20/07/09(木)14:39:36 信長の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/09(木)14:39:36 No.706961018
信長の野暮遊んでみて思ったんだけど日本山多すぎじゃない? こんな行き来大変なのによくみんなで集まって合戦とかやってたね
1 20/07/09(木)14:44:37 No.706961863
義昭「粋じゃないゲームだね」
2 20/07/09(木)14:48:27 No.706962557
鉄砲量産とか野暮の極みだよね
3 20/07/09(木)14:52:38 No.706963257
昔の奴だとせいぜい山地補正くらいしかないからさらさら越えも超余裕
4 20/07/09(木)14:55:32 No.706963829
革新で本当に山のように湧いてくる兵士 200万VS150万とか太平記かよ
5 20/07/09(木)14:55:52 No.706963882
どの信長プレイしたの?
6 20/07/09(木)14:56:29 No.706964004
その数字は太平記と言うより中国の戦記物だよ
7 20/07/09(木)14:57:34 No.706964183
太平記は100万vs500だっけ
8 20/07/09(木)14:58:50 No.706964378
割とその辺忠実にやるようになったの創造からで 革新天道辺りなんて物凄く雑な調整だったぞ
9 20/07/09(木)14:59:22 No.706964456
創造やってると畿内と関東いいよね…ってなる
10 20/07/09(木)15:02:58 No.706965146
創造3000時間やってから革新きたらもう創造のやり方忘れちまった 革新いいな やりたかった信長な気がする イベントスカスカなのと城スカスカなのとシナリオスカスカなのが残念だが 革新2つくって 超兵器つくらせて
11 20/07/09(木)15:03:22 No.706965220
>どの信長プレイしたの? 創造PKってやつ
12 20/07/09(木)15:04:20 No.706965392
わしは関ヶ原と大坂の陣のリアル合戦を楽しみたいんですじゃが 信長でも再現できないんだな
13 20/07/09(木)15:04:28 No.706965411
>創造やってると畿内と関東いいよね…ってなる 人工って国力の源だよな…って改めて感じさせてくれる けど前期の関東って割と…じゃなかったっけ?
14 20/07/09(木)15:04:36 No.706965428
>創造PKってやつ 一番面白いやつですね
15 20/07/09(木)15:05:27 No.706965589
創造は鉄砲隊がいまいち存在感なくてなあ 穿ち抜けは好きだが
16 20/07/09(木)15:06:17 No.706965730
大志はどうなんだろう PK来たらやろうと思ってたけどやらずにそのまんまだ
17 20/07/09(木)15:06:43 No.706965786
>わしは関ヶ原と大坂の陣のリアル合戦を楽しみたいんですじゃが >信長でも再現できないんだな 創造戦国立志伝で2つとも指揮して遊べるよ
18 20/07/09(木)15:07:32 No.706965937
革新 天道 創造 どれも帯に短しなんとやら 全部の良いとこあわさってなおかつバランス崩壊してない信長が遊べる日はこないかな
19 20/07/09(木)15:08:17 No.706966087
内政が箱庭じゃないほうが好き
20 20/07/09(木)15:08:35 No.706966147
>創造戦国立志伝で2つとも指揮して遊べるよ 陣立てとかリアルなん? 松尾山とかある?
21 20/07/09(木)15:08:42 No.706966168
>大志はどうなんだろう 大志は元が酷すぎるから
22 20/07/09(木)15:08:52 No.706966210
創造も後半は総兵力数百万いかなかったか
23 20/07/09(木)15:09:38 No.706966366
>大志はどうなんだろう >PK来たらやろうと思ってたけどやらずにそのまんまだ 期待して発売日に買ったけど合わなかったな PKは買う気すらおきなかったから分からない
24 20/07/09(木)15:09:53 No.706966415
>創造やってると畿内と関東いいよね…ってなる 中国や中部辺りだと時期によるがワンチャンって感じるけど東北は北条強すぎて色々ダルい…
25 20/07/09(木)15:10:12 No.706966468
じゃあこのショウグン2トータルウォーを
26 20/07/09(木)15:10:29 No.706966525
革新は偽報と奇襲が最強すぎてなあ 信長家康元就三部隊まとめて帰りはじめたのはひどかった 誰なら防げるんだよ!
