ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/10(金)09:53:56 No.707187598
ジンベエ+マルコ+イゾウ+ネコマムシ+ヤマト の加入でだいぶバランス取れてきたな
1 20/07/10(金)09:55:34 No.707187847
ヤマトはどんぐらい強いんだろ
2 20/07/10(金)10:01:35 No.707188609
どいつもかませにされる予感しかない
3 20/07/10(金)10:03:28 No.707188860
>どいつもかませにされる予感しかない そんな漫画でもないでしょ
4 20/07/10(金)10:04:10 No.707188946
>ヤマトはどんぐらい強いんだろ すきをつけばウルティとペータん昏倒できる位だしなぁ 正直単体の強さより何度も立ち上がる相手を続けて倒し続けるタフさの方が大事
5 20/07/10(金)10:05:36 No.707189122
ヤマトが人質に… な訳ないか
6 20/07/10(金)10:11:49 No.707190033
それに比べてカイドウ側の援軍はビッグマムだけだろ? これは余裕ですわ
7 20/07/10(金)10:13:07 No.707190212
マムは場を混乱させる舞台装置でしょ 具体的に言うと玉手箱
8 20/07/10(金)10:14:44 No.707190420
>マムは場を混乱させる舞台装置でしょ >具体的に言うと玉手箱 まあそうなるんだろうけどカイドウ可哀想すぎない?
9 20/07/10(金)10:16:38 No.707190673
急にヒロイン出てきてビビったよ
10 20/07/10(金)10:16:51 No.707190698
マムは我を忘れて大暴れ展開やりすぎだから今度は普通に裏切りそう
11 20/07/10(金)10:17:51 No.707190800
ヒロイン候補ならまだ巨大花魁が残ってるぞ
12 20/07/10(金)10:18:58 No.707190938
マルコの懸賞金が気になる
13 20/07/10(金)10:19:41 No.707191033
娘と一緒に酒飲んで仲良くなった同盟相手に裏切られるとかカイドウ死にたくならない?
14 20/07/10(金)10:20:21 No.707191120
>娘と一緒に酒飲んで仲良くなった同盟相手に裏切られるとかカイドウ死にたくならない? 死ねないし…
15 20/07/10(金)10:20:59 No.707191183
マムは絶対カイドウにとってマイナスに働くのは何となく察する
16 20/07/10(金)10:21:49 No.707191270
大丈夫?狭間でペロス兄が磨り潰されたりしない?
17 20/07/10(金)10:25:33 No.707191711
カイドウ倒す展開になるから 世間的にはルフィが最悪と白ひげ残党と元七武海率いて倒したことになるんだろうな
18 20/07/10(金)10:26:17 No.707191803
>世間的にはルフィが最悪と白ひげ残党と元七武海率いて倒したことになるんだろうな 超危険人物すぎる…
19 20/07/10(金)10:27:03 No.707191898
それこれも錦さんの策なんだ
20 20/07/10(金)10:27:59 No.707192025
古参ファン嬉ションするだろそんなん
21 20/07/10(金)10:28:05 No.707192039
>カイドウ倒す展開になるから >世間的にはルフィが最悪と白ひげ残党と元七武海率いて倒したことになるんだろうな これは五番目の皇帝
22 20/07/10(金)10:29:49 No.707192263
簡単に倒せそうで倒しきれない厄介な麦わら
23 20/07/10(金)10:31:12 No.707192430
>古参ファン嬉ションするだろそんなん 推しの大躍進だぞ当たり前だ
24 20/07/10(金)10:31:55 No.707192515
マムとカイドウが本気で協力したらこれだけ援軍いようが絶対蹴散らされるけどそれがあり得ないってのはみんなわかってるからな…
25 20/07/10(金)10:32:27 No.707192581
>世間的にはルフィが最悪と白ひげ残党と元七武海率いて倒したことになるんだろうな ルフィがヤバいやつになっちゃう…
26 20/07/10(金)10:34:03 No.707192785
ルフィは実際ヤバい奴だよ!
