20/07/10(金)13:01:06 ホアソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/10(金)13:01:06 No.707219429
ホアソンジュニア拷問して話を聞き出したあたりだけどもう話を追えなくなってきた
1 20/07/10(金)13:04:37 No.707220049
あっこらへんは依頼が依頼を呼ぶ展開すぎて 俺は一体なんのために何を…?ってなってくる頃合い
2 20/07/10(金)13:08:24 No.707220668
ちゃんと殺したか?
3 20/07/10(金)13:12:56 No.707221514
正直ケィアモルヘン帰還までは俺は…何をやって…?になりがち
4 20/07/10(金)13:12:57 No.707221515
大丈夫だ過去作と関連作品見てても知らない奴が知人ムーブでどんどん出てくる
5 20/07/10(金)13:16:18 No.707222100
シリの尻を追っかけるぜ! →なんだこの赤いおっさん →なんだこのキーラとかいうアマ →なんだこのハゲ →なんだこのホアソンとかいうおっさん →以下略
6 20/07/10(金)13:19:02 No.707222589
ぐるぐる回って大変だけどちゃんとシリには近づいてるし頼もしい仲間も集まるのがウィッチャーだ キーラは扱い方さえ間違わなければめっちゃ頼れるな…
7 20/07/10(金)13:20:51 No.707222939
面白かったけど やっぱり2までのストーリーと世界観知ってないとかなり辛くないかなこれ…
8 20/07/10(金)13:21:21 No.707223033
2周目やれば解決
9 20/07/10(金)13:22:05 No.707223173
急に街のマップが広くなってここはどこ…にもなる
10 20/07/10(金)13:22:38 No.707223270
>魔術師は扱い方さえ間違わなければめっちゃ頼れるな…
11 20/07/10(金)13:24:11 No.707223546
トリスいいよね
12 20/07/10(金)13:24:32 No.707223619
途中からニューゲームが欲しい
13 20/07/10(金)13:25:13 No.707223753
2周目やってもヴェレン滅べ!って感想がまた湧いてくるのいいよね
14 20/07/10(金)13:25:28 No.707223806
知ってる知らないおっさんが多い…!
15 20/07/10(金)13:28:32 No.707224348
メイン追ってるだけなのになんか疲れて積んだ
16 20/07/10(金)13:29:40 No.707224543
気持ちはわかる ケィアモルヘン到達できれば怒涛の展開なんだけどね
17 20/07/10(金)13:31:06 No.707224810
3は原作読んでないとわけわからん所多いよね 1なんかはゲラルトが記憶喪失だったので 事前知識無くても「記憶に無いけど何か色々あったのね」的に遊べたが
18 20/07/10(金)13:32:02 No.707224967
3も大体同じようなもんでは…
19 20/07/10(金)13:33:15 No.707225158
なんか嫌味っぽく話しかけてくるヤツだと思ったら 必要な情報全部教えてくれるし その後一緒に目的地までおしゃべりしながら往復しててダメだった
20 20/07/10(金)13:33:41 No.707225242
ウィッチャーつよ!→魔術師つよ!→シリつよ! ウィッチャー3派こんな感じ
21 20/07/10(金)13:34:19 No.707225351
>面白かったけど >やっぱり2までのストーリーと世界観知ってないとかなり辛くないかなこれ… 読もう!原作!
22 20/07/10(金)13:35:14 No.707225491
小説って翻訳したのが揃ってるんだっけ
23 20/07/10(金)13:35:17 No.707225500
祈とう師は萌えキャラ
24 20/07/10(金)13:36:05 No.707225642
下手に1や2やってると「メインヒロインてトリスじゃなかったの!?」となる
25 <a href="mailto:トリスは泥棒猫">20/07/10(金)13:36:34</a> [トリスは泥棒猫] No.707225735
トリスは泥棒猫
26 20/07/10(金)13:38:15 No.707225998
ノヴィグラドのおつかいは結構すっ飛ばした
27 20/07/10(金)13:38:33 No.707226052
原作読んでもこのキャラ初めて見たとかあると聞いたし…
28 20/07/10(金)13:39:55 No.707226280
1やってるけどしらないおっさんが100円くれた
29 20/07/10(金)13:40:56 No.707226461
ホアソンジュニア周りだけなんか分かりやすい悪役すぎて何かなーってなった
30 20/07/10(金)13:41:31 No.707226557
PS4版で買っちゃったけどPC版には全戦闘グウェント化MODあると聞いてちょっと羨ましい
31 20/07/10(金)13:41:42 No.707226584
>小説って翻訳したのが揃ってるんだっけ 割と重要な短編集は未翻訳 3出た当時だと翻訳されたの1巻のみでしかも絶版だった
32 20/07/10(金)13:43:02 No.707226801
改めてやるとゴウンター・オーディムは最初から出てきてたけどあいつマジなんなの
33 20/07/10(金)13:43:18 No.707226849
汚いハゲ
34 20/07/10(金)13:44:12 No.707227025
今ならドラマを見れば大体の設定は分かるだろうと思ったらそうでもなかったぜ!