27 20/07/09(木)15:11:03 No.706966635
大志は最初のイメージ引っ張り過ぎている 合戦好きなら大志PKがノブヤボシリーズで一番面白くて取っつきやすい作品なのに
28 20/07/09(木)15:11:39 No.706966769
大名でもない父上難易度高過ぎ問題
29 20/07/09(木)15:11:43 No.706966790
>大志は最初のイメージ引っ張り過ぎている >合戦好きなら大志PKがノブヤボシリーズで一番面白くて取っつきやすい作品なのに ない
30 20/07/09(木)15:12:51 No.706967028
>陣立てとかリアルなん? >松尾山とかある? https://youtu.be/ZPXOiet6DVs こんなん あくまでゲームのイベントだからこんなもんかなって
31 20/07/09(木)15:12:52 No.706967032
>ない 具体的にどこを指してそう言うの?
32 20/07/09(木)15:12:52 No.706967033
そんなに個別の合戦が好きならトータルウォーやりゃ良いんだよ ノブヤボはもっとこう内政外交大まかな戦略ゲーの方が楽しい
33 20/07/09(木)15:13:13 No.706967087
>>ない >具体的にどこを指してそう言うの? ゴミみたいなUI
34 20/07/09(木)15:13:16 No.706967098
創造PKは歴代信長の面白いとこ9割カットしてなおかつ楽しいのがすごかった 外交貿易謀略めぐらせたいな~まあいいや蜻蛉切りみたいな
35 20/07/09(木)15:13:27 No.706967137
大志は顔グラが好きで気になってる 浦上さんとか六角定頼とかかっこいい感じでいい…
36 20/07/09(木)15:13:30 No.706967151
立志伝の大阪の陣はステージ構成で豊臣方は前哨戦で死ぬ武将達を生き残らせることができれば最後にぎりぎり逆転できる激難な難易度
37 20/07/09(木)15:13:48 No.706967204
>大名でもない父上難易度高過ぎ問題 朝倉も蝮も今川も強すぎ…同盟の方の織田は頼りないし
38 20/07/09(木)15:13:53 No.706967223
>大志はどうなんだろう >PK来たらやろうと思ってたけどやらずにそのまんまだ そのまま忘れてもいいよ
39 20/07/09(木)15:14:05 No.706967262
革新と創造に挟まれて空気な天道
40 20/07/09(木)15:14:16 No.706967309
>ゴミみたいなUI どこが?
41 20/07/09(木)15:14:18 No.706967316
>外交貿易謀略めぐらせたいな~まあいいや蜻蛉切りみたいな すごいドラえもんOPで脳内再生された
42 20/07/09(木)15:14:22 No.706967331
創造PKは未だにやるくらい面白い 俺の稲葉山が教会だらけに!
43 20/07/09(木)15:14:28 No.706967354
立志伝は今作るとなると大変で割に合わないから出さないのかな
44 20/07/09(木)15:14:54 No.706967437
>大名でもない父上難易度高過ぎ問題 戦国伝完遂後の四面楚歌っぷりでダメだった
45 20/07/09(木)15:14:57 No.706967443
>>ゴミみたいなUI >どこが? 武将の移城が筆頭
46 20/07/09(木)15:15:00 No.706967452
>あくまでゲームのイベントだからこんなもんかなって いやありがとう 創造はやったから合戦場が亜空間なのは仕方ないとも思うけどね 特別な合戦くらいはできる限りリアルを目指してほしいなって
47 20/07/09(木)15:15:17 No.706967502
https://youtu.be/fftUDaomyMc いえーい!南蛮最強!!!!!