27 20/07/10(金)10:34:31 No.707192841
白ひげ残党とヤマトが協力するって知ったらまたローは頭にハテナいっぱい浮かべて驚愕する
28 20/07/10(金)10:36:54 No.707193178
>白ひげ残党とヤマトが協力するって知ったらまたローは頭にハテナいっぱい浮かべて驚愕する 白ひげ残党は頂上戦争の経緯からしても理解できるのでは
29 20/07/10(金)10:37:10 No.707193224
問題はこの全員に見せ場作るとワの国終わんの何年後かな…って所だ ただでさえ今休載もちょいちょい挟むのに
30 20/07/10(金)10:39:01 No.707193502
あと5年では終わりそうもないけど終わると寂しいしそれもいいんじゃないかなと思う
31 20/07/10(金)10:39:25 No.707193553
1~2年じゃないの? 今大分ペース早いぞ
32 20/07/10(金)10:40:45 No.707193765
というかこんだけいてもカイドウには勝てないだろうからマムがなんとかしてくれないと無理なんだ
33 20/07/10(金)10:41:21 No.707193844
ペースは巻きに入ってるけどなんせ数が多いからな
34 20/07/10(金)10:42:39 No.707194018
密度濃くて見たいものも多いけど律儀にやってるとだれるし悩ましい
35 20/07/10(金)10:43:11 No.707194100
>というかこんだけいてもカイドウには勝てないだろうからマムがなんとかしてくれないと無理なんだ 勝利条件は心折って海賊団ごとワノ国出て行ってくれることだから必ずしも物理で勝つ必要はないんだ
36 20/07/10(金)10:44:07 No.707194207
コロナの影響で休載が多くなってるのが辛い いや仕方ないけど
37 20/07/10(金)10:44:10 No.707194217
>というかこんだけいてもカイドウには勝てないだろうからマムがなんとかしてくれないと無理なんだ というかもうここからワンピース直行するとしてもあと5年で終わらせる気ならここでマムカイドウが両方落ちないと無理だろう まだシャンクスとイム様とティーチとおでが残ってんだぞ
38 20/07/10(金)10:45:20 No.707194378
単行本9月以降なんだっけ ずいぶん待たされる
39 20/07/10(金)10:45:23 No.707194384
5年で終わりってのはコロナ前の話だしノーカンでしょ
40 20/07/10(金)10:45:24 No.707194390
>>世間的にはルフィが最悪と白ひげ残党と元七武海率いて倒したことになるんだろうな >超危険人物すぎる… マムがワノ国来たのも側から見れば麦わら一味の手引きとしか思えないし…
41 20/07/10(金)10:46:10 No.707194495
黒ひげとか世界政府とかシャンクスに5年ずつとか考えるとなかなかやばさが分かる
42 20/07/10(金)10:46:31 No.707194544
最初100巻くらいで終わるって話だったんだから後5年で終わるってのもずれ込むだろう
43 20/07/10(金)10:46:37 No.707194560
5年は元からないと思ってたけど10年は行かなそうな気がする
44 20/07/10(金)10:46:59 No.707194604
ドレーク以外の飛び六砲&アプーで一人二話+大看板で各三話&カイドウで五話と仮定して24話だから休載考えても大体半年 繋ぎ回とかカイドウ戦の尺がこの二倍取りそうなこと踏まえても二年はしないと思う でもその上であと黒ひげシャンクス世界政府の伏線は回収しなきゃなので多分五年は無理じゃねえかな…
45 20/07/10(金)10:47:22 No.707194654
エルバフ行く暇なさそうだね
46 20/07/10(金)10:47:25 No.707194665
もうじき1000話到達だから楽しみ
47 20/07/10(金)10:47:31 No.707194682
絶対省略とかはしない人だから5年はないよねもう
48 20/07/10(金)10:47:50 No.707194725
>エルバフ行く暇なさそうだね シャンクスの縄張りとかになってそう
49 20/07/10(金)10:47:59 No.707194739
>マムがワノ国来たのも側から見れば麦わら一味の手引きとしか思えないし… 仮にマムがカイドウ裏切る展開になったら「実は同盟を組んでいたのは麦わらとビッグマムだった!」って鳥に報道されるやつだ
50 20/07/10(金)10:48:11 No.707194763
ドレスローザが7年前って考えると10年でも終わる気はしない
51 20/07/10(金)10:49:11 No.707194899
鬼ヶ島は生前のオーズが引っ張ってよその国から持ってきたって言われてるよね どっから持ってきたんだろう
52 20/07/10(金)10:49:18 No.707194913
>ドレスローザが7年前って考えると10年でも終わる気はしない 20年かかる気がしてきた
53 20/07/10(金)10:49:20 No.707194918
>マムがワノ国来たのも側から見れば麦わら一味の手引きとしか思えないし… まずマムにケンカを売る→逃げ切ってカイドウの縄張りに行く→マムが追って来る→マムとカイドウをぶつけて漁夫の利 これは5番目の皇帝
54 20/07/10(金)10:49:27 No.707194936
五老星もそろそろ時代がうねってきたから掃除しないとな…みたいなこと言ってた
55 20/07/10(金)10:50:07 No.707195040
連載初期より1章あたりの展開のテンポだいぶ遅くなってるからなぁ
56 20/07/10(金)10:50:38 No.707195119
シャンクスが黒ひげに食われるとかそういうの考えてるのかもな
57 20/07/10(金)10:51:09 No.707195183
>連載初期より1章あたりの展開のテンポだいぶ遅くなってるからなぁ 休載も増えてるからね…
58 20/07/10(金)10:51:46 No.707195260
>シャンクスが黒ひげに食われるとかそういうの考えてるのかもな シャンクス 能力者だった?!
