虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/09(木)15:14:24 自転車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/09(木)15:14:24 No.706967336

自転車って車道走らないとダメらしいけど普通に歩道走ってた…

1 20/07/09(木)15:15:29 No.706967548

法律が曖昧な乗り物だから…

2 20/07/09(木)15:17:39 No.706967970

保険は入った?

3 20/07/09(木)15:18:34 No.706968142

子供二人と荷物を載せて車道脇を走るのヤメテ欲しい

4 20/07/09(木)15:19:29 No.706968306

危険だと判断したら車と同じ進行方向の歩道の車道側を走っても良い

5 20/07/09(木)15:19:31 No.706968316

>自転車って車道走らないとダメらしいけど普通に歩道走ってた… ちょっと前まで警察官ですら勘違いしてたから いいのよ

6 20/07/09(木)15:19:34 No.706968328

逆走

7 20/07/09(木)15:20:24 No.706968476

原則は車道だけど例外適応がかなり多い 道路整備が雑すぎる…

8 20/07/09(木)15:21:41 No.706968710

安全な車道はほぼないから歩道でいいよ

9 20/07/09(木)15:22:47 No.706968940

自転車通行可能な歩道なら徐行で大丈夫だ

10 20/07/09(木)15:23:48 No.706969154

道路端に自転車レーン増えてきた

11 20/07/09(木)15:23:53 No.706969168

あと酒飲んで乗ったらいけないことも知らなかった

12 20/07/09(木)15:24:10 No.706969236

整備されてきたところも増えてきてありがたい 自転車専用道路の標識無視する自動車と歩行者どうにかしてくれ

13 20/07/09(木)15:24:53 No.706969386

後ろにデカい荷物載せたおじいさんが車道横をふらふら走られるとヒヤヒヤする

14 20/07/09(木)15:26:01 No.706969564

工業団地付近の車道脇は注意したほうがいいぞ 旋盤の切粉っぽいの踏んでパンクした

15 20/07/09(木)15:26:20 No.706969641

車道歩道行き来していいよだけど たまに完全に分断されて車道から歩道に行けないよーって場所がある

16 20/07/09(木)15:27:01 No.706969760

警察の取り締まりが緩いし免許もいらないから色々とアレなんだが 昔よりはだいぶマシになってきた

17 20/07/09(木)15:27:13 No.706969806

自転車同士の追い越し追い抜きのルールがいまだによくわかってない

18 20/07/09(木)15:27:14 No.706969810

ルールより自己判断だ 車道が危ない道は歩道行っとけ

19 20/07/09(木)15:27:45 No.706969896

警察は歩道を走るように指導するぞ

20 20/07/09(木)15:28:24 No.706970010

曲がりたい方向の腕を水平に伸ばすか逆側の腕を上向きL字にしてアピールだ! だいたい認識されない!

21 20/07/09(木)15:29:23 No.706970181

自転車 歩道 昭和45年 でぐぐると詳細な話が色々出てきて考えさせられる

22 20/07/09(木)15:32:05 No.706970749

土地が狭いから自転車道の整備が難しいのはわかる でもせめて片側2車線以上の幹線道路には自転車専用レーンが欲しい

23 20/07/09(木)15:34:29 No.706971216

ママチャリなら歩道でもいいんじゃないかな 逆走だけはマジでダメ

24 20/07/09(木)15:35:51 No.706971507

未だに逆走してくるのがいるから困るよ 睨んでくるやつもいるし

25 20/07/09(木)15:36:16 No.706971585

>危険だと判断したら車と同じ進行方向の歩道の車道側を走っても良い 違う 歩道の車道側を走ればいい そうじゃないと片側にしか歩道のない道路を走れない

26 20/07/09(木)15:36:47 No.706971694

自転車専用レーンも歩道側にあるのと車道側にあるのでややこしそう 前者があるのに車道走る自転車も少ないながらいるし

27 20/07/09(木)15:38:06 No.706971958

原付を死滅させた最強の移動方法だぞ

28 20/07/09(木)15:38:11 No.706971979

昨日若い兄ちゃんが自転車で見通しの悪い交差点を一時停止せずに行ったから自転車で追いかけて注意したよ 後味悪いから警察がもっと取り締まってほしい

29 20/07/09(木)15:38:50 No.706972111

自転車レーンが狭い上に警察も自転車レーン内なら逆走可って判断らしくて 歩行者も空いているからって歩くし 気軽に横ステップで踏み込んでくるし 怖いから車道走るね

30 20/07/09(木)15:38:58 No.706972136

>昨日若い兄ちゃんが自転車で見通しの悪い交差点を一時停止せずに行ったから自転車で追いかけて注意したよ >後味悪いから警察がもっと取り締まってほしい 嘘松

31 20/07/09(木)15:40:08 No.706972369

>自転車専用レーンも歩道側にあるのと車道側にあるのでややこしそう 自転車専用レーンってめっちゃややこしいんだよな 確か設置の担当によって3種類ぐらい区分があって法の扱い全部違うという

