20/07/10(金)00:05:26 日が変... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/10(金)00:05:26 No.707123758
日が変わって寝る「」のたまに未解決事件
1 20/07/10(金)00:06:07 No.707123958
このひとわるいひと
2 20/07/10(金)00:07:12 No.707124312
洋子の話は信じるな
3 20/07/10(金)00:08:39 No.707124789
https://www.j-cast.com/2013/06/28178318.html?p=all
4 20/07/10(金)00:10:20 No.707125296
お姉ちゃんだよ
5 20/07/10(金)00:11:40 No.707125691
こっちがガチでワイオミングが半分フェイクの都市伝説だっけか 最近は難しいんだろな
6 20/07/10(金)00:13:04 No.707126092
最近ではもう電波ジャックなんて流行らないのかな
7 20/07/10(金)00:13:08 No.707126117
ワイオミングはほぼフェイクじゃないっけ? こっちはガチだけど
8 20/07/10(金)00:14:22 No.707126476
ワイオミングの映像として出回ってる物は再現された映像であって完全にフェイク そしてワイオミングの話自体実際にあったかどうかかなり怪しい
9 20/07/10(金)00:15:52 No.707126924
https://www.youtube.com/watch?v=VWLvrxelSqE あんまり話題にならないけどパラコート事件やばいよね
10 20/07/10(金)00:17:38 No.707127460
>https://www.j-cast.com/2013/06/28178318.html?p=all なんなのこれ…すごい怖いんだけど…
11 20/07/10(金)00:19:42 No.707128019
未解決ではないけど電波ジャックして核爆発の映像流した事件なんてのがあったらしいね 見てる側は核戦争が起きたかと思って心臓止まるわ
12 20/07/10(金)00:19:49 No.707128047
>https://www.youtube.com/watch?v=VWLvrxelSqE >あんまり話題にならないけどパラコート事件やばいよね これの前後に青酸カリのやつとかあったよね
13 20/07/10(金)00:20:29 No.707128223
>こっちがガチでワイオミングが半分フェイクの都市伝説だっけか >最近は難しいんだろな 嘘がすぐバレる時代だから都市伝説系はさっさと未解決事件みたいな物から弾かれやすいね
14 20/07/10(金)00:21:00 No.707128341
>あんまり話題にならないけどパラコート事件やばいよね 滅茶苦茶有名な事件だし割と頻繁に話題になってます…
15 20/07/10(金)00:22:42 No.707128795
警察が事故なんだようその後自殺したんだよう!解決!ってやつこわいよね…
16 20/07/10(金)00:23:21 No.707128970
無差別毒入り系はやっぱグリコ森永事件の方がイメージ大きい
17 20/07/10(金)00:23:25 No.707128993
俺はパラコートなんて全然知らなかったけど 変換しようとすると思いっきり候補にパラコート連続毒殺事件って出るね… というかなんで一本多い!飲もう!ってなるんだこれ!
18 20/07/10(金)00:24:47 No.707129389
パラコート大々的に報道されてなかったっけ?
19 20/07/10(金)00:25:28 No.707129568
>というかなんで一本多い!飲もう!ってなるんだこれ! 機械の誤作動くらいにしか思ってなかったんだろう当時は
20 20/07/10(金)00:25:43 No.707129629
>なんなのこれ…すごい怖いんだけど… 個人的にグロでも誘拐でも無い意味不明系だとコレが一番
21 20/07/10(金)00:25:45 No.707129640
昔は人を殺せる毒物簡単に手に入ったんだな 今だと塩素と酸性洗剤混ぜるくらいか?
