虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/10(金)08:35:02 アポカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/10(金)08:35:02 No.707177822

アポカリプスが起きて世界がめちゃくちゃになってる中で 自分だけ超豪華シェルターで優雅に暮らしたい 決まった時間に起きて体調図ってジムで運動して料理作って施設点検して たまに戯れに銃とガスマスク付けて外界を探索したりするの

1 20/07/10(金)08:35:45 No.707177927

自分だけって事はメンテも料理も何もかも一人でやるのか

2 20/07/10(金)08:35:48 No.707177937

帝愛の重役にでもなるつもりか

3 20/07/10(金)08:37:04 No.707178098

その内毎日のようにいつシェルターが襲撃されるかわからない恐怖に怯えるようになる

4 20/07/10(金)08:40:07 No.707178454

アイ・アム・レジェンド的な

5 20/07/10(金)08:40:30 No.707178489

電気周り死ぬほど大変そうだが…

6 20/07/10(金)08:41:32 No.707178625

独りは寂しいぞ 犬を飼おう

7 20/07/10(金)08:42:31 No.707178732

外で子供の拾ってきて育ててみてもいい

8 20/07/10(金)08:42:48 No.707178773

サバイバル教本があれば大抵の問題に対処できるからサイレン鳴って目につくとこに落ちてたらすぐ拾うんだぞ

9 20/07/10(金)08:43:19 No.707178831

狂四郎的な

10 20/07/10(金)08:43:25 No.707178838

ネットなくなって生きていける自信がない

11 20/07/10(金)08:44:26 No.707178952

じゃあ俺は定期的にシェルターを襲撃して返り討ちになる組織の役やる

12 20/07/10(金)08:45:23 No.707179081

とりあえずバイク改造してガトリングとかつけてモヒカンになっておくから覚悟しとけよ

13 20/07/10(金)08:45:44 No.707179124

この手のシェルターの換気ってどうするんだろう 外の空気取り込んだら死の灰で汚染された空気が入ってきちゃうじゃん 宇宙船みたいに二酸化炭素を酸素にする機械みたいなのがあるのか

14 20/07/10(金)08:46:47 No.707179251

ウォッカ飲んだら全部なおるぞ

15 20/07/10(金)08:48:22 No.707179452

>この手のシェルターの換気ってどうするんだろう >外の空気取り込んだら死の灰で汚染された空気が入ってきちゃうじゃん フィルター付きの換気装置くらいあるだろ

16 20/07/10(金)08:49:34 No.707179589

>とりあえずバイク改造してガトリングとかつけてモヒカンになっておくから覚悟しとけよ あれガトリングの重さとか熱とか反動とか考えてなさそうなデザインだけど大丈夫?

17 20/07/10(金)08:52:18 No.707179901

例の斧があるんだ俺はいける

18 20/07/10(金)08:52:40 No.707179933

空調は?

19 20/07/10(金)08:52:48 No.707179953

核攻撃にも耐える核シェルターをこじあげるのは無理じゃね

20 20/07/10(金)08:53:14 No.707180004

実はマッドマックスにはそんなに沢山のモヒカンは出てこない

21 20/07/10(金)08:53:20 No.707180021

パッセンジャーって映画思い出した

22 20/07/10(金)08:54:17 No.707180131

>あれガトリングの重さとか熱とか反動とか考えてなさそうなデザインだけど大丈夫? モヒカンがそんな事考えるかよ!

23 20/07/10(金)08:54:19 No.707180132

テンペニータワーみたいになってほしい!

24 20/07/10(金)08:55:21 No.707180258

どうにか隠蔽して外部から完全に識別できないようになってないと不安で仕方ない

25 20/07/10(金)08:56:13 No.707180362

誰かに遭遇して尾行されたらシェルターバレるじゃん

26 20/07/10(金)08:56:31 No.707180401

>あれガトリングの重さとか熱とか反動とか考えてなさそうなデザインだけど大丈夫? もしかして基本剥き出しなのは放熱も兼ねてる?