48 20/07/09(木)15:15:52 No.706967623
合戦やるなら大志だよ 少なくとも創造みたいに渋滞しないし
49 20/07/09(木)15:15:59 No.706967659
>創造PKは歴代信長の面白いとこ9割カットしてなおかつ楽しいのがすごかった 大志でそこからさらにカットするとは思わなかったわ… まあその分一周が速く終わるけど
50 20/07/09(木)15:16:15 No.706967710
>>大名でもない父上難易度高過ぎ問題 >戦国伝完遂後の四面楚歌っぷりでダメだった 戦国伝やらない方が楽なレベルである
51 20/07/09(木)15:16:16 No.706967713
>>ゴミみたいなUI >どこが? 中途半端に簡略化しすぎて何をするにも分かりにくくなっててやる気なくなる所
52 20/07/09(木)15:16:21 No.706967735
創造の外交外交また外交もいい 面倒になったら武力で解決 クソッ裏切り者扱いで周囲が警戒してる
53 20/07/09(木)15:16:28 No.706967756
大名でもない父上は本能寺直前シナリオの天正壬午の乱でネコババしまくるのたのちい なんか北条が目の敵にしてくるから朝廷リニンサンなんとかしてくだち
54 20/07/09(木)15:16:37 No.706967781
>立志伝の大阪の陣はステージ構成で豊臣方は前哨戦で死ぬ武将達を生き残らせることができれば最後にぎりぎり逆転できる激難な難易度 1番兵数連れてくる大野で毎回笑う
55 20/07/09(木)15:16:52 No.706967834
>具体的にどこを指してそう言うの? 無印で唯一良かった戦の劣化
56 20/07/09(木)15:18:36 No.706968146
>創造の外交外交また外交もいい >面倒になったら武力で解決 >クソッ裏切り者扱いで周囲が警戒してる 家宝で多少は誤魔化し効くのがいい 頭信玄でも割とスムーズ
57 20/07/09(木)15:18:40 No.706968163
信長の野望の合戦はいつになったらこのレベルになってくれるの https://youtu.be/8eHyRRbOauw
58 20/07/09(木)15:18:48 No.706968192
烈風伝とかさすがに古いけど全然楽しめる 道造りいいよね…
59 20/07/09(木)15:19:13 No.706968259
創造は戦いは数さえ有ればわりとなんとかなるってノリ
60 20/07/09(木)15:19:13 No.706968260
惣無事令を採用した事により大分楽になったのは分岐点だと思う
61 20/07/09(木)15:19:39 No.706968343
大志は総大将が勝手に決まるのが糞過ぎる あと武将がいない城がありますって警告は出すけど どの城なのか教えてくれないから一々探さなきゃならないというのも糞 逆に聞きたいが大志の何が面白くてやってんの?
62 20/07/09(木)15:19:44 No.706968358
>創造は戦いは数さえ有ればわりとなんとかなるってノリ やってくる上杉謙信と武田信玄
63 20/07/09(木)15:19:56 No.706968400
流石に古く感じてきたけど天下創生は替えが効かないいいナンバリングだ
64 20/07/09(木)15:20:28 No.706968488
>惣無事令を採用した事により大分楽になったのは分岐点だと思う 三國志にも似たようなの輸入したし評判良かったのが見える
65 20/07/09(木)15:20:32 No.706968498
>>具体的にどこを指してそう言うの? >無印で唯一良かった戦の劣化 アプデ終わる前ならともかくアプデ後なら劣化はない 組み合わせ考えて戦略考えた上で動けば全然結果変わってくるし
66 20/07/09(木)15:20:43 No.706968529
>烈風伝とかさすがに古いけど全然楽しめる >道造りいいよね… DS系列で再利用されまくるのも分かる面白さ ただCSだとマップ狭いんだよな
67 20/07/09(木)15:20:44 No.706968535
>創造は戦いは数さえ有ればわりとなんとかなるってノリ 挟撃こわい…
68 20/07/09(木)15:21:33 No.706968680
