20/07/10(金)18:53:18 >オケア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/10(金)18:53:18 No.707288493
>オケアノス最終回、原作と少し違いますが同じくらい良い結末になるよう愛を込めて書かせていただきました。 >伝わっていたら幸いです。
1 20/07/10(金)18:58:08 No.707289746
よくよく考えたら最初から違うオケアノスだった
2 20/07/10(金)19:03:57 No.707291294
原作より面白いよ
3 20/07/10(金)19:04:37 No.707291474
行間の肉付け上手だよね 絵での表現も王道なところある
4 20/07/10(金)19:04:47 No.707291510
オケアノスを代表する名シーンがたくさんでいいよね…
5 20/07/10(金)19:12:49 No.707293799
オルレアンの終盤もそうだったがいよいよ自由になった感じもっとだ
6 20/07/10(金)19:12:55 No.707293828
少し…少し?
7 20/07/10(金)19:13:52 No.707294092
描いてる最中にゲームがアトランティスでイアソンオリオンアルテミス強化キャンペーンしたから その勢いで巻頭カラーオリオンとアルテミス描きたい描かせろ!したからな…
8 20/07/10(金)19:16:07 No.707294731
作者「イアソンそろそろ出すけど下半身の服デザインどんなのです?」 きのこ「明日わかる」 翌日セイバーイアソン実装
9 20/07/10(金)19:18:16 No.707295382
少し違いすぎて先月船長ソロモンに殺されたラストでまじで死んだと思ったよ
10 20/07/10(金)19:20:29 No.707296055
知ってる知らない名シーンから全然知らない名シーンへグレードアップしていってる
11 20/07/10(金)19:22:17 No.707296613
そもそも最初からダビデが仲間になってる時点で何もかもが違う
12 20/07/10(金)19:22:30 No.707296692
おじさんがどの面下げてカルデアに加わったのか知りたい
13 20/07/10(金)19:23:18 No.707296922
ここまで来たらマシュの真名発覚のシーンもメソポタとかにずらしてきそう
14 20/07/10(金)19:23:39 No.707297028
ダビデの言葉をきよひー経由で伝えることで嘘じゃないのを証明する演出いいよね
15 20/07/10(金)19:24:45 No.707297360
イアソン関連は原型がほとんど残ってない…
16 20/07/10(金)19:24:49 No.707297383
>ここまで来たらマシュの真名発覚のシーンもメソポタとかにずらしてきそう もう幻術の直接サポート介入できないって言ってるから 原作北米で介入して退けた狂王のヤバい一撃をマシュたち自身が防ぐ必要が出てきたので そこらへんで開放するかもしれない
17 20/07/10(金)19:25:06 No.707297466
>作者「イアソンそろそろ出すけど下半身の服デザインどんなのです?」 >きのこ「明日わかる」 >翌日セイバーイアソン実装 そろそろシータの下半身気になってくれないかな
18 20/07/10(金)19:25:08 No.707297473
正直おじさん好きだからメイン昇格めっちゃうれしい
19 20/07/10(金)19:25:36 No.707297627
>ここまで来たらマシュの真名発覚のシーンもメソポタとかにずらしてきそう そこら辺五章で済ませるんじゃないかなあ
20 20/07/10(金)19:25:42 No.707297658
黒ひげは本格登場で動いたの3話だけなのにすげぇ黒髭って印象残してたな
21 20/07/10(金)19:26:13 No.707297813
>作者「イアソンそろそろ出すけど下半身の服デザインどんなのです?」 これ実はイアソンくんで全身像出てるんだよね
22 20/07/10(金)19:27:02 No.707298039
マシュが再臨でヘソ隠すのもオケアノスでやったしな…
23 20/07/10(金)19:27:28 No.707298199
>イアソン関連は原型がほとんど残ってない… 何気にパリスとイアソンが似てる設定も無くなってるっぽい
24 20/07/10(金)19:28:05 No.707298379