22 20/07/10(金)00:25:54 No.707129679
>>あんまり話題にならないけどパラコート事件やばいよね >滅茶苦茶有名な事件だし割と頻繁に話題になってます… 未解決事件スレではそこまで話題になる方ではないと思う 世代の人なら有名かもしれんけど
23 20/07/10(金)00:26:47 No.707129904
今だからこそ怪しいとか変なもの入ってるかもとか思うけど そういう事件が起きる前ならただただラッキーとしか思わないよね 怖い
24 20/07/10(金)00:27:16 No.707130038
>パラコート大々的に報道されてなかったっけ? よく覚えてるのは当時小学生だったおっさんじゃないかな… 小学校でめっちゃ怪しい飲み物飲むなって言われてた気がする
25 20/07/10(金)00:27:52 No.707130210
パラコートはめちゃくちゃ有名だろう 大騒ぎになって禁止農薬になりかけたくらいだし
26 20/07/10(金)00:28:04 No.707130261
1985年とか生まれた歳だから知らん
27 20/07/10(金)00:28:10 No.707130297
プチエンジェル
28 20/07/10(金)00:28:14 No.707130316
模倣犯とか怖すぎる…人間怖すぎる
29 20/07/10(金)00:28:25 No.707130369
パラコートとサリンで怪しい液体に対する危機感はすげえ高まったと思う
30 20/07/10(金)00:29:48 No.707130746
>未解決事件スレではそこまで話題になる方ではないと思う >世代の人なら有名かもしれんけど 未解決事件スレでも何度も見たことあるし単独でもスレ立ってるの何回も見たことあるよ 自分が見たことないから存在しないってのは思い込み激しすぎる
31 20/07/10(金)00:30:15 No.707130865
>変換しようとすると思いっきり候補にパラコート連続毒殺事件って出るね… パラコード 味 パラコート 飲んでみた 農薬ソムリエ多いな…
32 20/07/10(金)00:30:23 No.707130900
2本あって両方持ち帰って飲んだ人はともかく自販機の上とか下にあった奴に手を出すのは正気とは思えん 当時の感覚だと普通なのかもしれんが仮に未開封でも手を出さんだろ
33 20/07/10(金)00:30:34 No.707130953
タマム・シュッド事件
34 20/07/10(金)00:30:35 No.707130957
自分がずっと張り付いてるから有名ってのも思い込み激しいな
35 20/07/10(金)00:30:41 No.707130986
ちくしょう寝る前に…
36 20/07/10(金)00:30:50 No.707131020
>当時の感覚だと普通なのかもしれんが仮に未開封でも手を出さんだろ 当時でもバ~~~~~~~ッカじゃねぇの!?されてたよ大多数からは…
37 20/07/10(金)00:31:23 No.707131162
>自分がずっと張り付いてるから有名ってのも思い込み激しいな 「あんまり話題にならないけど」って最初に言い出したからそれに対して「結構頻繁に話題に出てるけど」って言ってるのにそれはおかしいだろ
38 20/07/10(金)00:31:29 No.707131188
特定の誰かを殺したいわけじゃないってのが怖い 誰かが不幸になれば楽しいって発想がまるで掲示板荒らすやつみたいだ
39 20/07/10(金)00:31:46 No.707131276
最初の発生地点がめっちゃ地元なんだけど二本松のどこのコンビニなんだろうか…
40 20/07/10(金)00:31:53 No.707131302
そんな事で言い争いしてないで未解決事件の話しろ ミッキーマウスのキィホルダーはどうなった
41 20/07/10(金)00:32:28 No.707131473
未解決事件の話題でパラコートがでたところは見たことないな…
42 20/07/10(金)00:32:34 No.707131510
>特定の誰かを殺したいわけじゃないってのが怖い >誰かが不幸になれば楽しいって発想がまるで掲示板荒らすやつみたいだ 通り魔なんて大昔からあるでしょ パラコート毒殺事件も直接刺したりするわけじゃないけど一種の通り魔的犯行だし 匿名掲示板の荒らしが通り魔的と言うべき
43 20/07/10(金)00:32:46 No.707131565
ケネディ暗殺を最も近い場所で撮影したにもかかわらずその正体がわからない老婆、バブーシュカレディー 当時の粗い画質も相まってなんか怖いわ
44 20/07/10(金)00:33:01 No.707131623
>自分がずっと張り付いてるから有名ってのも思い込み激しいな 自分が知らないから有名じゃない!って言ってる方がかっこ悪いよ…
45 20/07/10(金)00:33:07 No.707131645
当たりつきの自販当時多かったから前の人が当たったの気づかなかったのかもってのは考える
