虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

このウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/09(木)16:20:48 No.706979947

このウルトラマン好き

1 20/07/09(木)16:22:44 No.706980281

お前の親父地球に来た時にはすでにお前仕込んだ後だったわけだから ゼロの息子!って出てきても不思議ではないよな

2 20/07/09(木)16:22:54 No.706980312

土屋太鳳が建てたスレ

3 20/07/09(木)16:22:55 No.706980313

だろう?ゼロはカッコいいのだ!

4 20/07/09(木)16:23:35 No.706980429

次はだれの息子がいい?俺はキング

5 20/07/09(木)16:23:42 No.706980462

>このウルトラマン好きでございます

6 20/07/09(木)16:23:43 No.706980467

近寄りがたい地位もないのでございます

7 20/07/09(木)16:24:10 No.706980559

未来の事件だからアンヌとの間に生まれてたウリンガの成れの果てでもおかしくないぞ

8 20/07/09(木)16:24:16 No.706980572

ウルトラ無職なんだっけ

9 20/07/09(木)16:25:27 No.706980837

実はこの人が主役の作品を見たことがない

10 20/07/09(木)16:26:41 No.706981057

>俺はキング 良いとこ突きますね

11 20/07/09(木)16:27:34 No.706981235

>実はこの人が主役の作品を見たことがない 映画での活躍がメインなので比較的見やすいぞ

12 20/07/09(木)16:27:53 No.706981304

>ウルトラ無職なんだっけ 一応ウルトラ警備隊とは別組織のトップではある

13 20/07/09(木)16:29:30 No.706981612

ウルトラマンサーガはウルトラ傑作なので是非見るでございますよ

14 20/07/09(木)16:32:00 No.706982109

>ウルトラ無職なんだっけ ウルティメイトフォースゼロとかいう愚連隊の長ではあるよ

15 20/07/09(木)16:32:44 No.706982250

最近出たプラモ売ってない…

16 20/07/09(木)16:33:07 No.706982319

自分で会社立ち上げたみたいな感じだから…

17 20/07/09(木)16:33:46 No.706982443

宇宙警備隊所属ではないんだっけ…?

18 20/07/09(木)16:35:06 No.706982712

>宇宙警備隊所属ではないんだっけ…? UFZ結成した後も宇宙警備隊と名乗ってたから掛け持ちというか別動隊みたいな感じ

19 20/07/09(木)16:35:16 No.706982741

スレッドを立てた人によって削除されました なんでこのセフレの息子は俺はセフレの息子だ!って言う積み重ねができたのに タイガは出来んかったんだろう もったいないのう

20 20/07/09(木)16:35:39 No.706982808

お勤め終えてきた元ヤンが民間警備会社立ち上げていろんな宇宙を守っています

21 20/07/09(木)16:35:48 No.706982852

>宇宙警備隊所属ではないんだっけ…? 劇場版ジードの時には宇宙警備隊の別動部隊に認定されてた

22 20/07/09(木)16:35:49 No.706982853

うるせぇてめぇッとばーすぞのメンバーに入れる気マンマンですよねレッドマン似の子

23 20/07/09(木)16:35:49 No.706982859

>未来の事件だからアンヌとの間に生まれてたウリンガの成れの果てでもおかしくないぞ あれ母親はブルー族ってのは体色からの想像で公式じゃないんだっけ?

24 20/07/09(木)16:36:06 No.706982904

DVDしか出てない作品もあったりするんで主演作品まとめたブルーレイBOXをいつか出してほしい てっきり10周年記念ででるものだと思ってたけど…

25 20/07/09(木)16:37:08 No.706983095

デビュー作であるウルトラ銀河伝説 銀河伝説の後に起きた事件を描いたvsダークロプスゼロ 別の宇宙での冒険譚ベリアル銀河帝国 新たな仲間を得るキラーザビートスター 大きな影響を与えることになる地球人との出会いウルトラマンサーガ 与えられた力の意味に迷っていたところに現れる新たな強敵の戦いウルトラゼロファイト そしてジードとゼット これがゼロ師匠の主な活躍作品でございますよ

26 20/07/09(木)16:37:09 No.706983097

宇宙警備隊系二次団体ウルティメイトフォースゼロ組長ウルトラマンゼロみたいなもんだよね

27 20/07/09(木)16:37:09 No.706983100

>宇宙警備隊所属ではないんだっけ…? 席は置いてるけどウルティメイトフォースゼロとの兼ね合いで役職付けずらいってのはあるだろうね あのマントはその代わりの箔付けだと思う

28 20/07/09(木)16:37:31 No.706983189

新作の合間に何度も再放送するからまとめソフト化はないんじゃないかな

29 20/07/09(木)16:38:01 No.706983292

鉄砲玉過ぎるから師匠からも防具のマントを貰うゼロ

30 20/07/09(木)16:38:12 No.706983324

宇宙警備隊って活動に対する報酬はあるんだろうか 部下(?)のグレンやミラーナイトは賃金を得ているんだろうか

31 20/07/09(木)16:38:28 No.706983386

立役者だけど世代層のターニングポイントでもある男

32 20/07/09(木)16:38:33 No.706983405

サーガって映画としては傑作だけどあんまりゼロの物語感はないな むしろその後のゼロファイトがかなり重要

33 20/07/09(木)16:39:05 No.706983521

部下もかけもち続けてるんかな

34 20/07/09(木)16:39:22 No.706983572

ニュージェネで宇宙警備隊所属はゼロとタイガにゼットだけ?

35 20/07/09(木)16:39:39 No.706983648

人間で言うとウルトラ非行行為でウルトラ少年院送りになって ウルトラ出所後に即就職して過労死寸前まで働いて なんか同業他社と会社の枠組み超えたウルトラ愚連隊作って 厄介な仕事を融通しあってる17歳になったばかりの兄ちゃん

36 20/07/09(木)16:39:40 No.706983656

あいつ

37 20/07/09(木)16:39:43 No.706983668

今の子供からの一番人気ってやっぱ未だにゼロなんだろうか

38 20/07/09(木)16:40:06 No.706983740

>むしろその後のゼロファイトがかなり重要 ゼロお前なんか変な力貰ったくらいで怪獣墓場まで散歩に出かけるほどナイーブな面あったのか…

39 20/07/09(木)16:40:13 No.706983763

>サーガって映画としては傑作だけどあんまりゼロの物語感はないな >むしろその後のゼロファイトがかなり重要 物語的には人間メインよねサーガ

40 20/07/09(木)16:40:26 No.706983797

セブンがちびっこにはゼロのお父さん扱いって結構凄いと思う

41 20/07/09(木)16:40:43 No.706983863

ゼロファイト重要なんだけど何か低予算感あるよね?

