20/07/10(金)10:49:27 優等生 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/10(金)10:49:27 No.707194935
優等生
1 20/07/10(金)10:56:13 No.707195842
参りましたな…タロウ兄さんの息子はウルトラ勉強できる男だぜ…
2 20/07/10(金)10:57:12 No.707195986
タイガ…そろそろお父さんを助けに行くよ…
3 20/07/10(金)10:58:03 No.707196098
実は年齢はZのほうが上って「」が言ってた
4 20/07/10(金)10:58:53 No.707196209
セブンの息子と違って育ちの良さが溢れてるよね なんでだろう…
5 20/07/10(金)11:00:31 No.707196436
ゼロはトレギアから見ても問題児だけど同時にタイガも憧れる若手のヒーローでもあるぞ
6 20/07/10(金)11:00:39 No.707196462
どっちかというとちょっと前まで自分の父親すら分からなかったセブンの息子の方がおかしい
7 20/07/10(金)11:00:43 No.707196472
>セブンの息子と違って育ちの良さが溢れてるよね >なんでだろう… ほぼ育児放棄状態だったのと比べるのは酷かと
8 20/07/10(金)11:01:41 No.707196614
親からも祖父母からも可愛がられてるっぽいもんねタイガ
9 20/07/10(金)11:02:35 No.707196750
ゼロタイガゼットが高校生くらいだから ミライくんは新卒くらいでいいの
10 20/07/10(金)11:03:19 No.707196852
ゼロもタイガも家庭環境わからないじゃないのさ!
11 20/07/10(金)11:03:37 No.707196893
>優等生 ゼットという新人ウルトラマン比較対象ができた事でタイガがどんだけ優等生だったのかよくわかるね!
12 20/07/10(金)11:04:18 No.707196990
>ゼロもタイガも家庭環境わからないじゃないのさ! ゼロは良くて片親だし良いとは言えないのでは?
13 20/07/10(金)11:04:35 No.707197019
ゼットくんだって5000歳の推定ブルー族で宇宙警備隊員なのはかなり凄いんだかんな!
14 20/07/10(金)11:05:23 No.707197152
むしろゼロが更生しすぎる
15 20/07/10(金)11:05:28 No.707197156
>ゼロは良くて片親だし良いとは言えないのでは? 片親なの?
16 20/07/10(金)11:05:41 No.707197196
タイガは4800歳と聞いた
17 20/07/10(金)11:05:45 No.707197205
ゼロはあの歳まで父親が誰かわからなかったみたいだしな 母親も多分死んでるだろうし
18 20/07/10(金)11:09:30 No.707197782
タイガは出てきた怪獣の名前言えるもんな…
19 20/07/10(金)11:11:08 No.707198025
>ゼットくんだって5000歳の推定ブルー族で宇宙警備隊員なのはかなり凄いんだかんな! タロウ兄さんと同世代で警備隊に落とされたブルー族の恥さらしがいるらしいですな
20 20/07/10(金)11:11:42 No.707198119
>>ゼロは良くて片親だし良いとは言えないのでは? >片親なの? セブンが父親だと知らなかったんだからいても母親だけにならない?
21 20/07/10(金)11:12:59 No.707198311
ゼロも自分の母親のこと知らないんじゃない
22 20/07/10(金)11:13:41 No.707198399
タイガに関してもタロウがエックスと関わってる間ほぼ育児放棄状態では……?
23 20/07/10(金)11:13:53 No.707198422
ウルトラ一族がそもそもあんまり子育てしてるように思えないので家庭環境が気にならない
24 20/07/10(金)11:14:54 No.707198585
>タイガに関してもタロウがエックスと関わってる間ほぼ育児放棄状態では……? あれはもう長期入院みたいなものでどうしようも無いだろ!
