虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/09(木)08:19:46 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/09(木)08:19:46 No.706904562

https://abema.tv/now-on-air/shogi

1 20/07/09(木)08:32:46 No.706905975

藤井さん先手番か…

2 20/07/09(木)08:33:13 No.706906031

対局場:都市センターホテル(東京都千代田区) 9:00    対局開始 10:00    午前のおやつ 12:00-13:00 昼食休憩 15:00    午後のおやつ

3 20/07/09(木)08:34:51 No.706906209

輝かしい経歴

4 20/07/09(木)08:35:57 No.706906331

連続で負けたことがない・年下に負けたことがない

5 20/07/09(木)08:37:11 No.706906447

0.846っておかしいだろ…

6 20/07/09(木)08:38:02 No.706906538

ほう…

7 20/07/09(木)08:38:25 No.706906579

ほっぺたぷにぷにしてたのか…

8 20/07/09(木)08:38:48 No.706906618

触ったんですね

9 20/07/09(木)08:39:11 No.706906651

昔藤井君に勝ってるからね姉弟子

10 20/07/09(木)08:39:31 No.706906693

頑張ってほしい… 伝説を見たい

11 20/07/09(木)08:39:37 No.706906698

>0.846っておかしいだろ… 順位戦は0.96らしいな

12 20/07/09(木)08:39:47 No.706906714

挑戦権えるだけですごい大変なんだな…

13 20/07/09(木)08:41:02 No.706906847

>連続で負けたことがない・年下に負けたことがない 年下いないじゃん!

14 20/07/09(木)08:41:03 No.706906851

>18年度棋聖戦第5局対局中防災サイレン鳴る >18年度王位戦第7局配膳中のアイスコーヒーを盤上にこぼす 今回は何が起こるの都市センターホテル

15 20/07/09(木)08:41:33 No.706906912

見てる対局全部藤井君が勝ってる もしかしたら俺は勝利の女神かもしれん

16 20/07/09(木)08:41:59 No.706906952

トップ連中と当たって勝ちまくってるのおかしくない?

17 20/07/09(木)08:42:03 No.706906960

今日は角換わりにしとくか…

18 20/07/09(木)08:42:30 No.706907009

おい渋いな

19 20/07/09(木)08:42:44 No.706907030

>18年度王位戦第7局配膳中のアイスコーヒーを盤上にこぼす 盤上に…?

20 20/07/09(木)08:42:55 No.706907049

>順位戦は0.96らしいな タイトル戦は1.00らしいな

21 20/07/09(木)08:43:13 No.706907081

老獪言われてる!!!

22 20/07/09(木)08:43:55 No.706907151

神との対戦を望む男は違うな

23 20/07/09(木)08:44:30 No.706907208

結構密っすね

24 20/07/09(木)08:45:37 No.706907320

>トップ連中と当たって勝ちまくってるのおかしくない? トップ連中と当たるようになってから本番って最初のころは言われてたよね…

25 20/07/09(木)08:46:50 No.706907467

su4032188.png ほい見てる合間に7手詰め

26 20/07/09(木)08:48:09 No.706907590

そりゃ14の頃じゃ脳がまだピークじゃないからな

27 20/07/09(木)08:49:57 No.706907781

もはやストレートで勝つかどうかが注目点にすり替わってしまってる

28 20/07/09(木)08:50:15 No.706907823

去年一昨年は成績自体は文句なしだったけどタイトル挑戦してなくてやっぱりまだ色々あるんだろうなって感じだったのに今やすわ二冠かってもんだもんな…

29 20/07/09(木)08:50:57 No.706907893

もう一回相矢倉してほしい

30 20/07/09(木)08:51:41 No.706907969

ここで勝ってスケジュールを少しでも空けたいところ

31 20/07/09(木)08:53:23 No.706908132

今日我々は歴史の節目を目の当たりにすることになるのかな

32 20/07/09(木)08:54:13 No.706908222

いよいよか

33 20/07/09(木)08:54:16 No.706908228

ナベはストレート負けないらしいが果たして…

34 20/07/09(木)08:55:02 No.706908316

藤井七段の今月の対局 1-2日王位戦第1局  木村王位〇 4日銀河線C-10回戦 稲葉八段〇 4日銀河線C-11回戦 羽生九段〇 6日B級2組順位戦 橋本八段〇 9日棋聖戦第3局  渡辺棋聖 13-14日王位戦第2局  木村王位 16日棋聖戦第4局  渡辺棋聖 18日JT杯     菅井八段 21日棋聖戦第5局  渡辺棋聖 24日竜王戦本戦   丸山九段 25日abemaTVトーナメント(非公式戦) 今期成績14勝1敗(勝率0.933)

