20/07/09(木)15:52:38 女すぎた女 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/09(木)15:52:38 No.706974612
女すぎた女
1 20/07/09(木)15:53:53 No.706974843
シロッコのどこが良かったのか
2 20/07/09(木)15:54:34 No.706974950
シャアよりは冷静なとこ
3 20/07/09(木)15:55:03 No.706975035
一向に振り向かない高嶺の花よりも構ってくれる手近な異性
4 20/07/09(木)15:55:07 No.706975048
シャアより構ってくれるとこ
5 20/07/09(木)15:55:26 No.706975096
誰も女として扱ってくれなかったので敵側に付きます
6 20/07/09(木)15:55:47 No.706975157
というかシロッコがじゃなくシャアがダメだ
7 20/07/09(木)15:56:19 No.706975257
あっさり死んだけどジェリドに比べりゃちゃんと言いたいこと言って死んだ
8 20/07/09(木)15:56:29 No.706975282
イケメンから心の底から必要とされて転ばない女はいないでしょ しかも飢えに飢えた状態で
9 20/07/09(木)15:56:57 No.706975366
エゥーゴでの扱いがやたら悪かったな ちゃんとレコアさんのこと気にかけてたのカミーユとファくらいじゃないか
10 20/07/09(木)15:57:01 No.706975372
でもそれで毒ガス任務やっちゃったんだっけ…
11 20/07/09(木)15:57:38 No.706975492
こんな一時の感情で動いたやつがなんの思いでエゥーゴに居たのか そんで感情を処理できん人類を嘆いてたシロッコがなんでその筆頭受け入れてるのか
12 20/07/09(木)15:57:45 No.706975517
正直シロッコハーレムに引き取ってもらって木星にでも引きこもってもらうのがベストだと思う
13 20/07/09(木)15:57:49 No.706975531
>でもそれで毒ガス任務やっちゃったんだっけ… 誰の話だ
14 20/07/09(木)15:57:51 No.706975540
ティターンズってアースノイド至上集団なのになんで木星のシロッコが派遣握ったんだっけ?
15 20/07/09(木)15:58:24 No.706975632
シャアは望んでもいないのにモテるから…
16 20/07/09(木)15:58:54 No.706975736
>ティターンズってアースノイド至上集団なのになんで木星のシロッコが派遣握ったんだっけ? ジャミトフ謀殺したから
17 20/07/09(木)15:59:00 No.706975754
>でもそれで毒ガス任務やっちゃったんだっけ… カミーユたちが来たら 本当はやりたくねえんだよおっせんだバーカ! してたからなレコアさん
18 20/07/09(木)15:59:09 No.706975783
>でもそれで毒ガス任務やっちゃったんだっけ… バスクがほんとにこっち側に付いたんなら忠誠心見せろやって
19 20/07/09(木)15:59:21 No.706975822
かなり生々しい人だよなこの人
20 20/07/09(木)15:59:34 No.706975866
なぜわざわざ悪の軍団のティターンズへ…
21 20/07/09(木)16:00:09 No.706975983
ジャブローで何されたんですか?