25 20/07/10(金)11:15:16 No.707198649
>タロウ兄さんと同世代で警備隊に落とされたブルー族の恥さらしがいるらしいですな えっあれに落ちるんでございますか ウルトラやばいと思うぜ
26 20/07/10(金)11:15:26 No.707198680
>ゼットくんだって5000歳の推定ブルー族で宇宙警備隊員なのはかなり凄いんだかんな! ボイスドラマ聞いたりする度に、ゼットは警備隊員のギリギリ末席でゼロの周りをウロチョロしてた事でゲネガーグ追っかける事になって地球に来たのかなって気がしてしまいます
27 20/07/10(金)11:15:59 No.707198760
タイガは父ちゃんいなくても祖父母だけで十分だし
28 20/07/10(金)11:16:18 No.707198812
ゼロがなんで半ばネグレクト状態だったのかの事情ってわかった?
29 20/07/10(金)11:16:37 No.707198861
>タイガに関してもタロウがエックスと関わってる間ほぼ育児放棄状態では……? エックスじゃなくてギンガだろ!?!?!?
30 20/07/10(金)11:16:48 No.707198878
好意的な目で解釈すればセブンはゼロに息子プレッシャーとは無縁の人生を送らせたかったのかなとも思えなくもない 結局セブンの息子だ!に帰結しちゃったけど
31 20/07/10(金)11:19:08 No.707199229
最近は2万年早いぜが口癖に
32 20/07/10(金)11:19:45 No.707199305
座学でも成績優秀下手すると卒業生代表挨拶してたと用意に想像できるエリートなスレ画
33 20/07/10(金)11:21:53 No.707199610
>座学でも成績優秀下手すると卒業生代表挨拶してたと用意に想像できるエリートなスレ画 ただそのエリート路線が生まれた時から用意されてたもので悩む辺り若々しい
34 20/07/10(金)11:21:59 No.707199628
息子を育児放棄してたらプラズマスパークに手を出しちゃったって相当やばい不祥事だよね
35 20/07/10(金)11:22:10 No.707199655
そんなゼロも今じゃ娘がいるもんな
36 20/07/10(金)11:22:19 No.707199677
タロウがギンガと関わってるときとかみんなスパークドールズになってるじゃん
37 20/07/10(金)11:22:34 No.707199725
>息子を育児放棄してたらプラズマスパークに手を出しちゃったって相当やばい不祥事だよね 止めたのセブンだし…
38 20/07/10(金)11:22:46 No.707199769
>息子を育児放棄してたらプラズマスパークに手を出しちゃったって相当やばい不祥事だよね だからレオに鍛え直してもらうね…
39 20/07/10(金)11:23:01 No.707199802
>そんなゼロも今じゃ娘がいるもんな 僕の娘です…
40 20/07/10(金)11:23:12 No.707199826
>だからレオに鍛え直してもらうね… なぜか見守っているキング
41 20/07/10(金)11:23:54 No.707199945
ここ数シリーズはウルトラ家族ネタ多いな
42 20/07/10(金)11:24:08 No.707199983
タイガがケンっぽいのが本当にらしくてグッドデザイン
43 20/07/10(金)11:25:02 No.707200115
ダークスパークウォーズのことまともに考えだしたらあの時期の光の国ほぼもぬけの殻だったはずなので育児放棄どころの話じゃない
44 20/07/10(金)11:26:23 No.707200342
>ここ数シリーズはウルトラ家族ネタ多いな su4034556.jpg
45 20/07/10(金)11:26:25 No.707200346
>>座学でも成績優秀下手すると卒業生代表挨拶してたと用意に想像できるエリートなスレ画 >ただそのエリート路線が生まれた時から用意されてたもので悩む辺り若々しい 生まれついてのエリートが挫折するところ見たい!するめんどくさい奴に絡まれる…
46 20/07/10(金)11:26:50 No.707200412
メビウスは大学生ぐらいじゃなかったっけ
47 20/07/10(金)11:26:56 No.707200421
下手したらダークスパークウォーズでタイガもソフビになってるのでは?
48 20/07/10(金)11:26:56 No.707200422
光の国どころか一個の宇宙が丸々もぬけのカラだった可能性まであるしな…
49 20/07/10(金)11:27:40 No.707200541
タロウは父さんなのにケンは爺ちゃんの辺り結構可愛がられたと見える
50 20/07/10(金)11:28:27 No.707200665
>生まれついてのエリートが挫折するところ見たい!するめんどくさい奴に絡まれる… 見えているかNo.6!!!