35 20/07/10(金)13:44:23 No.707227062
まぁストーリーに関しては続きもんの3からいきなりやるってのが無理あるのでは
36 20/07/10(金)13:45:01 No.707227177
かといって1や2の昔懐かしい戦闘システムをやる気になるかってぇと
37 20/07/10(金)13:45:40 No.707227294
1・2も吹替で出して…
38 20/07/10(金)13:46:09 No.707227368
人物事典を読むしかない なんか過去作にいました見たいな顔で話しかけてくる知り合いも実は3初登場だったりするらしいし
39 20/07/10(金)13:46:27 No.707227414
1・2のリメイクを出すべきそうすべき
40 20/07/10(金)13:48:11 No.707227714
ゲラおじ「〇〇じゃないか」 3からのプレイヤー(前作までのプレイヤーはこいつのこと知ってるんだろうな…)
41 20/07/10(金)13:48:45 No.707227828
モンスター退治の専門家と言うからてっきり魔戒騎士みたいに剣一本で倒すのかと思いきや入念に準備するおじさん
42 20/07/10(金)13:49:26 No.707227955
小説の和訳が出てくれてありがたい
43 20/07/10(金)13:49:38 No.707227999
>モンスター退治の専門家と言うからてっきり魔戒騎士みたいに剣一本で倒すのかと思いきや入念に準備するおじさん まあそれが普通だよね…
44 20/07/10(金)13:50:20 No.707228146
吸血鬼やばすぎ問題
45 20/07/10(金)13:50:31 No.707228168
ドラマの方も時代がコロコロ変わるのでわかりにくいしシリも可愛くない
46 20/07/10(金)13:50:34 No.707228177
>3からのプレイヤー(前作までのプレイヤーはこいつのこと知ってるんだろうな…) >2からのプレイヤー(前作までのプレイヤーはこいつのこと知ってるんだろうな…) >1からのプレイヤー(誰!?誰なの!?怖いよぉ!)
47 20/07/10(金)13:51:10 No.707228300
ウィッチャーの武器はむしろ知識部分だからな… 強化された超感覚は専ら残された情報から化け物の種類を判別するためにある
48 20/07/10(金)13:51:13 No.707228306
終焉を齎す死の旅団ワイルドハント!その正体は!
49 20/07/10(金)13:51:44 No.707228391
このおじさんどんだけ顔が広いの…
50 20/07/10(金)13:52:04 No.707228453
>ウィッチャーの武器はむしろ知識部分だからな… >強化された超感覚は専ら残された情報から化け物の種類を判別するためにある ウィッチャーの感覚もなしに目星をつけて見せるローチはなんなの…
51 20/07/10(金)13:52:38 No.707228558
痕跡追いながら推理するパート好き
52 20/07/10(金)13:53:07 No.707228650
ゲームのローチはメタ的な存在なので
53 20/07/10(金)13:53:49 No.707228799
怪物の情報収集に現場検証に対策アイテムの作成にと準備段階ばかりが多いのに楽しい 山路和弘のぼやきが長時間聞いても飽きないというのはある
54 20/07/10(金)13:53:51 No.707228808
原作も最初の短編がないから 一巻読んでも分からんところも多い…
55 20/07/10(金)13:54:35 No.707228933
>終焉を齎す死の旅団ワイルドハント!その正体は! ノヴィグラドの年間被害者数20人の誘拐犯!
56 20/07/10(金)13:54:43 No.707228959
>痕跡追いながら推理するパート好き 依頼人の話と違ったり状況が思ったより深刻だったりその性質が静かに変わってくるのが分かって楽しい
57 20/07/10(金)13:55:37 No.707229098
>痕跡追いながら推理するパート好き モンハンのコラボでも完璧に再現されてて笑ってしまった
58 20/07/10(金)13:55:48 No.707229131
>ドラマの方も時代がコロコロ変わるのでわかりにくいしシリも可愛くない 偽物の方が可愛かったなドラマシリ
59 20/07/10(金)13:56:38 No.707229274
道歩いてるだけでその辺から罵倒されるのはうーん…
60 20/07/10(金)13:57:00 No.707229329
マスカラ濃すぎ!
