20/07/10(金)12:11:17 Youtube... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/10(金)12:11:17 No.707208048
Youtubeが貫通してくるようになった
1 20/07/10(金)12:12:59 No.707208412
以下卯の花濾過器の置き場が変わった云々
2 20/07/10(金)12:13:54 No.707208592
それでも豆腐フィルターなら…豆腐フィルターならなんとかしてくれる
3 20/07/10(金)12:16:02 No.707209099
なんどめだ
4 20/07/10(金)12:16:32 No.707209199
豆腐フィルター今日の10時に更新入ってるね
5 20/07/10(金)12:17:48 No.707209475
豆腐の更新されてるし何も貫通してこない
6 20/07/10(金)12:20:38 No.707210113
>豆腐フィルター今日の10時に更新入ってるね ありがたい
7 20/07/10(金)12:21:04 No.707210224
豆腐ねぎ苺
8 20/07/10(金)12:26:03 No.707211366
アドガードだと広告をスキップってボタンだけ表示される
9 20/07/10(金)12:26:18 No.707211426
えっちなサイト用フィルターなにか無い? もち系とAdGuard Base+EasyListの最適化入れたけどまだ出る
10 20/07/10(金)12:26:28 No.707211464
>アドガード
11 20/07/10(金)12:29:22 No.707212118
>もち系とAdGuard Base+EasyListの最適化入れたけどまだ出る 適当に自分で追加フィルタ作りなよ
12 20/07/10(金)12:31:38 No.707212645
サンキュー豆腐
13 20/07/10(金)12:32:01 No.707212740
twitterでこれ有効にしてるとまともに画像見れなくなってつらい
14 20/07/10(金)12:34:28 No.707213336
こいつとadguardは企業の圧に屈しないで欲しい
15 20/07/10(金)12:35:39 No.707213591
>こいつとadguardは企業の圧に屈しないで欲しい adguardは既に企業だけど…
16 20/07/10(金)12:37:53 No.707214108
>えっちなサイト用フィルターなにか無い? umatrix使うよろし フィルターじゃないしアドブロックでも無いけどヤバげなスプリクトとかデフォルトでブロックしてくれるから妙なところに足を踏み入れるときに役立つ
17 20/07/10(金)12:38:04 No.707214148
>twitterでこれ有効にしてるとまともに画像見れなくなってつらい GoodTwitter2と一緒に使ってるけど特に問題ないよ
18 20/07/10(金)12:38:22 No.707214213
ああごめんYouTubeとかgoogleとかみたいなでかいとこに屈しないでほしいという意味だから…
19 20/07/10(金)12:39:23 No.707214464
>ああごめんYouTubeとかgoogleとかみたいなでかいとこに屈しないでほしいという意味だから… 普通に伝わったから寧ろツッコミがおかしいよ気にすんな
20 20/07/10(金)12:39:26 No.707214475
広告出す側が今みたいなひどい広告を自粛してくれないと そのうちロシアとか中国とか資本主義と対立してる国の ソフトしか残らなくなるよな
21 20/07/10(金)12:39:37 No.707214514
いつ買収されるか気が気じゃない 情報見つけたらスレいっぱい立てて教えてね…unoに移るから…
22 20/07/10(金)12:40:06 No.707214632
隙あらば拡張潰そうとしてて広告で食ってる会社にブラウザを握られることの危険性を実感する
23 20/07/10(金)12:40:45 No.707214800
>umatrix使うよろし Noscriptとどっちがいい?
24 20/07/10(金)12:41:21 No.707214953
>twitterでこれ有効にしてるとまともに画像見れなくなってつらい なってないけど
25 20/07/10(金)12:41:25 No.707214973
オープンソースを買収したらフォークするだけじゃないかな googleニンサンのAPI3に対応できるかどうかは今nanoがやってるけど
26 20/07/10(金)12:41:44 No.707215037
>twitterでこれ有効にしてるとまともに画像見れなくなってつらい 別のアドオンが悪さしてるんじゃ
27 20/07/10(金)12:42:24 No.707215204
とりあえず壺の野球のお兄ちゃん達が普通の言語を使ってるwikiを見てからですね
28 20/07/10(金)12:42:38 No.707215254
買収するまでもなく今度のグーグルの鶴の一声で広告ブロッカーは全滅するけどね 最終的にはchrome使ってなくても無関係じゃないぞこの話
29 20/07/10(金)12:42:59 No.707215347
>隙あらば拡張潰そうとしてて広告で食ってる会社にブラウザを握られることの危険性を実感する 拡張用API潰されたらChromium系統の別のブラウザでも動かなくなるのだろうか?
30 20/07/10(金)12:43:29 No.707215484
adguardだめなんか
31 20/07/10(金)12:43:53 No.707215571
>そのうちロシアとか中国とか資本主義と対立してる国の >ソフトしか残らなくなるよな 共産圏がんばって…
32 20/07/10(金)12:44:19 No.707215680
使おうvivaldi!