51 20/07/10(金)11:29:05 No.707200748
>タロウは父さんなのにケンは爺ちゃんの辺り結構可愛がられたと見える 自分の孫とか親友の息子とか可愛がりたい相手がいっぱいだ
52 20/07/10(金)11:29:47 No.707200857
メビウスは新卒だった筈 この新卒凄い功績残してる...
53 20/07/10(金)11:29:53 No.707200872
単純にウルトラ一族の掟とかで幼少期は一人で生きてけるように育てるとかでは?
54 20/07/10(金)11:30:10 No.707200914
>単純にウルトラ一族の掟とかで幼少期は一人で生きてけるように育てるとかでは? あの…タロウ物語……
55 20/07/10(金)11:31:36 No.707201134
>メビウスは新卒だった筈 >この新卒凄い功績残してる... ちゃんと上司から、この案件は君には無理だから手を引きなさいって言われてるのが今となっては優しさを感じる
56 20/07/10(金)11:32:06 No.707201220
>>ここ数シリーズはウルトラ家族ネタ多いな >su4034556.jpg その内サラッと出て来そう
57 20/07/10(金)11:32:18 No.707201250
>メビウスは新卒だった筈 >この新卒凄い功績残してる... エンペラ星人といいUキラーといい ウルトラ兄弟入りも納得レベル あとバーニングブレイブなら強いし
58 20/07/10(金)11:32:38 No.707201305
ウルフェスでウルトラの父と母をじーちゃん!ばーちゃん!って呼んでるのが可愛かった
59 20/07/10(金)11:33:29 No.707201432
>ここ数シリーズはウルトラ家族ネタ多いな ○○の息子とか弟子はキャッチーだから…
60 20/07/10(金)11:35:11 No.707201706
ウルトラマンの息子とか出てきたらどうなるんだろう…
61 20/07/10(金)11:36:09 No.707201865
息子達で六兄弟が組める日がいつか
62 20/07/10(金)11:36:12 No.707201874
>下手したらダークスパークウォーズでタイガもソフビになってるのでは? あれ原理不明だけどM78星雲から並行世界にいたるまでのあらゆるウルトラマンや怪獣ソフビにした疑惑あるので…
63 20/07/10(金)11:38:02 No.707202180
まあぶっちゃけ寺島拓篤の青少年ボイスが完璧なのが悪い悪くない
64 20/07/10(金)11:39:05 No.707202355
>ちゃんと上司から、この案件は君には無理だから手を引きなさいって言われてるのが今となっては優しさを感じる 代りに派遣される要員が筆頭教官のタロウなんだから視聴者側も納得するしかない人事である
65 20/07/10(金)11:39:24 No.707202406
>ウルトラマンの息子とか出てきたらどうなるんだろう… アニメ版スーツ使おう
66 20/07/10(金)11:40:06 No.707202510
エースは…想い人は種族が違うから…
67 20/07/10(金)11:40:13 No.707202532
>アニメ版スーツ使おう ハヤタの息子じゃねーか!
