虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/10(金)20:13:47 何だっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/10(金)20:13:47 No.707311600

何だったのこの人

1 20/07/10(金)20:14:21 No.707311806

最終回で感動したよな?

2 20/07/10(金)20:14:51 No.707311969

家族のためなら堂々と犯罪行為も行える政治家

3 20/07/10(金)20:16:02 No.707312346

なんだったのというかこれから何かになる人だよ

4 20/07/10(金)20:16:11 No.707312386

二期で何してたか全然思い出せないけどよく考えたら一期でも序盤の交流以外何してたか思い出せなかった

5 20/07/10(金)20:16:22 No.707312452

オチをつけるためにやることがあったから二期では何もさせてもらえなかった感じ

6 20/07/10(金)20:16:50 No.707312615

>なんだったのというかこれから何かになる人だよ うん 作品上で何だったのこの人 最後のID切り替えは協力して良い奴なの

7 20/07/10(金)20:16:59 No.707312661

この人が鉄華団について来てたらミカはこの人とも子作りしてた?

8 20/07/10(金)20:17:05 No.707312692

リリーナみたいになると思ってた

9 20/07/10(金)20:17:32 No.707312860

私はむしろウェルカムです!

10 20/07/10(金)20:18:25 No.707313146

>作品上で何だったのこの人 鉄火団を振り回すためのキーパーソンですかね…

11 20/07/10(金)20:19:08 No.707313393

結局この人はミカとセックスしたの?

12 20/07/10(金)20:19:49 No.707313647

おっぱい大きかったね

13 20/07/10(金)20:19:51 No.707313660

セックスはしたんじゃない?子供出来なかったけど

14 20/07/10(金)20:21:06 No.707314045

中の人のご懐妊がストーリーに影響与えちゃった…てのは考え過ぎか

15 20/07/10(金)20:21:08 No.707314056

あんまり関係ないけど今でも時々フミタンでシコる

16 20/07/10(金)20:21:27 No.707314153

ラスタルからすれば何か都合の悪い事があれば鉄華団の繋がりとID切り替えの茶番突っつけば良いから生かしとく方が得なんだろうなって

17 20/07/10(金)20:22:51 No.707314611

本当はもっとこの人やおやっさんや秘書のオバさんが鉄火団とすったもんだやる話やりたかったんじゃないかなと思う

18 20/07/10(金)20:23:53 No.707314946

おほっ

19 20/07/10(金)20:23:54 No.707314962

この人がもっと協力してたら鉄華団の後ろ盾が二つになって強くなりすぎる

20 20/07/10(金)20:24:42 No.707315224

やりたかったならやれた環境だしやりたくなかったんじゃないの… マッキーガエリオ大好きになっただけでしょ制作が

21 20/07/10(金)20:25:11 No.707315402

1期は火星の政治の代表みたいな扱いの便利キャラで 2期はそれですらなくなったよくわからない人

22 20/07/10(金)20:25:37 No.707315521

一応癒し要素では?

23 20/07/10(金)20:25:38 No.707315530

こんな黒い経歴の政治家大丈夫かと思ったけどあの世界そんなんばっかだったな…

24 20/07/10(金)20:25:45 No.707315563

民のための政治を目指す人間が考案していい手段ではないID偽造

25 20/07/10(金)20:26:16 No.707315750

鉄血でいちばんかわいいのはオルガ これは譲れない

26 20/07/10(金)20:27:03 No.707316055

一期が割と好きなのでBSの再放送がけっこう楽しみ

27 20/07/10(金)20:27:16 No.707316144

二期で本当に頭悪くなったよね皆 オルガお前そんなに突撃一辺倒だったっけ…?