27 20/07/10(金)08:57:41 No.707180552

どうせハイライズみたいになるのがオチ

28 20/07/10(金)08:58:00 No.707180602

シンスの本拠地ぐらい「どこにあるかわからん&どうやって行けばいいかわからん」 ぐらいのシェルターなら最高だろうけどそのどちらかでも条件を満たせないとな

29 20/07/10(金)08:58:39 No.707180681

>誰かに遭遇して尾行されたらシェルターバレるじゃん 人と遭遇したら基本殺すしかないよね

30 20/07/10(金)08:59:18 No.707180768

絶対野党の襲撃に怯えて暮らすことになる

31 20/07/10(金)08:59:26 No.707180791

>コミネアーマーがあるんだ俺はいける

32 20/07/10(金)08:59:38 No.707180819

多分だけどこんなシェルターに籠らないといけないような状況ならガスマスクつけても外に出ちゃだめだと思う

33 20/07/10(金)08:59:43 No.707180831

>絶対野党の襲撃に怯えて暮らすことになる 与党大変だな

34 20/07/10(金)08:59:55 No.707180859

ごく一部の親友には連絡を取ってさっさと収容したい しかしこちらが望まない限り外部からは発見もアクセスも不能 このふたつを都合良くクリアするのは大変だな

35 20/07/10(金)09:00:00 No.707180872

そういうゲームがやりたい

36 20/07/10(金)09:00:30 No.707180927

>多分だけどこんなシェルターに籠らないといけないような状況ならガスマスクつけても外に出ちゃだめだと思う でも凄い台風の日とかちょっと外でてみたくなるじゃん?あれと同じよ

37 20/07/10(金)09:01:17 No.707181011

多分何も生み出されない滅びた世界で孤独に生きるのって苦痛だと思うよ 好きな漫画の続きも新しいゲームもインターネットもあらゆるものが無いんだから…

38 20/07/10(金)09:01:18 No.707181013

ゲーム化するとひとりで孤独に耐えるか内紛のリスクを抱えながら複数で入るかでプレイルートが分かれそうだ

39 20/07/10(金)09:01:38 No.707181046

少なくとも家の配管とか電気とか全部自分で維持できるくらいじゃないと到底無理だな

40 20/07/10(金)09:02:16 No.707181123

膨大な積み本や積みプラがあれば大丈夫とも思うがずっとひとりだと変化のなさがきついかもな

41 20/07/10(金)09:02:21 No.707181132

こういう閉鎖施設って大体各人に職業というか明確な役割が課されるだろうけど「」がそれをこなせるとは思わない 役立たず認定されて追放されそう

42 20/07/10(金)09:02:41 No.707181171

>そういうゲームがやりたい 60secondsオススメ

43 20/07/10(金)09:03:16 No.707181241

>こういう閉鎖施設って大体各人に職業というか明確な役割が課されるだろうけど「」がそれをこなせるとは思わない >役立たず認定されて追放されそう そもそも「」みたいなのがそんな豪華なシェルターに入れるわけがない

44 20/07/10(金)09:03:18 No.707181244

閉鎖空間で一番の害はスキルの無い無駄飯ぐらいだからな… 俺は調理スキルあるから何とかなるけど

45 20/07/10(金)09:03:21 No.707181251

>多分だけどこんなシェルターに籠らないといけないような状況ならガスマスクつけても外に出ちゃだめだと思う 一人だけだと生き死にもどうでも良さそうだしスリルだけ楽しめればいいみたいな考えかもしれない

46 20/07/10(金)09:03:56 No.707181324

ペットとか自律思考AIみたいなのがないとつらいだろなとは思う

47 20/07/10(金)09:04:00 No.707181333

あまり干渉し合わないけど気の合う仲間と一緒なら……ダメだなどこかで「ここを開放して人を助けよう」と主張し始める奴が出る

48 20/07/10(金)09:05:06 No.707181467

>じゃあ俺は定期的にシェルターを襲撃して返り討ちになる組織の役やる じゃあ俺はミュータントになって人間を捕食する役やる

49 20/07/10(金)09:05:27 No.707181513

じゃあわたしは武器商人!

