20/07/10(金)16:18:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/10(金)16:18:12 No.707254979
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/10(金)16:22:08 No.707255749
漫画家志望の娘をたらしこんでるだけでは?
2 20/07/10(金)16:23:09 No.707255919
れないさんもなんでご主人のとこに持ち込むのか… 最終手段使えるからか…
3 20/07/10(金)16:23:24 No.707255956
この卑怯もんが…
4 20/07/10(金)16:24:35 No.707256170
この主人クソじゃない?
5 20/07/10(金)16:25:59 No.707256424
どっちもサイコすぎない?
6 20/07/10(金)16:26:42 No.707256565
オンとオフ切り分けててエライ!
7 20/07/10(金)16:26:55 No.707256599
な描 らか 死な ねい
8 20/07/10(金)16:27:09 No.707256642
この図太さ
9 20/07/10(金)16:27:13 No.707256654
家と会社でここまで別人になれるご主人が怖い
10 20/07/10(金)16:28:17 No.707256853
リビングにシャンデリアがあるような家の「」か…
11 20/07/10(金)16:28:20 No.707256864
ご主人いい家住んでるからかなり発言力高いから この家で家事をするのは間違ってない
12 20/07/10(金)16:28:54 No.707256985
プレイか何かか
13 20/07/10(金)16:29:52 No.707257170
>オンとオフ切り分けててエライ! 普通の新人にこんなん言うと思えないから切り分けてないからこその発言だと思う
14 20/07/10(金)16:29:53 No.707257179
いい豪邸に住んでるな…
15 20/07/10(金)16:29:58 No.707257198
大手出版社の編集長だったりしそう 辛口でもコネあるとこに持ち込むよな
16 20/07/10(金)16:30:28 No.707257286
ご主人の態度はクソではあるんだけど れないさんも相当いい性格してる
17 20/07/10(金)16:30:53 No.707257381
もっと実践可能な具体的なアドバイスもしてあげれるんじゃ…
18 20/07/10(金)16:31:00 No.707257407
家事やめたら追い出されない…?
19 20/07/10(金)16:31:08 No.707257433
もう「」相手じゃないと相手にもされないんでしょ?
20 20/07/10(金)16:31:41 No.707257547
>普通の新人にこんなん言うと思えないから切り分けてないからこその発言だと思う 普通の新人じゃなくて長いこと描いてるのに進歩してないんでは
21 20/07/10(金)16:31:45 No.707257565
もうそういうプレイなのでは この後の夜最高に盛り上がる
22 20/07/10(金)16:32:14 No.707257663
初めて見た絵柄だ
23 20/07/10(金)16:33:03 No.707257812
漫画以外は全体的に優秀なんだろうなぁ
24 20/07/10(金)16:33:24 No.707257882
>もうそういうプレイなのでは >この後の夜最高に盛り上がる なんにでもシモに繋げやがって いっそ首の下にちんぽを繋げたらどうだ?
25 20/07/10(金)16:33:50 No.707257966
「」くん 職場でイチャイチャしないでよ
26 20/07/10(金)16:34:21 No.707258078
(また「」さんが会社でプレイしてるよ…)
27 20/07/10(金)16:34:30 No.707258113
「」は辛辣だな
28 20/07/10(金)16:34:32 No.707258122
>漫画以外は全体的に優秀なんだろうなぁ シナリオも良いんだろうか 「ラノベ作家とか漫画原作者の方が向いてるよ」 とか言われても絶対聞き入れないだろうけど
29 20/07/10(金)16:35:24 No.707258303
左上のコマ見るに本当へったくそだな
30 20/07/10(金)16:35:29 No.707258321
家事ができるだけで当たりだから漫画もきっと優秀なんだろうなあ 持ち込み頑張ってね!
31 20/07/10(金)16:35:42 No.707258364
>いっそ首の下にちんぽを繋げたらどうだ? その手があったか!