42 20/07/09(木)16:40:46 No.706983873

ゼロファイトは今つべで配信中なのでウルトラチェックだ

43 20/07/09(木)16:41:04 No.706983928

>ゼロお前なんか変な力貰ったくらいで怪獣墓場まで散歩に出かけるほどナイーブな面あったのか… プラズマスパークに手出そうとする様な奴なんだからナイーブだろ

44 20/07/09(木)16:41:16 No.706983973

ジードくんも警備隊来てもいいんだよ

45 20/07/09(木)16:41:29 No.706984021

>ゼロファイト重要なんだけど何か低予算感あるよね? ウルトラファイトは低予算なものだと思う ギャラファイは別として

46 20/07/09(木)16:41:29 No.706984022

UFZの運営資金ってやっぱエメラナ姫のポケットマネーから出てるのかな

47 20/07/09(木)16:41:31 No.706984032

>ゼロファイト重要なんだけど何か低予算感あるよね? ウルトラファイトの血脈だぞ それで正しい

48 20/07/09(木)16:41:33 No.706984039

1. ウルトラ銀河伝説(映画) 2. ダークロプスゼロ(OV) 3. ベリアル銀河帝国(映画) 4. キラーザビートスター(OV) 5. ウルトラマンサーガ(映画) 6. ウルトラゼロファイト(分割ドラマ) の6作が主役でニュージェネ客演を経てジードのレギュラーキャラへ 1の映画の前に大怪獣バトルシリーズ(ゼロは出てこない)が存在したり舞台や雑誌展開が存在したりするけど原則この6個で済むはず

49 20/07/09(木)16:41:41 No.706984068

>ゼロファイト重要なんだけど何か低予算感あるよね? 感ってかテレビシリーズに比べたら実際そうなはず

50 20/07/09(木)16:42:05 No.706984136

>ニュージェネで宇宙警備隊所属はゼロとタイガにゼットだけ? エーックス!

51 20/07/09(木)16:42:31 No.706984229

>ジードくんも警備隊来てもいいんだよ 朝倉リクやめるときはそうなるのかもしれない

52 20/07/09(木)16:42:31 No.706984234

>ジードくんも警備隊来てもいいんだよ AIBの貴重な戦力奪わないでくだち…

53 20/07/09(木)16:42:40 No.706984264

>今の子供からの一番人気ってやっぱ未だにゼロなんだろうか ちびっこからの一番人気はやっぱ最新の作品じゃね? ゼロは2番手

54 20/07/09(木)16:42:44 No.706984277

>サーガって映画としては傑作だけどあんまりゼロの物語感はないな >むしろその後のゼロファイトがかなり重要 リメイクバット星人もサーガよりもゼロファイトのが活躍してたなあ めっちゃかっこいいのバット星人のくせに

55 20/07/09(木)16:42:48 No.706984287

予算無いんだな…って感じで言ったらキラーザビートスターの方が酷かったよ

56 20/07/09(木)16:43:16 No.706984395

>予算無いんだな…って感じで言ったらキラーザビートスターの方が酷かったよ ビートスターなんか見たことあるな…

57 20/07/09(木)16:43:19 No.706984410

本人とその悪友のせいで真面目な緑川とか焼き鳥もチンピラの集まりみたいな目で見られてそう

58 20/07/09(木)16:43:28 No.706984432

>エーックス! あいつ多分コスモス的なアレだよ

59 20/07/09(木)16:43:31 No.706984439

>予算無いんだな…って感じで言ったらキラーザビートスターの方が酷かったよ リゾート惑星で戯れるレイとボスとゴモラ(妄想)いいよね

60 20/07/09(木)16:43:44 No.706984486

10年で娘もできた

61 20/07/09(木)16:44:07 No.706984572

エックスって結局種族的にはウルトラマンなの?

62 20/07/09(木)16:44:08 No.706984576

>予算無いんだな…って感じで言ったらキラーザビートスターの方が酷かったよ 震災ドンピシャで辛すぎてアベ監督泣いてたらしいし…

63 20/07/09(木)16:44:12 No.706984597

サーガってどうやってなったんだっけ

64 20/07/09(木)16:44:33 No.706984667

せっかくだし最初の作品大怪獣バトルから見てもらえばいいじゃん スペース響鬼さんオルフェノクも見られるし

65 20/07/09(木)16:44:37 No.706984683

>ゼロファイト重要なんだけど何か低予算感あるよね? 本当に低予算なのはVR版だと思う

66 20/07/09(木)16:44:47 No.706984716

>サーガってどうやってなったんだっけ 絶望的な状況で諦めなかったら奇跡が起きた

67 20/07/09(木)16:44:59 No.706984755

Xでちょろちょろ出てたのは覚えてるけどオーブにはいたっけ…?

68 20/07/09(木)16:45:22 No.706984845

客演する度に強くなり続けてるのが凄まじい 現時点で時を戻す技まで使えるし

69 20/07/09(木)16:45:25 No.706984855

>Xでちょろちょろ出てたのは覚えてるけどオーブにはいたっけ…? 本編には出てないけど映画とファイトオーブに

70 20/07/09(木)16:45:27 No.706984863

>エックスって結局種族的にはウルトラマンなの? 分からん ここ25年くらい種族・ウルトラマンではない存在も大勢登場してるからあまり意味のない問いかもしれん

71 20/07/09(木)16:45:27 No.706984867

前にやった世代とか関係ない人気投票だと一位だった覚えがある

72 20/07/09(木)16:45:29 No.706984875

>土屋太鳳が建てたスレ あの子ウルトラマン好きなの?

73 20/07/09(木)16:45:44 No.706984925

どんな時空にも出現出来てどんな相手にも負けられて いざとなったら助けてノア!ができるだけの便利な宮野

74 <a href="mailto:レイト">20/07/09(木)16:46:01</a> [レイト] No.706984983

>10年で娘もできた 僕の娘です…

75 20/07/09(木)16:46:11 No.706985010

>10年で娘もできた 僕の娘です

76 20/07/09(木)16:46:19 No.706985031

>>土屋太鳳が建てたスレ >あの子ウルトラマン好きなの? 多分ここにいる全員の誰より好きだよ…

77 20/07/09(木)16:46:29 No.706985065

>>土屋太鳳が建てたスレ >あの子ウルトラマン好きなの? ゼロの嫁は私だぐらいは言ってた気がする

78 20/07/09(木)16:46:47 No.706985131

ノアさんとか言う謎の存在

79 20/07/09(木)16:47:03 No.706985168

宇宙警備隊のように怪獣と戦えないけどAIBって対犯罪者用の組織が誕生したのは結構大きいかもしれない

80 20/07/09(木)16:47:08 No.706985183

>今の子供からの一番人気ってやっぱ未だにゼロなんだろうか テレビくんとか子ども向け雑誌やイベントで定期的にアンケート取られてるけど 基本は 一位 放送中のウルトラマン 二位 昨年のウルトラマン で三位~八位あたりにセブン・タロウ・ゼロが毎回入ってる

81 20/07/09(木)16:47:11 No.706985197

そろそろウルトラおとんXと共演してほしい

82 20/07/09(木)16:47:31 No.706985277

>あの子ウルトラマン好きなの? 24時間テレビでアルプス登りに行く前にイベント強行参加するくらいには

83 20/07/09(木)16:47:31 No.706985278

>>土屋太鳳が建てたスレ >あの子ウルトラマン好きなの? ガチ中のガチだよ…

84 20/07/09(木)16:47:40 No.706985307

>>土屋太鳳が建てたスレ >あの子ウルトラマン好きなの? 撮影の合間にウルフェス行くくらい好き

85 20/07/09(木)16:47:45 No.706985319

>>>土屋太鳳が建てたスレ >>あの子ウルトラマン好きなの? >多分ここにいる全員の誰より好きだよ… そんなにウルトラマン好きだったのかあの人…

86 20/07/09(木)16:47:56 No.706985359

>>>土屋太鳳が建てたスレ >>あの子ウルトラマン好きなの? >ゼロの嫁は私だぐらいは言ってた気がする ちょっと待てよ!?