50 20/07/10(金)09:05:34 No.707181532

>多分何も生み出されない滅びた世界で孤独に生きるのって苦痛だと思うよ じゃお前は外で暮らせ

51 20/07/10(金)09:06:03 No.707181581

銃夢LOの過去編とか少し憧れるけど無能は真っ先に追い出されそうだよ

52 20/07/10(金)09:06:22 No.707181617

これ最下層まで保守部品運ぶだけですげえ大変だな

53 20/07/10(金)09:06:32 No.707181639

>じゃお前は外で暮らせ なんで・・・?

54 20/07/10(金)09:06:56 No.707181685

寿命長いオウムちゃんか、番の猫あたりを一緒にいれよう

55 20/07/10(金)09:07:12 No.707181711

俺は地底の底で数万年が過ぎるまでコールドスリープする

56 20/07/10(金)09:07:35 No.707181752

医療要員がいないと後々絶対にキツい

57 20/07/10(金)09:08:11 No.707181834

施設管理マニュアル片手にメンテしたりしたい

58 20/07/10(金)09:08:20 No.707181856

じゃあ俺は段々と狂っていったコミュニティの教祖の役やる

59 20/07/10(金)09:08:21 No.707181857

画像みたいなシェルターだと原子炉とかだろうから保守は考えられて無さそう 100年なら100年閉鎖環境が続けば外の放射線も落ち着いてくるだろうし

60 20/07/10(金)09:09:56 No.707182047

>施設管理マニュアル片手にメンテしたりしたい 失敗した時のバックアップとかフォローはどうするの

61 20/07/10(金)09:10:00 No.707182054

>100年なら100年閉鎖環境が続けば外の放射線も落ち着いてくるだろうし 中で世代交代する前提か おれには無理だ

62 20/07/10(金)09:10:34 No.707182132

外でヒャッハーしてた方が楽しいと思う

63 20/07/10(金)09:10:34 No.707182134

俺はシェルターに出る幽霊になって「」の精神を削っていく

64 20/07/10(金)09:10:57 No.707182184

「」は世代交代出来ないからな…

65 20/07/10(金)09:10:59 No.707182192

原子炉でも30年くらいでタービンが寿命だぞ

66 20/07/10(金)09:11:01 No.707182198

もしどう頑張っても入れないシェルター見つけたら入り口を完全に塞いでやるからな 覚悟しとけ

67 20/07/10(金)09:11:02 No.707182200

>失敗した時のバックアップとかフォローはどうするの 贅沢言うなポストアポカリプスなんだぞ

68 20/07/10(金)09:11:07 No.707182207

じゃあ俺は廃品漁りしつつ物々交換を生業にするトレーダーで!

69 20/07/10(金)09:11:10 No.707182212

>中で世代交代する前提か >おれには無理だ 外でも世代交代出来ないのに…

70 20/07/10(金)09:11:13 No.707182221

ブレスオブファイアⅤ

71 20/07/10(金)09:11:16 No.707182224

そういうテレビの企画だったってオチで出てきてドッキリ成功!ってやる

72 20/07/10(金)09:11:19 No.707182236

超高度AIが全てを管理する施設で外に興味を持つことはタブーとして生活するも やっぱ人間だから自由を求めて反抗してヤンデレ的暴走を始めるAIとの対決とか なんやかんやあって外に出て青空の下で死にたい

73 20/07/10(金)09:11:26 No.707182252

じゃあ俺はその超豪華シェルターを一括管理するAIやる!

