう… >試合の動画見たらすげーってなった >対戦相手からしたらえ、そっからくんの!?って感じになるんだろうなぁって 動画見て来たけど回し蹴り系って総合とかだとデメリット少ないように感じるし2連続で来るとかフェイント混ぜるとさらに強そうだった
19 20/07/11(土)03:37:51 No.707441365
ジンガの動きが格闘云々を置いといてすごく楽しそうで これ中心に踊りとして楽しんでみたい
20 20/07/11(土)03:38:24 No.707441419
ズーンズーンズーン カポエラフフフーン ズーンズーンズーン カポエラフフフーン
21 20/07/11(土)03:40:26 No.707441569
>ズーンズーンズーン >カポエラフフフーン >ズーンズーンズーン >カポエラフフフーン カポエラマタウン くらい聞き取れるだろ!!
22 20/07/11(土)03:40:32 No.707441577
腰紐すげぇ邪魔そう
23 20/07/11(土)03:40:42 No.707441587
最近の総合の流行りがとにかく相手と距離を取ってのヒット&アウェイだからカポエイラと相性良さそう
24 20/07/11(土)03:43:37 No.707441828
鉄拳で見たことある動きだな…
25 20/07/11(土)03:44:40 No.707441903
>カポエラで総合出た有名選手いたかな… マーカス・アウレリオが有名 https://m.youtube.com/watch?v=fYr94Usdd0g&feature=emb_title&time_continue=5 もちろんカポエイラ以外に柔術やボクシングもやり込んでるけど本人もベースはカポエイラって言ってる PRIDEやUFCにも出てて青木ともやってるよ
26 20/07/11(土)03:44:46 No.707441911
カポエイラで鉄拳思い出す「」多すぎない?
27 20/07/11(土)03:45:32 No.707441962
同じブラジル産のブラジリアン柔術と組み合わせたら最強になれそう カポエイラって組技ないよね? 倒し技はあるけど
28 20/07/11(土)03:46:40 No.707442050
>マーカス・アウレリオが有名 回し蹴りめちゃくちゃ伸びてくるな… 間合い読みにくそう
29 20/07/11(土)03:46:59 No.707442083
カポエイラで思い出す格ゲーって言ったら餓狼伝説だな俺は どのナンバリングか忘れたけど適当にガチャコンしてるだけで面白いやつだった記憶がある
30 20/07/11(土)03:47:08 No.707442095
>最近の総合の流行りがとにかく相手と距離を取ってのヒット&アウェイだからカポエイラと相性良さそう 寝技はみんなできて当たり前だから打撃で決まるようになったんだっけ
31 20/07/11(土)03:48:47 No.707442203
>寝技はみんなできて当たり前だから打撃で決まるようになったんだっけ テイクダウン対策が徹底されたからストライカーが強くなった
32 20/07/11(土)03:49:45 No.707442257
GSPとか何でも出来る選手も出て来たもんな病気で引退してしまったが
33 20/07/11(土)03:50:36 No.707442310
>カポエイラで思い出す格ゲーって言ったら餓狼伝説だな俺は >どのナンバリングか忘れたけど適当にガチャコンしてるだけで面白いやつだった記憶がある 1のリチャード=マイヤか3かRBのボブ=ウィルソンか 俺も知ったのは餓狼だったけど動きが忠実なのは鉄拳だからどうしても鉄拳っぽいってなっちゃうね
34 20/07/11(土)03:51:37 No.707442397
足の長い人がやらないとダサそう 短足の俺には無理だ
35 20/07/11(土)03:52:28 No.707442454
カポエイラやってるって人と軽くスパーリングした時顔にアルマーダ貰いそうになってだいぶヒヤッとしたよ 空手とかと違って上半身が回った後遅れて伸びる蹴りが来るからタイミング読めなくて怖い
36 20/07/11(土)03:54:17 No.707442584
カポエラの回し蹴りとか直撃したら首逝くよね?