22 20/07/09(木)16:00:15 No.706975996
オールドタイプすぎた
23 20/07/09(木)16:00:20 No.706976006
頭の中に子宮が詰まってんのか
24 20/07/09(木)16:00:30 No.706976042
>なぜわざわざ悪の軍団のティターンズへ… ティターンズっていうかシロッコの元にいたいだけ
25 20/07/09(木)16:00:32 No.706976044
>なぜわざわざ悪の軍団のティターンズへ… シャアが構ってくれなかったのが1番の原因だと思う
26 20/07/09(木)16:00:43 No.706976088
自業自得なんだけど結局いいように利用されるだけの女だった
27 20/07/09(木)16:00:46 No.706976095
>なぜわざわざ悪の軍団のティターンズへ… 子宮が疼いたので仕方なく
28 20/07/09(木)16:01:20 No.706976200
何女代表みたいなツラしてんだ
29 20/07/09(木)16:01:27 No.706976223
>ジャブローで何されたんですか? そりゃ女兵士が捕虜になってやられることと言ったらよ ヘヘッ
30 20/07/09(木)16:01:48 ID:dzVWfA/w dzVWfA/w No.706976294
子宮で物を考えるやつ
31 20/07/09(木)16:01:51 No.706976308
戦争なんか参加しないで婚活しろよ…
32 20/07/09(木)16:02:11 No.706976386
>なぜわざわざ悪の軍団のティターンズへ… 悪の軍団という見方はどうかな
33 20/07/09(木)16:02:20 No.706976408
シロッコって結構普通に感情的だよな…
34 20/07/09(木)16:02:37 No.706976466
単身ジャブローに乗り込ませんなよ
35 20/07/09(木)16:02:59 No.706976546
上がエマさんいいよねしてたのも良くなかったみたいなとこあるかもしれない
36 20/07/09(木)16:03:09 No.706976581
この人の相手をしたエマさんはヘンケン艦長を筆頭としたエマさん親衛隊に恵まれていて本当対局
37 20/07/09(木)16:03:56 No.706976761
シャアに惚れた女ことごとくろくな末路じゃない感じだからまあ…
38 20/07/09(木)16:04:02 No.706976780
カミーユに好かれていたけど子供すぎて相手にならなかった カミーユが大人だったらどうなってたことか
39 20/07/09(木)16:04:21 No.706976847
地雷すぎる
40 20/07/09(木)16:04:34 No.706976887
>シャアに惚れた女ことごとくろくな末路じゃない感じだからまあ… ナナイは別に酷い末路でなくない?
41 20/07/09(木)16:04:49 No.706976940
男って女を辱める事しか知らないんですけおおおお!!111
42 20/07/09(木)16:04:54 No.706976958
この人に関してはシャアだけの問題では無いと思う
43 20/07/09(木)16:04:57 No.706976970
シャアは分かるけどなんでシロッコがモテるんだ
44 20/07/09(木)16:05:28 No.706977074
>この人に関してはシャアだけの問題では無いと思う 正確にはシャアがとどめを刺した感じ
45 20/07/09(木)16:05:43 No.706977126
>ティターンズってアースノイド至上集団なのになんで木星のシロッコが派遣握ったんだっけ? ジャミトフぶち殺した勢いで
46 20/07/09(木)16:05:48 No.706977138
>シャアは分かるけどなんでシロッコがモテるんだ 実際地位も名誉もある天才だからな 顔も良いし
47 20/07/09(木)16:06:20 No.706977253
>>シャアは分かるけどなんでシロッコがモテるんだ >実際地位も名誉もある天才だからな >顔も良いし でもなんか変な輪っかつけてるし…
48 20/07/09(木)16:06:27 No.706977273
惚れた先がシロッコなのがつくづく男運がないと思う
49 20/07/09(木)16:06:28 No.706977280
シロッコが実権握れたのはティターンズがもはや連邦から足切りを食らってごたついてたのが大きい
50 20/07/09(木)16:06:37 No.706977301
自業自得なとこもあるけどそれも含めて可愛そうな人だなって感じる
51 20/07/09(木)16:07:01 No.706977378
シャアを明確に否定したのスレ画くらいな気がする
52 20/07/09(木)16:07:05 No.706977392
戦争じゃなければシロッコは相性いいと思う エゥーゴのメンツが相手するには女すぎる
