20/07/10(金)21:23:42 セミ…セ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/10(金)21:23:42 No.707336239
セミ…セミ!?
1 20/07/10(金)21:25:12 No.707336765
ナッツの味らしいよ
2 20/07/10(金)21:25:26 No.707336840
頭長野県民かよ
3 20/07/10(金)21:25:41 No.707336927
ソフトシェルセミいいよね
4 20/07/10(金)21:26:08 No.707337085
フライパンで炒めないと食べられない
5 20/07/10(金)21:27:13 No.707337466
西川口にはチャイニーズしかいないので
6 20/07/10(金)21:27:42 No.707337649
野良ぬはよく食べてるよ
7 20/07/10(金)21:28:35 No.707337977
>西川口にはチャイニーズしかいないので 川口市はクルド人も1000人以上住んでるぜ
8 20/07/10(金)21:29:01 No.707338158
セミは羽化したてがめちゃくちゃうまいらしい
9 20/07/10(金)21:30:12 No.707338628
生きている幼虫
10 20/07/10(金)21:33:14 No.707339736
チャイニーズがセミ駆除をしてくれる…?
11 20/07/10(金)21:33:49 No.707339958
幼虫だと穴掘りでもするんかな
12 20/07/10(金)21:34:44 No.707340306
川口ね… なら納得だけど多言語化した方がいいと思うよ
13 20/07/10(金)21:34:50 No.707340345
まあセミの幼虫釣りは昔からよくあるので
14 20/07/10(金)21:40:19 No.707342478
泥ばっかで美味しくないんじゃね?
15 20/07/10(金)21:43:28 No.707343644
ウーパールーパーなんかも食用で買うのやめてとか言ってる
16 20/07/10(金)21:44:58 No.707344250
幼虫は知らんかった成虫は沖縄で山ほど捕まえて蒸し焼きにしてたエビ味らしい
17 20/07/10(金)21:46:10 No.707344631
セミって食べる部分少なそう
18 20/07/10(金)21:47:06 No.707344923
なんで?セミなんて何処にでもいるのでは?
19 20/07/10(金)21:50:14 No.707346054
>川口ね… >なら納得だけど多言語化した方がいいと思うよ その通りすぎる…
20 20/07/10(金)21:52:26 No.707346912
害虫が増えちまうな
21 20/07/10(金)21:55:05 No.707347933
川口だし公園の土掘り返してる人は普通に考えたら中国人だろうから ちゃんと中国語で書かないと駄目では
22 20/07/10(金)21:56:30 No.707348443
漢字は分かってもらえるかもしれないからセーフ
23 20/07/10(金)21:57:55 No.707348986
ナイトスクープで中国人がセミライターで炙って食ってたな
24 20/07/10(金)21:58:28 No.707349193
セミって美味いの?あめりかじんもセミ食うけど
25 20/07/10(金)22:00:26 No.707349889
>あめりかじんもセミ食うけど 17年ゼミのチョココーティングは美味いんじゃなくて風物詩的に食べる
26 20/07/10(金)22:01:23 No.707350199
>セミって美味いの?あめりかじんもセミ食うけど 竹山が美味い美味い言って食ってた 食える肉は少ないらしいが
27 20/07/10(金)22:02:29 No.707350593
夏の風物詩と言えばセミですが 中国ではこれを食用にするというから驚きですな まず生でも食べれる新鮮なセミを油通していきます
28 20/07/10(金)22:05:42 No.707351880
これ特定の言語で書かれたらヘイトスピーチ言われそう
29 20/07/10(金)22:07:07 No.707352440
セミは羽化直後が一番って言うけど 個人的には幼虫のがずっと美味い ただ捕獲が面倒
30 20/07/10(金)22:09:04 No.707353223
美味いよね…なんで日本の人はこれ食わないのか不思議
31 20/07/10(金)22:10:10 No.707353677
別にセミなんてって思ったけど幼虫取りだから穴が問題なのか
32 20/07/10(金)22:11:46 No.707354296
これが発覚する前年セミの鳴き声小さくなったなと思ってからの翌年これだからマジ笑ったわ
33 20/07/10(金)22:13:51 No.707355088
でもオイランかどっかでセミ食べてて通報されたってここで
34 20/07/10(金)22:17:51 No.707356746
日本のセミなんてあまりまくってるんだからいいじゃん あと検疫が甘くて植木にくっついてドイツで繁殖した奴も食えば解決だ