弱くても勤続年数長い武将は兵数たくさん持てるとかしないと結局オールスター軍団になってしまう
69 20/07/09(木)15:21:40 No.706968706
>流石に古く感じてきたけど天下創生は替えが効かないいいナンバリングだ いいですよね 勝てないけど城下町に攻めいって略奪だけして帰るの
70 20/07/09(木)15:21:57 No.706968772
特性・信長の野望を他の武将が使うのは絵面的に面白すぎる
71 20/07/09(木)15:22:09 No.706968807
創造系統も大志もなんかゲームスピードが早すぎる もっとじっくりやらせて
72 20/07/09(木)15:22:11 No.706968812
天翔記が一番好きだったけど リメイクで出されたやつのUIがひどくてやめた UI大事よね しかしなぜ20年前より劣化する・・・ ウインドウドラッグできない時点でおかしいと思わんのか開発
73 20/07/09(木)15:22:30 No.706968865
>挟撃こわい… 少なくても挟撃で何とかなったりは好き
74 20/07/09(木)15:22:32 No.706968878
小田原城と春日山城はもうちょっと手加減してくだち… 硬すぎる…
75 20/07/09(木)15:22:34 No.706968884
創造は関ヶ原とか名胡桃とかそりゃ誰だってそこで戦い起きるわって地形で学べるよね…
76 20/07/09(木)15:23:28 No.706969085
>創造は関ヶ原とか名胡桃とかそりゃ誰だってそこで戦い起きるわって地形で学べるよね… その辺りから戦場の広さとか意識し始めたっぽさそうだしね
77 20/07/09(木)15:23:40 No.706969120
本拠地自由に移転させて欲しい あと城も改名させて欲しい 伊達が仙台開府できんのじゃが!!!!!!!!!!!
78 20/07/09(木)15:23:48 No.706969155
>アプデ終わる前ならともかくアプデ後なら劣化はない >組み合わせ考えて戦略考えた上で動けば全然結果変わってくるし いや士気優勢勝ちなくなったのが最大の糞要因だろ 泥仕合ばっかりで戦術で鮮やかに多数を寡兵で打ち破るなんてこともできなくなった
79 20/07/09(木)15:23:48 No.706969156
大志は武将配備は委任に任せられるようになったのがありがたい あれが一番時間取られるから
80 20/07/09(木)15:24:00 No.706969198
>大志は総大将が勝手に決まるのが糞過ぎる >あと武将がいない城がありますって警告は出すけど >どの城なのか教えてくれないから一々探さなきゃならないというのも糞 >逆に聞きたいが大志の何が面白くてやってんの? 普通に合戦面白いからやってるけど… 事前準備と采配で全然変わってくるし しいて言うなら攻城戦も合戦式でやりたかったけどそうなると1プレイの時間クソ長くなるから無理だろうとは思うけど
81 20/07/09(木)15:24:19 No.706969269
親不知子不知通って謙信がいる春日山攻略は無理だってこれ!
82 20/07/09(木)15:24:29 No.706969302
大垣城とか取ったら速攻で行かないと泥試合が続く
83 20/07/09(木)15:24:30 No.706969308
>小田原城と春日山城はもうちょっと手加減してくだち… >硬すぎる… 秀吉が戦力過剰投入するわと納得させる防御力 別に北や西側の城が弱いわけでもない
84 20/07/09(木)15:24:30 No.706969311
もっと自由な築城をしたいのだけれど今のシステムだと城にリソース源が集約してるし難しいんかね
85 20/07/09(木)15:24:33 No.706969321
創造は中道の大名でやってると城奪い取った時に建ってる施設で簡単にブレるのだけはなんとかして欲しかった
86 20/07/09(木)15:24:35 No.706969323
>>大志は総大将が勝手に決まるのが糞過ぎる >>あと武将がいない城がありますって警告は出すけど >>どの城なのか教えてくれないから一々探さなきゃならないというのも糞 >>逆に聞きたいが大志の何が面白くてやってんの? >普通に合戦面白いからやってるけど… >事前準備と采配で全然変わってくるし >しいて言うなら攻城戦も合戦式でやりたかったけどそうなると1プレイの時間クソ長くなるから無理だろうとは思うけど トータルウォーやってろ