87 20/07/09(木)16:47:59 No.706985377

ノアさん謎の超存在のくせにちょいちょい弱体化して人間に迷惑かけるから困る

88 20/07/09(木)16:48:13 No.706985413

>宇宙警備隊のように怪獣と戦えないけどAIBって対犯罪者用の組織が誕生したのは結構大きいかもしれない 地球のエージェントが凄腕だからな…

89 20/07/09(木)16:48:24 No.706985447

今のところ出自も種族も完全に謎なのは キング コスモス ジャスティス ノア ギンガ ビクトリー エックス くらいかな…

90 20/07/09(木)16:48:24 No.706985450

宮野的にはゼロの演技のターニングポイントになったんだよなサーガ

91 20/07/09(木)16:48:33 No.706985474

ジード発表された時めっちゃ早口になってアクターまでチェックしてた気がする姫様

92 20/07/09(木)16:48:41 No.706985501

土屋太鳳はブログで主演ドラマの宣伝を三行で片づけて残りずーっとウルトラマンとかスーツアクターの尻の話で埋めるような人だぞ

93 20/07/09(木)16:48:42 No.706985507

ほぅエメラナ姫をご存じでない…Zくん!説明して差し上げなさい!

94 20/07/09(木)16:48:42 No.706985511

龍臣プロは土屋太鳳をお姫様抱っこしたいらしいぞ

95 20/07/09(木)16:49:14 No.706985620

土屋太鳳はそこらの「」じゃ引くレベルのガチ特オタだよ

96 20/07/09(木)16:49:28 No.706985664

エメラナ姫は龍臣プロが主演でウルトラマンやるのめちゃくちゃ喜んでたな…

97 20/07/09(木)16:49:48 No.706985726

龍臣も似たようなファンボーイだろう

98 20/07/09(木)16:50:25 No.706985849

スペースビーストとかゆうマジモンの害悪 他の宇宙でも迷惑かけてるみたいだからな

99 20/07/09(木)16:50:28 No.706985865

アクターのケツいいよね… ってインスタグラムで言ってなかったっけ?

100 20/07/09(木)16:50:31 No.706985871

>エメラナ姫は龍臣プロが主演でウルトラマンやるのめちゃくちゃ喜んでたな… 文字通り子供の頃からを見てるからなぁ…

101 20/07/09(木)16:50:32 No.706985873

俺はまともにみたゼロはジードだけなんだけどレイトさんのおかげかそこまでチンピラ兄ちゃん感なかったな いやレイトさんは仕事大変そうだったけど

102 20/07/09(木)16:50:39 No.706985890

>龍臣も似たようなファンボーイだろう (さえぎって)

103 20/07/09(木)16:51:02 No.706985965

そういえばゼロの中の人の弟もやってたの忘れるくらいにリクだよな

104 20/07/09(木)16:51:22 No.706986029

土屋さん特撮全般守備範囲だからな…翔一くんが劇中で着てた服のブランドだ!って喜んだり

105 20/07/09(木)16:51:24 No.706986035

>スペースビーストとかゆうマジモンの害悪 >他の宇宙でも迷惑かけてるみたいだからな 大地ですら共存を諦める存在 そしてそれを普通に使役するレイオニクス

106 20/07/09(木)16:51:42 No.706986093

主演ドラマの番宣3行くらい! あとはずっとウルトラマンの話!

107 20/07/09(木)16:51:58 No.706986137

最初は中の声優人気とかもあるのかなと思ってたけど そういうの抜きで普通に女子人気高いと思うゼロとか 古参のタロウ夢女子とかいるのも最近知った…

108 20/07/09(木)16:52:08 No.706986169

ゼロ師匠は威勢のいいチンピラの様に見えて意外と繊細ボーイでございますわよ

109 20/07/09(木)16:52:20 No.706986212

ストロングコロナゼロ!

110 20/07/09(木)16:52:27 No.706986239

>お前の親父地球に来た時にはすでにお前仕込んだ後だったわけだから >ゼロの息子!って出てきても不思議ではないよな 遅いレスだけど大怪獣ギャラクシーバトルの時代に最初のウルトラM78世界から数千年~万年経っている設定だからゼロはその間みたいだから違うよ ただアンヌが現地妻かと言われたらそうだねとしか言いようが無いが…変な親父!

111 20/07/09(木)16:52:27 No.706986240

>土屋さん特撮全般守備範囲だからな…翔一くんが劇中で着てた服のブランドだ!って喜んだり 酷かったね昨年末の音楽番組司会時に「あ!!!!!純烈の皆さん!!!!!!!!今龍騎のデッキ持ってるんで一緒に写真取らせてください!!!!!!!!!!!!!!」するの

112 20/07/09(木)16:52:28 No.706986244

>土屋さん特撮全般守備範囲だからな…翔一くんが劇中で着てた服のブランドだ!って喜んだり ガオシルバーとの共演に喜んだり純烈にテンション上がったり

113 20/07/09(木)16:52:29 No.706986246

>>スペースビーストとかゆうマジモンの害悪 >>他の宇宙でも迷惑かけてるみたいだからな >大地ですら共存を諦める存在 >そしてそれを普通に使役するレイオニクス 興奮して説明しだすクマさん

114 20/07/09(木)16:52:30 No.706986252

そもそもゼロって単純に人気出そうなキャラ造形だもん そりゃ大人気よ

115 20/07/09(木)16:52:35 No.706986267

>俺はまともにみたゼロはジードだけなんだけどレイトさんのおかげかそこまでチンピラ兄ちゃん感なかったな >いやレイトさんは仕事大変そうだったけど ジードのゼロに関しては、脚本家も演者もあの超人気キャラのゼロを冴えないサラリーマンと一体化させるとかファンに刺される覚悟を決めねばならぬ となるほどだからな

116 20/07/09(木)16:52:47 No.706986308

V6の以来で見始めたけどウルトラマンはなんというか優等生揃いってイメージあったけどスレ画やゼット君とか結構フランクで面白い…

117 20/07/09(木)16:53:42 No.706986488

>V6の以来で見始めたけどウルトラマンはなんというか優等生揃いってイメージあったけどスレ画やゼット君とか結構フランクで面白い… そんな君には是非わたウルトラマンXを見て欲しい わたエックスもかっこいいぞ!