33 20/07/10(金)12:44:29 No.707215718
こいつ入れてるとつべが死ぬほど重くなるんだけど
34 20/07/10(金)12:44:31 No.707215726
じゃあFfやSleipnirがなんとかしてくれるってことじゃん
35 20/07/10(金)12:44:32 No.707215736
>googleニンサンのAPI3に対応できるかどうかは今nanoがやってるけど 根本の仕組み的に無理だから対応も糞もないよ ファミコンで最新ゲーム動かせとかそのレベルで無理
36 20/07/10(金)12:44:46 No.707215794
久々にiPhone用にAdBlockかWeblock使おうと思ったけどこれプロファイルをダウンロードするんだっけ
37 20/07/10(金)12:45:22 No.707215932
豆腐フィルター更新しても出てきたんですけお…
38 20/07/10(金)12:45:53 No.707216054
ブロッカーの利用者増えれば増えるほど潰される確率高くなるのになんで広めんだろうな
39 20/07/10(金)12:46:16 No.707216126
vivaldiでも広告をスキップ表示される…
40 20/07/10(金)12:46:19 No.707216134
youtube広告が貫通するの俺だけじゃなかったのか
41 20/07/10(金)12:46:20 No.707216137
>使おうedge!
42 20/07/10(金)12:46:35 No.707216198
>豆腐フィルター更新しても出てきたんですけお… おま環
43 20/07/10(金)12:47:00 No.707216299
>アドガードだと広告をスキップってボタンだけ表示される うちもこれだ
44 20/07/10(金)12:47:05 No.707216315
特に更新して無くても出てこないけどどの動画で出てくるんだ
45 20/07/10(金)12:47:12 No.707216344
YouTubeを見ないという選択肢
46 20/07/10(金)12:47:12 No.707216347
Chromium系以外で生きてるブラウザFirefoxだけだから大事
47 20/07/10(金)12:47:13 No.707216350
>買収するまでもなく今度のグーグルの鶴の一声で広告ブロッカーは全滅するけどね >最終的にはchrome使ってなくても無関係じゃないぞこの話 chrome以外のブラウザでも広告ブロッカー使えなくなるの?
48 20/07/10(金)12:48:50 No.707216699
古いバージョンのChromiumで開発されたブラウザ使えばいいのでは
49 20/07/10(金)12:49:00 No.707216737
広告をスキップは表示されるけど広告自体は表示されないので つべ側で仕様が何か変わったのかなと思ってた
50 20/07/10(金)12:50:40 No.707217079
>Chromium系以外で生きてるブラウザFirefoxだけだから大事 Safariもモバイル系でなら利用率高いかな?
51 20/07/10(金)12:51:25 No.707217243
>chrome以外のブラウザでも広告ブロッカー使えなくなるの? アドオンの仕組みはある程度互換性ないと開発者が死ぬし 古い仕組み保ってても手間とセキュリティの問題も出てくる 後普通に従わなきゃ殺すぞするから
52 20/07/10(金)12:53:30 No.707217754
>後普通に従わなきゃ殺すぞするから GoogleがMSとかに対してそういうことできるの?
53 20/07/10(金)12:53:31 No.707217761
>GoodTwitter2と一緒に使ってるけど特に問題ないよ goodtwitterいつからか無効化されてだりーって思ってたけど対応版出てるんです?
54 20/07/10(金)12:53:49 No.707217847
でも広告もみないくせに無料のサービスだけ受けるのもなんかおかしくない?とは思わなくもない でも外すたびに不快な広告しかない方が悪いと正当化する
55 20/07/10(金)12:54:13 No.707217941
>GoogleがMSとかに対してそういうことできるの? するまでもなく既にMSはGoogleの犬だよ
56 20/07/10(金)12:54:25 No.707217989
ダメならオミトロン使ってた頃に戻るだけさ
57 20/07/10(金)12:54:41 No.707218062
>でも広告もみないくせに無料のサービスだけ受けるのもなんかおかしくない?とは思わなくもない >でも外すたびに不快な広告しかない方が悪いと正当化する 別に邪魔じゃない広告しか無いならアドブロックなんて使わないよ でも邪魔なんだよ
58 20/07/10(金)12:54:52 No.707218101
スキップしないと数分ある広告を二回も流さないでくだち!
59 20/07/10(金)12:56:19 No.707218429
どうせgoogleの社員も広告ブロックしてるんだろ!?
60 20/07/10(金)12:56:58 No.707218561
YouTube VancedってPC版はないの?
61 20/07/10(金)12:57:08 No.707218597
まあ広告見せる代わりに素敵なサービス無料で使わせてあげるね!ってサービスだからな… でも最近広告頻度が高すぎる…
62 20/07/10(金)12:57:09 No.707218603
PCだとブロックしてるけどスマホのアプリで動画開いた時シークバーに何個も黄色いのあると流石にアホかなってなってまずその動画見る気すら失せる
63 20/07/10(金)12:57:11 No.707218613
下品な漫画広告とかヒゲとかスネ毛どアップで見たくないし… ペット用品の広告とかなら全然いいよ
64 20/07/10(金)12:58:07 No.707218812
昔ながらの貼られてるだけの広告ならいいけど勝手に動画再生したりして邪魔だからな…
65 20/07/10(金)12:58:40 No.707218939
今ならなんと広告抜きにできるお得なサービスが有料で!