87 20/07/09(木)15:24:59 No.706969399
鉄砲櫓最強だったのどれだったか あれはあれで楽しかった
88 20/07/09(木)15:25:07 No.706969414
>事前準備と采配で全然変わってくるし それは無印もそうですが PKになってむしろ戦略性は薄れた
89 20/07/09(木)15:25:57 No.706969554
>泥仕合ばっかりで戦術で鮮やかに多数を寡兵で打ち破るなんてこともできなくなった 全然そんなことないけど… 囮戦術とか逆撫でが強いのも少数で多数の兵士破りやすいからだし…
90 20/07/09(木)15:26:04 No.706969576
大志はめんどくさいことは委任に全部ぶん投げるゲームだから
91 20/07/09(木)15:26:04 No.706969579
>親不知子不知通って謙信がいる春日山攻略は無理だってこれ! 当たり前だけど室町鎌倉期から主戦場な場所なのよねこの近辺 大名でない父上の城といいどうしてそこに城があるの!?ってわかる古戦場地形
92 20/07/09(木)15:26:16 No.706969626
>鉄砲櫓最強だったのどれだったか >あれはあれで楽しかった 革新も天道もそうだからどっちだろ…
93 20/07/09(木)15:26:20 No.706969643
少数で焼き討ちだけして兵士が出てきたらさっさと帰るのも結構有効で乱世は外道の集まりだなってなった
94 20/07/09(木)15:27:02 No.706969765
信長でどうするかって話で他ゲー持ち出すの頭悪くない
95 20/07/09(木)15:27:34 No.706969867
書き込みをした人によって削除されました
96 20/07/09(木)15:27:42 No.706969885
武将の個性が薄くなって数字見るゲームになってるなとは思う大志
97 20/07/09(木)15:27:48 No.706969908
プレイしてても武田くんはどうしてこんな糞立地なのに強いの?ってなる
98 20/07/09(木)15:28:32 No.706970024
>信長でどうするかって話で他ゲー持ち出すの頭悪くない 信長の野望の楽しい部分9割カットして唯一注力した合戦すら他ゲーと比べるのもおこがましいクソってことだよ
99 20/07/09(木)15:28:35 No.706970040
革新から創造まで本願寺が空気なのがつまんないのよね 信長包囲網とかならイベントありそうなもんなんだけど
100 20/07/09(木)15:28:43 No.706970066
>信長でどうするかって話で他ゲー持ち出すの頭悪くない 大志褒めてる異常者よりはマシ
101 20/07/09(木)15:29:06 No.706970135
大志はほんとスマホポチポチゲーム作りたかったんだなあってのが良く分かる 最近のスマホゲーのほうが逆にあんな単調なポチポチをやめようとしてるのに
102 20/07/09(木)15:29:30 No.706970215
スマホでやったら面白いのかな大志 CSとPCだとUIがクソオブクソだったけど
103 20/07/09(木)15:29:38 No.706970249
>プレイしてても武田くんはどうしてこんな糞立地なのに強いの?ってなる 糞立地だからこそ内地でぬくぬくできないので対外政策打ち立てて勝ち続けるしかないんだ… 一応金はあったしな
104 20/07/09(木)15:29:41 No.706970267
>もっと自由な築城をしたいのだけれど今のシステムだと城にリソース源が集約してるし難しいんかね 国毎の本城というシステムがネックな気がする 拠点?郡?に分割したのなら本城要らないんじゃないかな…
105 20/07/09(木)15:29:49 No.706970288
いかんせんスマホにも移植するようになって弊害は出てるよな
106 20/07/09(木)15:29:59 No.706970321
数字見るゲーだなとは革新あたりから思った 武将の固有イベントちょっとある創造はましだけど
107 20/07/09(木)15:30:13 No.706970366