37 20/07/11(土)03:54:26 No.707442595
低い姿勢でカカトぶん回すのはカッコいいし強そう
38 20/07/11(土)03:54:45 No.707442620
格ゲーのクセあるキャラへのキャラ対策みたいな話になっていくんだな…
39 20/07/11(土)03:55:08 No.707442646
柔道三段 空手三段 剣道二段 他にムエタイ 少林寺 サンボ 骨法 ブラジリアン柔術 カポエラも少々・・・
40 20/07/11(土)03:56:35 No.707442743
武というよりと言おうとしたら当然の事ながら既に言われてた
41 20/07/11(土)03:57:54 No.707442838
ポケモンのアイツのイメージだったけど意外とノッタリ動くんだな
42 20/07/11(土)03:58:06 No.707442851
>やっぱり教室みたいのに通った方がいいのかな >野生のメストレを探すのは厳しそう いたら不審者だわ…
43 20/07/11(土)03:58:07 No.707442853
>空手とかと違って上半身が回った後遅れて伸びる蹴りが来るからタイミング読めなくて怖い 上の動画みても2連蹴りタイミング全然わからなくて素人みたいな食らい方しちゃってるもんなぁ 対策して慣れないときつそうだ
44 20/07/11(土)03:58:58 No.707442912
カポエラもジンガの動きするよな確か
45 20/07/11(土)03:59:27 No.707442943
あっポケモンのカポエラーね
46 20/07/11(土)03:59:33 No.707442954
https://youtu.be/12PpfLLFC3E 格闘寄りカポエイラの試合
47 20/07/11(土)04:00:38 No.707443035
昨日の晩に公園にジンガしにいったら先客が居て凄い怖かった… カポエイラ流行ってんのか?
48 20/07/11(土)04:01:49 No.707443102
>昨日の晩に公園にジンガしにいったら先客が居て凄い怖かった… >カポエイラ流行ってんのか? 住んでる街に半グレ組織とかありそう
49 20/07/11(土)04:06:40 No.707443406
近くに教室あるし俺も習おうと思ったけど最近太りすぎててダイエットしてからかなって…
50 20/07/11(土)04:07:49 No.707443470
>動画見て来たけど回し蹴り系って総合とかだとデメリット少ないように感じるし2連続で来るとかフェイント混ぜるとさらに強そうだった 上のアウレリオの別の試合見てたけど普通にフェイント入れてたな… あの速さで変則的なフェイント入れられたらそりゃ当たるわってなった
51 20/07/11(土)04:08:24 No.707443493
「」ちゃん影響されやすすぎじゃない
52 20/07/11(土)04:09:24 No.707443545
>「」ちゃん影響されやすすぎじゃない シャナに影響されてメロンパンを食ってきた世代だからな…
53 20/07/11(土)04:09:25 No.707443547
>昨日の晩に公園にジンガしにいったら先客が居て凄い怖かった… >カポエイラ流行ってんのか? 多分ホテル暮らしのセレブメストレがいるよその公園
54 20/07/11(土)04:09:49 No.707443572
カポエラも使うと言ったはずだ...
55 20/07/11(土)04:09:50 No.707443573
漫画とかだとよく舞踊と格闘技混ぜたのめっちゃ強いみたいのあるけど実際のところどうなのかな
56 20/07/11(土)04:10:25 No.707443612
動画の開始5秒ですでに出来そうにないんだけど
57 20/07/11(土)04:10:35 No.707443617
>「」ちゃん影響されやすすぎじゃない 斜に構えてもつまんないから…
58 20/07/11(土)04:12:50 No.707443755
立ち技系だと出し得狙えるのでは なんかそのへんのルールってあるのかな
59 20/07/11(土)04:12:55 No.707443759
「」のあだ名はシシになりそう ポルトガル語でおしっこ
60 20/07/11(土)04:12:57 No.707443763
>漫画とかだとよく舞踊と格闘技混ぜたのめっちゃ強いみたいのあるけど実際のところどうなのかな 上の動画にもあるけど初見殺し性能は高いけど純粋にリングの上とかだとひたすら人ぶっ倒す練習してる純格闘技のほうがつええんじゃねえかな… 個人の資質にもよるだろうけどひたすらやり込んでちょっと格闘技かじっただけの素人には余裕くらいなレベルだと思う ただ身体はバキバキになりそうだな
61 20/07/11(土)04:15:10 No.707443887
気軽に逆立ちからの静止とかバク転レベルの身体能力を求めてくるのはキツい
62 20/07/11(土)04:16:02 No.707443944
>>「」ちゃん影響されやすすぎじゃない >シャナに影響されてメロンパンを食ってきた世代だからな… 若いな…
63 20/07/11(土)04:16:29 No.707443969
格闘技が禁止されてダンスに擬態したのが源流だから舞に見えるのは当然なんだよな
64 20/07/11(土)04:16:57 No.707444000
上手いのか下手なのかもよくわかんねえ
65 20/07/11(土)04:17:04 No.707444003
>>>「」ちゃん影響されやすすぎじゃない >>シャナに影響されてメロンパンを食ってきた世代だからな… >若いな… 真の「」ならポパイに影響されてほうれん草だよな
66 20/07/11(土)04:17:11 No.707444008
映画だとトムヤンクンがカッコ良かった
67 20/07/11(土)04:17:22 No.707444017
ガチャプレイのエディゴルドに負けて唖然としたのを覚えてる わからん殺しが過ぎる
68 20/07/11(土)04:17:22 No.707444018
カポエイラで殺せ!カポエイラで殺せ!