32 20/07/10(金)16:35:48 No.707258397
>いっそ首の下にちんぽを繋げたらどうだ? ただの双頭ディルドになっちゃうじゃないか
33 20/07/10(金)16:36:54 No.707258622
>>漫画以外は全体的に優秀なんだろうなぁ >シナリオも良いんだろうか >「ラノベ作家とか漫画原作者の方が向いてるよ」 >とか言われても絶対聞き入れないだろうけど まだそれだったら希望はあるがそれならそう言うと思うよ…
34 20/07/10(金)16:37:07 No.707258660
載せないなら家事やめるって時点であきらめられないさんじゃなくてなりふりかまわないさんでは…?
35 20/07/10(金)16:37:43 No.707258767
道具がプロ級なのがまたつらい
36 20/07/10(金)16:37:48 No.707258795
菊瀬より見てもらえないことが無いから人間が出来てる
37 20/07/10(金)16:39:10 No.707259076
家事と引き換えに掲載枠もぎ取れるならハゲの世話くらいいくらでもやる ってくらいに変な方向に覚悟決まってるんだろうか
38 20/07/10(金)16:39:11 No.707259081
未来から雑誌届いたら迷わずトレパクしそう
39 20/07/10(金)16:39:32 No.707259162
本棚に並んでるのが上手く言えないけどものすごく納得できる…
40 20/07/10(金)16:40:02 No.707259251
横顔怖いな!
41 20/07/10(金)16:40:04 No.707259254
>道具がプロ級なのがまたつらい 背中のは羽ペンか
42 20/07/10(金)16:40:04 No.707259255
パクらず嫉妬の炎燃やして自分の道突き進んでボツ喰らって家事を人質にすると思う
43 20/07/10(金)16:40:51 No.707259401
>家事と引き換えに掲載枠もぎ取れるならハゲの世話くらいいくらでもやる >ってくらいに変な方向に覚悟決まってるんだろうか ハゲ含めそれはそれこれはこれのオンオフがはっきりしてるんだと思う
44 20/07/10(金)16:40:52 No.707259407
多分これまでの持ち込みでできる限りのアドバイスはしたうえでこれなんだろう 改善の意識無し向上心無し自己顕示欲と無駄な自尊心アリではこういうしかない
45 20/07/10(金)16:40:57 No.707259426
家事やめられると困るくらい家政婦としては優秀なんだろうけど 漫画の才能だけないという可哀想なやつ! 主人公でいそう
46 20/07/10(金)16:41:17 No.707259501
奴隷になるなとか張り紙してるのが重い
47 20/07/10(金)16:41:24 No.707259524
うちの雑誌には無理で他の編集行けば?だからそもそも雑誌のカラーを考えてないと思われる
48 20/07/10(金)16:41:31 No.707259550
ゴキュってこのハゲガム飲んだの?
49 20/07/10(金)16:42:14 No.707259690
だってプロデビューとかされたら「」は捨てられるし… 全力で難癖つけるね…
50 20/07/10(金)16:43:01 No.707259854
あんだけ良い部屋に住めてるなら公私は分けた敏腕だと思うけどなぁ
51 20/07/10(金)16:43:17 No.707259912
本棚のラインナップが古くない? もっと新しい作品読もう
52 20/07/10(金)16:43:22 No.707259926
漫画自体は相当酷いんだろうな…
53 20/07/10(金)16:43:25 No.707259939
別の編集部に行けばって言ってるんだし他の雑誌に持ち込みすれば良いのにしないってことは他でもボロクソに言われて出禁になったとかしか…
54 20/07/10(金)16:43:57 No.707260038
>だってプロデビューとかされたら「」は捨てられるし… >全力で難癖つけるね… 才能あるんなら本当に他所行くだろうから才能なくて「」のコネ頼ってるんだと思う
55 20/07/10(金)16:43:59 No.707260045
ジャンプのメジャー路線をひたすら目指し続けてるのか…
56 20/07/10(金)16:44:17 No.707260107
知り合いとして夢の応援はする だけどこのクソ漫画を雑誌に乗せるのは敏腕編集のプライドが許さない
57 20/07/10(金)16:44:35 No.707260167
>だってプロデビューとかされたら「」は捨てられるし… でも2コマ目見るに本人の漫画力にも問題が…
58 20/07/10(金)16:44:48 No.707260203
>本棚のラインナップが古くない? >もっと新しい作品読もう それ長年デビューできないワナビーにありがちな本棚なんですよ
59 20/07/10(金)16:44:52 No.707260217
>家と会社でここまで別人になれるご主人が怖い プライベートと仕事で同じ人格保つ方がキツくない?