32 20/07/09(木)15:40:09 No.706972371

>後味悪いから警察がもっと取り締まってほしい ルール守って自転車に乗ってる側からすればルール守らない自転車は怖いからな…

33 20/07/09(木)15:41:46 No.706972699

>ルール守って自転車に乗ってる側からすればルール守らない自転車は怖いからな… この時期は傘差してイヤホンして乗ってるの多いから困る 不安定で抜きづらいし声をかけても気付いてくれない

34 20/07/09(木)15:42:31 No.706972836

自転車と警察と言えば最近クロスに乗ってパトロールしてるお巡りさんを見るな 暑くて大変そうだった

35 20/07/09(木)15:42:51 No.706972902

ハンドル幅が600ミリ以内なら歩道走っても良いんだよ 歩道の左側を走るなら逆走も許されてたはずだよ

36 20/07/09(木)15:42:52 No.706972905

そういえば傘さしながら運転も施行直後は取締あったけど 今じゃ全く見かけないから お巡りさん的には美味しくないんだろうな

37 20/07/09(木)15:43:09 No.706972952

スマホ運転自転車にはなにしもてOKにならないかな

38 20/07/09(木)15:43:58 No.706973095

>原付を死滅させた最強の移動方法だぞ 原付きも自転車じゃん!

39 20/07/09(木)15:44:50 No.706973252

>歩道の左側を走るなら逆走も許されてたはずだよ 車道側だから右じゃない?

40 20/07/09(木)15:45:45 No.706973429

>スマホ運転自転車にはなにしもてOKにならないかな 轢き殺した後にスマホ見てたと言うヤバい奴が出てくるからダメ

41 20/07/09(木)15:46:08 No.706973497

車道を逆走する人が多すぎてルール守るのがアホみたいになってるうちの地区 無灯火も多くて命が足りねえ

42 20/07/09(木)15:47:04 No.706973646

車道走ってるとクラクション鳴らすやつもいるし難しい

43 20/07/09(木)15:47:14 No.706973684

>ハンドル幅が600ミリ以内なら歩道走っても良いんだよ わかりました全長2mのMTB乗ります

44 20/07/09(木)15:48:09 No.706973843

>スマホ運転自転車にはなにしもてOKにならないかな バイクと自動車も追加してくれ

45 20/07/09(木)15:48:14 No.706973859

自動車にも言えるけど違反してる奴は取り締まられない限り止めないからどんどん取り締まれ

46 20/07/09(木)15:49:57 No.706974169

>自動車にも言えるけど違反してる奴は取り締まられない限り止めないからどんどん取り締まれ ルーレット族が捕まった後に警察を挑発する事を車に書いて無免許で事故を起こして捕まってたから治らないぜ

47 20/07/09(木)15:50:07 No.706974194

逆走イヤホン無灯火信号無視とかいう数え役満の猛者も結構見るから困る あと真面目に信号待ってたら華麗に後ろから無視って抜いてくパターンもよくある

48 20/07/09(木)15:50:55 No.706974332

>>スマホ運転自転車にはなにしもてOKにならないかな >バイクと自動車も追加してくれ 歩行者が足りない

49 20/07/09(木)15:52:52 No.706974653

>あと真面目に信号待ってたら華麗に後ろから無視って抜いてくパターンもよくある 信号無視は自転車じゃなくてもいっぱいいるから安心してくれ

50 20/07/09(木)15:54:04 No.706974869

>逆走イヤホン無灯火信号無視とかいう数え役満の猛者も結構見るから困る マジこの役満ポンポン飛んでくるから困る

51 20/07/09(木)15:55:40 No.706975137

自転車のスマホ運転もダメだが自動車でやってるの厳罰化されても見るな… 自転車以上に危ないのによくやるわ

52 20/07/09(木)15:55:59 No.706975193

>>あと真面目に信号待ってたら華麗に後ろから無視って抜いてくパターンもよくある >信号無視は自転車じゃなくてもいっぱいいるから安心してくれ うn歩行者も大通りでもなきゃ大概無視ってってるわ 厳しく見られる分車の人が一番ちゃんとしてる

