虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゆるして のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/09(木)19:40:45 ID:scXQLpz. scXQLpz. No.707023895

    ゆるして

    1 20/07/09(木)19:41:53 No.707024209

    謝れてえらい

    2 20/07/09(木)19:42:54 No.707024472

    できるだけ早くBGM担当を切り替えますに見えた

    3 20/07/09(木)19:47:41 No.707025736

    同じようなジャンルのゲーム制作しておいてゼルダの子守唄を知らなかったなんてあるのか…

    4 20/07/09(木)19:48:15 No.707025884

    おあしすだけどまあ謝罪文だせるだけマシというか さっさとトンずらしねえのな

    5 20/07/09(木)19:49:00 ID:dzKHnBGg dzKHnBGg No.707026113

    削除依頼によって隔離されました 日本て何やらこういう中途半端な奴等は「頑張ってほしい」とか言われて許されるけどなにも違反してないし普通のゲーム作ってる会社の作品はレビューでボッコボコのクソミソに叩かれるんだよな 不良が更正して真面目にやってる人を無視して称賛されるみたいな流れ

    6 20/07/09(木)19:49:17 No.707026185

    有料素材のBGMがパクリだったとかいう悲しい話?

    7 20/07/09(木)19:49:54 No.707026354

    ゼルダが世の中の基準では無いんだ

    8 20/07/09(木)19:50:43 No.707026606

    ゴミ同然のゲームなのにこの騒動でそれなりに売れたという

    9 20/07/09(木)19:51:04 No.707026706

    いやどっちにしても手抜きゲーだったじゃねえか

    10 20/07/09(木)19:52:02 No.707026999

    >日本て何やらこういう中途半端な奴等は「頑張ってほしい」とか言われて許されるけどなにも違反してないし普通のゲーム作ってる会社の作品はレビューでボッコボコのクソミソに叩かれるんだよな >不良が更正して真面目にやってる人を無視して称賛されるみたいな流れ 叩く価値の有無もある ライバル会社が自社の発売日に近いとか同ジャンルのゲームを叩いて悪評撒き散らすとか珍しくない スレ画なんて木っ端はそんな事する価値がない 一般人なら過度な期待してちょっとやそっとでクソゲー呼ばわりするのも少なくないし大手への目は厳しくなりがち 「」でも居るだろ「ストーリーが2より不満だったからクソゲー」とか

    11 20/07/09(木)19:52:17 No.707027083

    >日本て何やらこういう中途半端な奴等は「頑張ってほしい」とか言われて許されるけどなにも違反してないし普通のゲーム作ってる会社の作品はレビューでボッコボコのクソミソに叩かれるんだよな まぁヒじゃファイナルソードはBGM以外割りとちゃんと作ってるぞ!とか言ってるのもちらほらいるし…

    12 20/07/09(木)19:54:00 No.707027552

    パクリではない ほぼそのままだ

    13 20/07/09(木)19:54:11 No.707027607

    どうせクソゲーなんだろ!ってネタでやってみたらそこそこちゃんとしてたから★4です!みたいな レビューは信じられない基準が山ほどある

    14 20/07/09(木)19:54:25 No.707027671

    素材を煮詰めずにぶち込んだらユーザーにころすぞされたんや うちの会社も被害者やねん

    15 20/07/09(木)19:54:37 No.707027731

    >日本て何やらこういう中途半端な奴等は「頑張ってほしい」とか言われて許されるけどなにも違反してないし普通のゲーム作ってる会社の作品はレビューでボッコボコのクソミソに叩かれるんだよな クソゲー丸出しのゲームと大手がちゃんと作った普通のゲームを同じ基準で評価しないってだけでは

    16 20/07/09(木)19:55:18 No.707027929

    皆が絶賛してるから観てみたけど何が面白いのか全く分からないので★1とか シリーズ1作も見た事ない奴にあらゆる映画史上最低の駄作レベルで貶される可哀想な地獄のデスロード