46 20/07/10(金)00:33:18 No.707131697
>特定の誰かを殺したいわけじゃないってのが怖い >誰かが不幸になれば楽しいって発想がまるで掲示板荒らすやつみたいだ 荒らしは程度にもよるけど人殺すわけじゃないからなあ よっぽど不気味
47 20/07/10(金)00:34:07 No.707131898
未解決事件簿ってくくりに入れられる事件ではないとは思う
48 20/07/10(金)00:35:00 No.707132119
「パラコートは話題にも出ないし有名じゃないよね」 「有名な事件だしここでも話題に出たりスレ立ってるとこ何度も見てるよ」 「自分が張り付いてるから有名って思い込み激しすぎだろ…」 すげぇなこの子
49 20/07/10(金)00:35:28 No.707132226
>未解決事件簿ってくくりに入れられる事件ではないとは思う 未解決事件だし普通にくくりに入れられる事件だと思う
50 20/07/10(金)00:35:34 No.707132243
>当たりつきの自販当時多かったから前の人が当たったの気づかなかったのかもってのは考える そういや昔は多かったなあ いまあんま見ない たまにある
51 20/07/10(金)00:35:38 No.707132259
フタが開いてないジュースが置いてあっても絶対に飲むなって子供のころよく言われたな
52 20/07/10(金)00:35:42 No.707132280
ワイオミングも見方によっちゃ未解決だよ 名も知らぬ映像クリエイターがどこぞのコミュニティサイトででっち上げたビデオってことになってるけど それ以上の詳細は一切掴めてないんだよね 本当の放送事故ではないけど依然として謎のままという
53 20/07/10(金)00:36:24 No.707132446
>フタが開いてないジュースが置いてあっても絶対に飲むなって子供のころよく言われたな あーなんか掠れた記憶の中にあるわそれ…
54 20/07/10(金)00:36:29 No.707132459
今みたいにネットで他の人に気軽に聞けない時に電波ジャックされたら怖くてぐえーとなる 電波ジャックじゃないけどJUNGLEとかリアルタイムで見なくてよかったと思う
55 20/07/10(金)00:36:47 No.707132536
>ケネディ暗殺を最も近い場所で撮影したにもかかわらずその正体がわからない老婆、バブーシュカレディー >当時の粗い画質も相まってなんか怖いわ にじうらにだってFBIでも素性のわからないおっさんの画像があるし…
56 20/07/10(金)00:36:51 No.707132557
陰謀論とかにつながらないと未解決事件じゃないみたいな?
57 20/07/10(金)00:37:13 No.707132657
上にもあるけど堺の市営団地首吊りが不気味すぎる
58 20/07/10(金)00:37:15 No.707132669
>お姉ちゃんだよ この音声聞いたとき久々に夜で歩くのが怖くなった
59 20/07/10(金)00:38:00 No.707132908
>そんな事で言い争いしてないで未解決事件の話しろ >ミッキーマウスのキィホルダーはどうなった 名古屋は別の未解決主婦殺害事件あったよね そっちは時効が無くなったからまだ解決の目はありそうだけど妊婦の方は完全に迷宮入りだろうなあ
60 20/07/10(金)00:38:01 No.707132909
未解決風のフェイク好き ミサキとかlocal58とか
61 20/07/10(金)00:38:05 No.707132923
まさか俺んちの上空を未解決事件が通り過ぎてくとは思わなかった
62 20/07/10(金)00:38:11 No.707132955
>それ以上の詳細は一切掴めてないんだよね いや作者がネタバレしてるぞ 何から映像とったかとか音楽どうしたかまでバラした
63 20/07/10(金)00:38:11 No.707132956
>上にもあるけど堺の市営団地首吊りが不気味すぎる 続報とか無いからあんまり唆られ無いんだよな 一報が間違ってるだけって可能性もあるから
64 20/07/10(金)00:38:32 No.707133045
https://okakuro.org/wyoming-incident/ ワイオミングについて
65 20/07/10(金)00:38:43 No.707133088
やった事は不気味だけど流された映像だとケツ出したりお茶目な事してたらしいな画像の奴
66 20/07/10(金)00:39:00 No.707133165
>陰謀論とかにつながらないと未解決事件じゃないみたいな? 未解決事件の話題となると実際それに近いものが中心になるよね 猟奇殺人とか無差別殺人とかそっち系の話題でならよく出ると思うけど
67 20/07/10(金)00:39:22 No.707133255
>https://www.j-cast.com/2013/06/28178318.html?p=all 大阪といい兵庫といい関西は妙に人物関係の入り組んだ殺人事件多くない?
