虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/10(金)12:51:31 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/10(金)12:51:31 No.707217264

今日はウルトラマンの日だそうなので 代表して彼を貼る

1 20/07/10(金)12:52:41 No.707217573

ニュージェネを代表する元ヤン

2 20/07/10(金)12:54:01 No.707217895

戦い続けて10年

3 20/07/10(金)12:56:34 No.707218485

CVT宮野

4 20/07/10(金)12:58:26 No.707218880

近寄りがたい地位もない

5 20/07/10(金)12:58:33 No.707218904

>CVT宮野 むう無段変速式家主…

6 20/07/10(金)12:59:41 No.707219146

ゼロのおかげでウルトラにハマれたよ ありがたい

7 20/07/10(金)13:00:55 No.707219391

かっこいいよねゼロさん

8 20/07/10(金)13:02:31 No.707219687

>自慢の弟子がいます

9 20/07/10(金)13:03:26 No.707219826

ほいブルトン

10 20/07/10(金)13:04:14 No.707219979

かわいい娘も居る

11 20/07/10(金)13:04:48 No.707220075

>かわいい娘も居る 僕の娘です

12 20/07/10(金)13:07:41 No.707220543

ゼットとドラマCD聴いてたら師匠の活躍も見たくなったけど色々出ててとっかかりがわからない…

13 20/07/10(金)13:09:08 No.707220816

>ゼットとドラマCD聴いてたら師匠の活躍も見たくなったけど色々出ててとっかかりがわからない… ウルトラ銀河伝説ってやつが最初

14 20/07/10(金)13:15:43 No.707222001

最初の不良ゼロからしたら随分成長したよね 子供まで出来たし

15 20/07/10(金)13:19:42 No.707222721

なんか今年えらい気合入ってんな 公式が1時間毎くらいに動画アップしてる

16 20/07/10(金)13:19:54 No.707222755

>子供まで出来たし >僕の娘です

17 20/07/10(金)13:20:12 No.707222819

>ゼットとドラマCD聴いてたら師匠の活躍も見たくなったけど色々出ててとっかかりがわからない… ウルトラ銀河伝説が師匠の初陣でございます ベリアル銀河帝国が仲間との出会いでございます キラーザビートスターが追加戦士との出会いでございます ウルトラマンサーガは師匠が初めて地球を守る話でございます ゼロファイトはサーガの後のお話でございます ジード本編はゼロ師匠の物語としてはかなり後でございます 時系列順で書いたけどゼロクロニクルって総集編番組でも活躍は追えちゃいましょう …変なところはありまへん?

18 20/07/10(金)13:23:25 No.707223426

>彼女まで出来たし

19 20/07/10(金)13:24:25 No.707223600

ゼロファイト→列伝最終回(見れない)→ウルトラ十勇士→エックス5話→きたわれ→ジード

20 20/07/10(金)13:25:10 No.707223750

まあゼロ関連履修するなら最悪映画だけでもいいよ ギンガ伝説とギンガ帝国とサーガ あとはそっから興味持ったら色々手出していけばいいんだ ゼロファイトは面白いし1時間くらいで見れるからオススメだぞ

21 20/07/10(金)13:26:08 No.707223943

>ゼロファイト→列伝最終回(見れない)→ウルトラ十勇士→エックス5話→きたわれ→ジード ごめんこれおすすめ順じゃなくてゼロファイトとジードの間の時系列ね

22 20/07/10(金)13:26:40 No.707224032

更に見たい場合は客演だけでいいからギンガやXも見てくれ

23 20/07/10(金)13:27:01 No.707224086

ウルトラ銀河伝説はゼロは主人公のうちの一人だからゼロの活躍ならベリアル銀河帝国かな?

24 20/07/10(金)13:27:22 No.707224143

>まあゼロ関連履修するなら最悪映画だけでもいいよ >ギンガ伝説とギンガ帝国とサーガ >あとはそっから興味持ったら色々手出していけばいいんだ >ゼロファイトは面白いし1時間くらいで見れるからオススメだぞ なんとなくだが歴代変身者で1番人気ありそうなのはレイトさんな気がする

25 20/07/10(金)13:27:40 No.707224194

>ギンガ伝説とギンガ帝国とサーガ ギンガが帝国築いたみたいじゃん!