    17 20/07/09(木)19:55:26 No.707027969

    >ゴミ同然のゲームなのにこの騒動でそれなりに売れたという 1日で配信停止したんだけど…

    18 20/07/09(木)19:56:04 No.707028161

    スイッチのゲームでBGM盗用なんて珍しくないから完全にタイミング

    19 20/07/09(木)19:57:34 No.707028591

    >1日で配信停止したんだけど… 失礼だな 4日もったぞ

    20 20/07/09(木)19:58:56 No.707028991

    >スイッチのゲームでBGM盗用なんて珍しくないから完全にタイミング マジで?どうなってんのよ

    21 20/07/09(木)19:59:19 No.707029091

    微妙なゲームより突き抜けたクソゲーの方が話題になるし売れるんだよね

    22 20/07/09(木)19:59:44 No.707029234

    プレイしてから叩けよ

    23 20/07/09(木)20:00:14 No.707029383

    >プレイしてから叩けよ プレイできないんですけお…

    24 20/07/09(木)20:00:14 No.707029385

    人は8000円くらい出してクソゲー掴まされると怒る

    25 20/07/09(木)20:01:17 No.707029728

    名作とはいえ20年前のゲームの曲知らなかったは普通にあり得る

    26 20/07/09(木)20:01:54 No.707029931

    スイッチ版とスマホ版は内容違うの?

    27 20/07/09(木)20:01:59 No.707029963

    ゼルダの曲くらい知ってて当然って悪魔の証明だよ

    28 20/07/09(木)20:03:06 No.707030337

    パッと見のアイテムの位置も時オカっぽいと思うが

    29 20/07/09(木)20:03:31 No.707030517

    悪魔がいるのとゼルダのBGM知らないのが同列なの?

    30 20/07/09(木)20:03:40 No.707030568

    >スイッチ版とスマホ版は内容違うの? スイッチ版が完全版で曲も違う

    31 20/07/09(木)20:04:34 No.707030893

    アセットストアが勝手に販売してるのが悪い

    32 20/07/09(木)20:05:06 No.707031094

    主人公のイラストもメインビジュアルもゼルダからパクっといてそりゃないよ!

    33 20/07/09(木)20:05:30 No.707031281

    ゼルダ好きであっても シリーズ全部やってますって人は少ないんじゃないか

    34 20/07/09(木)20:06:00 No.707031470

    朝鮮の会社のゲームだっけ?

    35 20/07/09(木)20:06:33 No.707031690

    問題は曲だけじゃねぇだろ

    36 20/07/09(木)20:06:35 No.707031707

    素材パクっても他人から買ったといえばセーフになるのは盲点だった

    37 20/07/09(木)20:06:54 No.707031839

    逆に曲を知らないなら何で使えたんだよ

    38 20/07/09(木)20:07:10 No.707031947

    んでそのライセンス販売業者は明らかにしたの?