68 20/07/10(金)00:39:40 No.707133331
>それ以上の詳細は一切掴めてないんだよね >本当の放送事故ではないけど依然として謎のままという そんなあなたにオカルトクロニクル
69 20/07/10(金)00:40:05 No.707133439
>未解決事件の話題となると実際それに近いものが中心になるよね 実際このスレでもそんな感じだな
70 20/07/10(金)00:40:06 No.707133440
>やった事は不気味だけど流された映像だとケツ出したりお茶目な事してたらしいな画像の奴 実際にみてみるといいよ https://www.youtube.com/watch?v=tWdgAMYjYSs
71 20/07/10(金)00:40:39 No.707133568
>やった事は不気味だけど流された映像だとケツ出したりお茶目な事してたらしいな画像の奴 https://youtu.be/TxHxTELquQo
72 20/07/10(金)00:41:11 No.707133683
[screams]でダメだった
73 20/07/10(金)00:41:23 No.707133732
後ろのシマシマは画像加工と見せかけて ただの波トタン揺らしてるだけっぽいな…
74 20/07/10(金)00:41:34 No.707133794
>https://okakuro.org/wyoming-incident/ >ワイオミングについて 正岡子規がポエマーって紹介されててダメだった
75 20/07/10(金)00:41:45 No.707133837
>未解決事件の話題となると実際それに近いものが中心になるよね その割に下川総裁事件とかは話題になんねえんだよなあ まあ古すぎるからか
76 20/07/10(金)00:42:08 No.707133928
本物のマックス・ヘッドルームのほうがもっと不気味だという…
77 20/07/10(金)00:42:08 No.707133929
>後ろのシマシマは画像加工と見せかけて >ただの波トタン揺らしてるだけっぽいな… 元ネタ再現としてはよくできてる
78 20/07/10(金)00:42:28 No.707134007
NHKの未解決事件はなんか組織的謀略の話題が多いのがちょっと残念 ロッキード事件は未解決かはともかく面白かったけどJFK暗殺は海外だしあまり面白くなかった
79 20/07/10(金)00:42:43 No.707134083
有名な未解決事件でその後犯人捕まえました!ってなった奴あるの?
80 20/07/10(金)00:42:56 No.707134141
>その割に下川総裁事件とかは話題になんねえんだよなあ 陰謀系というよりはオカルトというかホラー系が好まれてそうだし
81 20/07/10(金)00:43:22 No.707134243
>その割に下川総裁事件とかは話題になんねえんだよなあ >まあ古すぎるからか 昭和の混乱期の事件はなんでもあり感が強すぎて調べててもあんまり面白くない どうとでも誤魔化せるじゃんというか
82 20/07/10(金)00:43:32 No.707134280
>有名な未解決事件でその後犯人捕まえました!ってなった奴あるの? 島根の女子大生殺人事件とか…
83 20/07/10(金)00:43:34 No.707134290
>>未解決事件の話題となると実際それに近いものが中心になるよね >その割に下川総裁事件とかは話題になんねえんだよなあ >まあ古すぎるからか GHQだの何だの出てくると意味不明な不気味さから一気にどっちらけムードになるからだろう
84 20/07/10(金)00:43:49 No.707134357
>有名な未解決事件でその後犯人捕まえました!ってなった奴あるの? アメリカのBTKキラーとか韓国の華城連続殺人事件とか
85 20/07/10(金)00:43:50 No.707134359
>>有名な未解決事件でその後犯人捕まえました!ってなった奴あるの? >島根の女子大生殺人事件とか… あれは逮捕と言っていいんだろうか…
86 20/07/10(金)00:44:03 No.707134405
オカルト的なら人民寺院とか 集団自殺直前の音声残ってるのこれだっけ?