53 20/07/09(木)16:07:09 No.706977399
シロッコはヤザンやジェリドを上手く扱えているし人を扱うのが上手いんだろうな
54 20/07/09(木)16:07:52 No.706977531
>シロッコはヤザンやジェリドを上手く扱えているし人を扱うのが上手いんだろうな うろ覚えだから違うかもしれないけど褒めたり頼るのがうまいなあって記憶
55 20/07/09(木)16:08:08 No.706977583
こんな存在感ある眉毛だったっけか…
56 20/07/09(木)16:08:28 No.706977648
この時点でいくつなんだっけ? エマさんも
57 20/07/09(木)16:08:52 No.706977715
>なぜわざわざ悪の軍団のティターンズへ… あっちにいい男が居たからだよ
58 20/07/09(木)16:08:52 No.706977717
意外と強くなかったこの人
59 20/07/09(木)16:08:55 No.706977725
エマさんがちゃんと仮にもエリート部隊のティターンズで訓練された正規兵だから 同じ職場でいるとエマさんがレコアさんのポジション全部喰ってしまった感ある
60 20/07/09(木)16:08:57 No.706977731
エゥーゴでのエマさん人気が異常過ぎるんだよ 艦一丸で盾になるとか
61 20/07/09(木)16:09:29 No.706977821
そもそもこの人は子供の頃からゲリラとして戦ってたとかだから戦場以外での生き方がわからないんじゃないかな
62 20/07/09(木)16:09:39 No.706977849
レコア27でエマさん24くらいじゃなかったか
63 20/07/09(木)16:09:45 No.706977873
寝返ったくせに毒ガス止めに来るの期待してた半端者
64 20/07/09(木)16:10:06 No.706977946
シロッコ意外とマメだしモテたらモテた分だけ女抱え込むからな シャアはめんどくさがる
65 20/07/09(木)16:10:22 No.706978008
シロッコは結構適度に持ち上げてある程度放任だけど シャアなわりときっちり指示や命令しちゃうタイプって感じはある
66 20/07/09(木)16:10:25 No.706978018
レコアさんキツそうだし…
67 20/07/09(木)16:11:01 No.706978153
>そもそもこの人は子供の頃からゲリラとして戦ってたとかだから戦場以外での生き方がわからないんじゃないかな 病んでるな…どっちにしろ女として満たされることも良い死に方もしなかったろう
68 20/07/09(木)16:11:16 No.706978207
su4032800.jpg この人乗ってた機体カッコいいよね
69 20/07/09(木)16:11:17 No.706978210
サラと比べるとあまり大事にされてない感じはある
70 20/07/09(木)16:11:41 No.706978273
女すぎるっていうか自分勝手すぎる
71 20/07/09(木)16:11:59 No.706978329
>シロッコは結構適度に持ち上げてある程度放任だけど >シャアなわりときっちり指示や命令しちゃうタイプって感じはある じゃあ変なとこで真面目だからな…
72 20/07/09(木)16:12:03 No.706978337
そもそも男なんてものを戦場に求めたのが間違いなのでは
73 20/07/09(木)16:12:37 No.706978426
>そもそも男なんてものを戦場に求めたのが間違いなのでは はい
74 20/07/09(木)16:12:43 No.706978442
女で有りすぎたのよってまさにそのとおりね…
75 20/07/09(木)16:12:51 No.706978470
女が戦場に出てくるんじゃねえってヤザンの言葉が全てだと思う
76 20/07/09(木)16:13:07 No.706978522
>寝返ったくせに毒ガス止めに来るの期待してた半端者 自分でガス撒いといて遅いとか言われても知らんがなすぎる
77 20/07/09(木)16:13:18 No.706978550
シロッコは意図的に女性を重要度の高いポジションに抜擢して軍を掌握してたからな 女としては認められてると思って張り切るわけよ
78 20/07/09(木)16:13:25 No.706978575
裏切りの理由はカテ公より酷いかも
79 20/07/09(木)16:13:45 No.706978632
でもね 女ってああいうものかもしれないんですよ
80 20/07/09(木)16:13:50 No.706978651
しょうがないでしょわたし女なんだから
81 20/07/09(木)16:13:51 No.706978655
>シャアなわりときっちり指示や命令しちゃうタイプって感じはある 部下がミスった時にもフォローするから人がついてくるんだけど 基本自分しか信じてないからそこで幻滅する人続出なイメージ
