20/07/11(土)00:42:22 泥の構... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/11(土)00:42:22 No.707411196
泥の構想 https://seesaawiki.jp/kagemiya/ https://zawazawa.jp/kagemiya/
1 20/07/11(土)00:44:37 No.707411886
引き出しにいっぱいある
2 20/07/11(土)00:45:36 No.707412150
出力はできない
3 20/07/11(土)00:46:28 No.707412399
思いついたら洗練させずにとっとと練ってお出しするからだんだん引き出しが尽きて来た
4 20/07/11(土)00:50:57 No.707413613
今自泥組織のメンバー2人殴り合わせている
5 20/07/11(土)01:04:14 No.707416780
土夏の聖杯奪取される! 世界を巻き込んだ二度目の世界大戦、帝国海軍がフィリピンでの決戦に敗れ戦火が本土へと近づきはじめた1944年。 帝国海軍のとある将校主導により土夏にあると言う神秘の願望機聖杯は奪われた 帝国海軍のお膝元呉ではじまるはあり得ざる三度目の聖杯戦争 大聖杯へと願い今一度全盛期の連合艦隊を甦らせようとする帝国海軍 海軍の企みを察知しそれを阻止せんとする帝国陸軍特務機関 聖杯を取り戻そうと或いは我が物にせんとする魔術師たち 裏で策謀を巡らせる軍人政治家暗躍する各国諜報員 波乱と謀略に満ちたもうひとつの第三次聖杯戦争がはじまる… これは演習にあらず!繰り返すこれは演習にあらず! 帝国聖杯戦記絶賛公開未定!
6 20/07/11(土)01:12:38 No.707418832
1944って終戦間近かよ… 聖杯戦争とかやってる暇あるかな…
7 20/07/11(土)01:14:15 No.707419244
平時とちがって隠蔽は楽だな
8 20/07/11(土)01:24:04 No.707421688
主人公はラノベ片手にタイムスリップしてきた少年か あるいは帝国聖杯戦記の顛末が書かれた謎のWikiの読者か
9 20/07/11(土)01:26:57 No.707422404
どうせなら舞台ドイツにしようロシアでもいい
10 20/07/11(土)01:27:16 No.707422478
えーオランダがいいー
11 20/07/11(土)01:27:27 No.707422523
これさては最終的に呉空襲で全部なかった事にする気だろ!
12 20/07/11(土)01:28:30 No.707422765
オランダはもう…
13 20/07/11(土)01:28:45 No.707422839
>どうせなら舞台ドイツにしよう ナチスが介入しちまうー!!
14 20/07/11(土)01:29:30 No.707423010
ぐだぐだと国が逆(?)というのは面白いかもしれない
15 20/07/11(土)01:29:47 No.707423086
ホロコーストは実は聖杯を起動する人々の魂を集める儀式だったとかそういう 怒りの日だこれ
16 20/07/11(土)01:30:18 No.707423198
ドイツのサーヴァントといえば誰だ
17 20/07/11(土)01:30:48 No.707423296
>ドイツのサーヴァントといえばどいつだ
18 20/07/11(土)01:31:05 No.707423374
戦中のドイツの街ってどんなんだ…!?
19 20/07/11(土)01:31:40 No.707423517
>ホロコーストは実は聖杯を起動する人々の魂を集める儀式だったとかそういう >怒りの日だこれ あっちにも登場できそうな泥はいっぱいいるし相性は良さそう
20 20/07/11(土)01:32:19 No.707423652
>ドイツのサーヴァントといえば誰だ ヒトラー筆頭にナチスがいっぱいだろ あと神聖ローマ帝国は含めて良いですか
21 20/07/11(土)01:32:47 No.707423769
黄金も水銀もそれぞれ3人くらいいるしいけるのでは?
22 20/07/11(土)01:34:14 No.707424091
あー…浮かんできた… ソ連の攻勢で大ピンチのベルリンで一発逆転かけてヒムラーが聖杯戦争起こす バカ言ってんじゃねぇ!ってキレる国防軍 新兵器と誤解してベルリンに潜入する英米ソ もはや敗戦は避けられないとして聖杯奪取しようとする日本の駐在武官 ヒトラーの勅命受けて暗躍するスコルツェニー どうせソ連に負けるから隙見てかっぱらうつもりの教会 最終的にベルリンもろとも灰になる
23 20/07/11(土)01:34:27 No.707424160
>あと神聖ローマ帝国は含めて良いですか 神聖でもローマでもましてや帝国でもないので許されます
24 20/07/11(土)01:34:57 No.707424289
何人かのサーヴァントは普通に生前のご本人登場しそうだな
25 20/07/11(土)01:37:28 No.707424880
大砲王クルップとか思いついた
26 20/07/11(土)01:37:39 No.707424925
>ヒトラー筆頭にナチスがいっぱいだろ 流石に時期的にそいつらは出せないだろ! だがここに例外が存在するしないと
27 20/07/11(土)01:37:57 No.707424993
>戦中のドイツの街ってどんなんだ…!? 戦前のニュンベルクだけどこんなん 所謂ヨーロッパな町並み su4036587.jpg
28 20/07/11(土)01:38:43 No.707425147
なんか普通に面白くなりそう