    39 20/07/09(木)20:07:21 No.707032027

    正直俺もゼルダシリーズやったことないから例のBGMは聞いたことなかった

    40 20/07/09(木)20:07:21 No.707032028

    >逆に曲を知らないなら何で使えたんだよ スレ画くらい読めよ…

    41 20/07/09(木)20:07:49 No.707032210

    >>逆に曲を知らないなら何で使えたんだよ >スレ画くらい読めよ… 日本語が読めないんだろう

    42 20/07/09(木)20:07:51 No.707032221

    悪魔の証明とか言ってるのはゼルダのメインテーマ盗用したとでも思ってるんじゃないの

    43 20/07/09(木)20:08:12 No.707032379

    「」は日本語が読めない

    44 20/07/09(木)20:08:20 No.707032459

    >素材パクっても他人から買ったといえばセーフになるのは盲点だった 本当にそういうクソ素材うってるクソ野郎もいるのが話をややこしくさせる

    45 20/07/09(木)20:08:31 No.707032529

    うにてぃのアセット界隈は魔境よ

    46 20/07/09(木)20:08:32 No.707032530

    ゲーム作る人がこの曲知らないってことあるのかな…

    47 20/07/09(木)20:08:37 No.707032562

    >同じようなジャンルのゲーム制作しておいてゼルダの子守唄を知らなかったなんてあるのか… ゲーム自体ロクに触れた事も無さそうだぞ

    48 20/07/09(木)20:09:08 No.707032785

    ここから再起するつもりでいたのか……

    49 20/07/09(木)20:09:09 No.707032796

    これはSwitchでやったからこんな大きな問題になってるだけで アセット買って使ったら権利アウトな素材でしたは前々から割とある

    50 20/07/09(木)20:09:21 No.707032877

    >うにてぃのアセット界隈は魔境よ それどころかエンジン付属のデモゲームをそのまま売り出したりとかあったな任天堂ストア…

    51 20/07/09(木)20:09:32 No.707032948

    >ゲーム作る人がこの曲知らないってことあるのかな… それは別にいくらでもいると思う

    52 20/07/09(木)20:09:46 No.707033050

    >ゲーム作る人がこの曲知らないってことあるのかな… ゼルダは確かに偉大な名作だけどすべてのゲーム製作者が曲を知ってるはずとは大きく出たな

    53 20/07/09(木)20:09:47 No.707033055

    >ゲーム作る人がこの曲知らないってことあるのかな… 世の中にどんだけゲームが溢れてると思うんだ ゲームやる人間なら必ずゼルダ遊んでるって暴論だぞ

    54 20/07/09(木)20:09:51 ID:FKFglchY FKFglchY No.707033083

    削除依頼によって隔離されました botwプレイしてないゲーム製作者はスイッチにゲーム出さないでほしいのはある

    55 20/07/09(木)20:09:54 No.707033115

    ゼルダの子守唄ってそんなにメジャー?

    56 20/07/09(木)20:10:19 No.707033284

    叩いてるやつもいるのか そこに驚いた

    57 20/07/09(木)20:10:42 No.707033409

    >botwプレイしてないゲーム製作者はスイッチにゲーム出さないでほしいのはある そうか何言ってんだお前

    58 20/07/09(木)20:10:59 No.707033496

    極論言って構ってほしいだけだろ

    59 20/07/09(木)20:10:59 No.707033502

    それは流石に曲の知名度に自信を持ちすぎだろう

    60 20/07/09(木)20:11:30 No.707033673

    ゼルダの曲で特に有名なのなんて運動会とかでも使われるアレ位だろ 曲名は知らんが

    61 20/07/09(木)20:11:53 No.707033833

    尼で低評価付けると超低姿勢で撤回を求めてくる中華企業に通じるものを感じる

    62 20/07/09(木)20:11:55 No.707033843

    >そうか何言ってんだお前 それにレスするやつはimgやらないでほしい

    63 20/07/09(木)20:12:12 No.707033968

    >極論言って構ってほしいだけだろ 構われてるから作戦成功じゃん!

    64 20/07/09(木)20:12:17 No.707033994

    「」なら知らないおっさんを必ず知っているはずってレベルの暴論

    65 20/07/09(木)20:12:48 No.707034190

    FF11からモデルぶっこぬきの中華ゲーを日本に持ってこようとして サービス開始前に即死したソシャゲがあるほどだぞ

    66 20/07/09(木)20:12:58 No.707034248

    >>そうか何言ってんだお前 >それにレスするやつはimgやらないでほしい それにレスするやつはimgやらないでほしい

    67 20/07/09(木)20:12:59 No.707034254

    >「」なら知らないおっさんを必ず知っているはずってレベルの暴論 そんなに有名なの?

    68 20/07/09(木)20:13:17 No.707034378

    陣内がエンタでやるゲームって言われてるし陣内に実況してもらったらいい宣伝になりそう

    69 20/07/09(木)20:13:30 No.707034448

    >日本て何やらこういう中途半端な奴等は「頑張ってほしい」とか言われて許されるけどなにも違反してないし普通のゲーム作ってる会社の作品はレビューでボッコボコのクソミソに叩かれるんだよな >不良が更正して真面目にやってる人を無視して称賛されるみたいな流れ このスレでも他所でもファイナルソードをまともに称賛してるの見たことないから いきなり異常者が長文書き始めたように見えるんだが

    70 20/07/09(木)20:13:36 No.707034491

    あのイラストとキャラのポーズでゼルダ知らないってなら ただ単に有名タイトルから剽窃したよりあくどい奴じゃん

    71 20/07/09(木)20:14:17 No.707034754

    スレ画読む限りだとBGM売ってるところから正規に購入しただけ その販売業者がパクリ野郎だったので完全に被害者って読み取れるんだけど合ってる?