59 20/07/10(金)10:52:27 No.707195361
完結までの道筋自体が見えてるから前ほど待つことに苦はないし急ぐよりもきっちり描いてほしい そりゃあ全部まとめて回収しつつ五年で終わってくれるのが一番いいんだけど
60 20/07/10(金)10:53:06 No.707195433
年齢とこれまでの仕事量考えたら定期的な休載はしかたないけど広がってる風呂敷の数がやばい
61 20/07/10(金)10:54:30 No.707195612
>年齢とこれまでの仕事量考えたら定期的な休載はしかたないけど広がってる風呂敷の数がやばい 面白いからいいけどマジで終わる気がしないよね… 風呂敷畳み始めたかなーと海賊王の回想で思ったらまた広げ始めたぞ…
62 20/07/10(金)10:55:04 No.707195694
シャンクスは能力者だから海中で弱ってたと思わないとイーストブルーの海の主ごときに腕喰われる辻褄が合わない
63 20/07/10(金)10:55:40 No.707195761
>シャンクスは能力者だから海中で弱ってたと思わないとイーストブルーの海の主ごときに腕喰われる辻褄が合わない 能力者だったらそもそも浮かないよ
64 20/07/10(金)10:55:54 No.707195792
>風呂敷畳み始めたかなーと海賊王の回想で思ったらまた広げ始めたぞ… 鬼ヶ島乗り込んでさぁこっから戦争だ!とか思ってたら新ヒロイン出てきた…
65 20/07/10(金)10:56:16 No.707195847
まとめに入ろうと頑張ってたらコロナで畳みかけられるのはワンピっぽい展開だとは思う
66 20/07/10(金)10:56:48 No.707195925
>能力者だったらそもそも浮かないよ そこは四皇のすごいとことかで納得できるし
67 20/07/10(金)10:57:14 No.707195994
>シャンクスは能力者だから海中で弱ってたと思わないとイーストブルーの海の主ごときに腕喰われる辻褄が合わない 種族人間はどんだけ強くても隙をつけば大ダメージは今でもやってる展開だから別に
68 20/07/10(金)10:57:52 No.707196082
すごく浮く流木があったのかもしれないし
69 20/07/10(金)10:58:04 No.707196101
>>能力者だったらそもそも浮かないよ >そこは四皇のすごいとことかで納得できるし マムでも沈んで記憶喪失になってるのにか
70 20/07/10(金)10:58:11 No.707196127
>>能力者だったらそもそも浮かないよ >そこは四皇のすごいとことかで納得できるし 当時は四皇じゃないよ
71 20/07/10(金)10:58:47 No.707196198
シャンクス、マムより強かった!?
