20/07/10(金)11:54:01 名移植作 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/10(金)11:54:01 No.707204935
名移植作
1 20/07/10(金)11:57:42 No.707205531
友達と対戦でバカみたいに遊びまくった思い出
2 20/07/10(金)11:59:33 No.707205847
ミニゲームがやたら豊富 いくつかnewの方と被ってたけど
3 20/07/10(金)12:01:10 No.707206129
正直ちょっと余分な要素も多いけど面白かったよ
4 20/07/10(金)12:02:02 No.707206269
ワリオでふっ飛ばすの楽しい ボスも操作キャラでセリフ変わるし
5 20/07/10(金)12:03:00 No.707206453
ルイージがなんやかんやで一番操作してて楽しかった
6 20/07/10(金)12:03:03 No.707206458
ワリオの盛られっぷりが凄いよねこれ オニマスクンや地底湖の転がる岩とか素で殴り壊す ボムキング戦が難易度上がるというか手間が増えるのは笑う
7 20/07/10(金)12:04:52 No.707206792
ルイージの機動力がチート級
8 20/07/10(金)12:05:23 No.707206879
マリオ解放した後いくつかのスター除いてヨッシーは全く使わなくなる
9 20/07/10(金)12:05:29 No.707206901
開始からしばらくヨッシー主人公なのは大胆に思い切った変更だよなあ
10 20/07/10(金)12:08:40 No.707207475
序盤のヨッシーパートが新鮮で楽しかった
11 20/07/10(金)12:10:17 No.707207834
>ルイージの機動力がチート級 しゃがみバック宙からどこでもクルクルジャンプが発生するのは壊れてるよ…
12 20/07/10(金)12:11:32 No.707208099
やけにテレサが怖かった思い出
13 20/07/10(金)12:12:52 No.707208379
ミニゲームばっかりやってた
14 20/07/10(金)12:13:15 No.707208478
ワリオを倒して閉じ込めたキングアイスドンケツというなんか知らないヒゲ
15 20/07/10(金)12:13:59 No.707208620
DSだとピーチ主人公のゲームもあったしマリルイRPG2&2でもルイージ単独行動パート結構あったし この頃はマリオが救われる側に回る方向を模索していたんじゃないだろうか
16 20/07/10(金)12:14:54 No.707208838
ルイージマンション1もマリオを助ける話だしな
17 20/07/10(金)12:17:21 No.707209380
>ミニゲームばっかりやってた 無限にトランポリン書いてた
18 20/07/10(金)12:21:45 No.707210378
ディーラー姿のルイージいいよね
19 20/07/10(金)12:22:22 No.707210511
>DSだとピーチ主人公のゲームもあったしマリルイRPG2&2でもルイージ単独行動パート結構あったし >この頃はマリオが救われる側に回る方向を模索していたんじゃないだろうか マリルイなら初代からルイージパートあったよ自分をマリオだと思い込む催眠で
20 20/07/10(金)12:22:39 No.707210576
あんまり話聞かないけどいいよね ルイージが壊れすぎるけど
21 20/07/10(金)12:22:49 No.707210614
とは言えバーチャルスティックはやはり無理があった switchで出来んかな
22 20/07/10(金)12:22:55 No.707210641
DSソフトの皆様方におきましてはまずこのぐらいをお手本として目指してもらいます
23 20/07/10(金)12:23:22 No.707210731
移植してくだちと思うけど元がDSだからグラフィック丸ごと作り直さないといけないだろうから難しいのかな
24 20/07/10(金)12:24:15 No.707210934
これは移植ではなくリメイクです
25 20/07/10(金)12:24:30 No.707210995
本編も面白いしミニゲームも面白いゲーム
26 20/07/10(金)12:24:58 No.707211116
マリオシリーズだとまずマリオ以外を主人公にする理由を作らないとだからな ルイージの場合なんかあったらマリオ呼びそうだからマリオを攫わせるとか
27 20/07/10(金)12:26:10 No.707211394
DSはすぐRボタンぶっ壊れるのが難点
28 20/07/10(金)12:26:13 No.707211407
ロンチだっけか
29 20/07/10(金)12:26:22 No.707211443
ルイージ便利すぎる 基本的にルイージで黒レンガとか羽必要なときだけ変えてた
30 20/07/10(金)12:27:07 No.707211622
>本編も面白いしミニゲームも面白いゲーム 透視のやつが難しくて面白いよね