87 20/07/10(金)00:44:05 No.707134416
>有名な未解決事件でその後犯人捕まえました!ってなった奴あるの? 未解決事件として広まってる時点で捜査は行き詰ってるから…
88 20/07/10(金)00:44:32 No.707134516
紀州のドンファンとかその内都市伝説化しそうではある
89 20/07/10(金)00:45:16 No.707134693
>紀州のドンファンとかその内都市伝説化しそうではある あれも未解決か
90 20/07/10(金)00:45:22 No.707134715
>あれは逮捕と言っていいんだろうか… 自殺なのかと思いきや普通に事故ったっぽいんだよね
91 20/07/10(金)00:45:28 No.707134742
>オカルト的なら人民寺院とか >集団自殺直前の音声残ってるのこれだっけ? 音声どころか毒飲んで自殺する一部始終が映像として残っとるがな あれは未解決事件でも何でもないからここで語るのは筋違いだけど
92 20/07/10(金)00:45:31 No.707134759
ゾディアックは定期的に容疑者が現れるけど スピーカーの中から犯行時のマスク見つけた奴はどうなったやら
93 20/07/10(金)00:45:36 No.707134775
>有名な未解決事件でその後犯人捕まえました!ってなった奴あるの? 何年か後に捜査が実って犯人逮捕の例はまあまああるけど ネットで話題になるレベルの有名事件だとあんまないかも
94 20/07/10(金)00:45:36 No.707134776
アメリカだとゴールデンステートキラーも最近解決したやつだな というかアメリカは長年正体不明だったシリアルキラーがDNA鑑定の発達で最近立て続けに逮捕されてる
95 20/07/10(金)00:45:55 No.707134847
都市伝説ってなると未解決事件と違ってそもそもそんな事起きたのかって時点から疑わしい物になるだろうしね
96 20/07/10(金)00:46:20 No.707134952
>音声どころか毒飲んで自殺する一部始終が映像として残っとるがな 映像なんてあったっけ!?
97 20/07/10(金)00:46:33 No.707134995
>>フタが開いてないジュースが置いてあっても絶対に飲むなって子供のころよく言われたな >あーなんか掠れた記憶の中にあるわそれ… 夜のニュースで見たわ しばらくしてからオロナミンCの蓋が今のひっぺがしたら元に戻らないやつに変わってた
98 20/07/10(金)00:46:47 No.707135049
当時未解決の一家失踪失踪事件で琵琶湖から死体出てきたのあるよね
99 20/07/10(金)00:46:54 No.707135080
>有名な未解決事件でその後犯人捕まえました!ってなった奴あるの? 福田和子は犯人も分かっていたけど危うく未解決になりかけたぜ 殺人の時効は15年で有名なアレだ
100 20/07/10(金)00:47:06 No.707135111
微妙に違うかもしれないけど 切り裂きジャックは現在でもDNA鑑定して違うよくそっ!ってなってるともう解決無理なんじゃないかなって思うし そもそも時間が経ちすぎる
101 20/07/10(金)00:47:56 No.707135308
そろそろヒンターカイフェック事件を解決してくれ
102 20/07/10(金)00:47:58 No.707135320
>>有名な未解決事件でその後犯人捕まえました!ってなった奴あるの? >福田和子は犯人も分かっていたけど危うく未解決になりかけたぜ >殺人の時効は15年で有名なアレだ あの人も随分とドラマチックな半生過ごしてたよね
103 20/07/10(金)00:48:22 No.707135412
