虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/09(木)22:45:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/09(木)22:45:19 No.707097118

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/09(木)22:46:43 No.707097657

なんで絵なのに現実にそぐわないといけないんだよ

2 20/07/09(木)22:46:44 No.707097661

なんなら関節3個あってもいい

3 20/07/09(木)22:47:10 No.707097804

もしかしてこの画像けっこう古い?

4 20/07/09(木)22:47:22 No.707097895

ズゴックは

5 20/07/09(木)22:49:20 No.707098566

ガンダムは人体じゃねえだろ

6 20/07/09(木)22:49:31 No.707098626

最近のはだいたい出来るからな…

7 20/07/09(木)22:55:16 No.707100655

鉄人がヒザ立てできる理由!!

8 20/07/09(木)22:56:58 No.707101261

スネが長いほうがかっこいいかなあ

9 20/07/09(木)22:57:03 No.707101278

90度以上曲げられれば出来る

10 20/07/09(木)22:57:45 No.707101553

軸関節で人体の可動再現とか不可能だから割り切るんだぜ

11 20/07/09(木)23:10:46 No.707106017

人型であるからには人間ができる態勢はできた方がいい

12 20/07/09(木)23:11:11 No.707106165

>人型であるからには人間ができる態勢はできた方がいい それは個人の意見でしょ

13 20/07/09(木)23:26:46 No.707111784

どうすんだよこの明らかにパーツが増えてる変形はよぉ!

14 20/07/09(木)23:29:22 No.707112597

>それは個人の意見でしょ 法人の意見だったらどうする?

15 20/07/09(木)23:30:04 No.707112831

ロボじゃなくてもひざ下が長いとスタイルが良く見えるのだ

16 20/07/09(木)23:30:08 No.707112856

新しいガンダムのキットが出るたびに正座ができないからダメって言いに来る人いたよね

17 20/07/09(木)23:33:35 No.707113940

最近は膝下も曲がるから余裕だよね

18 20/07/09(木)23:33:38 No.707113955

法人も人だろうがよ

19 20/07/09(木)23:35:59 No.707114709

>法人も人だろうがよ そうだそうだ!…ん?

20 20/07/09(木)23:36:21 No.707114839

機械なんだから人間の動きにとらわれない方がいい

21 20/07/09(木)23:36:51 No.707115002

>法人の意見だったらどうする? 廃人の意見も聞いてくれ

22 20/07/09(木)23:37:31 No.707115178

人型してると人が取るアクション要求されるからどうしても可動域は取り沙汰されてしまうんだ 別に正座はできなくていいけど出来ればポーズの表情付けの幅が広がるしね

23 20/07/09(木)23:38:23 No.707115435

バズーカとかロケラン系武器構えさせる時は膝立ちさせたいねえ

24 20/07/09(木)23:38:46 No.707115556

これは膝立ちが出来ない理由は人体とバランスが違うからという説明だけで ガンダムは人体とバランスが違うからダメ!って話ではないのでは…?

25 20/07/09(木)23:39:14 No.707115703

腿が多少短くても水平より上に上がって膝が90度以上曲がればいい

26 20/07/09(木)23:39:51 No.707115880

>廃人の意見も聞いてくれ …………

27 20/07/09(木)23:40:14 No.707115987

人間の体と同じパーツ割りで組み合わせれば理屈の上では人間と同じポージング自由自在になるがそんなの作られることないだろうし

28 20/07/09(木)23:41:33 No.707116402

膝立ちの可否はともかくスネ長すぎねえかと感じたことはある

29 20/07/09(木)23:41:34 No.707116413

人体並みに可動域が広いって設定のあるディスティニー以外はそんなプラモにする必要無くない?

30 20/07/09(木)23:42:20 No.707116627

別に人体と同じじゃなくても劇中のポーズができればいいよ

31 20/07/09(木)23:42:47 No.707116765

元ツイート見つかったけどめんどくさそうな人だった

↑Top