>黒ひげは本格登場で動いたの3話だけなのにすげぇ黒髭って印象残してたな まじでか… 5話くらいは居たような気がする…
25 20/07/10(金)19:28:12 No.707298415
>正直おじさん好きだからメイン昇格めっちゃうれしい 戦力的に強すぎる気もするけど 残すはアメリカとバビロニアだからむしろ適切か…
26 20/07/10(金)19:28:32 No.707298496
>>イアソン関連は原型がほとんど残ってない… >何気にパリスとイアソンが似てる設定も無くなってるっぽい やる時ゃやるのは似てると思う
27 20/07/10(金)19:28:36 No.707298517
イアソンは元が酷すぎて変えて当然としか思えなかった
28 20/07/10(金)19:28:44 No.707298577
おじさんがきよひーマシュ藤丸にどう絡むパーティーなのかすごい楽しみ おじさん最初から味方レギュラーってあんま印象ないから
29 20/07/10(金)19:29:15 No.707298711
>何気にパリスとイアソンが似てる設定も無くなってるっぽい これはどっちかと言うとパリスの方が ギリギリまで追い込まれてやっと英雄の資質が出てくるという要素を削られている
30 20/07/10(金)19:29:54 No.707298896
定礎ってていそって読むんだ
31 20/07/10(金)19:30:18 No.707298995
>イアソンは元が酷すぎて変えて当然としか思えなかった 戦ったことないって台詞も消えてたよね
32 20/07/10(金)19:30:22 No.707299022
実は一話のカラーページの時点でいたおじさん su4035454.jpg
33 20/07/10(金)19:30:28 No.707299065
ガウェインの正体発覚の流れどう考えても一択なのにみんながスルーしようとするからホームズが痺れを切らしてネタバレしたみたいな感じだった記憶がある
34 20/07/10(金)19:30:29 No.707299071
真名わからない半分サーヴァントと 思い込みだけで龍になったお姫様がメインパーティーだったから まじ軍師で前衛も貼れるおじさんはありがたいよね…
35 20/07/10(金)19:30:39 No.707299124
>これ実はイアソンくんで全身像出てるんだよね そもそもなんかのイベントで未実装キャラの全身立ち絵出してた
36 20/07/10(金)19:31:03 No.707299249
>何気にパリスとイアソンが似てる設定も無くなってるっぽい メネラオスのDV夫設定も相当不評だからな
37 20/07/10(金)19:31:12 No.707299291
>実は一話のカラーページの時点でいたおじさん >su4035454.jpg きよひーの下半身いいね…
38 20/07/10(金)19:31:13 No.707299298
今コミカライズ業界は行間ブーム
39 20/07/10(金)19:32:16 No.707299584
次回からは定礎復元できてなくない?疑惑がある北米
40 20/07/10(金)19:32:19 No.707299598
>>何気にパリスとイアソンが似てる設定も無くなってるっぽい >メネラオスのDV夫設定も相当不評だからな 正直トロイア戦争の話少しでも知ってればあんな設定思いつく筈がないし
41 20/07/10(金)19:32:22 No.707299611
>イアソン関連は原型がほとんど残ってない… 罵倒が消えたら殆ど台詞が無くなったアタランテはいつ見ても面白い
42 20/07/10(金)19:32:37 No.707299672
>定礎ってていそって読むんだ じょうそって読んでるやつはたぶん結界師読者だった
43 20/07/10(金)19:33:04 No.707299812
性交したワカメ設定も今は無くなってそうな
44 20/07/10(金)19:33:05 No.707299829
>>メネラオスのDV夫設定も相当不評だからな >正直トロイア戦争の話少しでも知ってればあんな設定思いつく筈がないし 多分あれはブラピのトロイからのやつだろうな
45 20/07/10(金)19:33:20 No.707299905
>今コミカライズ業界は行間ブーム 化物語とか凄いよね
46 20/07/10(金)19:34:07 No.707300126
というかおじさんいないとラーマ不完全のままでディルムッド、フィン、ベオウルフ、フェルグスと戦える気しないもん 婦長でも武人は無理でしょ
47 20/07/10(金)19:34:43 No.707300306