35 20/07/09(木)08:56:28 No.706908472

初手お茶

36 20/07/09(木)08:56:56 No.706908522

>藤井七段の今月の対局 対局相手がみんな八段以上ってなんだよ…トップ棋士かよ…

37 20/07/09(木)08:57:57 No.706908638

これから当たるのが全員B級1組以上のタイトルホルダーorタイトル経験者かぁ

38 20/07/09(木)08:59:31 No.706908815

ナベの意地をここで見たい2対2あたりまで一気に盛り返せ

39 20/07/09(木)08:59:55 No.706908857

果たして今日で決まるのか

40 20/07/09(木)09:00:28 No.706908917

バツイチアラサーのリアル姉弟子もそうちゃんを見守っている

41 20/07/09(木)09:00:52 No.706908965

今日てるいちか

42 20/07/09(木)09:01:06 No.706908992

お茶

43 20/07/09(木)09:01:11 No.706909001

ストレートで勝って体力温存したいってテニスみたいだな…

44 20/07/09(木)09:01:12 No.706909004

初手お茶

45 20/07/09(木)09:01:16 No.706909007

最初にお茶するのもルーティンみたいなもんなのかな

46 20/07/09(木)09:01:16 No.706909008

流石に今日は勝ってくると思う

47 20/07/09(木)09:01:19 No.706909018

初手お茶きました

48 20/07/09(木)09:01:20 No.706909021

王座戦で大橋が止めなければ危ないところだった むしろ止められたお陰で残りに集中できたとこもあるだろうけど

49 20/07/09(木)09:01:20 No.706909022

初手お茶

50 20/07/09(木)09:01:24 No.706909031

初手はお茶

51 20/07/09(木)09:01:27 No.706909037

先手お茶

52 20/07/09(木)09:01:48 No.706909073

角換わりっぽ

53 20/07/09(木)09:02:39 No.706909161

退出!

54 20/07/09(木)09:02:54 No.706909183

二手目長考だと記者困りそう 前例あるんだろうか

55 20/07/09(木)09:02:56 No.706909187

変わろうぜ!

56 20/07/09(木)09:03:07 No.706909195

角換わりだな

57 20/07/09(木)09:03:39 No.706909240

雁雁木木ンは怖くない!

58 20/07/09(木)09:03:58 No.706909272

銀河戦みたかった

59 20/07/09(木)09:05:01 No.706909388

棋聖戦の賞金って700万円くらい? うち保持者対局料が250万円くらいだとしたら挑戦者は150万円くらい? やるねえ

60 20/07/09(木)09:05:07 No.706909398

>今日我々は歴史の節目を目の当たりにすることになるのかな もう十分見てる気がする

61 20/07/09(木)09:05:58 No.706909479

藤井君どこみてるの

62 20/07/09(木)09:06:20 No.706909513

今回も初手飛車先だった?

63 20/07/09(木)09:07:04 No.706909585

親の顔より見た角換わり

64 20/07/09(木)09:07:27 No.706909620

棋聖戦は一日で終わるから見やすいね

65 20/07/09(木)09:07:50 No.706909656

>今回も初手飛車先だった? そう

66 20/07/09(木)09:08:56 No.706909775

速報:友達がいない

67 20/07/09(木)09:09:16 No.706909809

角換わり腰掛銀かな

68 20/07/09(木)09:09:41 No.706909844

最近は角換わりも腰掛け銀一辺倒でなくて早繰り銀で見たこと無い形になったりする

69 20/07/09(木)09:11:10 No.706909996

手前は窓があるの?

70 20/07/09(木)09:11:16 No.706910013

>su4032188.png >ほい見てる合間に7手詰め 最後に22銀か

71 20/07/09(木)09:11:28 No.706910034

今日の解説高見と森内って豪華ね

72 20/07/09(木)09:13:07 No.706910202

>ほい見てる合間に7手詰め 金をずらしつつ12に逃げられないようにするのね

73 20/07/09(木)09:14:02 No.706910288

そうちゃん頑張って

74 20/07/09(木)09:14:40 No.706910351

高見コンタクトにしたんだ…

75 20/07/09(木)09:14:44 No.706910356

そうちゃんってアンタまさか!

76 20/07/09(木)09:15:05 No.706910404

腰掛け銀だ

77 20/07/09(木)09:15:50 No.706910483

急戦もあるからこの形で仕掛けられるの嫌い!!

