虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/10(金)03:27:06 su40342... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/10(金)03:27:06 No.707157405

su4034258.jpg お前…デンドロビウムだったのか

1 20/07/10(金)03:30:30 No.707157653

…あんまかっこよくないな

2 20/07/10(金)03:32:06 No.707157762

ブラウ・ブロだしなあ

3 20/07/10(金)03:33:51 No.707157891

でもダリル呼んでた辺り絶対厄介な強さしてるんだろうなこれ…

4 20/07/10(金)03:33:59 No.707157909

こうしてパーフェクトガンダムとドッキングさせる事により自然な流れで1/144キット化が実現するって寸法よ

5 20/07/10(金)03:35:42 No.707158022

いよいよラスボスじみてきたなこいつ…

6 20/07/10(金)03:35:46 No.707158030

この人アイディアが面白いな そうなるか

7 20/07/10(金)03:36:29 No.707158090

一応旧キットもあるブラウブロだけど 需要あるのだろうか

8 20/07/10(金)03:40:39 No.707158364

ブラウブロをやたら今風にしない度胸がすごいな

9 20/07/10(金)03:41:11 No.707158398

偽パーフェクトガンダム

10 20/07/10(金)03:43:11 No.707158517

デンドロのようなUFOロボのような

11 20/07/10(金)03:46:34 No.707158712

ダリルはサイコミュ兵器使えるのね

12 20/07/10(金)03:46:53 No.707158725

ガンダムvsガンダムとかデンドロとか ガンダムのアイデア踏襲しつつこの人だけのものになってんの本当にすごいと思うの

13 20/07/10(金)03:47:28 No.707158762

このトゲで攻撃するの?

14 20/07/10(金)03:49:17 No.707158876

背中に物背負ってる機体は多々あるけどどっちがメインか分からなくなりそうな図だな…

15 20/07/10(金)03:53:57 No.707159175

>このトゲで攻撃するの? これ剥き身になったビーム発振器では

16 20/07/10(金)03:54:36 No.707159210

背中に変なロケット付けるより納得する設定

17 20/07/10(金)03:54:43 No.707159218

ブラウブロがどういう攻撃方法持ってるのか忘れちゃった

18 20/07/10(金)03:55:28 No.707159278

>ブラウブロがどういう攻撃方法持ってるのか忘れちゃった 分離するターンエックスみたいな攻撃

19 20/07/10(金)03:55:41 No.707159290

有線式サイコミュ打突兵器! 鉄血だなぁ

20 20/07/10(金)03:57:34 No.707159406

まあでもブラウブロの分離有線ファンネル結構厄介だしラスボスとしては良さそう

21 20/07/10(金)03:57:52 No.707159434

ブラウブロの見た目そのまんまだとアレだし 外装の交換くらいはやるのかしら

22 20/07/10(金)03:59:31 No.707159541

ブラウブロは操縦をシムス中尉に預けていたからガンダムに負けた だがこれならガンダムに勝てる

23 20/07/10(金)04:00:33 No.707159611

NTの勘でなきゃ避けるのが難しいオールレンジ攻撃に完璧な操縦か すごくめんどくさそう…

24 20/07/10(金)04:03:12 No.707159759

ダリルが有線ファンネル武装持つのならイオはジオング系じゃなくなるのかな

25 20/07/10(金)04:03:32 No.707159782

マッドマックスで車に磔された人みたい

26 20/07/10(金)04:08:59 No.707160097

手足が実感できるようになるから超反応になるってシステムと相性悪くない?

27 20/07/10(金)04:09:29 No.707160118

シャリ炙るさん戦闘慣れしてなかったのにあれだったからな ダリルが乗るとなるとどうなってしまうんだ

28 20/07/10(金)04:23:45 No.707160810

サイコザクがパーフェクトガンダムでサイコミュ試作機とデンドロビウムで 面白い事考えるな

29 20/07/10(金)04:25:41 No.707160893

>手足が実感できるようになるから超反応になるってシステムと相性悪くない? 有線ビーム砲×4だから手足を操る感覚で飛ばせるとか?

