ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/09(木)20:23:01 No.707038130
たまには3の話もしたい
1 20/07/09(木)20:28:02 No.707040090
BGMいいよね
2 20/07/09(木)20:31:38 No.707041454
2のノリ期待してた人は違うわってなったかもだけど優しい雰囲気いいよね ゲーム下手だっただけにシステムが全体的に緩かったのもありがたい
3 20/07/09(木)20:32:26 No.707041777
初めてやったのがコレだったからデザイン変更とか全く知らなかった 後に2やってビビった
4 20/07/09(木)20:33:42 No.707042312
これはこれで好きだった
5 20/07/09(木)20:36:29 No.707043353
対戦用にデータ残しておけるの画期的だったと思う
6 20/07/09(木)20:37:22 No.707043693
ちゃんとプレイしたのはこれが最後だな…なんかこのあとRPGになったりしてたような…
7 20/07/09(木)20:38:34 No.707044107
擬似的な合体が死体からしかできないから極めようと思ったらモンスター殺しつづけることになるやつ
8 20/07/09(木)20:38:52 No.707044203
これ以前のモンファやったことないからスレが立っても毎回話題に乗れない 俺はゴミだよ
9 20/07/09(木)20:38:57 No.707044237
ゲルとかお前誰だってなるなった
10 20/07/09(木)20:40:02 No.707044655
石板再生して見た目で選んだ雪のナーガが 夜が明けるとダサい森のナーガに変わってて泣いた
11 20/07/09(木)20:40:44 No.707044917
4はなんか要素増えすぎって印象だったな… 探検の比重が増えたし
12 20/07/09(木)20:41:04 No.707045030
コロペンドラだけは3からデザイン流用したほうが良いと思う
13 20/07/09(木)20:41:19 No.707045132
その地域の餌を食わせ続けると変態するんだったか
14 20/07/09(木)20:45:38 No.707046804
後に土偶が残るくらいにはスレ画の幼女も偉人なんだよな…
15 20/07/09(木)20:45:40 No.707046820
エンディングまで見たはずだけど新キャラのザンがかっこよかった印象しかない
16 20/07/09(木)20:45:55 No.707046927
>これ以前のモンファやったことないからスレが立っても毎回話題に乗れない >俺はゴミだよ スマホSwitch移植版の初代すらやってないならゴミだな…
17 20/07/09(木)20:51:23 No.707049059
エンディングってそんな仰々しい感じだったっけ… ラグナロックス倒したよやったね!くらいのやつだったような
18 20/07/09(木)20:52:06 No.707049375
新キャラだとkawaii寄りすぎるけどスズリンが好き
19 20/07/09(木)20:53:00 No.707049703
>エンディングまで見たはずだけど新キャラのザンがかっこよかった印象しかない 実はザンはソロモンが初出なんだ 3の新モンスターは全部可愛いしか居ない
20 20/07/09(木)20:54:04 No.707050069
レシオネいいよね
21 20/07/09(木)20:56:46 No.707051064
サイローラ、スズリン、タコピ、パンチョ、モギィ、モモ、レシオネ がここでの初出なんで本当にkawaiiに振り切ってる
22 20/07/09(木)20:57:06 No.707051190
レシオネは育成もしやすいいいモンスターだった思い出
23 20/07/09(木)20:58:17 No.707051627
モモはなんとなくアドバンス産のイメージだった…なんでだろう
24 20/07/09(木)20:58:58 No.707051871
モンスターにアクセサリー付けられるの地味に楽しかった
25 20/07/09(木)21:01:02 No.707052582
アーケロ、アローヘッド、ウンディーネ、ガリ、グジラ、ケンタウロス、ゴースト、ジール、チャッキー、ナイトン、ネンドロ、バジャール、ヒノトリ、ホッパー、メタルナー、モック、モノリス、ラウー、ワーム が2から居なくなったモンスターなんで雰囲気一新されたのが分かるな
26 20/07/09(木)21:01:05 No.707052599
>その地域の餌を食わせ続けると変態するんだったか 今知った…
27 20/07/09(木)21:01:17 No.707052663
クリアまでの敷居は下がったんだけどクリア後のやり込みが前作を鼻で笑うほどに難しいからなぁ 「EDまでやったからいいか…」で終わりになるプレイヤーが多い
28 20/07/09(木)21:03:06 No.707053450
5大大会全部勝ってラグナ倒したらおしまいだっけ?
29 20/07/09(木)21:03:43 No.707053733
>アーケロ、アローヘッド、ウンディーネ、ガリ、グジラ、ケンタウロス、ゴースト、ジール、チャッキー、ナイトン、ネンドロ、バジャール、ヒノトリ、ホッパー、メタルナー、モック、モノリス、ラウー、ワーム >が2から居なくなったモンスターなんで雰囲気一新されたのが分かるな 4で復帰したやついないんだっけ
30 20/07/09(木)21:03:46 No.707053759
初代は訓練がバイトだから金もらえるのいいよね 2は本当に訓練だから金欠辛かった
31 20/07/09(木)21:05:06 No.707054330
>4で復帰したやついないんだっけ ヒノトリ
32 20/07/09(木)21:07:47 No.707055522
アローヘッドけっこうかわいいと思うんだけどなー
33 20/07/09(木)21:09:23 No.707056313
>クリアまでの敷居は下がったんだけどクリア後のやり込みが前作を鼻で笑うほどに難しいからなぁ >「EDまでやったからいいか…」で終わりになるプレイヤーが多い ラグナロックス倒して実際満足したから知らないんだけどまだまだやりこむところあるの?