118 20/07/09(木)16:53:45 No.706986498

>最初は中の声優人気とかもあるのかなと思ってたけど >そういうの抜きで普通に女子人気高いと思うゼロとか >古参のタロウ夢女子とかいるのも最近知った… 基本的に女性ファンって容姿よりも関係性とかキャラクター性に惚れ込むことが多いんで人外キャラでも中身ではなくキャラを好きになる人多いよ ヒでもアイアンリーガーとかオプティマスに惚れ込む人とか結構いる

119 20/07/09(木)16:53:48 No.706986506

ゼロはもう見た目が格好良すぎてズルいわ

120 20/07/09(木)16:53:54 No.706986534

むしろたまにいるゼロの声やってるの知らない宮野のファンとかに驚く ギンガとエックスとかあんまり騒がれないし

121 20/07/09(木)16:54:03 No.706986562

>V6の以来で見始めたけどウルトラマンはなんというか優等生揃いってイメージあったけどスレ画やゼット君とか結構フランクで面白い… そもそもその長野くん主演のティガからして元ヤクザのカタギみたいなもんだよ…

122 20/07/09(木)16:54:11 No.706986582

ジードのゼロは今までの積み重ねからすごい成長を感じた

123 20/07/09(木)16:54:20 No.706986609

ウルトラマンはみんなお人よしで善人で天然なんだけどゼロはそこを崩した と思ったけどこの不良も根は真面目でピグモンに親父の人間態の名前付けようとして周りから突っ込まれてたしやっぱちょっと天然

124 20/07/09(木)16:54:26 No.706986623

>>スペースビーストとかゆうマジモンの害悪 >>他の宇宙でも迷惑かけてるみたいだからな >大地ですら共存を諦める存在 >そしてそれを普通に使役するレイオニクス ウルトラゾーンにも無人島に住み着いてたよねビースト

125 20/07/09(木)16:54:28 No.706986626

ゼロはゼロ夢女子をしてあいつ自分の顔面のイケメン具合自覚してる振舞いするから卑怯だって言ってる

126 20/07/09(木)16:54:28 No.706986627

レイトさんは中の人が動けるから生身アクションのチンピラ超人アクションすごかったね

127 20/07/09(木)16:54:39 No.706986667

>>土屋さん特撮全般守備範囲だからな…翔一くんが劇中で着てた服のブランドだ!って喜んだり >酷かったね昨年末の音楽番組司会時に「あ!!!!!純烈の皆さん!!!!!!!!今龍騎のデッキ持ってるんで一緒に写真取らせてください!!!!!!!!!!!!!!」するの 普通持ち歩かねぇだろそんなの!?

128 20/07/09(木)16:54:47 No.706986688

近寄り難いほどの地位も無いウルトラマンじゃん

129 <a href="mailto:グレンファイヤー">20/07/09(木)16:54:54</a> [グレンファイヤー] No.706986716

>ウルトラマンはみんなお人よしで善人で天然なんだけどゼロはそこを崩した >と思ったけどこの不良も根は真面目でピグモンに親父の人間態の名前付けようとして周りから突っ込まれてたしやっぱちょっと天然 ダメー

130 20/07/09(木)16:55:07 No.706986758

神秘の巨人感は消えてURTLAMANでの扱いに近づいてきたな

131 20/07/09(木)16:55:12 No.706986779

>近寄り難いほどの地位も無いウルトラマンじゃん 帰れー!!!0!

132 20/07/09(木)16:55:24 No.706986806

>>V6の以来で見始めたけどウルトラマンはなんというか優等生揃いってイメージあったけどスレ画やゼット君とか結構フランクで面白い… >そんな君には是非わたウルトラマンXを見て欲しい >わたエックスもかっこいいぞ! ニュージェネ作品おすすめするよ ビジュアル気になるやつから見れば大丈夫

133 20/07/09(木)16:55:32 No.706986826

>そもそもゼロって単純に人気出そうなキャラ造形だもん いやいやいやいや、ダブルモヒはなかなか理解されんかったんよ レオとかエースとかあの辺りが完全に終わるとマンモデルのウルトラしか理解されなくて それ以外は邪道みたいな扱い オモチャにしても理解されるのかと色々な障害があったのよ 発想自体は30年前以上まえの物なんだなこれが

134 20/07/09(木)16:55:37 No.706986837

一人目がウルトラ業務上過失致死で二人目がウルトラ職場放棄なので真面目なのかと言われるとちょっと怪しいぞウルトラマン

135 20/07/09(木)16:55:57 No.706986893

>普通持ち歩かねぇだろそんなの!? 純烈来るって知ってたら龍騎のデッキ持ってくるに決まってるだろ!俺だってスーパー弁護士来るなら持っていく

136 20/07/09(木)16:56:03 No.706986915

>>>土屋さん特撮全般守備範囲だからな…翔一くんが劇中で着てた服のブランドだ!って喜んだり >>酷かったね昨年末の音楽番組司会時に「あ!!!!!純烈の皆さん!!!!!!!!今龍騎のデッキ持ってるんで一緒に写真取らせてください!!!!!!!!!!!!!!」するの >普通持ち歩かねぇだろそんなの!? 何を言ってるんだ いつ変身するかわからないから持ち歩くのは当然じゃないか

137 20/07/09(木)16:56:12 No.706986944

>いやいやいやいや、ダブルモヒはなかなか理解されんかったんよ んな事無い当初からおもちゃも売れてた

138 20/07/09(木)16:56:21 No.706986976

>レイトさんは中の人が動けるから生身アクションのチンピラ超人アクションすごかったね 出身が出身だから演技出来るわ動けるわイベントでキャラ守ってトークもこなせるわで特撮との相性すごいなって

139 20/07/09(木)16:56:23 No.706986982

いまULTRAMANて書かれると空中戦がすごい奴の方なのかアニメの凄い奴の方なのかわからなくなるな

140 20/07/09(木)16:56:24 No.706986987

アイスラッガー2本持ちなのは母親もアイスラッガー持ってたんだろうなぁ

141 20/07/09(木)16:56:35 No.706987016

>>そもそもゼロって単純に人気出そうなキャラ造形だもん >いやいやいやいや、ダブルモヒはなかなか理解されんかったんよ >レオとかエースとかあの辺りが完全に終わるとマンモデルのウルトラしか理解されなくて >それ以外は邪道みたいな扱い >オモチャにしても理解されるのかと色々な障害があったのよ >発想自体は30年前以上まえの物なんだなこれが この場合のキャラ造形は外見じゃなくて人格だと思う

142 20/07/09(木)16:56:41 No.706987027

まぁ直接変身するとかじゃなくて基本余所の星の人ってイメージだからなんか親しみやすいイメージないよねウルトラマン 最近は若いとか生真面目だけどなんかつっこみどころがあったりとかで親しみやすさ出してる気はする

143 20/07/09(木)16:56:53 No.706987060

ティガは最終的に 「あの世界のウルトラマンは全員闇の巨人でティガはたまたま光のダイゴが入っただけ」 「むしろ闇を拒絶したイーヴィルティガ(仮名)が闇の人間をぶち込まれた」 ていうろくでもないことになったので....

144 20/07/09(木)16:57:05 No.706987099

>レイトさんは中の人が動けるから生身アクションのチンピラ超人アクションすごかったね 劇団EXILEのメンバーからお前がウルトラマン役…!?って驚かれたエピソード好き

145 20/07/09(木)16:57:08 No.706987107

>そんな君には是非わたウルトラマンXを見て欲しい 真っ暗で見えない!

146 20/07/09(木)16:57:25 No.706987149

>神秘の巨人感は消えてURTLAMANでの扱いに近づいてきたな どっちの方の扱いだろう…

147 20/07/09(木)16:58:10 No.706987283

えっアイスラッガーって自前のパーツなのかい??

148 20/07/09(木)16:58:14 No.706987294

宮野真守にしても最初はどう思ったか知らないけど10年以上続く仕事でしかも映画主演3本もやらせてもらって御の字だな

149 20/07/09(木)16:58:17 No.706987302

アニトラマンでいい アレはジョーニアスかザ☆でいいだろう

150 20/07/09(木)16:58:38 No.706987368

ティガはそのかわり人はみんな光でありウルトラマンみたいな感じで希望があるし...