60 20/07/10(金)16:44:52 No.707260218
>ジャンプのメジャー路線をひたすら目指し続けてるのか… マイナー路線を目指せということでしょうか…?
61 20/07/10(金)16:45:25 No.707260323
持ち込みレベルだったら他の会社行くのもお好きにどうぞって感じだろうしな… メイドとしては有能でも漫画の才能は一切ないんだろう
62 20/07/10(金)16:46:04 No.707260472
原稿も必死で描いていてくれよ 楽しそうに描かれるとボロクソ言ってる俺が酷いやつみたいじゃん
63 20/07/10(金)16:46:34 No.707260580
コネで載せるにしても最低限のレベルは必要だしな…
64 20/07/10(金)16:46:42 No.707260614
銀の三角 エルフェンリートゴン ぼのぼの ランド 伊藤潤二 童夢 ナニワ金融道 めぞん一刻 宮本から君へ 欲望バス あさりちゃん コジコジ ABARA 鈴木先生 竹光侍 YAWARA オルフェウスの窓 リバーズエッジ ボーイズオンザラン 男の…? ??? 北斗 一番下だけ読み取れなかった
65 20/07/10(金)16:47:46 No.707260822
個人的に見ると応援してるしいつか大成して欲しいと思ってることと編集者として客観的に見ると才能ないしいつまでも成長しないし本当にやる気あるの?ってなることは矛盾しない
66 20/07/10(金)16:48:05 No.707260895
言われるまで気付かなかった本棚 おっさんというか…あまりにも新しいものに触れなすぎでは…
67 20/07/10(金)16:48:16 No.707260935
>原稿も必死で描いていてくれよ >楽しそうに描かれるとボロクソ言ってる俺が酷いやつみたいじゃん あれだけ楽しそうに描いてる漫画をこき下ろして載せない事に罪悪感とかない? 良心が痛まないの?
68 20/07/10(金)16:48:32 No.707260995
>一番下だけ読み取れなかった 多分男の星座?
69 20/07/10(金)16:49:17 No.707261135
>良心が痛まないの? 漫画家も出版業も仕事なんだ 分かってくれ
70 20/07/10(金)16:49:34 No.707261185
>おっさんというか…あまりにも新しいものに触れなすぎでは… こういう人は最近の漫画は薄っぺらで深みがないとか言うんですよ
71 20/07/10(金)16:49:39 No.707261202
>あれだけ楽しそうに描いてる漫画をこき下ろして載せない事に罪悪感とかない? >良心が痛まないの? これを褒めるのが編集としての良心が痛むんだよ!
72 20/07/10(金)16:49:55 No.707261250
最後のセリフだけでもれないさんなかなか胆力ある
73 20/07/10(金)16:49:59 No.707261263
>それ長年デビューできないワナビーにありがちな本棚なんですよ そんなデータどこ行ったら見れんの!?
74 20/07/10(金)16:49:59 No.707261266
「」はボロクソ言うけど仕事とプライベート分けてて優しいからこの「」結構好きだ
75 20/07/10(金)16:50:08 No.707261297
背中の羽帚はなんなんだ
76 20/07/10(金)16:50:31 No.707261361
家でかいし有能編集なのが伺える
77 20/07/10(金)16:50:35 No.707261369
マンガを描くという作業自体が楽しくて内容が二の次になるのわかる
78 20/07/10(金)16:50:48 No.707261416
この「」はかなり優秀なんだろうな ホワイトナイト描いてきても信じないタイプだ
79 20/07/10(金)16:50:51 No.707261424
ああリバースエッジじゃなくてリバーズエッジか 全然最近じゃねえわ
80 20/07/10(金)16:50:59 No.707261448
ご主人編集部でえらいんなら持ち込み見てくれるあたり優しいよ
81 20/07/10(金)16:51:01 No.707261453
そりゃプライベートと仕事は分けるというか 仕事の方は自分以外の人の生活もかかってんだから当たり前というか
82 20/07/10(金)16:51:09 No.707261483
鬼滅を変なプライドで毛嫌いしてるタイプ
83 20/07/10(金)16:51:14 No.707261507
最後の台詞がなかったら俺はちょっと泣いてた
84 20/07/10(金)16:51:34 No.707261580
このご主人めちゃくちゃいい家住んでんな
85 20/07/10(金)16:52:00 No.707261673