    72 20/07/09(木)20:14:51 No.707034982

    >あのイラストとキャラのポーズでゼルダ知らないってなら >ただ単に有名タイトルから剽窃したよりあくどい奴じゃん ゼルダ知らないのとゼルダの中のBGMの中の一曲を知らないのとを一緒にするなよ

    73 20/07/09(木)20:15:04 No.707035057

    でもこれ配信してた「」は面白いって…

    74 20/07/09(木)20:15:13 No.707035119

    >あのイラストとキャラのポーズでゼルダ知らないってなら あれ普通によくあるありがちな構図じゃない!?

    75 20/07/09(木)20:15:18 No.707035146

    >スレ画読む限りだとBGM売ってるところから正規に購入しただけ >その販売業者がパクリ野郎だったので完全に被害者って読み取れるんだけど合ってる? 少なくとも製作者の主張はそう

    76 20/07/09(木)20:15:24 No.707035172

    >あのイラストとキャラのポーズでゼルダ知らないってなら >ただ単に有名タイトルから剽窃したよりあくどい奴じゃん ちゃんと日本語読んで

    77 20/07/09(木)20:15:39 No.707035274

    >でもこれ配信してた「」は面白いって… 面白いにも何通りか

    78 20/07/09(木)20:15:41 No.707035299

    音楽買ったところはなにもないのか

    79 20/07/09(木)20:15:53 No.707035379

    ギミック解いたときのあれぐらいなら有名と言っても良いだろうけど

    80 20/07/09(木)20:16:16 No.707035542

    違法アセット販売は俺も見たことあるわ あとフリーBGMの無断パッケージ化

    81 20/07/09(木)20:16:28 No.707035616

    >ゲーム作る人がこの曲知らないってことあるのかな… これはゲームを作ったことがない奴のレス

    82 20/07/09(木)20:16:30 No.707035626

    ごまだれーくらいは色んな人認識してると思うけど他はそこまで認識してないと思う

    83 20/07/09(木)20:16:53 No.707035784

    最低だなゼルダファンボーイ

    84 20/07/09(木)20:17:03 No.707035863

    ゼルダの子守唄って3Dゼルダで毎回使われてるから トワプリやbotwからネタ引っ張っといて知らないって正気かよと思う

    85 20/07/09(木)20:17:12 No.707035924

    スマホ版とは該当の箇所だけでなくBGM色々と違っているのか?

    86 20/07/09(木)20:17:30 No.707036057

    BGMって意識しない人はしない

    87 20/07/09(木)20:17:56 No.707036217

    ゼルダの中の一曲だったってことなら仮にプレイしたことあっても気づかず使ってしまうこともありえると思う もちろんミスではあるけど謝罪文の通りならBGMの使用ライセンスを売ったところが悪いだろう

    88 20/07/09(木)20:18:00 No.707036235

    >トワプリやbotwからネタ引っ張っといて知らないって正気かよと思う ゼルダやったことないから分からないんだけど具体的にどういう部分のネタを引っ張ってるの?

    89 20/07/09(木)20:18:07 No.707036270

    曲は聞いた事あるけどタイトルも何のゲームの曲かも知らなかったわ ゼルダは割とやってんのに

    90 20/07/09(木)20:18:15 ID:scXQLpz. scXQLpz. No.707036317

    ゼルダで知ってるのって三角が3つのマークってぐらいだ 音楽なんか言われてもわからん

    91 20/07/09(木)20:18:21 No.707036345

    少なくともタイトル画面みたいなあれはゼルダ意識していただろうからややこしい

    92 20/07/09(木)20:18:27 No.707036383

    これ本当だったら防ぎようが無くないしめちゃくちゃかわいそうだな まあ嘘だろうけど

    93 20/07/09(木)20:18:32 No.707036410

    フリー素材(フリーじゃない)とかあるしな

    94 20/07/09(木)20:18:33 No.707036422

    持ち上げるレビューがあったとしてもせいぜい「遊べるクソゲー」とかそんなレベルだし 一体どんな環境でファイナルソードが称賛されてると思ってるのか疑問なんだが

    95 20/07/09(木)20:18:52 No.707036533

    どこの販売業者から購入したのかとかは公開してないの? いくらでもまかり通りそうな言い訳だが

    96 20/07/09(木)20:18:57 No.707036563

    えー「」くんオタクなんだー! なら鬼滅の刃の誰が好きなのー?