74 20/07/10(金)09:11:32 No.707182264

俺は籠もって数年で間抜けな死に方して残されたシェルターが主人公の旅の助けになる役やりたい

75 20/07/10(金)09:11:41 No.707182283

>外でヒャッハーしてた方が楽しいと思う じゃぁ、お前はそうしな!俺はシェルターの中で千回は見たエロ本読む

76 20/07/10(金)09:11:58 No.707182326

想像の解像度上げてくと最終的には超高性能のメイドロボが複数台いないと肉体的にも精神的にも詰むとなるのでそれは今の科学じゃ無理じゃってしょんぼりしちゃう

77 20/07/10(金)09:12:10 No.707182346

>もしどう頑張っても入れないシェルター見つけたら入り口を完全に塞いでやるからな >覚悟しとけ 別にいいけど……

78 20/07/10(金)09:12:36 No.707182411

どういった形でアポカリプスとなるかによってはマジで外出不可能で生涯過ごすハメになると思う 汚染の度合いによっては防護服とか何それ意味あるの状態になるし

79 20/07/10(金)09:12:54 No.707182450

スレ画だと中央の7層が居住スペースかな? 備蓄足りるのかな

80 20/07/10(金)09:13:11 No.707182490

今の便利な生活を奴隷で再現すると1000人必要になるそうだから 奴隷を用意できないのであればかなりの不自由は受け入れるしかない

81 20/07/10(金)09:13:22 No.707182513

通気孔に悪さされたら詰むからどうやって誤魔化すかだな……

82 20/07/10(金)09:14:13 No.707182622

>>もしどう頑張っても入れないシェルター見つけたら入り口を完全に塞いでやるからな >>覚悟しとけ >別にいいけど…… 「あいつまた来て石積んでるよ…そこ出入口じゃないのに・・・」

83 20/07/10(金)09:15:05 No.707182719

俺はシェルターに篭ったけどだんだんと内紛で仲間が死んでいき最後に孤独に死ぬまでを日記に書き残す奴で!

84 20/07/10(金)09:15:06 No.707182721

地下水や地震に耐えられる建物のメンテに時間食われそう

85 20/07/10(金)09:15:38 No.707182784

病気怖いよね

86 20/07/10(金)09:15:50 No.707182809

全身機械化してスクラップ拾い集めながら化け物みたいになりたい

87 20/07/10(金)09:16:23 No.707182883

kenshiやろう

88 20/07/10(金)09:16:23 No.707182884

>「あいつまた来て石積んでるよ…そこ出入口じゃないのに・・・」 いつの日か上に石の砦が立ってるんだ…

89 20/07/10(金)09:16:57 No.707182944

定期的に自分殺そうとしてくる相手が居たらノイローゼになりそう

90 20/07/10(金)09:17:04 No.707182959

都市丸々地下に作ってアーマドコアかドラクォやろうぜ

91 20/07/10(金)09:17:18 No.707182983

情報伝達ミスで生首だけで装置に入れられ延々と生かされる「」

92 20/07/10(金)09:17:42 No.707183035

シェルターの中で生まれた世代にこのシェルターが全世界で外には無だけが広がっていると説いて数百年後不思議なコミュニティとして発見されたい

93 20/07/10(金)09:17:53 No.707183053

一人でも大丈夫とか言うけどここでレスするのも出来なくなるんだぞ

94 20/07/10(金)09:18:42 No.707183172

アメリカだと金持ち限定の特大地下シェルターとかあったな

95 20/07/10(金)09:19:32 No.707183282

シェルターの蓋閉じる寸前に可愛くってたまにいじらしいとこ見せる8歳のメスガキを捕まえれば5年は耐えられる

96 20/07/10(金)09:19:48 No.707183315

こういうのは入り口の周囲に自動迎撃装置的なのが付いてるんでしょう?

97 20/07/10(金)09:22:37 No.707183684

>こういうのは入り口の周囲に自動迎撃装置的なのが付いてるんでしょう? そんなの付けたらここにいるってもろばれじゃん

98 20/07/10(金)09:22:40 No.707183694

>シェルターの蓋閉じる寸前に可愛くってたまにいじらしいとこ見せる8歳のメスガキを捕まえれば5年は耐えられる 当時は純粋に保護対象として助けたのに 段々少女に邪な目を向けるようになって自己嫌悪したい

99 20/07/10(金)09:23:23 No.707183804

>シェルターの蓋閉じる寸前に可愛くってたまにいじらしいとこ見せる8歳のメスガキを捕まえれば5年は耐えられる 成長しても愛してやれよ!

100 20/07/10(金)09:24:49 No.707183988

>アメリカだと金持ち限定の特大地下シェルターとかあったな 終末思想のキチガイもいるけどハリケーンの通り道に住んでる人とかはそういうのじゃなしに自宅に地下シェルター標準装備なんじゃないか?