66 20/07/10(金)12:59:36 No.707219125
>YouTube VancedってPC版はないの? Enhancer for YouTubeでも使ってみたら
67 20/07/10(金)13:00:16 No.707219270
>ダメならオミトロン使ってた頃に戻るだけさ 実際もうそっち方面の作れば安泰じゃねという声はある 問題は作り手が悪意持ったらえらいことになるのと個人でそういうの保守するのは不可能だってこと
68 20/07/10(金)13:00:30 No.707219320
利用者の利便性なんて強気に跳ね除けないと広告ビジネスは成り立たないんだろうなってのはテレビCM見てても思うし ブラウザもどんどん使いにくくなっていくんだろうな
69 20/07/10(金)13:01:01 No.707219411
>今ならなんと広告抜きにできるお得なサービスが有料で! 失せろ
70 20/07/10(金)13:01:46 No.707219549
>Enhancer for YouTubeでも使ってみたら MagicAction youtuber使ってたけどこっちのが良さそうだな…
71 20/07/10(金)13:02:30 No.707219682
キチガイ2連広告が出る前はブロックしなかったんだけどな…
72 20/07/10(金)13:02:54 No.707219737
Chromeでスレ画やったら再生前広告カットできるんだけど Safariでスレ画だと動画そのものが読み込み不良起こす 入れてるフィルタや設定は共通させてるしおま環なんだろうか?
73 20/07/10(金)13:03:35 No.707219846
Safariはもうブロッカー使えなくなって久しいよ
74 20/07/10(金)13:03:57 No.707219917
広告表示しないとコンテンツを表示しないみたいなサイト作るのは簡単そうだけどそういうのは少ないのかな
75 20/07/10(金)13:04:04 No.707219940
ブラウジングの邪魔をしすぎない リンクに紛れ込んだりcssでインチキしない でないと自衛のためにブロッカー使い続ける
76 20/07/10(金)13:04:18 No.707219991
スマホだと広告部分が上下スワイプ出来ないようになってるやつが邪悪すぎる
77 20/07/10(金)13:04:19 No.707219995
Wikipedia「広告出さないサイトは偉いよね!ところで利用者の皆様に大切なメッセージがあるんだけど…」
78 20/07/10(金)13:04:49 No.707220083
>Wikipedia「広告出さないサイトは偉いよね!ところで利用者の皆様に大切なメッセージがあるんだけど…」 別にそのくらいなら全然許すよ
79 20/07/10(金)13:04:55 No.707220093
>広告表示しないとコンテンツを表示しないみたいなサイト作るのは簡単そうだけどそういうのは少ないのかな アドブロッカーブロッカー そしてアドブロッカーブロッカーブロッカー!
80 20/07/10(金)13:04:56 No.707220096
デジタルネイティブな世代はネットの公国をどう思ってるんだろ
81 20/07/10(金)13:05:23 No.707220156
>広告表示しないとコンテンツを表示しないみたいなサイト作るのは簡単そうだけどそういうのは少ないのかな Tverそれに近いんじゃないかな 広告が入るタイミングはテレビと一緒っぽいので大人しく広告も見てる
82 20/07/10(金)13:05:28 No.707220168
>別にそのくらいなら全然許すよ 寄付はしてくれるんですか?
83 20/07/10(金)13:05:35 No.707220179
別にお世話になってるサイトに多少の還元すること自体はいいから不快な方法をやめてくだちってだけだからね…
84 20/07/10(金)13:05:50 No.707220227
>寄付はしてくれるんですか? するなんて一言も言ってないよ
85 20/07/10(金)13:06:12 No.707220281
>>Wikipedia「広告出さないサイトは偉いよね!ところで利用者の皆様に大切なメッセージがあるんだけど…」 >別にそのくらいなら全然許すよ 「」があれを茶化してたのはどうかと思った
86 20/07/10(金)13:06:12 No.707220285
>Safariはもうブロッカー使えなくなって久しいよ スレ画使えなくなるのは困るって事で野良拡張を使える最後のバージョン残してる
87 20/07/10(金)13:06:25 No.707220325
>Tverそれに近いんじゃないかな >広告が入るタイミングはテレビと一緒っぽいので大人しく広告も見てる ああいうのはまあ不快感少ないね 本来CM入る場所で入れてるだけだし
88 20/07/10(金)13:07:09 No.707220456
ジミー一回寄付したら毎年メールで金くれって無心してくるようになるぞ
89 20/07/10(金)13:07:34 No.707220517
スレ画はだいたいの動画サイトで重くなったりエラー吐いたりと影響してくる
90 20/07/10(金)13:07:59 No.707220590
欲しがりジミーって二つ名が面白いから許すよ…