82 20/07/09(木)16:14:13 No.706978729
軍人のエマは激怒した
83 20/07/09(木)16:15:01 No.706978885
人に頼れないマンだからなシャア… シロッコとの対比が酷い
84 20/07/09(木)16:15:07 No.706978911
戦場以外の生き方を知らないしなら戦士として生きればよかったんだけど女として男を求めてしまったって感じかな
85 20/07/09(木)16:15:13 No.706978928
>軍人のエマは激怒した ジャマイカンは爆笑した
86 20/07/09(木)16:15:59 No.706979075
>戦場以外の生き方を知らないしなら戦士として生きればよかったんだけど女として男を求めてしまったって感じかな サボテンが花をつけている…
87 20/07/09(木)16:16:06 No.706979088
オバサン臭いけどエマさんより年下なんだよな
88 20/07/09(木)16:16:22 No.706979134
>サボテンが花をつけている… 修正してやる!(バキィ
89 20/07/09(木)16:16:27 No.706979155
エマさんのまともさが際立つ 惜しい人を亡くした
90 20/07/09(木)16:16:54 No.706979237
男キャラは基本裏切らないけど女キャラはあっち行ったりこっち行ったりで感情のママ過ぎる・・・
91 20/07/09(木)16:17:00 No.706979247
自陣営がダメだからって抜けたわけじゃないのがひどい
92 20/07/09(木)16:17:22 No.706979310
書き込みをした人によって削除されました
93 20/07/09(木)16:17:23 No.706979316
レコアの何が腹立つってガキみたいな理屈で動くくせに大人の判断してるカミーユを子供とか下に見てるとこ
94 20/07/09(木)16:17:41 No.706979370
オリジンのシャア見てると人間味の無い完璧マシーンっぽくてZの奴と脳内で一致しない
95 20/07/09(木)16:18:04 No.706979435
いろいろ行動起こしても結局行き着くのは 「都合のいい彼氏ができないのはおかしい!」って所が凄く女性描写としてリアルだとは思う
96 20/07/09(木)16:18:07 No.706979440
>オバサン臭いけどエマさんより年下なんだよな 24と23でどっちも小娘なんだよな…
97 20/07/09(木)16:18:30 No.706979516
>レコアの何が腹立つってガキみたいな理屈で動くくせに大人の判断してるカミーユを子供とか下に見てるとこ 子供のくせに生意気なこと言うなとか言ってるけどレコアさんのほうが子供だよ…ってなるなった
98 20/07/09(木)16:18:46 No.706979580
>エマさんのまともさが際立つ >惜しい人を亡くした いやエマさんもエマさんで短気すぎるし…
99 20/07/09(木)16:18:52 No.706979599
正義のためにあの恐ろしいグラサンハゲ裏切るとかエマさん男らしすぎるからな…
100 20/07/09(木)16:18:53 No.706979605
エマさんは普通に軍人の家系の生まれの人だからな 女としての幸せとか言われたってそんなの知らんわってなる
101 20/07/09(木)16:19:24 No.706979683
セクトの姫だったのが後から若くてかわいい子が入ってきたから切れたオバサンみたいだ
102 20/07/09(木)16:19:43 No.706979734
カミーユも大概なやつではあるんだけどカミーユが叱られる時ってこの人がそれ言う?みたいな時も多い気がする
103 20/07/09(木)16:19:55 No.706979780
>エゥーゴでのエマさん人気が異常過ぎるんだよ >艦一丸で盾になるとか エマ中尉がピンチなんだよ!って中々ムチャな指示よね しかも艦長は迷ってる中でのクルーのこれで艦が動くしアイドルすぎる
104 20/07/09(木)16:20:02 No.706979801
>レコアの何が腹立つってガキみたいな理屈で動くくせに大人の判断してるカミーユを子供とか下に見てるとこ 自分が幼いから賢しい年下は芽を摘まなくちゃって人なんだろうな…と
105 20/07/09(木)16:21:07 No.706980000
当時は何故裏切ったのかよく分からなかった 今見てもうーん
106 20/07/09(木)16:21:12 No.706980014
エマさんも結構気楽に敵にお土産持って裏切ったからな
107 20/07/09(木)16:22:55 No.706980316
>オリジンのシャア見てると人間味の無い完璧マシーンっぽくてZの奴と脳内で一致しない オリジンシャアは安彦が考えたぼくのさいきょうのシャアだから…
108 20/07/09(木)16:22:56 No.706980319