151 20/07/09(木)16:58:55 No.706987412

ミートザヒーローの感想漁るとどのウルトラマンもイケメンすぎて困る https://twitter.com/arimo1235/status/1162184151849508864?s=19 https://twitter.com/u_787/status/1166018869200244736?s=19 https://twitter.com/yutaka_ytoto/status/1161984987131854855?s=19

152 20/07/09(木)16:58:55 No.706987415

ウルティメイトフォースゼロのカシラで、ノアに選ばれてウルティメイトイージスを持ち、ダイナとコスモスの力も託されていて、後輩の力で限界を超える

153 20/07/09(木)16:58:59 No.706987427

>ティガは最終的に >「あの世界のウルトラマンは全員闇の巨人でティガはたまたま光のダイゴが入っただけ」 >「むしろ闇を拒絶したイーヴィルティガ(仮名)が闇の人間をぶち込まれた」 >ていうろくでもないことになったので.... それもだいぶ語弊ある気が…

154 20/07/09(木)16:59:02 No.706987442

>宮野真守にしても最初はどう思ったか知らないけど10年以上続く仕事でしかも映画主演3本もやらせてもらって御の字だな 舞台もやってたりする

155 20/07/09(木)16:59:10 No.706987473

>宮野真守にしても最初はどう思ったか知らないけど10年以上続く仕事でしかも映画主演3本もやらせてもらって御の字だな ゼロは間違いなく代表キャラだろうしな

156 20/07/09(木)16:59:13 No.706987484

土屋太鳳はドラマによくでてる子ってイメージだったけど印象変わるな…

157 20/07/09(木)16:59:16 No.706987491

ゼロはXの客演回とか「俺に惚れるとヤケドするぜ?」って自分をイケメンだと自覚して冗談かますから心臓に悪い

158 20/07/09(木)16:59:33 No.706987547

>そもそもゼロって単純に人気出そうなキャラ造形だもん >そりゃ大人気よ まだ映画2つしか見てないけどもう好きになっちゃってる

159 20/07/09(木)16:59:44 No.706987578

どうも漫画媒体に親しんできたからかそもそも神秘の巨人のイメージがないんだ…

160 20/07/09(木)16:59:47 No.706987586

ヒでゼロの夢女子がグリージョに対して発狂してたよね

161 20/07/09(木)16:59:50 No.706987594

>どっちの方の扱いだろう… 漫画の方ね

162 20/07/09(木)17:00:15 No.706987657

ティガの光さんが肉体から分離して地球去ってその後石像を使った古代人が闇落ちして闇の巨人になったんじゃないの

163 20/07/09(木)17:00:17 No.706987663

>土屋太鳳はドラマによくでてる子ってイメージだったけど印象変わるな… それはそれで間違いないんだ ただ特撮オタクというだけで

164 20/07/09(木)17:00:22 No.706987679

>ヒでゼロの夢女子がグリージョに対して発狂してたよね うらやましぃ~ってツイートならよく見た マジで

165 20/07/09(木)17:00:26 No.706987691

ティガさんやさぐれ時代は「オリジナルが闇から光に鞍替えして力を残して去った」と解釈する人と「オリジナルはあくまで光でダイゴの祖先が闇として使ったけど光に鞍替えした」と解釈する人の二通りを見る そしてどっちが正しいのか公式ムックだのミル貝だの読むけど明言が無くて分からん…

166 20/07/09(木)17:00:26 No.706987692

土屋太鳳はウルトラマンゼロの構えを指先まで完璧にトレースできる子で最近もインスタにアップしてる あとウルトラマンXのヒロインやってた子と競演したんで「ウルトラマンのポーズで撮ろう!」と提案し 相手がXのポーズ思い出せないからと構え~必殺技まで動きを教義してた

167 20/07/09(木)17:00:29 No.706987703

ゼロダイナコスモスのメダルでサーガっぽいフォームになったり出来ないのかな

168 20/07/09(木)17:00:56 No.706987793

自分が平成三部作世代だから宇宙人のウルトラマンってのがわりと新鮮に感じた

169 20/07/09(木)17:01:01 No.706987807

>ミートザヒーローの感想漁るとどのウルトラマンもイケメンすぎて困る >https://twitter.com/arimo1235/status/1162184151849508864?s=19 >https://twitter.com/u_787/status/1166018869200244736?s=19 >https://twitter.com/yutaka_ytoto/status/1161984987131854855?s=19 何これウルトラマンの握手会みたいなのあるの!?

170 20/07/09(木)17:01:57 No.706987987

最近ウルトラマンにハマったら心にちょっとずつ女の子の部分が出来始めた

171 20/07/09(木)17:01:58 No.706987993

>https://twitter.com/yutaka_ytoto/status/1161984987131854855?s=19 四枚目の寝ころんで待ちかまえてるゼロずるくない!?

172 20/07/09(木)17:02:03 No.706988004

姫様の弟さんが岩田さんの稽古受けてるんだっけ

173 20/07/09(木)17:02:07 No.706988021

>土屋太鳳はウルトラマンゼロの構えを指先まで完璧にトレースできる子で最近もインスタにアップしてる >あとウルトラマンXのヒロインやってた子と競演したんで「ウルトラマンのポーズで撮ろう!」と提案し >相手がXのポーズ思い出せないからと構え~必殺技まで動きを教義してた うわっ重い!

174 20/07/09(木)17:02:08 No.706988025

こいつ今は別銀河にいるんだっけ? もう帰ってきてるの?話繋がってる?

175 20/07/09(木)17:02:08 No.706988027

>まだ映画2つしか見てないけどもう好きになっちゃってる ニュージェネでは高頻度でゲストとしてちょこちょこ出るからそういう意味でもニュージェネは楽しい

176 20/07/09(木)17:02:10 No.706988034

ウルトラ風俗興味あるけど東京遠征する余裕無いから毎年見送ってるんだ…

177 20/07/09(木)17:02:25 No.706988081

ティガさんはちょい悪時代があったり謎が多い でもなんとなくダイゴ=ティガみたいなイメージだな

178 20/07/09(木)17:02:26 No.706988083

個人的にはティガさんの過去を映画と本編の情報上手く繋げられないんだよね…

179 20/07/09(木)17:02:32 No.706988099

>何これウルトラマンの握手会みたいなのあるの!? ミートザヒーローは最近始まった3分だけ好きなウルトラマンと二人っきりになれるイベントだよ

180 20/07/09(木)17:02:40 No.706988122

マンの息子は周年企画で温存してるんだろうか

181 20/07/09(木)17:02:43 No.706988129

>何これウルトラマンの握手会みたいなのあるの!? 5分程度ウルトラマンやUFZのメンバーを独占できる ちなみにチケット争奪戦 初期の昭和ウルトラマンから平成のタイプチェンジにニュz-ジェネのフォーム別までなんでもござらえ ヒで検索するとウルトラ女子の体験レポート漫画とか画像読めるぞ

182 20/07/09(木)17:02:47 No.706988142

ゼットがお互いの気持ちがグッと一つにならないとウルトラマンには成れないって言ってたがサーガを見てると納得出来過ぎる

183 20/07/09(木)17:02:54 No.706988162

>ヒでゼロの夢女子がグリージョに対して発狂してたよね てっきりグリージョ叩いてるのかと思ったら羨ましいなー!でもグリージョ可愛いもんなー!ってキャーキャーしてて駄目だった 平和だなこの界隈…

184 20/07/09(木)17:02:54 No.706988170

龍臣プロと土屋太凰と潘めぐの対談を一度でいいから見てみたい 多分インタビュアーが口挟む間すら無くなる

185 20/07/09(木)17:03:10 No.706988211

>ウルトラ風俗 言い方!