34 20/07/09(木)21:10:12 No.707056653
地域を変えて返信させつつピークをずらしながら育成するってのはなるほどって思った当時
35 20/07/09(木)21:10:21 No.707056718
2の作風期待してたブリーダーからは総スカン食らったけど 3のふいんきはこれはこれでいいものなんだよ
36 20/07/09(木)21:10:41 [イオンほう] No.707056869
イオンほう
37 20/07/09(木)21:11:25 No.707057202
昔のイベントの景品ででラグナ入手出来たらしいけど手に入れられた人いるんだろうか
38 20/07/09(木)21:12:11 No.707057529
CD無くてもレアモン以外は埋められるのがありがたかった
39 20/07/09(木)21:12:15 No.707057553
すごく楽しみにしてたけどなんかコレジャナイってなった思い出 地域ごとのバトル曲は好き
40 20/07/09(木)21:12:19 No.707057582
探索イベント好き
41 20/07/09(木)21:13:02 No.707057894
パンドラディスクってあったけど再生されるやつが変わる時期逃したらそのデータじゃコンプできないのかな…
42 20/07/09(木)21:13:10 No.707057944
モノリスワームいないのはかなしいな
43 20/07/09(木)21:13:11 No.707057947
>2の作風期待してたブリーダーからは総スカン食らったけど 1の基本種族からもリストラ出しちゃったのがまずかったのかもなぁって DSの時にガリとモノリス復活が大きく扱われたし
44 20/07/09(木)21:13:56 No.707058223
1の路線だと万人受けしないからある程度カジュアルになるのはしかたない
45 20/07/09(木)21:14:16 No.707058364
4の5匹育成はただただめんどくさかった印象が強い あとカウンターの仕様はなにがどうしてああなった
46 20/07/09(木)21:14:36 No.707058503
雰囲気と育成好き 後助手が幼女で同棲する雰囲気
47 20/07/09(木)21:15:00 No.707058688
最近やってたけど5大大会途中で断念した
48 20/07/09(木)21:15:06 No.707058736
>1の路線だと万人受けしないからある程度カジュアルになるのはしかたない 一番売れたの1だよ…
49 20/07/09(木)21:15:42 No.707059016
>サイローラ、スズリン、タコピ、パンチョ、モギィ、モモ、レシオネ >がここでの初出なんで本当にkawaiiに振り切ってる サイローラとスズリンとタコピはソロモンが初出
50 20/07/09(木)21:15:57 No.707059121
スズリンいいよね…
51 20/07/09(木)21:16:18 No.707059281
4は複数匹育てるのもそうだし探索がやたら時間かかるからなんか違うゲームしてる感じだった
52 20/07/09(木)21:16:40 No.707059442
4はモンスターそのものに自身がスキンシップ出来るのが面白いと思った でも育成とか冒険面倒臭すぎて投げた
53 20/07/09(木)21:17:17 No.707059677
4は餌も自分で仕入れにいかなくちゃならないのがなぁ… ショップ店員が頬染めたりするけどデートとかできたりしたんだろうか
54 20/07/09(木)21:17:52 No.707059903
ソロモン思ったより新モンスター多いな…
55 20/07/09(木)21:18:19 No.707060096
トレーニング機材も一々自分で買わないといけないとか4は育成が面倒すぎる
56 20/07/09(木)21:18:35 No.707060196
1…72万本 2…64万本 3…12万本 4…18万本 5…集計不能
57 20/07/09(木)21:19:58 No.707060783
DS版はケンシロウパロのケンタウロスはラスボスになるとは思わなかった
58 20/07/09(木)21:20:01 No.707060808
ソロモンって何だって思ってぐぐったけどこんなのあったんだ 当時プレイしてたのに存在を知らなかった…
59 20/07/09(木)21:20:24 No.707060934
5はそもそも中古屋ですら見た事ない…本当に発売したのアレ
60 20/07/09(木)21:20:26 No.707060949
>トレーニング機材も一々自分で買わないといけないとか4は育成が面倒すぎる 当然ながら1個に付き一人しか使えないから結局スケジュール管理的に5匹いらねえな3匹でいいやってなる
61 20/07/09(木)21:21:12 No.707061339
探索の1チームが3匹なんだったか
62 20/07/09(木)21:21:14 No.707061349
話題が4に取られてるじゃねーか!
63 20/07/09(木)21:21:45 No.707061565
3は特にそういう文句ないし...
64 20/07/09(木)21:21:48 No.707061591
それでも俺の一番やったMFは3だから…
65 20/07/09(木)21:21:54 No.707061634
話題がないからな 販売数12万本もやむなし