78 20/07/09(木)09:16:11 No.706910520

ついてきてダメだった

79 20/07/09(木)09:17:04 No.706910613

おっぱい大きな妹はいないの

80 20/07/09(木)09:19:16 No.706910816

高見フォーカスの時より普通に喋ってる…番組の時はアイドル好き過ぎて挙動不審者になってるのに

81 20/07/09(木)09:22:32 No.706911185

>高見コンタクトにしたんだ… せっかく増田が先に眼鏡辞めたのに暫くしたら高見もコンタクトにしてまたそっくりネタ再燃した

82 20/07/09(木)09:24:19 No.706911388

いっぱい悲しい

83 20/07/09(木)09:26:56 No.706911673

たまに高見何言ってるのかわからなくなるときある…

84 20/07/09(木)09:27:31 No.706911736

まあ元夫は豪邸に住めるくらい稼いでたと思うが…

85 20/07/09(木)09:27:50 No.706911769

ここまで全部鏡合わせになってるのか

86 20/07/09(木)09:27:51 No.706911770

天国の升田先生見てますか…

87 20/07/09(木)09:28:56 No.706911893

これもう4年くらいずっと指されててスタンダードになり申した

88 20/07/09(木)09:30:27 No.706912048

飛車下段に引くの速攻されると出来なかったりする

89 20/07/09(木)09:31:55 No.706912221

この序盤の動きってほぼ決まってるの?

90 20/07/09(木)09:32:27 No.706912272

ハゲいい加減意地を見せろって感じだけどストレートで負けそうな気がしてきた

91 20/07/09(木)09:32:37 No.706912290

ここらへんは定跡だからね

92 20/07/09(木)09:32:53 No.706912315

研究の結果

93 20/07/09(木)09:33:03 No.706912336

>この序盤の動きってほぼ決まってるの? いくつかのパターンが決まってるよ たまに変化つけてボロ負けしたり一世風靡したりするよ

94 20/07/09(木)09:34:46 No.706912513

>この序盤の動きってほぼ決まってるの? 今高見も言ってたけど人によって順番は多少違うけど目指す形は殆ど一緒 ちょっと隙ある指し方は出来ないから研究で大体決まってる

95 20/07/09(木)09:34:56 No.706912528

速報:藤井脱ぐ

96 20/07/09(木)09:35:06 No.706912550

>ハゲいい加減意地を見せろって感じだけどストレートで負けそうな気がしてきた 今日のハゲのことか4日後のハゲのことか

97 20/07/09(木)09:35:17 No.706912566

序盤は陣地を固めるフェイズだからね 硬い陣地はやっぱりいくつか決まった形になる

98 20/07/09(木)09:35:18 No.706912569

むっ!

99 20/07/09(木)09:35:20 No.706912574

打開できたらそれが新たな定跡になる

100 20/07/09(木)09:35:25 No.706912586

暑そう

101 20/07/09(木)09:35:35 No.706912603

サービスショット

102 20/07/09(木)09:36:12 No.706912657

詰将棋マスターの藤井くん相手にするなら 序盤に変なことしたほうが勝てそうだと素人考えしちゃうけど 変なことしたら死ぬか…

103 20/07/09(木)09:36:44 No.706912714

姉弟子は強いの?

104 20/07/09(木)09:37:14 No.706912765

2手損しても損じゃないのか

105 20/07/09(木)09:37:42 No.706912809

>姉弟子は強いの? 女流としても普通

106 20/07/09(木)09:38:03 No.706912846

聞いてて思ったけど高見のたとえ話はわかりにくいな

107 20/07/09(木)09:38:09 No.706912861

詰将棋マスターなので誰よりも終盤に時間を使わず 序盤中盤に時間を注ぎ込めるらしいな

108 20/07/09(木)09:38:40 No.706912910

この辺の局面だとパスが有効だったりする もちろん棋力が高い人しかできないんだけど

109 20/07/09(木)09:39:02 ID:j7dxUqYU j7dxUqYU No.706912945

削除依頼によって隔離されました 将棋って所詮囲碁やチェスと違って日本人しかやってない競技だし そんなんの中でいくら強くてもお山の大将でしかないし過大評価だよなってのはある

110 20/07/09(木)09:39:03 No.706912947

>姉弟子は強いの? 正直そんなに… 今女流はトップ2強にそれに挑戦する数人って感じ

111 20/07/09(木)09:39:32 No.706913009

もう陣地が固まったから相手の出方を見ることができるって感じなのかな

112 20/07/09(木)09:39:47 No.706913038

序盤で変な事… よし山崎ぶつけてみよう

113 20/07/09(木)09:39:55 No.706913049

千日手になりそ

114 20/07/09(木)09:40:11 No.706913084

頭髪が対照的すぎない?