28 20/07/10(金)20:27:36 No.707316260

火星の女王

29 20/07/10(金)20:29:09 No.707316785

>ガエリオ大好きになっただけでしょ制作が

30 20/07/10(金)20:30:49 No.707317373

なんだったとかいうほど変な部分ないような

31 20/07/10(金)20:31:58 No.707317746

他のキャラの話削ればこっちのエピソード描かれたかと言うと別にそんな気はしないけどな…

32 20/07/10(金)20:33:05 No.707318156

俺の貯金も増やしてくんないかなー

33 20/07/10(金)20:33:43 No.707318388

一期OP2はすげーヒロインの顔してたのになんでこんな

34 20/07/10(金)20:35:07 No.707318926

1期はクーデリアを助ける形で少年たちの居場所を作る的な役割があったけど2期はただの被害者だし

35 20/07/10(金)20:36:20 No.707319395

結局なんもかんもラスタルがいい感じにしてくれたので別にいてもいなくても良かった

36 20/07/10(金)20:37:04 No.707319652

ガンダムは政治がらみの描写に尺を割く気がないのに 政府関係者をメインキャラで出すのは無理だと思う

37 20/07/10(金)20:37:35 No.707319843

〇〇はいなくてもよかったってどうとでも言えるからね…

38 20/07/10(金)20:37:47 No.707319910

かわいい

39 20/07/10(金)20:38:42 No.707320236

肉おじとか邪悪そのものみたいな存在だったのに気が付いたら聖人になってた

40 20/07/10(金)20:38:46 No.707320268

このキャラでシコってくださいね って出されたぐらいのキャラかと

41 20/07/10(金)20:39:23 No.707320501

どうせシコ用キャラでしょ

42 20/07/10(金)20:39:29 No.707320534

>かわいい この点で出番が減ったのは残念だった

43 20/07/10(金)20:39:36 No.707320582

結局肉おじに全部おっかぶせたせいで鉄華団のみんなが作ったこの世界でとか言われても?ってなる

44 20/07/10(金)20:39:44 No.707320641

>ガンダムは政治がらみの描写に尺を割く気がないのに >政府関係者をメインキャラで出すのは無理だと思う リリーナとかいたんだし別に政治劇やらなくてもメインには置けるし目立たせる事も出来る

45 20/07/10(金)20:40:35 No.707320940

逆ご都合すぎて敵サイドがどんどん有能になっていく現象

46 20/07/10(金)20:40:46 No.707321007

>結局肉おじに全部おっかぶせたせいで鉄華団のみんなが作ったこの世界でとか言われても?ってなる つっても鉄華団いなかったらそうはならなかったわけで

47 20/07/10(金)20:41:07 No.707321142

>つっても鉄華団いなかったらそうはならなかったわけで 悪い意味でじゃねーか

48 20/07/10(金)20:42:02 No.707321444

>>つっても鉄華団いなかったらそうはならなかったわけで >悪い意味でじゃねーか ?

49 20/07/10(金)20:42:56 No.707321786

聖人化した肉おじが実権握った世界だからまともな世界なんだけど主人公サイドが犠牲にしかなってないから辛い

50 20/07/10(金)20:43:08 No.707321846

>結局肉おじに全部おっかぶせたせいで鉄華団のみんなが作ったこの世界でとか言われても?ってなる 鉄火団が暴れたおかげでギャラルホルン改革できたし宇宙ネズミの危険性を示して火星の孤児問題を進展できたし…

51 20/07/10(金)20:43:42 No.707322027

トータルで見ると序盤エピソードのヒロインポジでしかなかったな

52 20/07/10(金)20:43:45 No.707322039

悪い意味ってどういうことだ?

53 20/07/10(金)20:43:51 No.707322084

見た目は良かったし中の人の演技も良かった このポジのキャラが扱いいい種とかで出てればもっと人気になれたと思う

54 20/07/10(金)20:44:01 No.707322134

スペースヤクザもかなり弱体化したので鉄火団の功績はすごい

55 20/07/10(金)20:44:18 No.707322247

>見た目は良かったし中の人の演技も良かった >このポジのキャラが扱いいい種とかで出てればもっと人気になれたと思う 種はどうかな…

56 20/07/10(金)20:44:29 No.707322310

なんか鉄華団が一石を投じたおかげで世の中少しだけ良くなった風な雰囲気だけど そもそも鉄華団のせいでデブリ増えたり治安悪化したのをGHがケツ拭いてあげただけなんだよね んで本人らはID書き換えて気楽に生きてると

57 20/07/10(金)20:45:53 No.707322776

>>見た目は良かったし中の人の演技も良かった >>このポジのキャラが扱いいい種とかで出てればもっと人気になれたと思う >種はどうかな… だってラクスとかカガリとか間違いなくちゃんとヒロインらしい出番貰えてたよ