    97 20/07/09(木)20:19:27 No.707036754

    主張はわかったけど文章もうちょっとなんとかならんのか

    98 20/07/09(木)20:19:29 No.707036772

    アルドゥイン出てくるって言うから見たいけど画像検索でも出てこない どんなの?

    99 20/07/09(木)20:19:32 No.707036787

    そのBGM売ったやつが出てこないとイマイチ信用できないんだけど

    100 20/07/09(木)20:19:34 No.707036808

    >まあ嘘だろうけど BGM以外の部分もアセット丸出しな部分多々あるからアセット買って使ったらアウトでしたは事実じゃねぇかな 気づいてなかったかは証明仕様がないが

    101 20/07/09(木)20:19:34 No.707036812

    >一体どんな環境でファイナルソードが称賛されてると思ってるのか疑問なんだが 叩き以外は全部称賛されてるって脳内変換してる子っているよね

    102 20/07/09(木)20:20:20 No.707037104

    仮に全部本当でも誰から買ったなんてプラットフォーマーの任天堂に説明してもユーザーに名指しで言う訳ねえ

    103 20/07/09(木)20:20:21 No.707037108

    >>一体どんな環境でファイナルソードが称賛されてると思ってるのか疑問なんだが >叩き以外は全部称賛されてるって脳内変換してる子っているよね 皮肉を真に受けて褒めてるってキレるのも居る

    104 20/07/09(木)20:20:36 No.707037200

    ユニティのアセットマーケットはマジ魔窟 UEの方はまだチェックされてるけどあれもわりと魔窟

    105 20/07/09(木)20:20:41 No.707037222

    >そのBGM売ったやつが出てこないとイマイチ信用できないんだけど 販売業者について明記するべきだよね

    106 20/07/09(木)20:20:44 No.707037233

    作りながらこれ有料素材だったんだって興奮したんだろうな

    107 20/07/09(木)20:20:51 No.707037275

    アプリ版のレビューも荒れててダメだった ★1レビューするために課金してダウンロードしたのかな

    108 20/07/09(木)20:21:31 No.707037537

    最近はクソゲーもレベルが下がってきてるから遊べるタイプのクソゲーってだけで評価されるんだよ

    109 20/07/09(木)20:21:57 No.707037721

    >主張はわかったけど文章もうちょっとなんとかならんのか スタッフが数人しかいないんだろう

    110 20/07/09(木)20:21:57 No.707037722

    パクリげーでパクリ元のゲームの曲知りませんでした!って言われてもへぇーとしか思えんからなあ

    111 20/07/09(木)20:22:16 No.707037839

    有料素材がパクリだったは稀にある

    112 20/07/09(木)20:22:31 No.707037922

    >パクリげーでパクリ元のゲームの曲知りませんでした!って言われてもへぇーとしか思えんからなあ ゼルダのパクりなのこれ?

    113 20/07/09(木)20:22:31 No.707037923

    アセットだけの問題じゃなくて Photoshopとかで使うアドビストックもこういう権利者じゃない奴がアップしたのが紛れ込んでたりするし デザイン賞を受賞した作品が別人の作品そっくりにまねた有料素材使ったものだったとかあるし 性善説による無審査が限界に来てるんだと思う

    114 20/07/09(木)20:22:33 No.707037941

    作ってる側としてもまぁこの曲は有名すぎるが実際セーフな曲なのか判断出来ないからな… なんか聞いたことあるぞ?と思ったら魔王魂とかよくあるし

    115 20/07/09(木)20:22:41 No.707037983

    これ実質ダークソウルだからな

    116 20/07/09(木)20:22:51 No.707038062

    クソゲー言いたいだけの無知な輩も混ざってもう地獄よ

    117 20/07/09(木)20:23:05 No.707038149

    >性善説による無審査が限界に来てるんだと思う かと言って審査しだすと一向に進まなかったりするからな…

    118 20/07/09(木)20:23:30 No.707038323

    >アルドゥイン出てくるって言うから見たいけど画像検索でも出てこない >どんなの? https://youtu.be/BiUJChbvsqM?t=9133 コイツかなぁ…?