26 20/07/10(金)13:28:18 No.707224299

なんかこのベリアルテレビと声違うねー

27 20/07/10(金)13:28:42 No.707224386

レイトさんは二クール一緒だから愛着があるしね

28 20/07/10(金)13:28:42 No.707224388

>>ゼットとドラマCD聴いてたら師匠の活躍も見たくなったけど色々出ててとっかかりがわからない… >ウルトラ銀河伝説が師匠の初陣でございます >ベリアル銀河帝国が仲間との出会いでございます >キラーザビートスターが追加戦士との出会いでございます >ウルトラマンサーガは師匠が初めて地球を守る話でございます >ゼロファイトはサーガの後のお話でございます >ジード本編はゼロ師匠の物語としてはかなり後でございます >時系列順で書いたけどゼロクロニクルって総集編番組でも活躍は追えちゃいましょう >…変なところはありまへん? ダークロプスゼロを忘れているぞ プラモ発売決まったんだから販促しときなさい

29 20/07/10(金)13:29:50 No.707224574

サーガめっちゃ面白いけどあれ見るならダイナも見てほしいがネット配信じゃ見れない…

30 20/07/10(金)13:30:36 No.707224712

ジードでは兄貴分ポジションでありながら子持ちになった作品だからな…

31 20/07/10(金)13:30:53 No.707224771

初代マンの日だかんな!

32 20/07/10(金)13:31:10 No.707224825

ブラザートムの息子で 総理の孫

33 20/07/10(金)13:31:21 No.707224852

>サーガめっちゃ面白いけどあれ見るならダイナも見てほしいがネット配信じゃ見れない… それなら8兄弟も経由してほしいぞ

34 20/07/10(金)13:32:23 No.707225008

> >彼女まで出来たし 夢女「」来たな…

35 20/07/10(金)13:32:29 No.707225027

>それなら8兄弟も経由してほしいぞ サーガと特に繋がり無くない…?

36 20/07/10(金)13:32:39 No.707225057

サーガは君だけを守りたいが流れた瞬間が泣ける

37 20/07/10(金)13:34:00 No.707225296

サラリーマンになり娘まで出来たウルトラマン

38 20/07/10(金)13:34:03 No.707225302

順番とか抜きにゼロが一番かっこいいアクションしてるのってどれだろ

39 20/07/10(金)13:34:29 No.707225374

>順番とか抜きにゼロが一番かっこいいアクションしてるのってどれだろ アクションに関しては最新のジードかなぁ

40 20/07/10(金)13:35:15 No.707225495

X客演回は欲張りセットでよかった

41 20/07/10(金)13:35:34 No.707225546

10周年記念ムックも出るぞ! バイナウ!

42 20/07/10(金)13:36:08 No.707225653

別に理由なんかねえよ! 大好き

43 20/07/10(金)13:36:18 No.707225683

書き込みをした人によって削除されました

44 20/07/10(金)13:38:33 No.707226050

>順番とか抜きにゼロが一番かっこいいアクションしてるのってどれだろ 惑星チェイニーのクソでかい太陽をバックに一閃するゼロがカッコいいのでvsダークロプスゼロ

45 20/07/10(金)13:38:48 No.707226089

>X客演回は欲張りセットでよかった 二万年早いぜ!って置いてったら二万年も待ってられなかったのでって追い付く後輩いいよね…… 本当に後輩かはわからん

46 20/07/10(金)13:38:52 No.707226102

ギンガの劇場版は全部のタイプでるしお得じゃない

47 20/07/10(金)13:38:56 No.707226118

ゼロのアクションといえばウル銀ダークロプスベリ銀あたりのいい意味で巨大感が無い動きを連想する

48 20/07/10(金)13:39:50 No.707226266

su4034779.jpg 似ている…気がする

49 20/07/10(金)13:40:25 No.707226377

ゼロの活躍は最低限 銀河伝説 銀河帝国 サーガ ジード を順番通りに見ればいいんじゃないかな

50 20/07/10(金)13:41:29 No.707226553

ゼロは登場当初わりとギザギザハートの子守唄なのが特徴

51 20/07/10(金)13:41:36 No.707226569

>su4034779.jpg >似ている…気がする エース兄さんなぜいつもの声で喋らないでございます? なぜSE扱いの掛け声でございますか? ねえ?

52 20/07/10(金)13:42:24 No.707226694

それ言うならタロウ教官も喋りませんでごさいます

53 20/07/10(金)13:42:41 No.707226735

大怪獣バトルムービーから初陣なんだが多分この映画楽しむためには大怪獣バトルを見ておく必要がある気がする

54 20/07/10(金)13:43:11 No.707226831

ウル銀でクソ強いゼロを見てるからこそ後の作品でのピンチが際立つみたいなところはある

55 20/07/10(金)13:45:40 No.707227293

レイって人が怪獣操る能力持っててゴモラがその相棒 ベリアルも同じ能力を持ってる だけ把握しておけば十分だと思う

56 20/07/10(金)13:47:22 No.707227573

X世界のあの異常な科学力なんなの…

57 20/07/10(金)13:51:27 No.707228339

>X世界のあの異常な科学力なんなの… ファントン星人の陰謀

↑Top