61 20/07/10(金)13:57:01 No.707229334
なんか原作だとシリが普通に強盗殺人してたりレズセックスしてたりすると聞くけど本当なんだろうか
62 20/07/10(金)13:57:16 No.707229374
ドラマは時系列シャッフルがわかりにくくはあるんだけど シリ引き取るまでの話だから見ておいて損はない ただ声が違うのでゲームで延々山路声の独り言聞き続けたあとだと違和感は残る
63 20/07/10(金)13:57:18 No.707229380
>道歩いてるだけでその辺から罵倒されるのはうーん… やはりトゥサンこそが安住の地なのでは
64 20/07/10(金)13:57:25 No.707229401
>ウィッチャーの感覚もなしに目星をつけて見せるローチはなんなの… 馬はね 賢い生き物なの よく知っておくのよゲラルト
65 20/07/10(金)13:57:35 No.707229426
>モンハンのコラボでも完璧に再現されてて笑ってしまった 相手の身の上話を大人しく聞いたりときに怪物とも対話する部分とかも再現しててよく出来てたよね なによりアァーーー!!!とかが再現されてたりするのがお腹痛い
66 20/07/10(金)13:58:01 No.707229494
>道歩いてるだけでその辺から罵倒されるのはうーん… 行こう!トゥサン! もうここに住む住んだ
67 20/07/10(金)13:58:09 No.707229524
>アァーーー!!! 好き
68 20/07/10(金)13:58:33 No.707229588
息子の名前はゲラルトにするよ!
69 20/07/10(金)13:59:10 No.707229695
ウィッチャーも強さとしては魔術師に比べたらそこそこだから急にDLCで化け物出さないであげて…
70 20/07/10(金)13:59:14 No.707229708
スケリッジの時点で道行く人はまぁまぁ気さくじゃん ヴェレンは滅べ
71 20/07/10(金)13:59:28 No.707229740
トゥサンはパックンフラワーとムカデと吸血鬼さえいなけりゃ
72 <a href="mailto:豹">20/07/10(金)14:00:02</a> [豹] No.707229837
許された
73 20/07/10(金)14:00:08 No.707229859
その髪はどうやって染めてらっしゃるの? パセリの煮汁かしら
74 20/07/10(金)14:00:18 No.707229893
ウィッチャークエはモンハンで一番燃えるクエストだからな…
75 20/07/10(金)14:00:27 No.707229913
ポーランドってあんなジメジメした土地なんかな
76 20/07/10(金)14:00:28 No.707229916
ふ~んトリスとは終わった仲なのかって塩対応してたらディクストラに罵倒された
77 20/07/10(金)14:00:53 No.707229986
思いっきりぶつかってもお急ぎかい!?で済ませてくれるトゥサンの住民いいよね
78 20/07/10(金)14:01:08 No.707230028
あのデブハゲは何気に気ぶり爺気質だからな…
79 20/07/10(金)14:01:24 No.707230063
スケリッジへ行く…スケリッジってどこ…ってなったあたりで止まってたからやり直した めっちゃ最初に大使が地図で教えてくれてた
80 20/07/10(金)14:01:27 No.707230072
>ふ~んトリスとは終わった仲なのかって塩対応してたらディクストラに罵倒された あのハゲ恋物語も好きだし英雄譚の主人公になりたがったりでかなり俗っぽいよね…
81 20/07/10(金)14:01:43 No.707230110
>ふ~んトリスとは終わった仲なのかって塩対応してたらディクストラに罵倒された あのハゲ思ったより熱い男だからな…
82 20/07/10(金)14:02:09 No.707230177
いわゆるお使いクエストでも話が結構凝ってるのとおじさんの独り言のおかげで飽きない
83 20/07/10(金)14:02:18 No.707230204
まぁ俺のセーブデータのハゲはNPCの斧で頭かち割られたんやけどな
84 20/07/10(金)14:02:30 No.707230235
>あのハゲ恋物語も好きだし英雄譚の主人公になりたがったりでかなり俗っぽいよね… 諜報員でずっと裏方にいるからそういうのに憧れちゃうのかもしれない
85 20/07/10(金)14:03:21 No.707230364
いつも言ってるけどリップシンクまで日本語化されてるの何気にすごいよね…
86 20/07/10(金)14:03:22 No.707230369
俺の作ったレダニアがあんなガキにメチャクチャにされてたまるかってスタンスは割と好き
87 20/07/10(金)14:03:29 No.707230380
ペストばらまきウーマンのクエストはち、違…私そんなつもりじゃ…って気分になった
88 20/07/10(金)14:03:44 No.707230405
ハゲの隠れんぼ嫌い!!
89 20/07/10(金)14:04:07 No.707230479
ランバートいいよね…
90 20/07/10(金)14:04:13 No.707230497
気ぶりハゲのイベントのおかげで「なんかいい奴だな」ってなる そのせいで後々「どうして…」ってなる
91 20/07/10(金)14:04:16 No.707230500
出てくるハゲが多い
92 <a href="mailto:クモ">20/07/10(金)14:04:57</a> [クモ] No.707230609
>許された