トロイア戦争の事調べるとアガメムノーンがクソすぎてビックリするんですが
48 20/07/10(金)19:35:17 No.707300461
>イアソンは元が酷すぎて変えて当然としか思えなかった >戦ったことないって台詞も消えてたよね てか敵味方が馬鹿にする台詞が全部カットされてた
49 20/07/10(金)19:35:25 No.707300505
>今コミカライズ業界は行間ブーム コミカライズは最初買っててもストーリー知ってるからいいや…ってなったりするからこういうのどんどんやってほしい
50 20/07/10(金)19:35:28 No.707300520
なんかディルが剣ディルになってそう
51 20/07/10(金)19:36:04 No.707300721
絵はめちゃくちゃ上手いわけじゃないけど漫画がめちゃくちゃ上手いよね と言いつつ画力の方も向上して決めゴマとかめっちゃ格好いいし
52 20/07/10(金)19:36:56 No.707300956
この漫画にしてはおじさん割とヘイト集めてるなって思ったらとんでもないことになった おじさん好きだからいいけど
53 20/07/10(金)19:36:57 No.707300961
でも個人的にはうしくんレギュラー入りして欲しかった…
54 20/07/10(金)19:37:04 No.707300994
行間だけじゃなくて姐御の谷間もちゃんと描いてくれたからありがたい
55 20/07/10(金)19:37:09 No.707301014
作画もパワーレベリングされすぎる…
56 20/07/10(金)19:37:37 No.707301127
>イアソンは元が酷すぎて変えて当然としか思えなかった どう言い訳してもメディアの非になるからだろうけど子供もできたって台詞の後に メディアを裏切ったと子供のことに触れなかったのは不自然だったわ
57 20/07/10(金)19:38:54 No.707301463
>この漫画にしてはおじさん割とヘイト集めてるなって思ったらとんでもないことになった そもそも三章でおじさんフォローするのは無理筋だからな 魔術でいやいや従わせてたのならメディアの株が落ちるし
58 20/07/10(金)19:39:08 No.707301546
うしくんが消えるところいいよね…追いかけっこいいよね…オケアノスってもしかして面白かったんじゃ…
59 20/07/10(金)19:39:34 No.707301679
この漫画のぐだめっちゃ好きだ
60 20/07/10(金)19:39:58 No.707301801
アトランティスのコミカライズもやってくんねぇかなぁ
61 20/07/10(金)19:40:00 No.707301813
>作画もパワーレベリングされすぎる… めっちゃ上手くなってきてるよね 構図は元から凄いしこれは七章期待できる
62 20/07/10(金)19:40:03 No.707301830
>うしくんが消えるところいいよね…追いかけっこいいよね…オケアノスってもしかして面白かったんじゃ… オケアノスは元々面白いだろ!
63 20/07/10(金)19:40:10 No.707301871
北米続投するおじさんには参るね…
64 20/07/10(金)19:40:24 No.707301922
>というかおじさんいないとラーマ不完全のままでディルムッド、フィン、ベオウルフ、フェルグスと戦える気しないもん ここら辺の面子も上手いこと知らない名シーンを産んでほしい
65 20/07/10(金)19:40:28 No.707301946
編集にムネンチちゃんが関わってるとみた
66 20/07/10(金)19:40:41 No.707302000
婦長が元気いっぱい大暴れするのが楽しみすぎる
67 20/07/10(金)19:40:52 No.707302054
>アトランティスのコミカライズもやってくんねぇかなぁ カワグチ先生にアトランティスやってもらいたいって意見多いよね 俺もだけど
68 20/07/10(金)19:41:19 No.707302173
>オケアノスは元々面白いだろ! 黒髭とかウシ君周りは面白いけど後は正直…
69 20/07/10(金)19:41:54 No.707302362
こういうのは元の評価に関わらず元あってこそだと思うけど 元の章に配慮しつつ好き放題してくれるのはほんと嬉しい
70 20/07/10(金)19:41:58 No.707302382
次回あるであろうダイジェスト四章と監獄島をどう処理するか気になりすぎる… そこにおじさん加入エピソードとアメリカ突入藤丸君砲弾直撃婦長登場まで詰め込むんでしょ?