31 20/07/10(金)12:27:43 No.707211759
移植とリメイクの区別もつかんのか
32 20/07/10(金)12:28:08 No.707211874
>DSソフトの皆様方におきましてはまずこのぐらいをお手本として目指してもらいます ベクトルは違うけど同時に出たさわるメイドインワリオもタッチ操作を体感させるお手本としては完璧だったと思う
33 20/07/10(金)12:30:59 No.707212499
>移植してくだち 一応VCはあったはず
34 20/07/10(金)12:31:02 No.707212515
>とは言えバーチャルスティックはやはり無理があった >switchで出来んかな いろいろ試そうとしてたんだろうなとは思うけど流石にあれはちょっと無茶だったな… 普通にボタンで十分操作できたし
35 20/07/10(金)12:32:06 No.707212754
噂だと64、サンシャイン、ギャラクシー、ギャラクシー2収録の新マリオコレクションがswitch向けで出るとか 噂出たあと海外の通販にも一瞬登録されたし
36 20/07/10(金)12:32:06 No.707212759
原作やってた人間にも新鮮な気持ちで楽しめる良リメイクだったと思う 追加コースはワクワクした
37 20/07/10(金)12:32:34 No.707212878
>噂だと64、サンシャイン、ギャラクシー、ギャラクシー2収録の新マリオコレクションがswitch向けで出るとか >噂出たあと海外の通販にも一瞬登録されたし 話半分だけど出たら豪華すぎる
38 20/07/10(金)12:32:35 No.707212885
壁ジャンプがマリオ固有だからルイージより使ってた
39 20/07/10(金)12:32:45 No.707212921
>噂だと64、サンシャイン、ギャラクシー、ギャラクシー2収録の新マリオコレクションがswitch向けで出るとか >噂出たあと海外の通販にも一瞬登録されたし そんなんでたら数年単位で時間取られるじゃん……
40 20/07/10(金)12:33:48 No.707213183
いいのかこれ マリオやりたかったし、やってみようかな
41 20/07/10(金)12:34:05 No.707213240
出たら嬉しいけど流石にその4作まとめ売りはありえんでしょ
42 20/07/10(金)12:34:11 No.707213267
すり抜けバグ使ってルイージで最後のクッパ倒すとEDの途中で死ぬのが面白い
43 20/07/10(金)12:34:14 No.707213275
仮にそういうバンドルにしてくれるなら64DSベースにしてほしいレベルのいいリメイクだった
44 20/07/10(金)12:36:52 No.707213861
DSが大成功したのってこれ含めた最初期のゲームがめちゃくちゃ出来良かったからだよなと思う
45 20/07/10(金)12:38:04 No.707214144
初期構想の本編を4人でマルチプレイ出来るのやってみたかった
46 20/07/10(金)12:38:24 No.707214223
>DSが大成功したのってこれ含めた最初期のゲームがめちゃくちゃ出来良かったからだよなと思う あとターゲット層広げてひたすら子供以外の層に向けたゲーム出したのも大きいと思う
47 20/07/10(金)12:39:28 No.707214484
DSでここまで3Dアクションできるのって感動したけどここまでの物はなかなか続かなかったね
48 20/07/10(金)12:39:30 No.707214492
脳トレだの絵心教室だの楽引辞典だの
49 20/07/10(金)12:39:51 No.707214585
マリオさんはDSの土台だったね 64DSもnewもカートも
50 20/07/10(金)12:39:56 No.707214597
DSの頃の異常なまでのワリオ推しはなんだったんだろうね…
51 20/07/10(金)12:40:15 No.707214677
>すり抜けバグ使ってルイージで最後のクッパ倒すとEDの途中で死ぬのが面白い 最初のピーチ城の下をすり抜けて海に落ちたりかいぞくのいりえの水が無くなったり逆にたかいたかいマウンテンが水浸しになったり 64に負けず劣らず面白いバグが沢山あったな
52 20/07/10(金)12:40:33 No.707214751
ローンチタイトルがこれとかそりゃ売れる
53 20/07/10(金)12:41:46 No.707215043
>DSだとピーチ主人公のゲームもあったしマリルイRPG2&2でもルイージ単独行動パート結構あったし あれ結構楽しかったよね 難易度も難しすぎないのがアクションゲーム慣れてない自分にとってはすごく有難かった…
54 20/07/10(金)12:44:32 No.707215738
ワルイージを出せるデマに長いこと騙されてた
55 20/07/10(金)12:46:37 No.707216217
>ワルイージを出せるデマに長いこと騙されてた 思えばこの頃がワザップの黎明期だったな
56 20/07/10(金)12:49:51 No.707216926
DSのリメイク作だとカービィUSDXも良リメイクだった