エマさんティターンズから寝返ったから最初こそ立場悪いけど見た目良くてキッチリしてて腕も良くて途中からガンダムにも乗るんだからそりゃもうエゥーゴのヒロインよ
109 20/07/09(木)16:23:43 No.706980465
>カミーユも大概なやつではあるんだけどカミーユが叱られる時ってこの人がそれ言う?みたいな時も多い気がする だからこそ口うるさいだけじゃないとこ見せたウォンさんがどうしてもかっこよく見えてしまう 現実にいたら関わりたくないおっさんだけども
110 20/07/09(木)16:23:48 No.706980485
>エマさんも結構気楽に敵にお土産持って裏切ったからな ティターンズ見限っての裏切りだからスレ画よりはまっとうな理由だし…
111 20/07/09(木)16:23:50 No.706980495
エマさん人気ありすぎとは言うがエマとレコアならどう考えてもみんなエマさん慕うわ
112 20/07/09(木)16:24:02 No.706980530
ファはあたしみたいな女になってはダメよ なんてファに言っていたけどレコアさんの迷走とその末路思うと全くその通りである
113 20/07/09(木)16:24:17 No.706980580
>自陣営がダメだからって抜けたわけじゃないのがひどい 大義に共鳴したとかでなくなんとなくエゥーゴに流れ着いただけの人だからな
114 20/07/09(木)16:24:25 No.706980611
エマさん口説かれても牙を抜かれた女になりそうで軍人として弱くはなりたくないんです…みたいな建前作って逃げるからな そこがいい
115 20/07/09(木)16:25:01 No.706980751
カミーユは初期から人格がかなり成長するからな 身勝手なとこが無くなっていく
116 20/07/09(木)16:25:02 No.706980755
>>エマさんも結構気楽に敵にお土産持って裏切ったからな >ティターンズ見限っての裏切りだからスレ画よりはまっとうな理由だし… ナニがしたかった以外で何がしたかったのかよくわからないんだよこの人
117 20/07/09(木)16:25:17 No.706980810
>エマさんも結構気楽に敵にお土産持って裏切ったからな 実際にコロニーの中観てそんなに…ってなって寝返りを決意してたし 葛藤はかなりあったようには見えたが…
118 20/07/09(木)16:25:24 No.706980831
エマとヘンケンは死なないでほしかった
119 20/07/09(木)16:25:28 No.706980846
そもそもレコアは主義主張で戦ってる人じゃないからな…
120 20/07/09(木)16:26:18 No.706980975
>エマとヘンケンは死なないでほしかった いいな… ああ、いいな…
121 20/07/09(木)16:26:35 No.706981032
>カミーユは初期から人格がかなり成長するからな >身勝手なとこが無くなっていく (精神崩壊)
122 20/07/09(木)16:26:39 No.706981048
暴力的すぎるし髪型も卑猥だけどステキ女子してるのもなんかこうわかるんだよなエマさん
123 20/07/09(木)16:26:41 No.706981056
でもTVのエマさんわりとアレじゃね? 映画版はまさに優しいお姉さんだから人気なのも分かるけど
124 20/07/09(木)16:26:48 No.706981081
結局モビルスーツより男に乗ってる方が楽しいんだよなぁ?
125 20/07/09(木)16:27:12 No.706981158
ラーディッシュのクルーはさぁ…わかるよ…
126 20/07/09(木)16:27:17 No.706981172
基本的に「誰かに必要とされていたい」だけなんだよね エゥーゴに参加したのもそこに戦場があったから以上の理由はない
127 20/07/09(木)16:27:45 No.706981274
こういうのも何だけど大尉はレコアさんを切ってよかったと思う
128 20/07/09(木)16:29:02 No.706981533
>でもTVのエマさんわりとアレじゃね? >映画版はまさに優しいお姉さんだから人気なのも分かるけど TVだと基本的にきついことばかり言ってたというか軍人すぎた感はあったかな
129 20/07/09(木)16:29:02 No.706981537
su4032822.jpg
130 20/07/09(木)16:29:14 No.706981571
エマさんは周囲をちゃんとフォローできるというだけでもうあの環境に必須
131 20/07/09(木)16:29:46 No.706981666
>su4032822.jpg そうかな…
132 20/07/09(木)16:29:52 No.706981698
TV版だとカミーユに優しい言葉かけたの本当に最後だからなエマさん
133 20/07/09(木)16:30:06 No.706981737
正直女としてはめっちゃ魅力的だと思うよシロッコ… わかってても騙されたくなるわあいつ