    119 20/07/09(木)20:23:49 No.707038437

    悪意があったというよりマジでアセットストアで売ってるのを適当に買っただけなんだろうけど… 雑過ぎる…

    120 20/07/09(木)20:24:12 No.707038603

    >かと言って審査しだすと一向に進まなかったりするからな… これからは自分で作るか信頼できる友人知人に頼む時代に逆戻りだ!!! いやマジで権利関係にうるさいところの仕事だとそうなりつつある…

    121 20/07/09(木)20:24:14 No.707038611

    スイッチ版で色々アップグレードした中にBGMがあるから わざわざ手間かけて問題を増やすほうがおかしいし

    122 20/07/09(木)20:24:37 No.707038755

    >雑過ぎる… そもそものゲームの出来がこれじゃなければここまで言われないよね…

    123 20/07/09(木)20:24:37 No.707038756

    >日本て何やらこういう中途半端な奴等は「頑張ってほしい」とか言われて許されるけどなにも違反してないし普通のゲーム作ってる会社の作品はレビューでボッコボコのクソミソに叩かれるんだよな >不良が更正して真面目にやってる人を無視して称賛されるみたいな流れ この「」は無条件に予算のかかった大作に加点して低予算を減点しちゃうタイプだと思う

    124 20/07/09(木)20:24:57 No.707038903

    剣を使って戦う3Dアクションは全部ゼルダのパクリだからな

    125 20/07/09(木)20:25:12 No.707039000

    >>雑過ぎる… >そもそものゲームの出来がこれじゃなければここまで言われないよね… いやいや!

    126 20/07/09(木)20:26:07 No.707039336

    >剣を使って戦う3Dアクションは全部ゼルダのパクリだからな オープンワールドゲーもBOWが始祖だもんな

    127 20/07/09(木)20:26:23 No.707039442

    故意にパクるとしても普通はこんな堂々とはやらないだろうしまあ…

    128 20/07/09(木)20:26:32 No.707039494

    >>パクリげーでパクリ元のゲームの曲知りませんでした!って言われてもへぇーとしか思えんからなあ >ゼルダのパクりなのこれ? ちょっとは上の方のレス読めばいいのに

    129 20/07/09(木)20:26:35 No.707039509

    あからさま過ぎる…

    130 20/07/09(木)20:27:07 No.707039725

    BGM以外もアセットそのままで大量に使ってるしゼルダの曲混じってて気付かなかった悪気はなかったぐらいのことは普通にあると思われる

    131 20/07/09(木)20:27:09 No.707039739

    ゼルダのパクりゲーと言う割には誰も具体的にBGM以外でゼルダの何処をパクってるのか教えてくれないのなんでなの?

    132 20/07/09(木)20:27:12 No.707039755

    ボス戦のUIをbotwみたいにしたかったんだろうなぁというのは伝わる

    133 20/07/09(木)20:27:27 No.707039866

    >剣を使って戦う3Dアクションは全部ゼルダのパクリだからな 恐ろしい事に時岡はそこまで言えるレベルの作品だ

    134 20/07/09(木)20:27:47 No.707040002

    >>剣を使って戦う3Dアクションは全部ゼルダのパクリだからな >オープンワールドゲーもBOWが始祖だもんな って思ってるただモノを知らないだけのが真面目にいそうなのがね…

    135 20/07/09(木)20:28:08 No.707040128

    実際やってみたらむしろもっとゼルダパクって遊びやすくして欲しいぐらいだよ

    136 20/07/09(木)20:28:17 No.707040178

    真上じゃん!