>プレイしてても武田くんはどうしてこんな糞立地なのに強いの?ってなる 強いでなく早い あたまおかしい ブロッケン有無抜きにどう考えても頭おかしいゲームよりも史実のほうがクソ速い
108 20/07/09(木)15:30:18 No.706970384
>武将の個性が薄くなって数字見るゲームになってるなとは思う大志 つっても戦法によってはょ能力値的に弱い武将でも全然変わってくるし総大将については武将によって全然戦略変わってくるからなぁ… これ以上の個性化って三国志14レベルでやるくらいしかないし
109 20/07/09(木)15:30:35 No.706970443
ゲーム部分と関係ないけど一部武将の立ち絵が戦国立志伝から急にイキりポーズになったのがちょっと嫌だ 蜻蛉切の人とか
110 20/07/09(木)15:30:36 No.706970445
>数字見るゲーだなとは革新あたりから思った >武将の固有イベントちょっとある創造はましだけど 革新はむしろ数字が異様な強さの武将に覆されるゲームだろ
111 20/07/09(木)15:30:42 No.706970469
>革新から創造まで本願寺が空気なのがつまんないのよね 天翔記みたいに各地で一揆起こしますぞー!みたいなシステムだとそれはそれで強すぎる…
112 20/07/09(木)15:30:44 No.706970474
評価はスコア見ればわかるし どうしてもやりたいなら止めないが 俺も大志は糞だと声を大にして言っておく フルプライスでPK含めて15Kも取れるようなもんじゃない
113 20/07/09(木)15:30:46 No.706970483
革新PKの長宗我部とか一揆起こされてはちんあつにあに出て国人と海賊に城兵と城下をまっさらにされてたな…
114 20/07/09(木)15:30:59 No.706970531
>プレイしてても武田くんはどうしてこんな糞立地なのに強いの?ってなる 長尾もわりと立地面で微妙だけど銀山有ったりするからなんとかなる
115 20/07/09(木)15:31:07 No.706970561
全然変わってくるしかいわねぇなこいつ
116 20/07/09(木)15:31:18 No.706970600
>信長の野望の楽しい部分9割カットして唯一注力した合戦すら他ゲーと比べるのもおこがましいクソってことだよ それはない
117 20/07/09(木)15:31:38 No.706970668
>革新から創造まで本願寺が空気なのがつまんないのよね >信長包囲網とかならイベントありそうなもんなんだけど 思い切ってもっと土地バラして増やすか国人衆扱いにして欲しいなぁって前から思ってる もっと史実らしい厄介な戦略を見せてほしい
118 20/07/09(木)15:31:47 No.706970699
桟道とかの行軍って日本でもあったのかな 中国のイメージつよいけど
119 20/07/09(木)15:31:56 No.706970726
>>武将の個性が薄くなって数字見るゲームになってるなとは思う大志 >つっても戦法によってはょ能力値的に弱い武将でも全然変わってくるし総大将については武将によって全然戦略変わってくるからなぁ… >これ以上の個性化って三国志14レベルでやるくらいしかないし マジで古いゲームか肥のクソゲーしかやってないんだね かわうそ…
120 20/07/09(木)15:32:12 No.706970770
>>もっと自由な築城をしたいのだけれど今のシステムだと城にリソース源が集約してるし難しいんかね >国毎の本城というシステムがネックな気がする >拠点?郡?に分割したのなら本城要らないんじゃないかな… 城の改名イベントとか本拠地移動イベントとかを自由にさせて欲しいわ
121 20/07/09(木)15:32:22 No.706970801
最近の武将はどうしてツルツルテカテカしてるの
122 20/07/09(木)15:32:24 No.706970805
四国九州間の海が地獄すぎる これ海路はあるけどほぼ攻め込むの無理だ…
123 20/07/09(木)15:32:36 No.706970835
>>信長の野望の楽しい部分9割カットして唯一注力した合戦すら他ゲーと比べるのもおこがましいクソってことだよ >それはない ???