>言われるまで気付かなかった本棚 >おっさんというか…あまりにも新しいものに触れなすぎでは… 山下和美のランドは新しいし… 竹光侍や鈴木先生も10年前だし…
86 20/07/10(金)16:52:08 No.707261699
虹メで妥協しろということでしょうか…
87 20/07/10(金)16:52:50 No.707261829
バブル時代なんだろ…
88 20/07/10(金)16:53:29 No.707261953
最後の台詞だけで同情の不要な強かさを匂わせるのは上手いと思う
89 20/07/10(金)16:53:50 No.707262010
読み切りを雑誌や増刊号やwebに1回載せてみてもってとこまでいってる出来ならともかく そこにも行ってないかな?みたいなのは知人でもどうにもならんだろう
90 20/07/10(金)16:53:59 No.707262045
>このご主人めちゃくちゃいい家住んでんな 持ち込み室あるような漫画雑誌の編集者だからな…
91 20/07/10(金)16:54:05 No.707262073
棚にある漫画のチョイスが凄くそれっぽいのやめて…
92 20/07/10(金)16:54:06 No.707262075
夢に向かって行動してる自分に酔ってるメイド!
93 20/07/10(金)16:54:14 No.707262090
「」が下種って可能性もあるが色んな点でこのメイドが漫画家としてアレとしか見えない
94 20/07/10(金)16:54:26 No.707262129
本棚のラインナップのうち1/3読んだことがあったらおっさん
95 20/07/10(金)16:54:53 No.707262206
家事しないメイドとかお辞めいただくだけだろ…
96 20/07/10(金)16:55:01 No.707262227
めちゃくちゃ高スペック ただし漫画の出来はクソな上に「」より漫画を優先する
97 20/07/10(金)16:55:08 No.707262252
ドラマ性あるな
98 20/07/10(金)16:55:15 No.707262276
>本棚のラインナップのうち1/3読んだことがあったらおっさん 全部読んでるから若者だな!
99 20/07/10(金)16:55:48 No.707262374
>本棚のラインナップのうち1/3読んだことがあったらおっさん 伊藤潤二は広くない!?
100 20/07/10(金)16:56:01 No.707262410
いや上から二段目と三段目が古すぎるだけであとはそこまででもないだろ
101 20/07/10(金)16:56:39 No.707262542
せめてワンピース入れようぜ
102 20/07/10(金)16:56:41 No.707262548
>背中の羽帚はなんなんだ 羽ぼうきをクロスさせて背中に収めてるぽい 羽ぼうきも昔の漫画家のイメージあってつらい…
103 20/07/10(金)16:56:57 No.707262606
>家事しないメイドとかお辞めいただくだけだろ… 持ち込みの漫画を優先的に見る契約とかで相場よりかなり安価で雇ってるとかじゃない?
104 20/07/10(金)16:56:58 No.707262613
独創性あることじゃなくて 手順決まってる仕事をやる事(家事なり)に才能あるタイプの虹メなんじゃないかな だからこそ創作に憧れてしまう好きなってしまうって人はままいる
105 20/07/10(金)16:57:31 No.707262732
アフタヌーンもグッドアフタヌーンもハルタもヤンマガ?ヤングジャンプ?もアワーズもスピリッツもイブニングも読んでるから 新しいもの読んでないわけではないはず
106 20/07/10(金)16:57:47 No.707262779
俺も商業ダメだったけど諦めきれずに漫画家ごっこしてる 一回きりの人生だしやらずに後悔よりやって後悔!と思ったけど 結局ああいうのは成功した人じゃないと言えない言葉だなって思った
107 20/07/10(金)16:57:49 No.707262791
>家事しないメイドとかお辞めいただくだけだろ… こんなにかわいいのに…
108 20/07/10(金)16:57:58 No.707262824
>独創性あることじゃなくて >手順決まってる仕事をやる事(家事なり)に才能あるタイプ うぐぐぐ…
109 20/07/10(金)16:58:09 No.707262863
カッター出てるからトーン作業までフルアナログなのかな
110 20/07/10(金)16:58:16 No.707262890
うちの雑誌に載せて欲しかったら…わかるよなあ…? みたいなプレイを
111 20/07/10(金)16:59:11 No.707263101
>俺も商業ダメだったけど諦めきれずに漫画家ごっこしてる 漫画家ごっこってエアインタビューとかエアサイン会とか…?