72 20/07/10(金)10:59:16 No.707196265
強いかはともなく互角くらいはあるはずだと思ってるんすがね…
73 20/07/10(金)10:59:29 No.707196290
近海の主まわりは山賊王てどうにでも辻褄が合うと思うんすがね…
74 20/07/10(金)11:00:08 No.707196389
そもそも一話はもうなにもかもが当てにならんだろ 主ですら腕喰ったのに血が一滴もついてない
75 20/07/10(金)11:00:38 No.707196450
まあラストにフーシャ村の真相明かされるんだろうしね
76 20/07/10(金)11:00:38 No.707196452
シャンクス、スイスイの実の水泳得意人間で確定か
77 20/07/10(金)11:00:41 No.707196465
>強いかはともなく互角くらいはあるはずだと思ってるんすがね… 同じ四皇でしかも強さの描写が殆ど無くて世界政府とも繋がってる臭いしで強さは相当盛ってくれないとね… 何年後かな…
78 20/07/10(金)11:00:42 No.707196468
>すごく浮く流木があったのかもしれないし 公式設定きたな…
79 20/07/10(金)11:01:09 No.707196546
>マムでも沈んで記憶喪失になってるのにか マムが落ちたの大滝なのに登りきってるんだぜ
80 20/07/10(金)11:01:14 No.707196561
ペロス兄も同盟に反発してたしカイドウ陣営をマム海賊団が潰しに行くんじゃないかな
81 20/07/10(金)11:01:33 No.707196597
腕が喰われた瞬間が描写されてないのは怪しいと思うんすがね・・・
82 20/07/10(金)11:01:34 No.707196600
>>強いかはともなく互角くらいはあるはずだと思ってるんすがね… >同じ四皇でしかも強さの描写が殆ど無くて世界政府とも繋がってる臭いしで強さは相当盛ってくれないとね… >何年後かな… 立場上、海軍の評価すら本当かわからないんだよね赤髪
83 20/07/10(金)11:01:45 No.707196626
>当時は四皇じゃないよ 実力はあったはずだろう
84 20/07/10(金)11:02:04 No.707196673
ペロス兄がどう動くかも楽しみなんだ
85 20/07/10(金)11:02:35 No.707196748
まあすでに悪魔の実が持つ海弱点を解消してるのはいるからなあ
86 20/07/10(金)11:02:59 No.707196809
能力者だったとしたらシャンクスじゃなくてヒグマのほうだと思うんすがね…
87 20/07/10(金)11:03:02 No.707196816
失せろって言った相手を追い返せるウセウセの実の能力者だろ
88 20/07/10(金)11:03:26 No.707196870
ターちゃん湧いてきたな・・・
89 20/07/10(金)11:03:28 No.707196875
>能力者だったとしたらシャンクスじゃなくてヒグマのほうだと思うんすがね… まあそれはありそうね
90 20/07/10(金)11:04:43 No.707197043
>>当時は四皇じゃないよ >実力はあったはずだろう どうかな… そもそもミホークが世界最強の剣豪と言われたのもいつからか不明だし
91 20/07/10(金)11:05:43 No.707197200
実はルフィは近海の主に食われて一度死んでいて シャンクスは四肢を1本失うことで時間を巻き戻せる能力者だった説濃厚
92 20/07/10(金)11:06:01 No.707197257
マルコ麦わら海賊団に正式加入したの?
93 20/07/10(金)11:06:14 No.707197289
憧れだと思ってたシャンクスが実は虚構で四皇レベルほど強くなくて情報の捏造で成り上がってるとかありそうなんだけどな
94 20/07/10(金)11:06:20 No.707197307
少なくとも新世界でバリバリやっててミホークと伝説の一戦やってる
95 20/07/10(金)11:06:57 No.707197399
>憧れだと思ってたシャンクスが実は虚構で四皇レベルほど強くなくて情報の捏造で成り上がってるとかありそうなんだけどな 俺もこれなんだろうなとなる でもカイドウを食い止めてもいるからな
96 20/07/10(金)11:06:57 No.707197400
まあ実力はあっても組織力手に入れたのは最近って先もあるからね
97 20/07/10(金)11:07:10 No.707197432
赤犬のマグマパンチを剣一本で止めてるからなぁ
98 20/07/10(金)11:07:36 No.707197503
>でもカイドウを食い止めてもいるからな ぶっちゃけカイドウは気分屋だから酒で持っていけばおとなしくしてそうな気もする
99 20/07/10(金)11:08:03 No.707197565
>赤犬のマグマパンチを剣一本で止めてるからなぁ 作中止めてるのが海軍大将だけだからこそヤラセ説があり得る
100 20/07/10(金)11:08:03 No.707197566
白髭と打ち合ってるよ!!