101 20/07/10(金)09:24:54 No.707183995

アメリカだとがちシェルター作ってほんとにそこで暮らせるかためしに一年住んでみたとかヤる人といるからな

102 20/07/10(金)09:24:56 No.707184000

閉鎖環境だといつか殺し合い起きそうだから 自分1人になりたいのはわかる

103 20/07/10(金)09:25:58 No.707184114

vault101はかなり上手くやってたんだなあ

104 20/07/10(金)09:26:57 No.707184252

完全に閉鎖された二人だけの世界の神となって日がな一日一年365日ぶっ通しでメスガキ調教したい

105 20/07/10(金)09:27:08 No.707184275

>>シェルターの蓋閉じる寸前に可愛くってたまにいじらしいとこ見せる8歳のメスガキを捕まえれば5年は耐えられる >成長しても愛してやれよ! は?食料の無駄だろ…

106 20/07/10(金)09:28:15 No.707184393

>完全に閉鎖された二人だけの世界の神となって日がな一日一年365日ぶっ通しでメスガキ調教したい 犯罪者予備軍みたい

107 20/07/10(金)09:29:01 No.707184509

>完全に閉鎖された二人だけの世界の神となって日がな一日一年365日ぶっ通しでメスガキ調教したい 途中から逆転されるんだよね

108 20/07/10(金)09:29:21 No.707184540

虫歯になったらとか思うと恐ろしくて恐ろしくて

109 20/07/10(金)09:29:58 No.707184615

https://www.youtube.com/watch?v=saHzng8fxLs

110 20/07/10(金)09:32:17 No.707184920

>虫歯になったらとか思うと恐ろしくて恐ろしくて 自分で抜くしかない

111 20/07/10(金)09:33:02 No.707185007

ネットがない時点で即死する

112 20/07/10(金)09:33:40 No.707185087

虫歯なら最悪引っこ抜けばいいからまだいい ある日体のどっかにしこりがあるような気がしてきたりおしっこから甘い匂いがしてるような気がしてきたらと思うと怖い

113 20/07/10(金)09:34:40 No.707185210

緑色に光り輝く巨大ゴキブリやハエみたいな羽が生えてて目が昆虫の複眼みたいなったネコと生存競争するようなほのぼの世紀末なら楽しそうだけど実際は薄暗い部屋の壁をジッと年単位で見つめるだけになるよね

114 20/07/10(金)09:36:19 No.707185408

これ今の大雨に耐えれる?

115 20/07/10(金)09:37:08 No.707185500

そんなのアナタにフォールアウトシェルター!

116 20/07/10(金)09:37:09 No.707185502

スレ画はICBMミサイルサイロを改装したやつで実在する 1部屋3億円食料5年分付き

117 20/07/10(金)09:37:53 No.707185602

>食料5年分 だそ けん

118 20/07/10(金)09:39:08 No.707185749

>>食料5年分 >だそ >けん 一部屋につき5年分あるなら他の部屋を襲えば……

119 20/07/10(金)09:41:08 No.707185997

>閉鎖環境だといつか殺し合い起きそうだから >自分1人になりたいのはわかる 孤独も孤独で狂いそうなんだよなあ なんか目標があればいけるかも

120 20/07/10(金)09:46:44 No.707186679

自分以外は全てAIのいもげがあるから寂しくないぞ

121 20/07/10(金)09:48:51 No.707186925

そんな貴方にVault111への入居権が

122 20/07/10(金)09:53:41 No.707187565

塞がれる通気口

123 20/07/10(金)09:55:15 No.707187803

とりあえずシェルターでやる実験の内容をダイスで決めるか

124 20/07/10(金)09:56:18 No.707187930

>とりあえずシェルターでやる実験の内容をダイスで決めるか Vault-Tecはこういう事する

125 20/07/10(金)09:56:22 No.707187939

崩壊後の世界でメンテ無しで半永久的に維持されてる古代の遺跡いいよね

126 20/07/10(金)10:03:11 No.707188817

>崩壊後の世界でメンテ無しで半永久的に維持されてる古代の遺跡いいよね やたらと陽気なAIが居ると好き

127 20/07/10(金)10:04:34 No.707189002

>途中から逆転されるんだよね 逆転されかけたら食料にして外部から新しいメスガキを…

↑Top