112 20/07/10(金)16:59:19 No.707263131
>羽ぼうきも昔の漫画家のイメージあってつらい… 実際アナログだとしても羽箒使う人そんなおらんだろう
113 20/07/10(金)16:59:35 No.707263191
>うちの雑誌に載せて欲しかったら…わかるよなあ…? >みたいなプレイを それ載せたら雑誌全体がナメられるよ 編集馬鹿じゃねえのって
114 20/07/10(金)16:59:48 No.707263236
>うちの雑誌に載せて欲しかったら…わかるよなあ…? 言ったアドバイスをきっちり活かした雑誌に載せるにたえるレベルの原稿もってこいよお…?
115 20/07/10(金)16:59:56 No.707263263
背景の書き込み量が怖い
116 20/07/10(金)17:00:07 No.707263303
漫画に対しての批判に家事やめるぞはいい性格してる
117 20/07/10(金)17:00:22 No.707263357
ここをあきらめて…マイナー出版社に持ち込めということでしょうか…?
118 20/07/10(金)17:00:50 No.707263455
>>俺も商業ダメだったけど諦めきれずに漫画家ごっこしてる >漫画家ごっこってエアインタビューとかエアサイン会とか…? ヒとか渋に上げてるって意味では…
119 20/07/10(金)17:01:08 No.707263513
>漫画家ごっこってエアインタビューとかエアサイン会とか…? 発想が怖いわ!
120 20/07/10(金)17:01:10 No.707263519
創作センス0 家事は普通以上 うん…メイドになれてよかったね…
121 20/07/10(金)17:01:34 No.707263596
安物ブラシじゃ使い勝手悪いから そこそこのブラシか同価格帯の羽ぼうきかの二択になるよ今でも
122 20/07/10(金)17:01:53 No.707263651
>漫画に対しての批判に家事やめるぞはいい性格してる 漫画の実力と関係ない部分で脅すのがこう… ダメだなこいつってなるな!
123 20/07/10(金)17:02:29 No.707263750
普通の卓上用のミニ箒じゃ消しカス払えないんだよね
124 20/07/10(金)17:02:46 No.707263796
>>漫画家ごっこってエアインタビューとかエアサイン会とか…? >発想が怖いわ! でもそれで気が済むならいいんじゃないの… せいぜい一日一時間程度で終わるし 趣味の範囲であっても毎日真面目に漫画描いてたらプライベートボロボロになるよ
125 20/07/10(金)17:02:57 No.707263835
描きたいものと流行がマッチしない
126 20/07/10(金)17:03:32 No.707263939
しかしこの脅しが通用するくらいには家事は良いんだろうな
127 20/07/10(金)17:03:38 No.707263951
これ描いた人もあきらめられないさんなのかな
128 20/07/10(金)17:03:51 No.707263991
この卑怯もんが…のところにちょっと人間臭さ出てて好き
129 20/07/10(金)17:03:59 No.707264013
まずヒとか同人で出させてみるとかさせてあげなよご主人…
130 20/07/10(金)17:04:10 No.707264045
創作に向いてないのか 何かを履き違えてるのか まあ全員がデビュー出来たら世話ないか
131 20/07/10(金)17:04:15 No.707264061
仕事しろよ
132 20/07/10(金)17:04:18 No.707264076
>これ描いた人もあきらめられないさんなのかな このレベルのが描けるならこんなぼろくそに言われないと思う
133 20/07/10(金)17:05:01 No.707264194
家事やめるぞっていうのが何回も持ち込んだ末にちょっと言ってみた感がある
134 20/07/10(金)17:05:09 No.707264218
>ここをあきらめて…マイナー出版社に持ち込めということでしょうか…? まずマイナー扱いしてる出版社の作家であっても持ち込みレベルの未だ何者でもない漫画描き志望にとっては見上げる位置にあるはずなんだ 何もできてないのに何で見下せるのかがわからない
135 20/07/10(金)17:05:19 No.707264246