68 20/07/10(金)11:40:21 No.707202555
めびうーはそもそも父母とブラザー勢ぞろいで見送られるとか ぶっちゃけこいつかなりいいとこの御曹司が優秀な上にコネ込みで警備隊に入ったな…感がすごい
69 20/07/10(金)11:40:51 No.707202627
>ここ数シリーズはウルトラ家族ネタ多いな ウルトラシリーズ自体が親子二世代から親子孫の三世代コンテンツになる時期だからね
70 20/07/10(金)11:41:38 No.707202753
そういやジードの時はアナザースペースに父降臨とかまでやったのに タイガだと影すらなかったな…
71 20/07/10(金)11:42:11 No.707202845
>ウルトラシリーズ自体が親子二世代から親子孫の三世代コンテンツになる時期だからね ティガ世代がお父さんになってるらしいな
72 20/07/10(金)11:42:38 No.707202931
言われてみればメビウスって新人だった割に待遇良すぎる…
73 20/07/10(金)11:42:57 No.707202984
>ティガ世代がお父さんになってるらしいな 早いとこだとコスモス世代がもう
74 20/07/10(金)11:43:33 No.707203083
>>アニメ版スーツ使おう >ハヤタの息子じゃねーか! ゼロだって憑依相手の子を自分の娘だって言い張ってるし…
75 20/07/10(金)11:43:34 No.707203088
>そういやジードの時はアナザースペースに父降臨とかまでやったのに >タイガだと影すらなかったな… 流石にめっちゃ疲れて腰いわしたのかもしれない
76 20/07/10(金)11:44:31 No.707203264
>息子達で六兄弟が組める日がいつか メビウスの映画の案のひとつがそれなんだよな 「ウルトラ兄弟は地球で家庭持ってて息子達が最終的にウルトラマンの力を継承する」みたいな
77 20/07/10(金)11:44:35 No.707203278
ゼロだってもう10年選手だからなあ…時間が経つのは早い
78 20/07/10(金)11:44:36 No.707203280
>言われてみればメビウスって新人だった割に待遇良すぎる… 父直々にウルトラホーンぐらいの力のあるブレスレット託されてるしな
79 20/07/10(金)11:44:39 No.707203295
>エンペラ星人といいUキラーといい >ウルトラ兄弟入りも納得レベル スターマーク勲章持ち元宇宙科学技術局長官の更生も功績だぞ
80 20/07/10(金)11:44:45 No.707203321
怪獣頻出期も過ぎた地球への派遣だから本来イージーモードだったはずなんだけどなメビウス… かわいくない強敵がどんどん出てくる
81 20/07/10(金)11:45:41 No.707203489
>そういやジードの時はアナザースペースに父降臨とかまでやったのに >タイガだと影すらなかったな… タロウが止めてたのかも 息子の成長のために
82 20/07/10(金)11:46:09 No.707203578
>>エンペラ星人といいUキラーといい >>ウルトラ兄弟入りも納得レベル >スターマーク勲章持ち元宇宙科学技術局長官の更生も功績だぞ 唯一呼び捨てにしてる兄弟がヒカリて…
83 20/07/10(金)11:46:33 No.707203643
平成三部作とかコスモスネクサスってM78星雲ではどんな感じに伝わってるの
84 20/07/10(金)11:46:43 No.707203679
祖父や父が出張ると独り立ち出来てない感出ちゃうからな
85 20/07/10(金)11:46:45 No.707203685
>>エンペラ星人といいUキラーといい >>ウルトラ兄弟入りも納得レベル >スターマーク勲章持ち元宇宙科学技術局長官の更生も功績だぞ 暗黒四天王も兄弟の助力ありとはいえ立派だし異世界のヒッポリトもだ
86 20/07/10(金)11:46:57 No.707203716
>唯一呼び捨てにしてる兄弟がヒカリて… ウルトラ兄弟は縦社会だからな
87 20/07/10(金)11:46:57 No.707203717
>怪獣頻出期も過ぎた地球への派遣だから本来イージーモードだったはずなんだけどなメビウス… >かわいくない強敵がどんどん出てくる 太陽系外縁部にはゾフィーもいるしかなり厚遇されてたんだなって
88 20/07/10(金)11:47:02 No.707203731
全体的にジードは舞台こそ違えどM78世界のお話みたいなところあるよね
89 20/07/10(金)11:47:13 No.707203758
>怪獣頻出期も過ぎた地球への派遣だから本来イージーモードだったはずなんだけどなメビウス… >かわいくない強敵がどんどん出てくる 期待のルーキーにちょうどいい稽古&我らが愛した星を見てきて欲しいと送り出したら最終的にエンペラが出てきたでござる
90 <a href="mailto:バードン">20/07/10(金)11:47:16</a> [バードン] No.707203763
>かわいくない強敵がどんどん出てくる こんにちわ
91 20/07/10(金)11:47:37 No.707203827
>平成三部作とかコスモスネクサスってM78星雲ではどんな感じに伝わってるの マルチバース時空を採用したから あーこの宇宙のウルトラマンはそーゆー人らねって認識
92 20/07/10(金)11:48:01 No.707203886
>祖父や父が出張ると独り立ち出来てない感出ちゃうからな キング父兄貴分のゼロ総動員だっあジード…
93 20/07/10(金)11:48:57 No.707204045
>>祖父や父が出張ると独り立ち出来てない感出ちゃうからな >キング父兄貴分のゼロ総動員だっあジード… 最終的にはタイマンで倒した上に封印成功したから
94 20/07/10(金)11:49:49 No.707204209
>キング父兄貴分のゼロ総動員だっあジード… ジードは周囲からの愛され具合すごいよね
95 20/07/10(金)11:49:53 No.707204220
ちょっと形は違うがルーブで兄弟ネタやったし実兄弟ウルトラマンも増えてほしい
96 20/07/10(金)11:49:55 No.707204224
エースかゾフィーあたりがもう既に子どもいそうな気がする…
97 20/07/10(金)11:49:58 No.707204232
>キング父兄貴分のゼロ総動員だっあジード… 状況を振り返るとベリアルと光の国のキングの力争奪戦の鍵がジードみたいなもんだし
98 20/07/10(金)11:49:59 No.707204237
>>祖父や父が出張ると独り立ち出来てない感出ちゃうからな >キング父兄貴分のゼロ総動員だっあジード… 完全な素人の19歳と訓練積んで仲間も2人居る4800歳じゃそら違うよ!