パラコートに似たような話子供のころ聞いたことあるなと思ったら地元で起きてた事件とか怖い
104 20/07/10(金)00:48:28 No.707135437
>切り裂きジャックは現在でもDNA鑑定して違うよくそっ!ってなってるともう解決無理なんじゃないかなって思うし 結構な人数候補に挙がってる上にサンプル劣化でPCRも当てになんないとかだっけか…
105 20/07/10(金)00:49:00 No.707135568
落ちてる菓子飲料は触るなって言われてたなぁ
106 20/07/10(金)00:49:09 No.707135609
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
107 20/07/10(金)00:49:20 No.707135665
>>音声どころか毒飲んで自殺する一部始終が映像として残っとるがな >映像なんてあったっけ!? ドキュメンタリーで自殺直前の音声テープと発見された山積みの死体を合わせた映像と ドキュメンタリー映画での自殺シーンが記憶の中で混ざってたわ
108 20/07/10(金)00:49:52 No.707135779
切り裂きジャックってぶっちゃけただの娼婦殺しだし魅力感じないけどなんか人気あるよね
109 20/07/10(金)00:49:58 No.707135799
アメリカの謎の飛行船事件好き 水を大量に消費するっぽい謎の燃料スープとか 暗躍するエアロクラブとか無駄ロマンに溢れてる
110 20/07/10(金)00:51:05 No.707136042
切り裂きジャックはDNA鑑定で解決したってニュースがちょくちょくあるけど足利事件ですら証拠品の保管で問題があったのに100年以上前の事件とか証拠保全の概念からして無理だろって思う
111 20/07/10(金)00:51:19 No.707136082
世田谷一家殺人事件も建物の取り壊しになるし解決しなそう…
112 20/07/10(金)00:51:24 No.707136103
当時あんまり詳しく見なかったんだけどプチエンジェルの詳細わかるページとかある?
113 20/07/10(金)00:51:38 No.707136153
>切り裂きジャックってぶっちゃけただの娼婦殺しだし魅力感じないけどなんか人気あるよね 誰だかわかんねぇってのもあって便利なフリー素材に
114 20/07/10(金)00:51:53 No.707136204
プチエンジェル事件は陰謀論ありきで言われすぎててなんかなあってなる
115 20/07/10(金)00:52:05 No.707136236
帝銀事件とか因島毒饅頭事件とか名張毒ぶどう酒事件とか新しいとこだと和歌山カレー事件とか 結構頻繁に無差別毒殺事件起こってるよね日本
116 20/07/10(金)00:52:15 No.707136270
プチエンジェルは話としては別に対して謎があるわけでもないしな
117 20/07/10(金)00:52:54 No.707136395
プチエンジェルはなんかもういいやって感じ
118 20/07/10(金)00:53:14 No.707136472
ロシアの学生が雪山で下着で吹っ飛ばされてたやつはやっぱ自然災害なのかな 名前忘れたけど
119 20/07/10(金)00:53:52 No.707136602
>ロシアの学生が雪山で下着で吹っ飛ばされてたやつはやっぱ自然災害なのかな ディアトロフかと思ったけど学生ではないからなあ
120 20/07/10(金)00:54:17 No.707136721
>>ロシアの学生が雪山で下着で吹っ飛ばされてたやつはやっぱ自然災害なのかな >ディアトロフかと思ったけど学生ではないからなあ 学生だよ!