58 20/07/10(金)20:45:58 No.707322806

ID書き換えだけは政治屋が言い出していいやつじゃなかったと思うんだよなあ そこは誰か別の奴が言ってこの人は反対側で居るべきだろう…

59 20/07/10(金)20:46:06 No.707322841

1クール目はちゃんと扱えてたのに2クール目から怪しくなって2期は完全に空気だった

60 20/07/10(金)20:46:19 No.707322908

政治家やるのかと思ったらやらないし教育方面から改革するのかと思ったら途中で投げるし 結局ヤクザの後押しで政治家になるしスタッフ何をやらせたかったのってなる

61 20/07/10(金)20:46:53 No.707323108

>ID書き換えだけは政治屋が言い出していいやつじゃなかったと思うんだよなあ >そこは誰か別の奴が言ってこの人は反対側で居るべきだろう… そもそもあそこは鉄華団に着いていっちゃだめだよ…

62 20/07/10(金)20:47:19 No.707323277

>二期で本当に頭悪くなったよね皆 >オルガお前そんなに突撃一辺倒だったっけ…? 1期のクーちゃんが勉強会開いて鉄華団員も字や計算覚えだした描写が2期で活かされると思ったらそんな事はなかった

63 20/07/10(金)20:48:06 No.707323511

2期は明らかに脚本がガエリオとマクギリスに焦点当てたくなってるのがな…

64 20/07/10(金)20:48:36 No.707323670

1期の終わりまではもっと積極的に話を動かすキャラと思っていた

65 20/07/10(金)20:48:45 No.707323719

てかスレ画ちゃんと主軸に置いて火星独立軍鉄華団vsギャラルホルンみたいな話にすりゃ良かったのに

66 20/07/10(金)20:49:19 No.707323921

スレ「」が何言いたいのかわからんけど要は脚本叩きかな

67 20/07/10(金)20:49:32 No.707323988

なんと!この人のおかげでヒューマンデブリが取り下げられたのです!(一期の説明では元から違法)

68 20/07/10(金)20:49:42 No.707324059

ギャラルホルン襲撃までやらかしての指名手配なのに数人死んで後はID切り替えでセーフは筋が通らねえ あれに関しては作中でも視聴者としても指名妥当な手配だろうに

69 20/07/10(金)20:50:05 No.707324193

メリビットもスレ画も最初は鉄華団の子たちどうにかしなきゃ…とか言ってたのにいつの間にか何も言わなくなったしそれで破滅する方向に行っても後悔したりもしないのはどういう事なの

70 20/07/10(金)20:50:37 No.707324371

>なんと!この人のおかげでヒューマンデブリが取り下げられたのです!(一期の説明では元から違法) ラスタルのおかげでは…?

71 20/07/10(金)20:51:00 No.707324514

スナイパーに撃たれるの庇った人とかいたなそういえば おっぱい大きかったのは憶えてる

72 20/07/10(金)20:51:21 No.707324651

>>なんと!この人のおかげでヒューマンデブリが取り下げられたのです!(一期の説明では元から違法) >ラスタルのおかげでは…? はい

73 20/07/10(金)20:51:53 No.707324839

ぶっちゃけミカオルガスレ画と主軸におくべきキャラの扱いが雑すぎだから2期はクソだと俺は思ってる

74 20/07/10(金)20:52:27 No.707325049

1期で役目は終わった感じ

75 20/07/10(金)20:52:37 No.707325110

ミカがああなるならこの人は最初からオルガ用のヒロインにしてあげて欲しかった

76 20/07/10(金)20:52:54 No.707325210

>ギャラルホルン襲撃までやらかしての指名手配なのに数人死んで後はID切り替えでセーフは筋が通らねえ >あれに関しては作中でも視聴者としても指名妥当な手配だろうに 一期と2期の間でなんとかしたんだろうけどさ このアニメ重要な部分全部アバンか本編外でやるよな…

77 20/07/10(金)20:53:19 No.707325357

ぶっちゃけこの手のお姫様ポジションの子ってラクスリリーナぐらいハジけてねぇと存在感薄くなるだけなんだなって思った

78 20/07/10(金)20:53:30 No.707325411

ギャラルホルンは腐敗してて圧政が酷い!ってノリだったけどぶっちゃけ劇中だとマッチポンプくらいしかそれらしい描写が無くてイマイチ実感出来なかった

79 20/07/10(金)20:53:59 No.707325580

2期は落ち着いて慈善活動とかしてるから鉄華団と距離が出来るのは仕方ない

80 20/07/10(金)20:54:26 No.707325736

>2期は落ち着いて慈善活動とかしてるから鉄華団と距離が出来るのは仕方ない 革命の乙女…?