99 20/07/10(金)11:50:17 No.707204282
ジードは本来ならまだカプセルから出られない赤ん坊かつ相手が相手だし一時的とはいえキングが動けなくなるレベルの非常事態だから…
100 20/07/10(金)11:50:28 No.707204318
ジードはあれウルトラマン換算だと何歳相当になるんだあれ…
101 20/07/10(金)11:50:36 No.707204337
タイガってメビウスに対しては敬語かな
102 20/07/10(金)11:50:46 No.707204364
>ジードはあれウルトラマン換算だと何歳相当になるんだあれ… 生後20日
103 20/07/10(金)11:51:17 No.707204443
ウルトラマンボーイですら2000歳だし…
104 20/07/10(金)11:51:18 No.707204445
リク君戦闘経験どころか訓練すらないからほぼ最後まで父から引き継いだ才能オンリーだからな!
105 20/07/10(金)11:51:38 No.707204505
>キング父兄貴分のゼロ総動員だっあジード… というより先ずベリアルとキング含めた光の国の総力戦があってリクのいる地球が巻き込まれた形だから
106 20/07/10(金)11:51:52 No.707204550
タロウや父出張っちゃうとトライスクワットの影薄くなるからそりゃ簡単には出せないよね ゼロですら最終盤に一回だけだし
107 20/07/10(金)11:52:09 No.707204592
ゼロのプラズマスパークの一件はタイミング良すぎるし 「あいつ触りそうだな」「いくか?いくのか?」「おっ行くぞ!」「止めろ!」って兄弟揃って出待ちしてた感じある
108 20/07/10(金)11:52:13 No.707204610
>ダークスパークウォーズのことまともに考えだしたらあの時期の光の国ほぼもぬけの殻だったはずなので育児放棄どころの話じゃない 宇宙警備隊も怪獣も侵略者も皆不在だったからね ダークルギエルの言う通り平和な世界よ
109 20/07/10(金)11:52:15 No.707204617
自称とはいえゼロの弟子より先にメビウスの弟子が出ると思ってたわ
110 20/07/10(金)11:52:16 No.707204623
生後20日であんな戦いに投げ込まれるジードくん…
111 20/07/10(金)11:52:49 No.707204715
自身の犯した失敗の一つや親友の忘れ形見の顔見たいのもあると思う
112 20/07/10(金)11:53:08 No.707204778
>ゼロのプラズマスパークの一件はタイミング良すぎるし >「あいつ触りそうだな」「いくか?いくのか?」「おっ行くぞ!」「止めろ!」って兄弟揃って出待ちしてた感じある 六兄弟はさぁ…
113 20/07/10(金)11:53:08 No.707204780
何気にトップクラスにやばい奴だよねルギエル…
114 20/07/10(金)11:54:00 No.707204934
実際ジードの戦い方はかなりラフファイトだしな
115 20/07/10(金)11:54:20 No.707204989
>生後20日であんな戦いに投げ込まれるジードくん… そんな幼いベリアルの息子が何万年も凝り固まった父の怨念を解きほぐして成仏させたとかケンやキングが可愛がるのも無理もないレベル
116 20/07/10(金)11:54:28 No.707205012
まあジードは相手がベリアルだったしゼロとケンが出てこないのもなんか違うし…
117 20/07/10(金)11:54:51 No.707205076
毎度ジードの年齢ネタになるけど地球人として育ってんだし地球人換算で良いのではって
118 20/07/10(金)11:54:55 No.707205082