121 20/07/10(金)00:54:27 No.707136761
>ロシアの学生が雪山で下着で吹っ飛ばされてたやつはやっぱ自然災害なのかな >名前忘れたけど ディアトロフ峠事件だな これも散々語りつくされた感がある
122 20/07/10(金)00:54:33 No.707136784
>ロシアの学生が雪山で下着で吹っ飛ばされてたやつはやっぱ自然災害なのかな >名前忘れたけど ディアトロフ峠? とっくに解決してるよ
123 20/07/10(金)00:54:41 No.707136809
>ディアトロフかと思ったけど学生ではないからなあ それそれ 卒業旅行と思ってたけど何かと混同してるかもしれん
124 20/07/10(金)00:55:00 No.707136887
未解決事件ではないけどこの前ここに貼られてた身元不明の遺体についての捜索ポスターが怖かったな
125 20/07/10(金)00:55:11 No.707136945
タマム・シュッド事件は昔の事件すぎて推理しようがない領域に入ってきてるけど 事件のおかげでルバイヤートを知れたから好き
126 20/07/10(金)00:55:13 No.707136956
>帝銀事件とか因島毒饅頭事件とか名張毒ぶどう酒事件とか新しいとこだと和歌山カレー事件とか >結構頻繁に無差別毒殺事件起こってるよね日本 時代が離れてるあたり別に頻繁ってわけでもなさそうだな まあでも防ぎようないから困るったら困るよね
127 20/07/10(金)00:55:18 No.707136968
ディアトロフ峠はなんかただの遭難事故だろ…雪山で低体温症でおかしくなるなんてよくある話じゃん… って感じだったのにやけに針小棒大に語られまくって結局やっぱりただの雪山遭難事故だった
128 20/07/10(金)00:55:58 No.707137113
雪山で遭難して全裸になるのは普通のことだからな
129 20/07/10(金)00:56:22 No.707137189
上に出てる洋子の話は信じるなってら何だったんだろう 撮影の時に気づかないわけないだろうし演出なのかな
130 20/07/10(金)00:56:39 No.707137244
遺体の不自然な損壊状態にどういう説明ついたんだろう
131 20/07/10(金)00:56:40 No.707137246
>雪山で遭難して全裸になるのは普通のことだからな 八甲田山の映画で見た
132 20/07/10(金)00:57:11 No.707137367
ディアトロフ峠事件は舞台が共産圏ゆえに出てきたのが近年ってのがポイントなのだ
133 20/07/10(金)00:57:20 No.707137396
ディアトロフに似た感じでゲイリー・マティアス失踪事件てのもあるけどこちらは犠牲者がアレな人たちなんでいろいろあったんだろうなって…
134 20/07/10(金)00:57:21 No.707137405
>時代が離れてるあたり別に頻繁ってわけでもなさそうだな >まあでも防ぎようないから困るったら困るよね 有名所をかいつまんで挙げただけでそれこそ上で出てるパラコートや青酸コーラ事件もあったしダイエットDM毒殺事件とかもあったぞ
135 20/07/10(金)00:57:23 No.707137410
マスクドヘットルームの話聞けるかと思ったけど結構語りつくされてるか
136 20/07/10(金)00:57:43 No.707137487
>上に出てる洋子の話は信じるなってら何だったんだろう >撮影の時に気づかないわけないだろうし演出なのかな 何の演出だよ!
137 20/07/10(金)00:58:34 No.707137661
未解決事件とか全然違うけど雪山遭難事故繋がりだとトムラウシ山遭難事故が面白いよね 比較的最近の日本で起きたお粗末な大規模遭難事故
138 20/07/10(金)00:58:56 No.707137743
this manが2010年にネタバラシされたのに this manを怪物役にして2018年に日本でミステリ漫画が書かれたというなんとも言えないアンテナの低さ
139 20/07/10(金)00:59:34 No.707137869
>>時代が離れてるあたり別に頻繁ってわけでもなさそうだな >>まあでも防ぎようないから困るったら困るよね >有名所をかいつまんで挙げただけでそれこそ上で出てるパラコートや青酸コーラ事件もあったしダイエットDM毒殺事件とかもあったぞ トリカブト入りのカプセル飲ませてってのもあったな
140 20/07/10(金)01:00:02 No.707137985
>有名所をかいつまんで挙げただけでそれこそ上で出てるパラコートや青酸コーラ事件もあったしダイエットDM毒殺事件とかもあったぞ それらも結構離れてるけど…まあいいか
141 20/07/10(金)01:00:21 No.707138056
>this manが2010年にネタバラシされたのに >this manを怪物役にして2018年に日本でミステリ漫画が書かれたというなんとも言えないアンテナの低さ 世にも奇妙な物語でもやってたよね 声が哲章のやつ