186 20/07/09(木)17:03:12 No.706988221

ガイアは地球人でいいんだよね?

187 20/07/09(木)17:03:17 No.706988240

>マンの息子は周年企画で温存してるんだろうか 最終兵器すぎて100周年でもないと無理そう

188 20/07/09(木)17:03:25 No.706988266

>うわっ重い! ジャンボットに入って体重落とさなきゃ…

189 20/07/09(木)17:03:46 No.706988336

ウルトラヘルスだなこれ

190 20/07/09(木)17:03:49 No.706988346

>ウルトラ風俗 言い方ァ!

191 20/07/09(木)17:03:50 No.706988347

>個人的にはティガさんの過去を映画と本編の情報上手く繋げられないんだよね… まず超古代文明崩壊の理由が三通りあるし…

192 20/07/09(木)17:03:51 No.706988349

>姫様の弟さんが岩田さんの稽古受けてるんだっけ うん しかも弟さん声優でアニメ主演もやってる あと映画バンブルビーの吹き替えでヒロイン(土屋太鳳)をナンパするクラスメートの吹き替えが弟

193 20/07/09(木)17:04:01 No.706988384

>ガイアは地球人でいいんだよね? 地球じゃないの?

194 20/07/09(木)17:04:14 No.706988417

こいつがベラベラ喋り始めたせいで神秘性が減ったんだ

195 20/07/09(木)17:04:20 No.706988433

>>何これウルトラマンの握手会みたいなのあるの!? >ミートザヒーローは最近始まった3分だけ好きなウルトラマンと二人っきりになれるイベントだよ ズルいよそんなイベント!キャバクラみたいなもんじゃん!行きたい!!

196 20/07/09(木)17:04:31 No.706988478

怪獣風俗もくだち!!

197 20/07/09(木)17:04:36 No.706988495

ヘァッ!

198 20/07/09(木)17:04:43 No.706988513

「」のミートザヒーローレポも毎年ウルトラスレで報告あるよ ウルトラマンゼアスに手を洗う劇中しぐさ再現してもらおうとしたらアシスタントのお姉さんに 「もうゼアスは潔癖症を克服しましたよー!」って言われて逆にニッコリしたという報告でこっちもニッコリした

199 20/07/09(木)17:04:48 No.706988530

ガイアは大地が生んだ守り手だよね いやXのほうではなく

200 20/07/09(木)17:04:51 No.706988540

>こいつがベラベラ喋り始めたせいで神秘性が減ったんだ ヘッヘッヘッ

201 20/07/09(木)17:04:53 No.706988547

>怪獣風俗もくだち!! 怪獣酒場があるだろ!

202 20/07/09(木)17:04:58 No.706988561

>こいつがベラベラ喋り始めたせいで神秘性が減ったんだ うるせえぞオダノブシ

203 20/07/09(木)17:05:15 No.706988633

>こいつがベラベラ喋り始めたせいで神秘性が減ったんだ ほい空気清浄機

204 20/07/09(木)17:05:20 No.706988657

>怪獣風俗もくだち!! 怪獣スーツはメンテが大変なので… ただペガくんならツーショット写真はできて

205 20/07/09(木)17:05:22 No.706988668

ウルトラ風俗は大人向けだろうけどちびっこにはどう接してくれるんだろう 俺にはわからない

206 20/07/09(木)17:05:32 No.706988698

初代マンは完全に不審者だったもんな…

207 20/07/09(木)17:05:34 No.706988709

>怪獣酒場があるだろ! 行ったことないけどあれどんな感じなの!

208 20/07/09(木)17:05:35 No.706988713

>「」のミートザヒーローレポも毎年ウルトラスレで報告あるよ >ウルトラマンゼアスに手を洗う劇中しぐさ再現してもらおうとしたらアシスタントのお姉さんに >「もうゼアスは潔癖症を克服しましたよー!」って言われて逆にニッコリしたという報告でこっちもニッコリした 平和…優しい世界だ…

209 20/07/09(木)17:05:44 No.706988739

>「」のミートザヒーローレポも毎年ウルトラスレで報告あるよ >ウルトラマンゼアスに手を洗う劇中しぐさ再現してもらおうとしたらアシスタントのお姉さんに >「もうゼアスは潔癖症を克服しましたよー!」って言われて逆にニッコリしたという報告でこっちもニッコリした 当たり前だけどアシスタントさんも詳しいんだな…

210 20/07/09(木)17:05:47 No.706988751

ウルトラマンランドで裏口に入ろうとするアグル見つけて 遠くからアグルー!って声かけたら手を振ってくれたのは今でも忘れてない

211 20/07/09(木)17:06:01 No.706988795

>ウルトラ風俗は大人向けだろうけどちびっこにはどう接してくれるんだろう >俺にはわからない ウルトラマンは子供と対面になると膝をついて目線を合わせるのがデフォだよ

212 20/07/09(木)17:06:19 No.706988868

俺もデュナミストになりてぇ

213 20/07/09(木)17:06:23 No.706988882

バルタンジャンケンはほんとにやってるのか気になってる

214 20/07/09(木)17:06:30 No.706988901

ゼロ映画見てて思ったけどウルトラマンたちってちょっと演技が…ってなるから声優畑の人だと安心できる 人間態とか怪人態とかあるから仕方ないんだろうけど

215 20/07/09(木)17:06:33 No.706988915

こういうファンサ報告聞くと本当にニッコリになるよね…

216 20/07/09(木)17:06:35 No.706988920

>俺もデュナミストになりてぇ 諦めるな

217 20/07/09(木)17:06:38 No.706988934

>ウルトラ風俗は大人向けだろうけどちびっこにはどう接してくれるんだろう >俺にはわからない 子連れ「」のレポートだと開幕かがんで目線合わせてくれて 顔とかタイマーぺたぺた触っても怒らず頭撫でてくれて一緒にポーズ撮った

218 20/07/09(木)17:06:49 No.706988973

>俺もデュナミストになりてぇ 諦めるな!

219 20/07/09(木)17:07:01 No.706989024

>俺もデュナミストになりてぇ 俺はあれだけはなりたくねぇ…

220 20/07/09(木)17:07:09 No.706989048

>バルタンジャンケンはほんとにやってるのか気になってる 全国巡業してるよ コロナで今はやってないけど

221 20/07/09(木)17:07:17 No.706989072

>ウルトラマンは子供と対面になると膝をついて目線を合わせるのがデフォだよ なんだこいつらイケメンかよ

222 20/07/09(木)17:07:21 No.706989087

>>俺もデュナミストになりてぇ >諦めるな! 絆!

223 20/07/09(木)17:07:24 No.706989099

まず戦闘機のパイロットになります!