    137 20/07/09(木)20:28:33 No.707040287

    >って思ってるただモノを知らないだけのが真面目にいそうなのがね… さすがにゼルダのパクリとか言ってるのは「」に構ってほしい狂人だけだろ…

    138 20/07/09(木)20:28:51 No.707040396

    マリオ64も知らないカスか

    139 20/07/09(木)20:28:54 No.707040412

    ゼルダパクるならZ注目パクれや

    140 20/07/09(木)20:29:06 No.707040498

    最大の問題の件のアセットBGMはちゃんとユニティちゃんのストアからダメだされたのかな

    141 20/07/09(木)20:29:38 No.707040704

    削除依頼によって隔離されました ブスザワこそ海外オープンワールドのパクリのくせに よく他所のゲームをパクリだなんだって言えるな

    142 20/07/09(木)20:29:48 No.707040762

    悪質なアセット販売業者がいるのは結構前から問題になってたからなぁ パクリやぶっこ抜きもあるしタチ悪いのは漫画やアニメからデザインだけ剽窃したやつとか

    143 20/07/09(木)20:30:26 No.707040977

    構ってちゃんとハゲが混ざって混沌としてる気がする

    144 20/07/09(木)20:30:39 No.707041050

    ファイナルソードのスレで暴れるゲハがいるとか嘘だろ

    145 20/07/09(木)20:31:19 No.707041323

    やっぱりブヒッチ全然売れてないから余裕ねえんだろうなあちらさんも

    146 20/07/09(木)20:31:21 No.707041334

    >最大の問題の件のアセットBGMはちゃんとユニティちゃんのストアからダメだされたのかな 任天堂がダメだ!しないと無理 権利者本人の申請じゃないと

    147 20/07/09(木)20:31:21 No.707041338

    スレ画を出汁に煽りたいだけだこれ

    148 20/07/09(木)20:31:28 No.707041393

    人気が出たらファイナルソードも次作ではたぶんマルチで出すから泣くなよ

    149 20/07/09(木)20:31:37 No.707041452

    >権利者本人の申請じゃないと マジかー

    150 20/07/09(木)20:31:44 No.707041493

    >ブスザワこそ海外オープンワールドのパクリのくせに >よく他所のゲームをパクリだなんだって言えるな やけにヒートアップしてるなと思ったらこれが言いたかったのか

    151 20/07/09(木)20:32:23 No.707041766

    Shutterstockが許されてる世の中なんだから似たような商売考える奴はボロボロ出てくるよね…

    152 20/07/09(木)20:32:26 No.707041776

    なんか怖いスレだ

    153 20/07/09(木)20:32:38 No.707041863

    BGMだから問題になったけど小物のテクスチャとかぶっこ抜いたのが そのまま素材集として売られててもそうそう気付かれないだろうな

    154 20/07/09(木)20:32:50 No.707041952

    >>>剣を使って戦う3Dアクションは全部ゼルダのパクリだからな >>オープンワールドゲーもBOWが始祖だもんな >って思ってるただモノを知らないだけのが真面目にいそうなのがね… すぐ上にいるな

    155 20/07/09(木)20:33:40 No.707042294

    胡散臭い業者を使ってるからこうなると言いたいとこだがもっと他に突っ込みたいところが山積みである

    156 20/07/09(木)20:33:51 No.707042381

    ヒやpixivから絵を無断利用してスライドパズル作ったりする悪質なゲームもある

    157 20/07/09(木)20:33:54 No.707042411

    >BGMだから問題になったけど小物のテクスチャとかぶっこ抜いたのが >そのまま素材集として売られててもそうそう気付かれないだろうな なので魔窟になっている…

    158 20/07/09(木)20:34:51 No.707042797

    >ヒやpixivから絵を無断利用してグッズ作って売ったりする悪質なネットショップアプリもある

    159 20/07/09(木)20:35:27 No.707042999

    転載禁止

    160 20/07/09(木)20:36:45 No.707043444

    >ID:scXQLpz. 2時間前にも同じ捨て立てて自演バレてたな

    161 20/07/09(木)20:37:04 No.707043556

    なんでこれの話になると必ず日本語も理解できてない奴が来るんだろう

    162 20/07/09(木)20:37:30 No.707043731

    有名ゲームからモデル全部ぶっこ抜いて使ってるゲームあるよね だいたいバレて即死するけど