142 20/07/10(金)01:00:24 No.707138068
ホテルのエレベーター映像のやつ好き 屋上の貯水槽で死んでたやつ
143 20/07/10(金)01:00:35 No.707138108
無差別なんてアメリカさんで毎年ある銃乱射に比べれば少ないよ
144 20/07/10(金)01:00:42 No.707138137
>this manが2010年にネタバラシされたのに >this manを怪物役にして2018年に日本でミステリ漫画が書かれたというなんとも言えないアンテナの低さ マガジンはわかっててそういうことやる
145 20/07/10(金)01:00:47 No.707138160
ディアトロフ事件系はまず前提条件がそもそもデタラメってパターンが多い
146 20/07/10(金)01:00:48 No.707138168
>this manを怪物役にして2018年に日本でミステリ漫画が書かれたというなんとも言えないアンテナの低さ まあ漫画にしてる時点で元ネタの持つ都市伝説的な怖さって半減してると思うのでそれは別にいいんじゃない モチーフにしたってことでさ
147 20/07/10(金)01:00:50 No.707138176
マッドガッサー
148 20/07/10(金)01:00:52 No.707138182
ディアトロフ事件は解明されてはないよ 事故って事で落ち着いただけで
149 20/07/10(金)01:00:52 No.707138184
熊取町の首吊りのやつ
150 20/07/10(金)01:00:53 No.707138186
>それらも結構離れてるけど…まあいいか とにかく噛みつきたいのは分かった
151 20/07/10(金)01:01:04 No.707138223
>何の演出だよ! なんか真犯人に仕立て上げよう的な…
152 20/07/10(金)01:01:06 No.707138236
>上に出てる洋子の話は信じるなってら何だったんだろう そのまんま「こいつはウソ言うから」って話で リアルタイムで見たけど番組中ではそれについては一切触れられなかったよ
153 20/07/10(金)01:01:16 No.707138275
>それらも結構離れてるけど…まあいいか 起きた毒殺事件全部挙げなきゃ気に食わないのかこの子は…
154 20/07/10(金)01:01:39 No.707138354
>ディアトロフ事件系はまず前提条件がそもそもデタラメってパターンが多い 系ってくくれるほどディアトロフの類例はそんなないと思うぞ!
155 20/07/10(金)01:01:45 No.707138375
マガジンかよ マガジンならそういうことやるでしょ ねぇキバヤシさん
156 20/07/10(金)01:01:52 No.707138395
>this manが2010年にネタバラシされたのに >this manを怪物役にして2018年に日本でミステリ漫画が書かれたというなんとも言えないアンテナの低さ ネタバラシされたからってそれモチーフにしたらいけないなんてことないだろ というか自分は知ってるけど相手は知らないんだろうなアンテナ低すぎ!とか言える神経がちょっと分からん
157 20/07/10(金)01:01:58 No.707138417
ちょこちょこ新事実が発覚する世田谷一家 生きてるうちに解決するかな…
158 20/07/10(金)01:01:58 No.707138421
>ディアトロフ事件は解明されてはないよ >事故って事で落ち着いただけで いや不審点ないもの実際 遭難者は雪山なのに下着姿だった!おかしい!とか言われても雪山で遭難したらそりゃ服脱ぐよとしか…
159 20/07/10(金)01:02:04 No.707138437
未解決じゃなくて申し訳ないけどパラコートから引っかかってすっきりしないのがあるんだけどさ 2000年前後にもジュースの意図的な異物混入で騒がれたときあったよね? 穴開けてたりするやつ
160 20/07/10(金)01:02:05 No.707138439
日本のオカルトは解決についてはあんまり興味ないからな…
161 20/07/10(金)01:02:18 No.707138481
何ならネッシーだっていまだってネタにされるぞ
162 20/07/10(金)01:02:19 No.707138486
>ホテルのエレベーター映像のやつ好き >屋上の貯水槽で死んでたやつ あれもよくわからんよね
163 20/07/10(金)01:02:28 No.707138516
>起きた毒殺事件全部挙げなきゃ気に食わないのかこの子は… そんな噛みつくなよ…
164 20/07/10(金)01:02:35 No.707138544
>未解決じゃなくて申し訳ないけどパラコートから引っかかってすっきりしないのがあるんだけどさ >2000年前後にもジュースの意図的な異物混入で騒がれたときあったよね? >穴開けてたりするやつ お茶じゃなかったかな 青森だったはず
165 20/07/10(金)01:02:56 No.707138621
>そんな噛みつくなよ… 噛み付いてるのは年代が離れてるから頻繁じゃない!って子だろ…