115 20/07/09(木)09:40:35 No.706913119

残り時間4分か…

116 20/07/09(木)09:41:13 No.706913190

>頭髪が対照的すぎない? 歳の差考えてやれや!

117 20/07/09(木)09:41:30 No.706913216

歳のわりに・・・

118 20/07/09(木)09:41:44 No.706913237

ナベは若い頃から見た目は羽生世代だから…

119 20/07/09(木)09:42:00 No.706913264

剃ってるだけです!

120 20/07/09(木)09:42:22 No.706913297

ハゲは40前だろ!?

121 20/07/09(木)09:43:37 No.706913430

王が自由に時間つぶせていいよね

122 20/07/09(木)09:43:47 No.706913451

ここらへんから序盤研究の終着点だからこっから次の一手やるとおもしれーんだ

123 20/07/09(木)09:44:04 No.706913467

>将棋って所詮囲碁やチェスと違って日本人しかやってない競技だし >そんなんの中でいくら強くてもお山の大将でしかないし過大評価だよなってのはある ゲームそれ自体はそうでもその対局ごとにたくさんお金が動いて勢力図がめまぐるしく入れ替わってるから盛り上がってる界隈なことに変わりはないと思うぜよ どんな界隈でも優れた人は素直に優れてると思うんだ 藤井くんだけでなく羽生さんや木村王位、三浦やナベもそうだね

124 20/07/09(木)09:45:23 No.706913594

角は弱点でしかないから交換して手持ちに 金銀は片寄らさず広げて飛車は下段に 相手が攻めのため崩すのをお互い待って千日手 が最適解なのかなあ

125 20/07/09(木)09:45:50 No.706913641

>ナベは若い頃から見た目は羽生世代だから… ユーチューバーになった永世名人は羽生さんと同世代だけどもっさもさだし…

126 20/07/09(木)09:46:09 No.706913668

速報 藤井七段顔をウェットティッシュで拭く

127 20/07/09(木)09:46:33 No.706913724

【速報】 藤井七段岐阜を見る

128 20/07/09(木)09:46:45 No.706913743

速報 藤井七段顔をウェットティッシュで拭き終わる

129 20/07/09(木)09:46:53 No.706913758

コメントぐらいは隙があってほしい

130 20/07/09(木)09:46:56 No.706913761

何で棋譜見るんだろ

131 20/07/09(木)09:47:12 No.706913784

寝てんのか!

132 20/07/09(木)09:47:15 No.706913791

おやつタイムまで長考する?

133 20/07/09(木)09:47:21 No.706913809

>何で棋譜見るんだろ パターン読み

134 20/07/09(木)09:47:33 No.706913835

ハゲが解脱してる

135 20/07/09(木)09:47:42 No.706913856

>何で棋譜見るんだろ 相手の時間の使い方確認とかいろいろあるらしい

136 20/07/09(木)09:48:15 No.706913926

投了してるみたい

137 20/07/09(木)09:48:39 No.706913976

こっち見んな

138 20/07/09(木)09:48:58 No.706914008

お山の大将って思われても一趣味の世界でこんだけ世間から注目されてデカい賞金も動いてたら十分じゃない?別に外人が入れないって土壌では無いんだし

139 20/07/09(木)09:49:42 No.706914088

(おやつ何にしようかな)

140 20/07/09(木)09:50:16 No.706914149

頭髪量で挑発する藤井七段

141 20/07/09(木)09:50:17 No.706914152

>>今日我々は歴史の節目を目の当たりにすることになるのかな >もう十分見てる気がする それはそうなんだけど 魔太郎はいままでタイトル防衛戦でストレート負けしたことがないんだ もしここで星を落とすと完全に世代交代の印象がついてしまう

142 20/07/09(木)09:50:20 No.706914157

みんな眠いのか

143 20/07/09(木)09:50:21 No.706914160

エアコン使ってないの??

144 20/07/09(木)09:50:58 No.706914240

>(おやつ何にしようかな) (またブルーベリータルトにしようかな)

145 20/07/09(木)09:52:04 No.706914360

藤井くんだと35歩っぽいけどなぁ

146 20/07/09(木)09:52:13 No.706914372

>天国の升田先生見てますか… 親の顔より見た木村定跡が先後同型に落ち着くとか想定してるかな… ていうか天国かな…

147 20/07/09(木)09:53:05 No.706914464

やだー!!!