81 20/07/10(金)20:54:36 No.707325798

>ぶっちゃけこの手のお姫様ポジションの子ってラクスリリーナぐらいハジけてねぇと存在感薄くなるだけなんだなって思った 00のマリナも途中は空気扱いだったからな…劇場版で救済されたけど

82 20/07/10(金)20:55:01 No.707325931

まともなガンダムならもっとまともに出番あったんじゃね

83 20/07/10(金)20:55:17 No.707326023

貧乏姫よりは存在感あったかなくらい

84 20/07/10(金)20:55:42 No.707326166

慈善活動家の作中最大の活動がガチ犯罪者の身分改ざんへの発案協力ってなんだよ…

85 20/07/10(金)20:58:13 No.707327112

スタッフの行き当たりばったりさの象徴的なキャラだと思う

86 20/07/10(金)20:58:13 No.707327113

>2期は落ち着いて慈善活動とかしてるから鉄華団と距離が出来るのは仕方ない いや寄付とかもしてたけど普通に商売してたじゃん

87 20/07/10(金)20:59:03 No.707327397

ささやかな活動でもいいんだけどやるなら最後までやり通して欲しいんだよな…

88 20/07/10(金)20:59:10 No.707327445

オルガとミカとかマッキィとガリガリとかで脚本がお嬢主軸で話書く気なくなっちゃってたから

89 20/07/10(金)20:59:21 No.707327494

読み書き教えてるあたりが一番面白かった

90 20/07/10(金)21:00:26 No.707327866

大人になれなかった子供たちが多いこの作品の中では大人になれた稀有な例

91 20/07/10(金)21:01:36 No.707328288

終盤はラフタ死んだりアトラが急に3P大好き孕みたガールになったり女子目当てにみてた視聴者も念入りに潰して回ってた

92 20/07/10(金)21:02:06 No.707328465

自分の身可愛さに娘をギャラルホルンに売るクーデリアの親とかどうなりました?

93 20/07/10(金)21:02:34 No.707328653

でもこの政治家汚職してるからさっさと失脚するべきですよ(笑)(監督氏)

94 20/07/10(金)21:03:30 No.707329034

二期で空気だったけどスレ画はわかりやすいだろ

95 20/07/10(金)21:04:10 No.707329291

>大人になれなかった子供たちが多いこの作品の中では大人になれた稀有な例 物理的になれなかった奴多くない!?

96 20/07/10(金)21:06:41 No.707330235

オルガとミカとかむしろ描いてない典型的なキャラじゃん

97 20/07/10(金)21:07:05 No.707330360

戸籍書き換えて過去の罪をなくすのが大人のやることかよ

98 20/07/10(金)21:09:11 No.707331105

腐敗してるんですけお!

99 20/07/10(金)21:09:41 No.707331275

鉄華団の語り部扱いさせるにもなんかジュリエッタとガエリオがそこに収まった感じになっちゃってて終わった後の立ち位置もよくわからない

100 20/07/10(金)21:09:54 No.707331341

その腐敗と同レベルの事をやらせてどうする

101 20/07/10(金)21:10:13 No.707331462

>戸籍書き換えて過去の罪をなくすのが大人のやることかよ この上なく大人なやり方だろ 肉おじサウナおじ側のやり方だけど

102 20/07/10(金)21:10:41 No.707331627

>戸籍書き換えて過去の罪をなくすのが大人のやることかよ 大人になったのはその後でしょ!

103 20/07/10(金)21:11:27 No.707331921

>その腐敗と同レベルの事をやらせてどうする 腐敗なんて恐れてた世界は変えられない

104 20/07/10(金)21:11:28 No.707331922

>鉄華団の語り部扱いさせるにもなんかジュリエッタとガエリオがそこに収まった感じになっちゃってて終わった後の立ち位置もよくわからない あいつらがそれやるの意味不明すぎた

↑Top