134 20/07/09(木)16:30:32 No.706981819
「一人の少年を捕まえるためにその母親を人質にするとか引くわぁ…転職しよ」 って感じでエゥーゴに入ったエマさんは理解できた レコアは 「私、こんなに酷い目にあったのよ!もっと優しくしてよ!もっと構ってよ!」からの謀反だったんで なんで軍人やってんだ…って当時から思ってた
135 20/07/09(木)16:30:45 No.706981863
>su4032822.jpg … サボテンが花をつけている…
136 20/07/09(木)16:31:05 No.706981927
もっとカミーユに優しくしてあげてエマさん…
137 20/07/09(木)16:31:32 No.706982013
>もっとカミーユに優しくしてあげてエマさん… 劇場版があるから…
138 20/07/09(木)16:33:46 No.706982444
オタサーの姫になりたかった人
139 20/07/09(木)16:34:32 No.706982603
レコアはなんというか烈女感がある
140 20/07/09(木)16:35:17 No.706982744
>もっとカミーユに優しくしてあげてエマさん… カミーユのお姉さんじゃないし…
141 20/07/09(木)16:36:13 No.706982928
カミーユマザコンだし…
142 20/07/09(木)16:37:02 No.706983080
でも本能的に私のこと好きだし…
143 20/07/09(木)16:37:21 No.706983147
エマさんは仕事でいっぱいいっぱいになってるOLっぽい
144 20/07/09(木)16:37:39 No.706983219
>こういうのも何だけど大尉はレコアさんを切ってよかったと思う そもそも歴代の彼女の中でもレコアだけ浮いてるから違和感ある まあララァを本当に愛していたって部分を前提としてないからだろうけども
145 20/07/09(木)16:37:42 No.706983236
>でも本能的に私のこと好きだし… エマさんのレス 礼賛するヘンケン艦長
146 20/07/09(木)16:37:42 No.706983237
カミーユがちょっとでも甘えるとビンタするイメージあるエマさん
147 20/07/09(木)16:37:53 No.706983267
キチガイ代表のようなヤザンがドン引きして うわあまともそうなのにこいつ...ていうシーンゼータで一番好きよ
148 20/07/09(木)16:38:12 No.706983325
極端にギスギスしてるわけでもないけどなんか風通し悪い組織だよねエゥーゴ
149 20/07/09(木)16:38:18 No.706983349
>でも本能的に私のこと好きだし… 流石のブライトも鳩が豆鉄砲食らった顔だったね
150 20/07/09(木)16:38:59 No.706983498
でも綺麗な年上のお姉さんを嫌いな男の子はいませんよ
151 20/07/09(木)16:39:26 No.706983587
>キチガイ代表のようなヤザンがドン引きして >うわあまともそうなのにこいつ...ていうシーンゼータで一番好きよ なんでとりあえず持ち帰るか…ってやったんだろうあのおじさん
152 20/07/09(木)16:39:31 No.706983607
>極端にギスギスしてるわけでもないけどなんか風通し悪い組織だよねエゥーゴ 家族感あったホワイトベースや仲良し組なZZと違って凄い職場感
153 20/07/09(木)16:40:23 No.706983787
TV版のエマ中尉はリアルで生々しいクソ姉 劇場版のエマさんは理想のお姉さん
154 20/07/09(木)16:40:37 No.706983839
>なんでとりあえず持ち帰るか…ってやったんだろうあのおじさん あそこでハンブラビちんぽをメタスまんこにぶちこむのが 最高にトミノ
155 20/07/09(木)16:40:40 No.706983851
レコアはシャアとくっついてもカミーユ母みたいになりそうでな… あいつ両親のいる家庭に憧れてそうだし
156 20/07/09(木)16:40:42 No.706983855
ヤザンは何だかんだちゃんと常識的な面もあるからな…
157 20/07/09(木)16:41:21 No.706983994
グラサンのひどいところはスレ画を好きでも嫌いでもなく 本気でなんとも思ってないところである
158 20/07/09(木)16:41:41 No.706984062
私はいつも独りの男だった…
159 20/07/09(木)16:42:02 No.706984122
レコア自体は好きではないけどガンダムにおけるこういう人物は凄く好き
160 20/07/09(木)16:42:10 No.706984152
>ヤザンは何だかんだちゃんと常識的な面もあるからな… 脳味噌まんこのスレ画には養殖きちがいでは勝負にならんからな....