30 20/07/10(金)04:27:40 No.707161001

脳波コントロール出来そう

31 20/07/10(金)04:33:17 No.707161267

>シャリ炙るさん戦闘慣れしてなかったのにあれだったからな >ダリルが乗るとなるとどうなってしまうんだ 炙るならネタのほうにしとけよ

32 20/07/10(金)04:45:51 No.707161805

イオもまともな機体じゃないんだろうなって確信みたいなものがある

33 20/07/10(金)04:51:53 No.707162070

うーn

34 20/07/10(金)04:52:58 No.707162118

連邦の事だから鹵獲したジオングもガンダム化させてサイコ・ガンダムって名付けてる筈

35 20/07/10(金)05:06:36 No.707162661

イオの方は逆に連邦msベースのジオングなのか そもそもジオングなのか 普通のガンダムなのか

36 20/07/10(金)05:09:07 No.707162756

イオはアプサラスにガンダム乗せよう

37 20/07/10(金)05:19:33 No.707163123

このままでもすがすがしいレベルのポン付けで嫌いじゃない

38 20/07/10(金)06:05:23 No.707165049

めちゃめちゃプラモっぽくて巨大兵器に見えない

39 20/07/10(金)06:20:58 No.707165985

イオはストレートにパガン(本物)に乗ってきても美味しい

40 20/07/10(金)06:28:08 No.707166464

もはやプラモ狂四郎じゃん!

41 20/07/10(金)06:37:34 No.707167071

>もはやプラモ狂四郎じゃん! 確かにこの取って付けた感は狂四郎あじを感じる…

42 20/07/10(金)06:42:57 No.707167364

このザク毎週のように魔改造されてんな

43 20/07/10(金)06:43:43 No.707167419

パーフェクトガンダム対パーフェクトジオングにデンドロ対ノイエジールも重ねてくるのかね

44 20/07/10(金)06:44:35 No.707167469

>>もはやプラモ狂四郎じゃん! >確かにこの取って付けた感は狂四郎あじを感じる… 腕キャノン外すのに腕時計の金具みたいなギミック仕込みそう…

45 20/07/10(金)06:45:21 No.707167516

まあ元々プラモのCMからみたいな所あるしな...

46 20/07/10(金)06:45:29 No.707167526

脱出装置部分の砲門もあるって事は本体外して身軽になるのかな

47 20/07/10(金)06:45:50 No.707167547

というかブルGはもうやられたの?

48 20/07/10(金)06:52:16 No.707167947

下側のメガ粒子砲の根本に関節あるけどあれ動くんだっけ?いらなくない?

49 20/07/10(金)06:54:46 No.707168117

川口名人がサンダーボルトは僕たちが昔やってたMSVと似てるセンスだから親近感湧きますねって言ってた

50 20/07/10(金)06:58:25 No.707168376

>>>もはやプラモ狂四郎じゃん! >>確かにこの取って付けた感は狂四郎あじを感じる… そもそもサンダーボルトのフルアーマーガンダムのカラーリングからして狂四郎版の青カラーモチーフだからな

51 20/07/10(金)06:59:04 No.707168422

0083後期OPラストのステイメンVSノイエジール対決を再現するのかもしれない

52 20/07/10(金)07:01:00 No.707168554

これをお出しされた以上どうなるか予想できねぇ

53 20/07/10(金)07:01:15 No.707168571

>脳波コントロール出来そう というかもろに例のエフェクト出てるし姉妹も目覚めた言ってたし出来るでしょ

54 20/07/10(金)07:02:25 No.707168655

>0083後期OPラストのステイメンVSノイエジール対決を再現するのかもしれない どっちがどっちの構図になるのやら

↑Top