69 20/07/11(土)04:17:34 No.707444024
>真の「」ならポパイに影響されてほうれん草だよな 俺の過去を暴くな…
70 20/07/11(土)04:18:16 No.707444078
考えたら踊りも格闘もできる流派ってのはつまり強いことの現れなのでは
71 20/07/11(土)04:18:22 No.707444085
ポケモンか餓狼伝説くらいでしか知らん
72 20/07/11(土)04:18:57 No.707444114
>ポケモンか餓狼伝説くらいでしか知らん カポエラ…
73 20/07/11(土)04:19:05 No.707444120
ヘジォナウの方にもう随分昔 高校生の時に一回だけ行ったけど 場所が新宿で帰り終電近くなっちゃうんで結局通えなかったな 一日で足の皮がベロンベロンに剥けてすげぇ痛かったよ…
74 20/07/11(土)04:19:06 No.707444123
リングの上だと制約もあるだろうしな…カポエラが十全に発揮できる環境じゃないのでは
75 20/07/11(土)04:19:07 No.707444125
俺は史上最強の弟子ケンイチを読んでいたからムエタイには詳しいぜ
76 20/07/11(土)04:19:21 No.707444134
>カポエラ… げえっアイツ客じゃねえ!
77 20/07/11(土)04:21:18 No.707444231
カポエラと聞くと二人組の宇宙人を思い出す
78 20/07/11(土)04:22:39 No.707444323
月姫をプレイしたら深夜徘徊を繰り返しシャナを見たらメロンパンを食べ最近ではゆるキャン△を見て登山を始めダンベル何キロもてるを見て筋トレをするのが「」だからな…
79 20/07/11(土)04:23:52 No.707444388
きっかけはなんでもいいんだよ…
80 20/07/11(土)04:24:22 No.707444411
大事なのは継続することだよね…
81 20/07/11(土)04:24:29 No.707444425
結構健康的だな…
82 20/07/11(土)04:24:52 No.707444443
ヤバイな
83 20/07/11(土)04:26:09 No.707444513
Kanonでたい焼きを食べまくった「」だっているだろう
84 20/07/11(土)04:26:47 No.707444545
トムヤムクンはあれは殺意が高すぎてやべえわ 流れるように人間ぶっ壊していく…
85 20/07/11(土)04:27:30 No.707444586
けいおんの影響で楽器買った「」もきっといる
86 20/07/11(土)04:27:47 No.707444602
だいぶ前にここで貼られた2連後ろ回し蹴り?が顔面にクリーンヒットする試合のうぇぶみかなんかがすごかった
87 20/07/11(土)04:27:59 No.707444612
>https://youtu.be/12PpfLLFC3E >格闘寄りカポエイラの試合 これヤバイな回し蹴り速すぎるだろ
88 20/07/11(土)04:28:13 No.707444624
ハルヒを見て変な部活を作り出す「」だっていたはずだ
89 20/07/11(土)04:29:32 No.707444691
回し蹴りがあるからちょっとステップするのがフェイントになってるのが凄かったな でもあれ頭に当たったら昏倒間違いないし警戒しないわけにもいかんよなあ
90 20/07/11(土)04:30:47 No.707444762
>月姫をプレイしたら深夜徘徊を繰り返しシャナを見たらメロンパンを食べ最近ではゆるキャン△を見て登山を始めダンベル何キロもてるを見て筋トレをするのが「」だからな… 人生楽しそうだった
91 20/07/11(土)04:31:01 No.707444773
カポエラも使うと言ったハズだ…!