>まずヒとか同人で出させてみるとかさせてあげなよご主人… ご主人だけどあくまでメイドとしてのご主人であって亭主とかではないので…
136 20/07/10(金)17:05:31 No.707264283
>>これ描いた人もあきらめられないさんなのかな >このレベルのが描けるならこんなぼろくそに言われないと思う 佐々木哲平も絵だけは良いからな…
137 20/07/10(金)17:06:24 No.707264451
書かないなら死ねはいい発破だと思う 芸人も芸術家も一生使っても芽が出ない人がいるだけで それは最低条件だから
138 20/07/10(金)17:06:35 No.707264477
まあ一応夜のうちに持ち込み作品完成させつつ日中家事こなして何の不都合もないタイミングで持ち込みしてるのはメイドとしては優秀なんだろうな
139 20/07/10(金)17:07:16 No.707264600
上手く言えないけどこういうトーン使わない絵柄好き いやあきらめきれないさんのことじゃなくてスレ画の話ね
140 20/07/10(金)17:08:39 No.707264853
毎日のように罵倒されてよくまだ目をキラキラさせて漫画書けるな
141 20/07/10(金)17:08:59 No.707264922
本棚の趣味が拗らせててつらい
142 20/07/10(金)17:09:45 No.707265091
自分が楽しいと思うのと読者が楽しいなと思うやつにズレがあるやつに思える どっかの漫画家みたく
143 20/07/10(金)17:09:47 No.707265098
>しかしこの脅しが通用するくらいには家事は良いんだろうな シャンデリアある家の掃除とか大変だろうしな… そこら辺の家政婦には任せたくない
144 20/07/10(金)17:09:56 No.707265128
>佐々木哲平も絵だけは良いからな… クロスアカウントの小綺麗だけど不快さが滲み出てた絵柄から滅茶苦茶鍛え直してたのに付いた原作があれなのはあまりにも…
145 20/07/10(金)17:10:18 No.707265197
自分が持ち込んでる雑誌読んでなさそうなのはダメだろうな
146 20/07/10(金)17:10:45 No.707265298
>本棚の趣味が拗らせててつらい 今が2020年なのがつらい タイムスリップでもしてきたのこのメイド
147 20/07/10(金)17:11:10 No.707265392
商業へ持ち込むなら時流や流行に合わせろってのは普通にあるしな 趣味なら好きなもん書けばいいが
148 20/07/10(金)17:11:33 No.707265462
ボロカス言われてるのに仲悪くなさそう
149 20/07/10(金)17:12:16 No.707265605
多産なのはアイディアの引き出しあるからうまく調教できると押切君みたいになるけど何がダメなんだろうな…
150 20/07/10(金)17:12:16 No.707265608
ボンボンにデビチル載せるような覚醒でもしない限り無理だろうこの感じは
151 20/07/10(金)17:12:47 No.707265704
読者が自分の趣味に合わせろと言わんばかりの作品書かれてもそっと飛ばしてスルーするだけだしな
152 20/07/10(金)17:13:35 No.707265880
別の編集部行けって言ってるじゃん!
153 20/07/10(金)17:14:12 No.707265989
抜けるエロ同人に絵はスゲー下手なんだけど凄い熱意が伝わってきて抜ける本とかあるじゃん ああいうのがない
154 20/07/10(金)17:14:12 No.707265992
>別の編集部行けって言ってるじゃん! 載せなきゃ今後家事やめます…
155 20/07/10(金)17:14:19 No.707266021
>別の編集部行けって言ってるじゃん! ~~~~…
156 20/07/10(金)17:14:27 No.707266048
ただそれでもジャンプとかでネウロやチェンソーマンみたいに エンタメしつつ俺の趣味を見ろってタイプの漫画も生まれるから商業雑誌も結構懐は深い
157 20/07/10(金)17:14:32 No.707266064
>自分が持ち込んでる雑誌読んでなさそうなのはダメだろうな まあ持ち込みも面接みたいなもんだよね
158 20/07/10(金)17:14:57 No.707266140
>別の編集部行けって言ってるじゃん! 実はこれが正解なんだよね…