224 20/07/09(木)17:07:26 No.706989104

デュナミストはウルトラ変身者の中でもメンタルと肉体への試練がキツすぎて絶対嫌だ…

225 20/07/09(木)17:07:36 No.706989132

諦めなければ

226 20/07/09(木)17:07:48 No.706989159

>デュナミストはウルトラ変身者の中でもメンタルと肉体への試練がキツすぎて絶対嫌だ… >諦めるな

227 20/07/09(木)17:07:50 No.706989167

ヒカリが紳士すぎる… https://twitter.com/u_787/status/1166018869200244736?s=19

228 20/07/09(木)17:07:57 No.706989189

ファークネスファイブ的にはジードはどうゆう扱いになるんだろう? 普通に陛下の息子で正当な後継者なのかそれとも違うのか

229 20/07/09(木)17:08:30 No.706989294

さらに敵が無限わきみたいな相手で継承者見つけないといけないんだよなデュナミスト

230 20/07/09(木)17:08:32 No.706989303

過保護トラマンって誰なんだろ マックスとコスモス辺り?

231 20/07/09(木)17:08:43 No.706989345

>まず戦闘機のパイロットになります! それができないなら戦場カメラマンでも可!

232 20/07/09(木)17:08:46 No.706989354

ウルトラマンは作品外のイベントとかでシリーズにハマる人も多いからな

233 20/07/09(木)17:08:58 No.706989405

>ファークネスファイブ的にはジードはどうゆう扱いになるんだろう? >普通に陛下の息子で正当な後継者なのかそれとも違うのか 絶対かわいがると思う

234 20/07/09(木)17:09:01 No.706989417

ミートザーヒーロー体験レポ見てると泣き出す人も多くてビックリしつつ 自分もいざ目の前でウルトラマンとかレオが優しくしてくれたら泣くわ…と思った あとリクくんも一般参加してたのね…なんで?

235 20/07/09(木)17:09:17 No.706989476

むっこの諦めない戦士と人間たちいいねぇ…バラージの盾あげよう

236 20/07/09(木)17:09:28 No.706989517

ヒで親子連れのウルトラファンがイベントにいって息子がジードが大好きなんだけどジード無視して共演していた初代マンの所に息子が真っ先に駆け寄ったからどうしたんだろう?と近づいてみるとその息子が初代マンに「いつもジードとオーブに力を貸してくれてありがとう」ってお礼いっててそれをウンウンと初代マンが頷きながら目線合わせて頭撫でてたという報告があってキュンときた

237 20/07/09(木)17:09:29 No.706989527

>ミートザーヒーロー体験レポ見てると泣き出す人も多くてビックリしつつ >自分もいざ目の前でウルトラマンとかレオが優しくしてくれたら泣くわ…と思った >あとリクくんも一般参加してたのね…なんで? 龍臣プロだし…

238 20/07/09(木)17:09:31 No.706989535

>>ファークネスファイブ的にはジードはどうゆう扱いになるんだろう? >>普通に陛下の息子で正当な後継者なのかそれとも違うのか >絶対かわいがると思う 生きてたらね…

239 20/07/09(木)17:09:34 No.706989550

ノアさんが一番好きだけど密室でイチャイチャするならゼロかフーマかゾフィー隊長かトレギアがいいぞ俺

240 20/07/09(木)17:09:51 No.706989600

マジでそろそろ他の出てないウルトラ客演見たい

241 20/07/09(木)17:09:51 No.706989602

ウルフェス行くとわかるけど子供も女性も老夫婦も居て本当に人気の幅が広くて驚くよ だからこそ今年は中止というのもわかる…

242 20/07/09(木)17:09:52 No.706989604

>あとリクくんも一般参加してたのね…なんで? プロだし…

243 20/07/09(木)17:10:01 No.706989636

あの龍臣プロがジャスティスの写真撮ってる奴がミートザヒーローなのか!

244 20/07/09(木)17:10:14 No.706989689

(ジャスティスを撮影しまくる龍臣プロ) (ジャスティスを撮影してるところを撮影される龍臣プロ)

245 20/07/09(木)17:10:19 No.706989705

>ヒで親子連れのウルトラファンがイベントにいって息子がジードが大好きなんだけどジード無視して共演していた初代マンの所に息子が真っ先に駆け寄ったからどうしたんだろう?と近づいてみるとその息子が初代マンに「いつもジードとオーブに力を貸してくれてありがとう」ってお礼いっててそれをウンウンと初代マンが頷きながら目線合わせて頭撫でてたという報告があってキュンときた 微笑ましい…

246 20/07/09(木)17:10:25 No.706989721

>バルタンジャンケンはほんとにやってるのか気になってる グー出せば勝ち確やん…

247 20/07/09(木)17:10:34 No.706989747

(お忍びで来るガイさん)

248 20/07/09(木)17:10:35 No.706989748

ウルトラ個人撮影か…

249 20/07/09(木)17:10:43 No.706989774

>>バルタンジャンケンはほんとにやってるのか気になってる >グー出せば勝ち確やん… だからこうしてぶん殴る

250 20/07/09(木)17:10:55 No.706989825

ちなみに去年はウルフェスに猛禽類を持ち込んだおおたわけ者がいてファンの間でひと騒動起きた まだヒでウルフェス 猛禽類 辺りで検索するとツイートでるかもね

251 20/07/09(木)17:11:03 No.706989857

>ノアさんが一番好きだけど密室でイチャイチャするならゼロかフーマかゾフィー隊長かトレギアがいいぞ俺 あー!散々気持ち悪いってネタにしておいてズルいかもだけど俺もトレギア五分間撮影はしてみたい!

252 20/07/09(木)17:11:21 No.706989916

バルタンジャンケンはメビウスだかを思い切りハサミでぶん殴ってるうぇぶみが印象深い

253 20/07/09(木)17:11:34 No.706989956

正直人増えすぎて狭いよね今のウルフェス会場…

254 20/07/09(木)17:11:41 No.706989975

>>バルタンジャンケンはほんとにやってるのか気になってる >グー出せば勝ち確やん… だから子供に必ずプレゼント配れる企画なのよ 子供がわざとパー出しても貰える

255 20/07/09(木)17:11:41 No.706989976

じゃあ俺はタイタスさんと!

256 20/07/09(木)17:11:48 No.706990008

>あー!散々気持ち悪いってネタにしておいてズルいかもだけど俺もトレギア五分間撮影はしてみたい! タロウグッズ持ち込みてぇ…

257 20/07/09(木)17:11:52 No.706990021

>ちなみに去年はウルフェスに猛禽類を持ち込んだおおたわけ者がいてファンの間でひと騒動起きた >まだヒでウルフェス 猛禽類 辺りで検索するとツイートでるかもね …なんで?

258 20/07/09(木)17:11:58 No.706990035

このスレびっくりするほどウルトラみがふかいな

259 20/07/09(木)17:12:23 No.706990123

>(お忍びで来るガイさん) (コスプレしてる人に後ろから肩ポンポンしてニコニコしてるガイさん)

260 20/07/09(木)17:12:26 No.706990129

>ちなみに去年はウルフェスに猛禽類を持ち込んだおおたわけ者がいてファンの間でひと騒動起きた >まだヒでウルフェス 猛禽類 辺りで検索するとツイートでるかもね コスプレ云々で揉めてたのは知ってたけどそんなことあったの…

261 20/07/09(木)17:12:29 No.706990135

>正直人増えすぎて狭いよね今のウルフェス会場… 終わり側は舐め回すように展示の写真撮れたけど日中はなかなか狭かった…

262 20/07/09(木)17:12:29 No.706990137

>>あー!散々気持ち悪いってネタにしておいてズルいかもだけど俺もトレギア五分間撮影はしてみたい! >タロウグッズ持ち込みてぇ… No.6…!!!!!