71 20/07/10(金)19:42:37 No.707302585
ほぼ消えかけの牛くんに特攻しろって令呪を迷ってるマスターにオリオンがあいつの意を汲んでやれって言うのはアトランティスのラスト思い出していい…ってなる
72 20/07/10(金)19:43:19 No.707302782
ベオウルフvs書文とか凄い楽しみ 漢の闘い
73 20/07/10(金)19:43:23 No.707302812
アトランティスのイアソンはオケアノスのダメっぷりがあってこそだからな…
74 20/07/10(金)19:43:29 No.707302838
別マガの藤丸くんが曇るときの表情すごくいいんだもの その後の奮起するとこまでセットで
75 20/07/10(金)19:43:34 No.707302861
>この漫画のぐだめっちゃ好きだ su4035499.jpg いいよね…
76 20/07/10(金)19:43:37 No.707302874
構成上長くなり過ぎるから仕方ないんだけど それでもこの人の二章四章六章も見てみたかった
77 20/07/10(金)19:44:03 No.707302981
脚へし折ってまで意識を失わないようにする藤丸くんいいよね…
78 20/07/10(金)19:44:05 No.707302990
海賊船員とか今月のカルデアスタッフとかモブもいい味出してるよね
79 20/07/10(金)19:44:05 No.707302993
オケアノスは前後がアレなのも大きい あと雰囲気が明るめ
80 20/07/10(金)19:44:13 No.707303037
>別マガの藤丸くんが曇るときの表情すごくいいんだもの >その後の奮起するとこまでセットで めっちゃ少年漫画の主人公してて良いよね… 最近ではメンタルも強くなり申した
81 20/07/10(金)19:44:14 No.707303040
>次回あるであろうダイジェスト四章と監獄島をどう処理するか気になりすぎる… 最初の砲撃で気絶してる間に監獄島やって目覚めたら婦長の処置にしよう
82 20/07/10(金)19:44:31 No.707303118
>アトランティスのイアソンはオケアノスのダメっぷりがあってこそだからな… よく言われるけど改心したとしても正直別人レベルだと思うよ
83 20/07/10(金)19:45:15 No.707303330
まぁイアソン初登場時のシナリオはガチで酷かったというか他とぐだが全然違うキャラになってたしな… ゲームの方はお出ししたもの引っ込めれないしあのままだろうけど
84 20/07/10(金)19:45:27 No.707303387
ゲー山がアナル濡らしそうな対応だったな
85 20/07/10(金)19:45:41 No.707303468
>よく言われるけど改心したとしても正直別人レベルだと思うよ それ込みでイアソンの方もちゃんと繋がるように改変してたから…
86 20/07/10(金)19:45:53 No.707303529
イアソンは器の小ささがプラスマイナスどっちに転がるかって感じだと思う
87 20/07/10(金)19:45:57 No.707303553
fate関連はもうこの作者さんをずっと抱え続けてほしい
88 20/07/10(金)19:46:15 No.707303637
マスターたる物、女神をお姫様抱っこした状態の鬼ごっこで骨折しても耐えられないと… 普通耐えられねえよ!
