虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/10(金)01:51:23 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/10(金)01:51:23 No.707147142

こういう時だからこそ流しそうめん食べて景気づけようぜ

1 20/07/10(金)01:53:49 No.707147495

こういうの二度と開催されなさそうだな…

2 20/07/10(金)01:54:41 No.707147655

後ろの方の緑のソファーが連なってるようなのはなんだろう

3 20/07/10(金)01:56:33 No.707147939

茶畑やがな

4 20/07/10(金)01:57:22 ID:ULss3sYo ULss3sYo No.707148053

そもそもなんでそうめん流すんだろう 悪さでもしたのだろうか

5 20/07/10(金)01:57:23 No.707148059

茶畑ってだけで静岡と分かる

6 20/07/10(金)01:58:29 No.707148243

良かった…社会の縮図じゃなかった

7 20/07/10(金)01:59:34 No.707148417

必然的に上流は背の高いオッサン兄ちゃん連中になるから潔癖持ちには拷問だった 上流がロリっ子の下流で食べたい

8 20/07/10(金)02:00:22 No.707148550

ちびっこ達を上流に配置し角度もきつくない優しい世界

9 20/07/10(金)02:00:58 ID:ULss3sYo ULss3sYo No.707148640

>茶畑ってだけで静岡と分かる 富士山の絵があるでしょ!

10 20/07/10(金)02:01:22 No.707148709

じゃあ次薬味流しまーす

11 20/07/10(金)02:02:49 No.707148948

えっ? ロリっ子の尿で流しそうめんを!?

12 20/07/10(金)02:02:51 No.707148959

(ザラザラ流れてくる胡麻)

13 20/07/10(金)02:04:14 No.707149161

かわいい子の上流に行っても下流に行っても楽しいんだよねこれ

14 20/07/10(金)02:04:28 No.707149198

>こういうの二度と開催されなさそうだな… なんかこういう形で色んな文化死んでくとは想像できなかったな

15 20/07/10(金)02:05:26 No.707149362

茶畑見たことない人初めて見た

16 20/07/10(金)02:07:29 No.707149677

間接キッス経験率が加速度的に上がっていく!!

17 20/07/10(金)02:14:44 No.707150708

闇流しそうめんとかやったら楽しそうだな …流す方が

18 20/07/10(金)02:15:31 No.707150826

ながすでちゅう!

19 20/07/10(金)02:15:58 No.707150899

回転寿司で我慢しよう

20 20/07/10(金)02:16:57 No.707151027

一回濃厚接触に対しての警戒心が芽生えちゃうと開催も参加も二の足踏みそうで駄目だな…

21 20/07/10(金)02:17:01 ID:ULss3sYo ULss3sYo No.707151035

>闇流しそうめんとかやったら楽しそうだな >…流す方が めんつゆにすると良い コスパが悪い

22 20/07/10(金)02:18:21 No.707151220

楽しいけどバケツまで流れ落ちたそーめんが微妙に食べづらくなる

23 20/07/10(金)02:22:34 No.707151768

保育園のころ流しそうめんが中止になって以来30年やったことない 憧れがすごい

24 20/07/10(金)02:24:37 No.707152018

カタトリクルダウン 優しい世界だった

25 20/07/10(金)02:28:01 No.707152376

>保育園のころ流しそうめんが中止になって以来30年やったことない >憧れがすごい 自分も憧れて一人でやったけど虚無感しかなかったよ

26 20/07/10(金)02:29:10 No.707152494

一人流しそうめんはそうめんの味しなくなりそうだな…

27 20/07/10(金)02:30:07 No.707152599

自分で流して走って掬いにいくのか

28 20/07/10(金)02:30:32 No.707152641

ぐるぐる回る流しそうめん機は何が楽しいんだろう

29 20/07/10(金)02:31:08 No.707152706

毎年うちの竹取りに来るけど使い捨てなの?

30 20/07/10(金)02:33:38 No.707152958

>ぐるぐる回る流しそうめん機は何が楽しいんだろう 一人で流しそうめん出来るから重宝するよ

31 20/07/10(金)02:38:49 No.707153458

でも茶畑を緑のソファーと表現するのは割と情緒があると思う

32 20/07/10(金)02:40:02 No.707153568

>ながすでちゅう! 真っ先にこれ思い出すようになってしまった おのれ黄色いデブ!

33 20/07/10(金)02:48:50 No.707154323

>毎年うちの竹取りに来るけど使い捨てなの? 使い回しもできるがカビたりホコリついたり割れたりするから可能なら新鮮な若竹のほうがいい

34 20/07/10(金)03:02:15 No.707155504

衛生問題抜きにしても一年間もこんなかさばるもの保管しとけないしな…

35 20/07/10(金)03:03:03 No.707155572

>でも茶畑を緑のソファーと表現するのは割と情緒があると思う 俳句でなっちゃんが褒めてくれそう

36 20/07/10(金)03:06:24 No.707155857

芋煮会も無しよ~

37 20/07/10(金)03:19:04 No.707156817

竹なんて一部を除いて切れば切るほどいいもんだしな

38 20/07/10(金)03:21:33 No.707157005

最近のimgは外国人留学生も多いから茶畑知らんのね

39 20/07/10(金)03:21:55 No.707157026

>なんかこういう形で色んな文化死んでくとは想像できなかったな コロナ自粛による窮屈さよりも長い年月を費やして育んできた文化や祭がこんなあっけなく終わってしまうことに最近恐怖を覚えている… 決定的な特効薬や予防薬が開発されるまで祭ってものは死ぬんだろうな…

40 20/07/10(金)03:22:34 No.707157072

>俳句でなっちゃんが褒めてくれそう でも凡人の発想ですってバッサリ斬られるのも想像できる

41 20/07/10(金)03:26:57 No.707157393

>一人で流しそうめん出来るから重宝するよ 何が楽しいんだろう

42 20/07/10(金)03:27:45 No.707157458

最低だなポムポムプリン

43 20/07/10(金)03:30:59 No.707157687

>俳句でなっちゃんが褒めてくれそう なっちゃんは茶畑なら茶畑とはっきり書けって言いそう

44 20/07/10(金)03:35:45 No.707158026

楽しそうだろ?! https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/soumenslider/

45 20/07/10(金)03:41:33 No.707158427

今日はそうめん地蔵も覚えて帰ってほしい

↑Top