53 20/07/09(木)15:56:51 No.706975350

車道走ってる時は車道の信号に従わないと行けないんだけど歩道の信号が赤の時に車にクラクションならされることがある 自転車に乗る乗らないに関わらずルールの周知をお願いしたい

54 20/07/09(木)15:57:23 No.706975443

無灯火本当に止めて欲しい 気づけない

55 20/07/09(木)15:58:15 No.706975606

>厳しく見られる分車の人が一番ちゃんとしてる 車も大概だよ 自覚してるからか交通量少ないような時間と場所でやるのが多い

56 20/07/09(木)15:58:37 No.706975674

スマホ運転してるやつは止められると大抵舌打ちする うるせーよバカと言い返す

57 20/07/09(木)16:00:00 No.706975952

田舎だけど車は制限速度+10km/hで走ってるのしかいないから常に違反してるよ

58 20/07/09(木)16:00:25 No.706976028

冬の早朝に車運転してたら新聞配達のおっちゃんがスリップして車道側に転んで 道路に新聞撒き散らかしててビックリした 危なく轢き殺すところだった

59 20/07/09(木)16:01:36 No.706976254

>田舎だけど車は制限速度+10km/hで走ってるのしかいないから常に違反してるよ 自動車乗ってると自転車のマナーを叩けるほどマナー良い奴いねえな…って思う

60 20/07/09(木)16:01:47 No.706976287

>無灯火本当に止めて欲しい >気づけない 無灯火で正面から来られると自転車同士ですら正面衝突しそうになるからな… てか道路逆走してくんじゃねぇ

61 20/07/09(木)16:01:47 No.706976291

高度な柔軟性を持って臨機応変に対応しろ

62 20/07/09(木)16:02:34 No.706976455

危険予測大事よね

63 20/07/09(木)16:03:19 No.706976614

>自動車乗ってると自転車のマナーを叩けるほどマナー良い奴いねえな…って思う 自転車で人を轢き殺したニュースは大きく扱われて印象に残るけど 自動車で人を轢き殺したニュースはよく見るから相当酷くないと印象に残らないよね

64 20/07/09(木)16:03:29 No.706976654

逆走には一度止まってでも歩道か車道側にいかせてるわ

65 20/07/09(木)16:03:35 No.706976682

俺はスピードが出せないのではない 不測の事態に備えてスピードを制限しているのだ

66 20/07/09(木)16:04:41 No.706976913

>逆走には一度止まってでも歩道か車道側にいかせてるわ 俺も降りるな 轢かれても跨がってないから俺は歩行者だ

67 20/07/09(木)16:07:26 No.706977453

2車線なら歩道へ 1車線なら車道へ 速度と安全が歩行者と自動車の間で揺れるから気を使うわな

68 20/07/09(木)16:08:48 No.706977710

自転車が轢かれて死んでる事故の記事をヤフーで見てコメントを見るとすごい 自転車側に非がある前提で叩いてる

69 20/07/09(木)16:09:36 No.706977842

>法律が曖昧な乗り物だから… 曖昧ではないよ 複雑なだけで だから正しく理解してる人が少ない

70 20/07/09(木)16:09:51 No.706977885

>自転車が轢かれて死んでる事故の記事をヤフーで見てコメントを見るとすごい >自転車側に非がある前提で叩いてる 遺族に訴えられてしまえ

71 20/07/09(木)16:11:23 No.706978226

歩車分離式の信号だと車道の信号に従うのが正解?

72 20/07/09(木)16:12:14 No.706978365

狭い一通(軽車両除く)の道で歩行者専用路側帯を整備した後に路側帯の通行規則改正されて地獄が出来たところが近所にあるな ここで自転車の左側相互通行は逃げ場ない車に正面から突っ込む形だからやめろ

73 20/07/09(木)16:12:48 No.706978463

>歩車分離式の信号だと車道の信号に従うのが正解? 車道を走ってるならそっちがいい

74 20/07/09(木)16:12:52 No.706978474

何十年前の昔は自転車は歩道走ってた 人とぶつかる事故が増えたので車道を走れとなった 交通戦争時代になって自転車が車に巻き込まれて死にまくった なので歩道を走ることが黙認されてきた 最近また車道へ帰れと言われ始めた この間法律は変わっていない

75 20/07/09(木)16:13:37 No.706978608

信号はどっちか青なら突っ込んでるな 車は気をつけて運転してほしい

76 20/07/09(木)16:13:42 No.706978626

>この間法律は変わっていない なあなあで道路を作った弊害だな

↑Top