161 20/07/09(木)16:42:16 No.706984171
こういう女性は怖いからレイプするくらいの距離感でいい
162 20/07/09(木)16:42:57 No.706984322
ジャブローで輪姦されたあげくカイさんにウンコするところを見られた女
163 20/07/09(木)16:43:57 No.706984536
カミーユエキセントリックすぎて共感できないんだけどさ スレ画にお姉さんを出し入れしてんじゃねえよクソァ!!!!!!!!!!!! って言ったのはとても共感できた
164 20/07/09(木)16:44:49 No.706984721
シャアが女性の扱い上手かったら大きな問題にならなかったケースがいくつもある…
165 20/07/09(木)16:44:58 No.706984753
つかパプティマス様からもいずれ見切りつけられてそう オールドタイプだし
166 20/07/09(木)16:45:04 No.706984775
TV版だと最後までシロッコに心酔してたけど劇場版だとまぁどうせ適当なこと言って後で捨てるんだろうなあの白いのはってグリプス戦だと内心冷めてきてるのが酷い
167 20/07/09(木)16:45:11 No.706984804
メンタルだらけな登場人物の中で見るとヤザンは爽やかですらある
168 20/07/09(木)16:45:16 No.706984826
この人自身も境遇も狂ってるから白黒で片付けきれないのがおハゲらしい
169 20/07/09(木)16:45:26 No.706984861
劇場版だとシロッコに対しても心酔しきってると言うよりはどうせ自分も一時凌ぎの女に過ぎない事を自覚してるような事言ってたな それでも離れられないあたりが余計に業を感じさせてなんともはや
170 20/07/09(木)16:45:43 No.706984922
まず女としてロリコン兼マザコンを満足させなかったから悪い
171 20/07/09(木)16:45:56 No.706984967
シャアを好きになっても自分に興味ないのがわかってしまうからしんどいだろうなとは思う
172 20/07/09(木)16:46:01 No.706984984
Zガンダムは昼ドラ並にドロドロしてる印象がある
173 20/07/09(木)16:46:22 No.706985046
大尉も途中からそれどころではない立場になってきてたしな
174 20/07/09(木)16:46:40 No.706985099
シャアはロリコンじゃないから… 純粋な心で母性ある女性が好きなだけだから…
175 20/07/09(木)16:47:14 No.706985211
>ヤザンは何だかんだちゃんと常識的な面もあるからな… 他がひどすぎるんだよ…
176 20/07/09(木)16:47:40 No.706985302
というかZは全体的にまともなやつがほんとに少ない
177 20/07/09(木)16:48:35 No.706985483
シロッコは表面的とは言え最低限のものは返してくれるから ギリギリ女としてのプライドは保たれるのかもしれない
178 20/07/09(木)16:48:40 No.706985495
>大尉も途中からそれどころではない立場になってきてたしな 大尉が放置したスレ画は裏切り 大尉が彼はもう大丈夫だと太鼓判を押したカミーユは精神が崩壊した
179 20/07/09(木)16:48:43 No.706985512
カミーユは何であんなにヤザンにキレてたんだろ…?
180 20/07/09(木)16:49:02 No.706985583
小説版ではカミーユのお父さん射殺するくらいで御禿に一番まともな人物って言われる人
181 20/07/09(木)16:49:21 No.706985640
アムロも一見大人らしく落ち着いてるようでなんか色々拗らせてるしな…
182 20/07/09(木)16:49:22 No.706985642
ティターンズを悪の軍団って言ってる人いるけどそういうのじゃないと思うよ ジオン公国なんてもんがスペースノイドから生まれて迷惑かけまくったから取締り強くしようってティターンズ作ったら対抗してエゥーゴなんか作って反発した来るんだもん あっちの立場だけで見たらスペースノイドはクズ集団の集まりって見方する奴が出てくるのはわかる もちろんその主張が正しいとは思わないし実態としてティターンズが内部から腐りきって権力を傘にしたヤクザ集団になってる事実はあるんだけど わざわざ悪い事をやってやろうと考えて行動する組織じゃないと思う そしてレコアはこれらの主義主張云々とは一切無関係に動いた
183 20/07/09(木)16:49:28 No.706985666
>というかZは全体的にまともなやつがほんとに少ない カミーユの精神安定剤ことトーレスくらいかな...
184 20/07/09(木)16:49:31 No.706985676
>カミーユは何であんなにヤザンにキレてたんだろ…? 正直虫の居所が悪かっただけだと思う…
185 20/07/09(木)16:49:35 No.706985687
あいつ
186 20/07/09(木)16:49:36 No.706985688
ジェリドですらただのイキリ兄ちゃんレベルになるほど他が闇しかいない
187 20/07/09(木)16:49:42 No.706985706
あいつ