>自身の犯した失敗の一つや親友の忘れ形見の顔見たいのもあると思う 最後まで自分達や光の国に恨みをもって消えた親友の面影のある息子が闇一つなく育って光の国すげー!してくれる
119 20/07/10(金)11:55:43 No.707205227
>毎度ジードの年齢ネタになるけど地球人として育ってんだし地球人換算で良いのではって それでも一切訓練や知識なしで地球守ってるのはだいぶキツいからな…
120 20/07/10(金)11:56:06 No.707205279
ジードはすごい若手が現れたねって言われるのも納得の戦績すぎる
121 20/07/10(金)11:56:14 No.707205305
>何気にトップクラスにやばい奴だよねルギエル… というかもはやルギエルのせいで現行のM78関連の時系列歪んでるし… まぁM78星雲にスポット当たる機会少なくなってきたから大きな問題ではないんだが
122 20/07/10(金)11:56:39 No.707205368
80の息子は出しやすそう
123 20/07/10(金)11:56:56 No.707205424
ベリアルの遺伝子から生まれたベリアルの次の体候補だけあって才能凄いからな
124 20/07/10(金)11:57:23 No.707205483
ある程度は不思議な力や三森すずこのアシスト有りだろうげと 息子に遺伝したベリアルの基礎スペックの高さもあるんだろう
125 20/07/10(金)11:57:40 No.707205528
マン兄さんの息子は来ないんだろうなって妙な確信がある
126 20/07/10(金)11:58:15 No.707205627
>ある程度は不思議な力や三森すずこのアシスト有りだろうげと >息子に遺伝したベリアルの基礎スペックの高さもあるんだろう ほぼクローンみたいなもんだしな
127 20/07/10(金)11:58:24 No.707205654
地球人年齢で言うと当時17の一般人だったヒカルの戦闘センスかヤバイ 普通の父ちゃんだった美鈴の父ちゃんも何かおかしい
128 20/07/10(金)11:59:03 No.707205771
まあ今年のメダル見るにお借りする系のアイテムにある程度戦い方も入ってるんだろうけどもね いや入っててもプロレスになるのはなんかおかしい気はするけど
129 20/07/10(金)11:59:54 No.707205908
戦い方は全く入ってなかったクリスタルよ
130 20/07/10(金)11:59:57 No.707205918
>地球人年齢で言うと当時17の一般人だったヒカルの戦闘センスかヤバイ >普通の父ちゃんだった美鈴の父ちゃんも何かおかしい 多分あの宇宙の地球はタロウ本編に近いんだと思う
131 20/07/10(金)12:00:20 No.707205986
>平成三部作とかコスモスネクサスってM78星雲ではどんな感じに伝わってるの コスモスとダイナは接触してるから確実に伝わってて、ティガは知られてる可能性ある程度かね ガイアとネクサス(≠ノア)にいたってはローカルウルトラマンすぎるからなぁ…ガイアは並行世界に数人いるけどさ
132 20/07/10(金)12:00:31 No.707206014
クリスタルは多分描いてる人関係ないしな…
133 20/07/10(金)12:01:44 No.707206226
>コスモスとダイナは接触してるから確実に伝わってて、ティガは知られてる可能性ある程度かね ティガはマン兄さんが伝えてるんじゃないかな
134 20/07/10(金)12:01:56 No.707206259
ノアはゼロに力貸してるけどゼロは良く知らない感じ
135 20/07/10(金)12:02:09 No.707206289
ガイアは単独への平行世界移動成功させた数少ない存在だぞ やったの我夢でウルトラマン関係ないけど