124 20/07/09(木)15:32:39 No.706970857
>それはない 具体的にどーぞ
125 20/07/09(木)15:33:26 No.706971014
革新の信玄謙信は強すぎてとてもCPU軍団には任せられない
126 20/07/09(木)15:33:35 No.706971042
>天翔記みたいに各地で一揆起こしますぞー!みたいなシステムだとそれはそれで強すぎる… ごめんマジでそれくらいほしいわ 武将は弱くしていいから
127 20/07/09(木)15:33:53 No.706971101
肥ってなんか久しぶりに見るな…
128 20/07/09(木)15:33:55 No.706971109
ゲームって値段によって評価全然変わってくるから 大志も全然変わってくるよ 500円なら全然変わって神ゲーになるかもしれない
129 20/07/09(木)15:34:00 No.706971125
>四国九州間の海が地獄すぎる >これ海路はあるけどほぼ攻め込むの無理だ… そもそも軍の行軍スピードや籠城期間がおかしいので…
130 20/07/09(木)15:34:03 No.706971134
異様に大志敵視して浮いてる奴はなんなんだ…
131 20/07/09(木)15:34:50 No.706971289
>異様に大志敵視して浮いてる奴はなんなんだ… 大志は合戦が面白いって強弁する全然変わるくんの方が浮いてますね…
132 20/07/09(木)15:34:52 No.706971299
>肥ってなんか久しぶりに見るな… 指摘した側の人間の方が古かったというオチ
133 20/07/09(木)15:35:10 No.706971350
書き込みをした人によって削除されました
134 20/07/09(木)15:35:44 No.706971479
Koei産の良さは日本人だと触りやすいの一言に尽きるんじゃない 煩雑な管理しながらRTSやりたいならTOTALWARでもやろう
135 20/07/09(木)15:35:53 No.706971516
天道…
136 20/07/09(木)15:36:01 No.706971544
創造で昔のグラとか全部見れるけど初代信長の野望の今川の顔酷いな!アホだこれ!
137 20/07/09(木)15:36:01 No.706971545
CS版大志無印は2000円ぐらいで売ってるしちょうどいいかもしれん
138 20/07/09(木)15:36:16 No.706971584
ゲーム内コンテンツ不足 UIの劣化 PKがPKと言えるレベルに達してない これさえ治れば大志は良くなる
139 20/07/09(木)15:36:53 No.706971717
>城の改名イベントとか本拠地移動イベントとかを自由にさせて欲しいわ 創造で隣接する拠点に築城できなかったりするのが嫌だったなあ
140 20/07/09(木)15:36:54 No.706971718
トータルウォーにしたって拠点戦出来ないから野戦しようとしたら永遠と追いかけっこになって接敵出来ないときとかあるし一長一短だろ
141 20/07/09(木)15:37:18 No.706971784
そうなんよ 俺はパラドゲーはどうも操作と画面の見方になれなくてね 信長というシステムの上で理想の戦国やりたい、でええじゃないか 出るかどうかは別ね
142 20/07/09(木)15:37:42 No.706971867
>異様に大志敵視して浮いてる奴はなんなんだ… 擁護してる奴の方が浮いてない? 念仏のように同じ事しか言わないし 反論もろくにできないし それに少なくとも叩いてるのは俺以外にもいるぞ
143 20/07/09(木)15:37:54 No.706971910
4年ペースで出してるから次は2021年か…
144 20/07/09(木)15:37:58 No.706971927
地形ランダム生成の創造はやりたい
145 20/07/09(木)15:38:18 No.706972006
スマホ主軸で作るのは金輪際やめてほしい
146 20/07/09(木)15:38:25 No.706972020
異様にけおっててダメだった
147 20/07/09(木)15:38:54 No.706972120
蝦夷を全開発できるようにしてください 樺太も
148 20/07/09(木)15:38:55 No.706972125
今500万本目指すタイトル開発中って言ってるけど 絶対に歴史ものじゃねぇな感じがある
149 20/07/09(木)15:39:02 No.706972153
大志PK普通に出来良いじゃん
150 20/07/09(木)15:39:02 No.706972154
寡占商売であんなゴミゲー買わされる身にもなって欲しいもんだ
151 20/07/09(木)15:39:11 No.706972184
大志を叩くことで心の平穏保つとか典型的な老害ゲーマーだな
152 20/07/09(木)15:39:12 No.706972186
正直この手のはキャラゲー化しすぎなければ文句ないよ
153 20/07/09(木)15:39:23 No.706972217
新作発表とかあってもいいけど今年各種イベント潰れてるね…単独で発表会だけど直後のイベントで実機で触れるとかやってたし
154 20/07/09(木)15:39:24 No.706972220
>大志PK普通に出来良いじゃん 具体的に
155 20/07/09(木)15:40:00 No.706972344
>大志PK普通に出来良いじゃん 杭の評価見るにマイナーなご意見ですね