92 20/07/11(土)04:31:11 No.707444787
運動サボると体の弛みが気になるお年頃だからな
93 20/07/11(土)04:31:52 No.707444820
パオパオカフェのBGMが聞こえる
94 20/07/11(土)04:34:56 No.707445002
昔ヤンジャンのブレイクダンスの漫画でカポエラ出てきたな
95 20/07/11(土)04:36:34 No.707445087
>PRIDEやUFCにも出てて青木ともやってるよ 遠距離だとカポエラが伸びてきて組み付くと柔術とムエタイとかえげつねえ...
96 20/07/11(土)04:36:52 No.707445103
俺がやってたのなんてファイズフォンを開くときみたいに携帯電話を使ってたくらいだし…大学で…
97 20/07/11(土)04:37:17 No.707445127
>考えたら踊りも格闘もできる流派ってのはつまり強いことの現れなのでは つまり太極拳は最強...
98 20/07/11(土)04:42:53 No.707445380
もっとギュインと動いてスパーンと蹴るイメージだった…
99 20/07/11(土)04:44:16 No.707445456
カポエラーの3Dモデルの中腰で左右に揺れるあのモーションは割と元ネタに忠実だったのか……
100 20/07/11(土)04:52:56 No.707445917
動画見ているとよほどバランス感覚と慣れがないと自分が振り回されて終わりそうだな
101 20/07/11(土)04:57:24 No.707446127
>もっとギュインと動いてスパーンと蹴るイメージだった… こういうのかい? https://youtu.be/fYr94Usdd0g?t=109
102 20/07/11(土)05:05:18 No.707446459
>こういうのかい? >https://youtu.be/fYr94Usdd0g?t=109 かっこいいんだけど音楽がうっせぇ!!
103 20/07/11(土)05:19:33 No.707447045
月姫の主人公一晩中夜の街を走り回ったりするからな…
104 20/07/11(土)05:51:41 No.707448446
姿勢低いしずっと動いてるし普通に相手するとどこで殴ったり蹴ったりして良いか分からんな
105 20/07/11(土)05:53:32 No.707448528
真似してみたら股関節めっちゃ痛え
106 20/07/11(土)05:55:48 No.707448629
初狩り糞キャラ
107 20/07/11(土)05:59:06 No.707448774
常に姿勢を変えるの疲れそう
108 20/07/11(土)06:00:27 No.707448831
>シャナに影響されてメロンパンを食ってきた世代だからな… それまだ20代じゃない…?
109 20/07/11(土)06:00:51 No.707448846
流行ってんのか…カポエイラ
110 20/07/11(土)06:01:37 No.707448879
フェイント入れて視界の外から来る蹴りは絶対ヤバい
111 20/07/11(土)06:02:07 No.707448898
とりあえず逆立ちや前転から練習したいんだけどヨガマット敷けば痛くないのかな そういうマット買ったことないからどれくらいの厚さなのか分からない
112 20/07/11(土)06:02:10 No.707448903
短期決戦の一撃必殺というイメージ
113 20/07/11(土)06:12:56 No.707449365
ちょいちょいパラダイスキング戦がでてきててだめだった
114 20/07/11(土)06:34:55 No.707450265
ストⅢのエレナ思い出す動き
115 20/07/11(土)06:34:57 No.707450266
カポエラーは沢村と海老原よりは強いと思う
116 20/07/11(土)06:41:10 No.707450539
俺もカポエイラやってみようと思ったんだけどこれ結構広い場所必要じゃない? 家の中でやるのは無理じゃね?
117 20/07/11(土)06:42:55 No.707450632
>俺もカポエイラやってみようと思ったんだけどこれ結構広い場所必要じゃない? >家の中でやるのは無理じゃね? 近所の公園でやろうね
118 20/07/11(土)06:50:40 No.707451008
ジンガってやってる最中に蹴っ飛ばされて終わりそうに見える
119 20/07/11(土)06:52:04 No.707451096
お嬢様…その構え… カポエイラでございますね
120 20/07/11(土)06:52:05 No.707451097
最強トーナメントに出るわけでもないし 趣味で格闘技やるなら動きのカッコよさで決めていいよ
121 20/07/11(土)06:54:00 No.707451196
>お嬢様…その構え… >カポエイラでございますね カラテよ
122 20/07/11(土)07:00:18 No.707451515
格ゲーもモーションにジンガ入れたがって微妙なキャラに仕上がってること多い気がする
123 20/07/11(土)07:02:04 No.707451619
ハボジアハイアだけ覚えたい