148 20/07/09(木)09:53:15 No.706914479

合入玉か千日手が最善と判明したら将棋終わっちゃうのかなあ

149 20/07/09(木)09:53:17 No.706914482

>ユーチューバーになった永世名人は羽生さんと同世代だけどもっさもさだし… ウティの疑惑にもそろそろメスを入れるべきだと思う

150 20/07/09(木)09:54:39 No.706914633

>合入玉か千日手が最善と判明したら将棋終わっちゃうのかなあ ルールの方で対処するでしょ いまの千日手周りだってよねやんの悪行が作ったルールだし

151 20/07/09(木)09:54:57 No.706914674

フジで林葉直子出てたけどずいぶん様変わりして…

152 20/07/09(木)09:55:27 No.706914734

自分がやると無意味に取られるだけの桂跳ね

153 20/07/09(木)09:56:00 No.706914791

千日手って古来からあるルールじゃないの!?

154 20/07/09(木)09:57:58 No.706915009

>千日手って古来からあるルールじゃないの!? 昔は同一手順の3回ループで千日手だった これを避けて無限に差し続ける方法があるので改正された

155 20/07/09(木)09:58:37 No.706915081

もう仕掛けた

156 20/07/09(木)09:58:43 No.706915088

>千日手って古来からあるルールじゃないの!? 千日手は現象 千日手になったらどうするかを決めるのがルール

157 20/07/09(木)09:58:54 No.706915109

今日は殴るのはやいなー

158 20/07/09(木)10:00:42 No.706915293

遠見の角

159 20/07/09(木)10:00:49 No.706915301

おやつタイムだ!

160 20/07/09(木)10:01:19 No.706915364

>神との対戦を望む男は違うな 日本にイスラエルができちまうーっ

161 20/07/09(木)10:01:35 No.706915396

最近見始めたけど長考中はほんと画面に動きがないなぁ 長考中は猫動画流すとかはダメなんです?

162 20/07/09(木)10:01:59 No.706915438

最近こっから18角とか打つパターンもちょいちょい見る

163 20/07/09(木)10:02:03 No.706915446

>長考中は猫動画流すとかはダメなんです? 解説の人が自宅のぬの写真持ってきたりはするよ?

164 20/07/09(木)10:02:25 No.706915483

ジンジャエール?

165 20/07/09(木)10:02:56 No.706915539

麦しゅわ!

166 20/07/09(木)10:03:11 No.706915571

パラダイスですよ スイーツの

167 20/07/09(木)10:03:14 No.706915577

観戦中は掲示板で実況するもよし見ながら検討するもよしビール飲むもよしだ

168 20/07/09(木)10:03:46 No.706915647

>最近見始めたけど長考中はほんと画面に動きがないなぁ だからランチとおやつは重要なんだ

169 20/07/09(木)10:03:51 No.706915653

角換わりはこの辺めっちゃ面白いけど

170 20/07/09(木)10:03:54 No.706915661

18角打った

171 20/07/09(木)10:03:55 No.706915663

角換わり腰掛け銀で来るのは相手も読んでるだろうから研究深度が試される

172 20/07/09(木)10:04:01 No.706915677

白ブドウジューズ

173 20/07/09(木)10:04:12 No.706915705

>解説の人が自宅のぬの写真持ってきたりはするよ? なんで…?

174 20/07/09(木)10:04:13 No.706915710

白ぶどうジュース…ワインか

175 20/07/09(木)10:04:36 No.706915757

>だからランチとおやつは重要なんだ 解説の私生活や最近のお仕事の話も重要なんだ

176 20/07/09(木)10:04:50 No.706915782

アイスコーヒー…トイレが近くなるな…

177 20/07/09(木)10:04:50 No.706915784

でしょうね!

178 20/07/09(木)10:04:51 No.706915787

恐ろしいことに未成年なんすよ…

179 20/07/09(木)10:05:07 No.706915819

たまに本の宣伝する

180 20/07/09(木)10:05:19 No.706915846

角合わせるかな 羽生さんが18角やった時はこっから乱戦になってたなあとの検討で角合わせるのが良しと出てたけど

181 20/07/09(木)10:05:30 No.706915873

>なんで…? 動きがなくて暇だから…

182 20/07/09(木)10:05:34 No.706915882

チェスのステイルメイトとかパーペチュアルチェックみたいな引き分けみたいなのはなくて将棋はキッチリ勝敗つけるもんなのかい?

↑Top