101 20/07/10(金)11:08:18 No.707197604
最近読み直したけどマリンフォードでのマルコめちゃくちゃ強かったな
102 20/07/10(金)11:08:42 No.707197658
>白髭と打ち合ってるよ!! あれ殺し合いしてる訳じゃないからなあ
103 20/07/10(金)11:08:59 No.707197706
一話の真の英雄はヒグマなんだろうね
104 20/07/10(金)11:09:05 No.707197725
シャンクスに腕取られた子も居るんですよ
105 20/07/10(金)11:09:14 No.707197742
>最近読み直したけどマリンフォードでのマルコめちゃくちゃ強かったな まず最悪の世代ボコボコにしてた黄猿と互角の時点で強い
106 20/07/10(金)11:09:33 No.707197789
まあシャンクスが強く見えないってのはなんかわかる
107 20/07/10(金)11:09:39 No.707197801
>シャンクスに腕取られた子も居るんですよ これどういう流れなんだろうな… シャンクスのイメージと違う気がする
108 20/07/10(金)11:09:45 No.707197814
>シャンクスに腕取られた子も居るんですよ 赤髪のキャラは俺一人で充分だ
109 20/07/10(金)11:09:59 No.707197851
>一話の真の英雄はヒグマなんだろうね 赤犬元帥に対して緋熊は割とガチであると思う
110 20/07/10(金)11:10:10 No.707197883
というか大将自体がレイリーさんと同等だしね
111 20/07/10(金)11:10:31 No.707197938
>>シャンクスに腕取られた子も居るんですよ >赤髪のキャラは俺一人で充分だ 俺も腕が危ないと思ってるんすがね…
112 20/07/10(金)11:10:58 No.707197997
>というか大将自体がレイリーさんと同等だしね 海賊王の副船長と同等って大将強くね? って思うけどよく考えたら海軍に海賊王のライバルいたわ
113 20/07/10(金)11:10:58 No.707197999
そこまで強くないのはわかる たぶんそれなりに強い
114 20/07/10(金)11:10:59 No.707198003
>憧れだと思ってたシャンクスが実は虚構で四皇レベルほど強くなくて情報の捏造で成り上がってるとかありそうなんだけどな 白髭と会った時白髭とロジャーが会った時と同じように覇気で空割ってるんだからそれはないよ
115 20/07/10(金)11:11:01 No.707198008
>まあシャンクスが強く見えないってのはなんかわかる 描写自体無いからそもそも強い弱いの判定が出来ない あとワンピースってデカイ=強いだからね…
116 20/07/10(金)11:11:24 No.707198067
四皇のシャンクスと1話目とかで腕食われてる一般人のシャンクスで二人いる設定
117 20/07/10(金)11:11:34 No.707198093
>あとワンピースってデカイ=強いだからね… これが特にある
118 20/07/10(金)11:11:49 No.707198135
覇王色は鍛えられないから白ひげと会うシーンだけでもクソ強いのはわかる
119 20/07/10(金)11:12:04 No.707198181
大将抑えてたから他に向かう余裕が無くて乱戦では描写が少なめになっちゃって損したのがマルコとジョズ
120 20/07/10(金)11:12:51 No.707198294
>大将抑えてたから他に向かう余裕が無くて乱戦では描写が少なめになっちゃって損したのがマルコとジョズ 一方でビスタは一気に株が上がった
121 20/07/10(金)11:12:55 No.707198303
>シャンクスのイメージと違う気がする キッド割とカタギにも迷惑かけてるタイプっぽいし 赤髪もエースの初対面の時とか考えると挨拶と言われると普通に剣構えるくらいには喧嘩買うからおかしな話でもないと思う
122 20/07/10(金)11:13:28 No.707198378
ミホークが剣士としてはちょっとって戦わないレベルに落ちてるじゃん
123 20/07/10(金)11:14:48 No.707198577
ミホークはほんとに強い剣士とは戦わないラオウみたいなもんじゃん マムと戦ってから最強剣士名乗れよ
124 20/07/10(金)11:15:59 No.707198761
腕取られたのはまあルフィとヒグマ追って海に出る過程でなんかあったんだろうって予想が立てられるけど 世界政府やら実際の力量やらは情報が少なすぎてどうしようもない
125 20/07/10(金)11:16:10 No.707198786
ミホークは先代世界最強剣士に勝ったとかな気もする
126 20/07/10(金)11:16:50 No.707198884
そういえばマムの剣ってあれ魂入れる意味あるんだろうか