263 20/07/09(木)17:12:30 No.706990142

親しみやすさがすごいな

264 20/07/09(木)17:12:31 No.706990146

>ちなみに去年はウルフェスに猛禽類を持ち込んだおおたわけ者がいてファンの間でひと騒動起きた おのれグエバッサー…

265 20/07/09(木)17:13:01 No.706990240

(リクくんより早く会場きて写真撮ってるアサヒ)

266 20/07/09(木)17:13:19 No.706990288

太陽辻ちゃん一家もなにげにほぼ毎年足運んでblogとかに写真上げてるぜ結構歴代出演者が普通にプライベートでやってくる

267 20/07/09(木)17:13:42 No.706990352

去年のウルフェスと今年のニューイヤーEXPOでこの2つだけは絶対毎年参加しよう…と思ったら中止でかなしあじ

268 20/07/09(木)17:13:52 No.706990381

(24時間テレビのロケ直前にやってきたエメラナ姫)

269 20/07/09(木)17:14:24 No.706990488

アサヒちゃん今でも定期的にツルちゃんと交流してるからツーショット写真をヒに上げてるよね あとグリージョのソフビとお兄ちゃん達の可動フィギュアもちょくちょく可愛い小物やスイーツとセットで撮ってて 「はやくグリージョちゃんも動ける人形が欲しいです…」って書いてる

270 20/07/09(木)17:14:34 No.706990522

昔と比べるとだいぶ子供向け特撮も演者からもフラットな目で見られるようになったよね...

271 20/07/09(木)17:14:34 No.706990523

面白いのはニュージェネの新しいのが人気あるけど歴代もやっぱ人気あって普通にエースとかも速攻でミトヒのチケット売り切れる

272 20/07/09(木)17:14:50 No.706990575

石を投げられるキャラが居ないのが出演者が来られる理由の一つなのかもな

273 20/07/09(木)17:14:51 No.706990579

>太陽辻ちゃん一家もなにげにほぼ毎年足運んでblogとかに写真上げてるぜ結構歴代出演者が普通にプライベートでやってくる ダイナとコスモス一家はウルトラマン大好きすぎる…

274 20/07/09(木)17:15:08 No.706990649

>太陽辻ちゃん一家もなにげにほぼ毎年足運んでblogとかに写真上げてるぜ結構歴代出演者が普通にプライベートでやってくる 奥さんもコスモス好きだからか微笑ましい記事多いよね

275 20/07/09(木)17:15:29 No.706990718

>(24時間テレビのロケ直前にやってきたエメラナ姫) 日テレの番組なのにウルフェス来たの!?

276 20/07/09(木)17:15:30 No.706990722

書き込みをした人によって削除されました

277 20/07/09(木)17:15:34 No.706990735

>アサヒちゃん今でも定期的にツルちゃんと交流してるからツーショット写真をヒに上げてるよね >あとグリージョのソフビとお兄ちゃん達の可動フィギュアもちょくちょく可愛い小物やスイーツとセットで撮ってて >「はやくグリージョちゃんも動ける人形が欲しいです…」って書いてる 最近だとウルトラマントをグリージョのソフビに付けてたりしてたね

278 20/07/09(木)17:15:51 No.706990798

(仕事かプライベートかわからなくてスタッフをちょっと困らせる龍臣プロ)

279 20/07/09(木)17:16:08 No.706990845

>>(24時間テレビのロケ直前にやってきたエメラナ姫) >日テレの番組なのにウルフェス来たの!? いいえ 番組関係ない完全プライベートです

280 20/07/09(木)17:16:10 No.706990849

>昔と比べるとだいぶ子供向け特撮も演者からもフラットな目で見られるようになったよね... ハヤタ役の黒部さんが本編見たの30年後だったって話はびっくりした 役者さんどうしは結構連絡取ってたみたいだけど

281 20/07/09(木)17:16:30 No.706990915

>面白いのはニュージェネの新しいのが人気あるけど歴代もやっぱ人気あって普通にエースとかも速攻でミトヒのチケット売り切れる 男女問わず最新作見て過去作にも目を通したらハマったって人は多い そう考えると他特撮と比べて過去のヒーローとも交流できるイベントがあるウルトラマン強いな…

282 20/07/09(木)17:16:34 No.706990924

>太陽辻ちゃん一家もなにげにほぼ毎年足運んでblogとかに写真上げてるぜ結構歴代出演者が普通にプライベートでやってくる 噂には聞いてたけど潘さんをお見かけしてびっくりした

283 20/07/09(木)17:16:51 No.706990986

>最近だとウルトラマントをグリージョのソフビに付けてたりしてたね かわいい…

284 20/07/09(木)17:17:10 No.706991046

ただ近年は大きなお友達と大きなお姉さんが騒ぎすぎて子供が…っていう問題も起きてたりして まぁ会場がもう狭くなっているんだけどもう一個上の箱いってもいいレベルになった

285 20/07/09(木)17:17:27 No.706991110

>>最近だとウルトラマントをグリージョのソフビに付けてたりしてたね >かわいい… https://twitter.com/sonohara_staff/status/1274219809517891584?s=19 かわいい…

286 20/07/09(木)17:17:28 No.706991117

お客の中に普通に出演者が混じってるからな… こんなイベントなかなかないよ

287 20/07/09(木)17:17:33 No.706991127

ミトヒに限らずウルフェスとかのイベント行くとウルトラマンのキャラクターとしてのつよさを肌で感じるよね 完全にキャラエミュ出来てるアクターさんすげぇや…

288 20/07/09(木)17:17:40 No.706991153

コロナがほんとに悔しいなぁ

289 20/07/09(木)17:17:50 No.706991188

>>>最近だとウルトラマントをグリージョのソフビに付けてたりしてたね >>かわいい… >https://twitter.com/sonohara_staff/status/1274219809517891584?s=19 かわいい… かわいい…

290 20/07/09(木)17:18:20 No.706991276

>ただ近年は大きなお友達と大きなお姉さんが騒ぎすぎて子供が…っていう問題も起きてたりして >まぁ会場がもう狭くなっているんだけどもう一個上の箱いってもいいレベルになった 去年行って思ったけど騒ぎすぎというより会場が狭すぎるのが原因っぽかったね アイス食うスペースも少なすぎる!

291 20/07/09(木)17:18:27 No.706991291

エメラナ姫は完全プライベートでほぼ毎年いってる 去年は強行軍でほとんど無理やりいってた

292 20/07/09(木)17:18:30 No.706991309

>コロナがほんとに悔しいなぁ おのれストロングコロナ

293 20/07/09(木)17:18:37 No.706991330

ゼロは円谷を立て直した功労者だから個人的には優遇してもあまり気にならない

294 20/07/09(木)17:18:37 No.706991331

アトラクスーツの出来もいいよね…

295 20/07/09(木)17:18:51 No.706991404

デカい箱で楽しみたいね

296 20/07/09(木)17:18:52 No.706991408

なんで関係者も一般かというと開催時間以外はウルトラマンはいないからだ

297 20/07/09(木)17:18:58 No.706991429

>ゼロは円谷を立て直した功労者だから個人的には優遇してもあまり気にならない ありがとう謎のパチンコ屋…

298 20/07/09(木)17:19:01 No.706991442

Gロッソみたいに専用の箱作ったりとかはないのかなぁ

↑Top