ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/09(木)14:59:41 No.706964514
ショート瑞風
1 20/07/09(木)15:05:15 No.706965551
お高いやつ
2 20/07/09(木)15:06:31 No.706965764
海外富裕層しばらく来られないし この手の列車は出番無さそうやな
3 20/07/09(木)15:08:25 No.706966109
ななつぼしとかかわいそう
4 20/07/09(木)15:09:56 No.706966423
銀河も頓挫しているのいいよね…
5 20/07/09(木)15:11:26 No.706966715
>海外富裕層しばらく来られないし >この手の列車は出番無さそうやな 基本的に「維持する事に意味がある」系の物ではあるんだけど 全然客がいないのもつらいよねえ
6 20/07/09(木)15:11:40 No.706966775
>ななつぼし 走る路線が今回の豪雨でほどんどやられたからな そういや鳥栖が通れないと高速バスや物流も全滅なんだな九州
7 20/07/09(木)15:13:28 No.706967139
今年から伊豆急のを北海道で走らせるやつどうなったかな・・・と今ググったら 意外に運行するんだね https://trafficnews.jp/post/97668
8 20/07/09(木)15:15:40 No.706967579
ローカル線を少しでも助けるという意味じゃ応援するけど 貧乏人だから僻み含めて乗れない列車だからあん好きじゃないやつ
9 20/07/09(木)15:16:22 No.706967737
瑞風ぐらいの部屋間隔なら運行できるんじゃねって思うけどやっぱり客の方が入らないよな…
10 20/07/09(木)15:18:13 No.706968074
まあコロナだとそうなっちゃうよね 利用するのもリタイヤした高齢の夫婦が多いだろうし
11 20/07/09(木)15:21:22 No.706968663
>海外富裕層しばらく来られないし >この手の列車は出番無さそうやな コロナじゃなければ国内の富裕層だけで充分なんだけどな…
12 20/07/09(木)15:23:18 No.706969053
カタゆふいんの森
13 20/07/09(木)15:42:15 No.706972789
>瑞風ぐらいの部屋間隔なら運行できるんじゃねって思うけどやっぱり客の方が入らないよな… 部屋に缶詰にするなら出来るだろうけどラウンジとか皆がベタベタ触るんだから無理だよ 俺コロナで死んだおっさんの時とか座ったとこに行っただけで感染した人居たから皆気をつけてるから確率は下がっても以前一定の高さの可能性残るし