89 20/07/10(金)19:46:24 No.707303676
正直1~4章はリメイクしても文句出ないと思う オルレアンは好きだけど他はちょっと
90 20/07/10(金)19:46:55 No.707303824
>よく言われるけど改心したとしても正直別人レベルだと思うよ アタランテへの態度とかそうだよ 夜伽を命じるとか生々しいのから子供のいたずらレベルに下がってる
91 20/07/10(金)19:47:04 No.707303862
>マスターたる物、女神をお姫様抱っこした状態の鬼ごっこで骨折しても耐えられないと… >普通耐えられねえよ! でもこの後砲撃で空飛んだりモツくちゅされたりするからこのくらい耐えてもらわんと…
92 20/07/10(金)19:47:13 No.707303900
アトランティスも見たいけどロシアのラストでカドアナスタシアと対峙するシーンが見たいな
93 20/07/10(金)19:47:18 No.707303921
この作者のアトランティスが読みたいですよ私は
94 20/07/10(金)19:47:28 No.707303966
ソロモン相手に一切臆さないの良いよね あの中なら間違いなく一番のひ弱なのに
95 20/07/10(金)19:47:54 No.707304088
アトランティスのイアソンは常時窮地だったから…
96 20/07/10(金)19:48:04 No.707304127
元からFate大好きの作者だったからすごい噛み合ったな…
97 20/07/10(金)19:48:13 No.707304160
大英雄の殺気>>>>>>>>>>>ゲーの脅し
98 20/07/10(金)19:48:20 No.707304193
それなりに頭数いるのにヘラクレス相手に一切勝ち筋見えないのいいよね…
99 20/07/10(金)19:48:28 No.707304227
>でもこの後砲撃で空飛んだりモツくちゅされたりするからこのくらい耐えてもらわんと… 砲撃で空を飛ぶのは確定してるけどモツくちゅはぐだ子がやることになってるから…
100 20/07/10(金)19:48:34 No.707304259
ソロモンというかゲの字の人類への優しさみたいなのが滲み出てるのいいよね…
101 20/07/10(金)19:48:42 No.707304297
>アタランテへの態度とかそうだよ >夜伽を命じるとか生々しいのから子供のいたずらレベルに下がってる 姐さんの弓隠してしばかれたりイアソンだいぶかわいくなったよね
102 20/07/10(金)19:48:46 No.707304319
イアソンに関しては藤丸くんレフに向かってのキレセリフで十分満足したイアソン本人というより主人公が良いキャラしてると自然に変わるもんだってなったよ
103 20/07/10(金)19:48:50 No.707304338
アトランティスのアルテミス戦とか漫画とかで表現したらどうなるんだろうな…
104 20/07/10(金)19:48:59 No.707304370
今月号の藤丸君は覚悟の決まり具合が最後にステゴロするんだろうなというのが伝わってきて良かった
105 20/07/10(金)19:49:15 No.707304437
>それなりに頭数いるのにヘラクレス相手に一切勝ち筋見えないのいいよね… ヘラクレスがバーサーカーで本来使えない宝具をイアソンの夢のために解放しやがったから…
106 20/07/10(金)19:49:32 No.707304503
あのぐだ子がクチュられるのとても楽しみです
107 20/07/10(金)19:49:55 No.707304617
>あのぐだ子がクチュられるのとても楽しみです その前に腹ぶち抜かれるセイレムぐだ子
108 20/07/10(金)19:49:58 No.707304628
>元からFate大好きの作者だったからすごい噛み合ったな… 節々に型月が好きなんだろうなって分かるの良いよね
109 20/07/10(金)19:50:02 No.707304650
ヘラはイアソン大好きすぎる…
110 20/07/10(金)19:50:21 No.707304709
この人が2章描いたら絶対面白くなったから奇数章だけなのは残念 いやもう1人の方も期待してるけど
111 20/07/10(金)19:50:24 No.707304724
ゲの字がお気に入りのマシュのお気に入りの先輩って説得力があるよね漫画の藤丸君
112 20/07/10(金)19:50:36 No.707304778
ずっとFGOばっかりやってる作者に編集が仕事とってきたんだっけ
113 20/07/10(金)19:50:36 No.707304782
>あのぐだ子がクチュられるのとても楽しみです 気丈で明るい女の子が無様に泣き叫ぶの早く見てぇ~…
114 20/07/10(金)19:50:55 No.707304871
>ずっとFGOばっかりやってる作者に編集が仕事とってきたんだっけ 有能すぎる…