虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/09(木)08:14:08 ゴール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/09(木)08:14:08 No.706903932

ゴールデンアックスだって2タイトル入ってるんだから バーチャも1と2両方入ってる可能性を諦めない

1 20/07/09(木)08:31:14 No.706905817

ダークエッジを無理やりバーチャ0という扱いで…

2 20/07/09(木)08:37:20 No.706906466

アストロシティデザインのコントローラー売って

3 20/07/09(木)08:37:28 No.706906481

バーチャ1と2は欲しいけど3は別に要らないかな

4 20/07/09(木)08:38:34 No.706906600

>バーチャ1と2は欲しいけど3は別に要らないかな そう? むしろまともな移植が唯一無いのが3だから欲しいけど

5 20/07/09(木)08:41:22 No.706906893

一人用なら段位認定モードで遊べる2がいい

6 20/07/09(木)08:41:25 No.706906898

今だと中身はarmとかだろうから3Dもそこそこ動くのだろうか

7 20/07/09(木)08:49:41 No.706907748

このサイズでModel2動かすとか本当に出来るのって思うけどどうなんだろう Model3はまず無理だと思うけど

8 20/07/09(木)08:53:09 No.706908100

中華ゲーム機でもPS1ぐらい普通に動くから大丈夫

9 20/07/09(木)08:56:04 No.706908437

ニュース見出しだけ見てああそういうのねって流してたけど ゴールデンアックスの続編の方が入ってると聞いて一気に欲しくなった ゲーセンで見た…ベルトゲーなのに画面の奥の方へと進んでいくって描写が当時異様にカッコよく見えたんだよ

10 20/07/09(木)08:59:16 No.706908792

ダークエッジとかもう見ること無さそうだから少し欲しい

11 20/07/09(木)09:03:40 No.706909243

技術的にどの辺まで出せるんだろう スパイクアウトやゾンビリベンジは無理かな

12 20/07/09(木)09:07:12 No.706909602

ソニックのアーケードのは…確かボールゴロゴロ回す奴だっけ? あれは無理だな…多分

13 20/07/09(木)09:07:52 No.706909661

>アストロシティデザインのコントローラー売って ?…専用コントローラーもでるじゃん

14 20/07/09(木)09:08:38 No.706909738

>中華ゲーム機でもPS1ぐらい普通に動くから大丈夫 PS1ってModel2にすらスペック届いてないぞ

15 20/07/09(木)09:10:12 No.706909896

マヴカプあたりが入ってたら最高なんだけどまぁないだろうな...

16 20/07/09(木)09:11:09 No.706909994

容量的にはバーチャで12MB程度だ

17 20/07/09(木)09:12:23 No.706910120

ダイナマイト刑事がいいとこだろうな

18 20/07/09(木)09:12:32 No.706910143

ブラストだけどチャロン欲しいなぁ…コントローラの制約があるか

19 20/07/09(木)09:12:33 No.706910145

セガだから期待しちゃいそうになるけどゲームギアミクロ見せつけられた後だと冷静になる

20 20/07/09(木)09:12:35 No.706910153

デスアダーの復讐はCSかPCでも売って欲しい

21 20/07/09(木)09:13:16 No.706910210

まだ20本近くタイトル控えてんだよな 楽しみだ

22 20/07/09(木)09:13:22 No.706910222

特殊筐体物除いたセガのアーケードゲームって以外と限られるんだよな

23 20/07/09(木)09:13:26 No.706910230

バーチャ2入れてくれたら買う

24 20/07/09(木)09:13:39 No.706910250

セガ以外の入る可能性あるのかな

25 20/07/09(木)09:14:22 No.706910321

>ブラストだけどチャロン欲しいなぁ…コントローラの制約があるか チャロンも一応特殊筐体がメインだから…

26 20/07/09(木)09:15:01 No.706910398

バイパーズとかラストブロンクスって元々アーケードだっけ 入ってたら嬉しい

27 20/07/09(木)09:15:05 No.706910403

セガオンリーだと36タイトルきつい気がするんだよな

28 20/07/09(木)09:15:24 No.706910435

ずんずん教の野望は欲しい

29 20/07/09(木)09:15:28 No.706910445

メガドラミニにはセガ以外のソフトも入ってたからこっちも入ってそうではある

30 20/07/09(木)09:15:46 No.706910475

ラインナップ的にはSYSTEM16がメインになりそう

31 20/07/09(木)09:17:07 No.706910622

大型筐体以外のセガゲーで印象に残ってるのってそんなに多くないな

32 20/07/09(木)09:17:54 No.706910682

>セガだから期待しちゃいそうになるけどゲームギアミクロ見せつけられた後だと冷静になる でもLEDで光るんだぜ?

33 20/07/09(木)09:18:14 No.706910725

>ずんずん教の野望は欲しい 港技研周りどうなってるのかわからんし…

34 20/07/09(木)09:18:31 No.706910746

モデル1ゲームは数本出てないしか無いから

35 20/07/09(木)09:18:34 No.706910751

http://wikippe.e-do-match.com/index.php/%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A016 有名かはともかくわりとあるな…

36 20/07/09(木)09:18:46 No.706910766

ゲームギアミクロはあれはあれでいいだろ! 収録本数以外は!

37 20/07/09(木)09:18:57 No.706910782

>バーチャ0 俺ゲーセンでそんなゲーム見た事あるわ・・・

38 20/07/09(木)09:19:53 No.706910883

ヴァーチャファイターはMODEL2だろ

39 20/07/09(木)09:20:14 No.706910924

こっちもメガドライブとは別ラインで2年前から企画か

40 20/07/09(木)09:20:38 No.706910961

じゃあバーチャロンだけ集めたミニを別に発売で スティック絶対折れるわ

41 20/07/09(木)09:21:11 No.706911023

セガのことだからテディボーイブルースとかスーパーロコモーティブをわざわざJASRACまた通してやってくれると信じてる あとバンクパニック入れて欲しい

42 20/07/09(木)09:21:32 No.706911082

NAOMI基盤は入るの?

43 20/07/09(木)09:21:38 No.706911094

青春スキャンダルだな

44 20/07/09(木)09:22:22 No.706911163

>ヴァーチャファイターはMODEL2だろ 1はModel1で2がModel2です… ちなみにRemixがST-Vで3-tbが3で4がNAOMI2

45 20/07/09(木)09:22:23 No.706911168

四台繋げてカルテットですって!?

46 20/07/09(木)09:22:39 No.706911202

NAOMINIやれるならDCMINIも余裕だな

47 20/07/09(木)09:23:04 No.706911241

>NAOMI基盤は入るの? そんなものがこのサイズとこのお値段で出せるなら 再起にドリキャスミニが出てると思うよ

48 20/07/09(木)09:23:09 No.706911253

ゾベンジやりてえけどスペック的に無理だろうな

49 20/07/09(木)09:23:22 No.706911268

NAOMIの方はまた別の機会にやるんじゃない

50 20/07/09(木)09:23:58 No.706911340

ごんべえのあいむそーりーだろ

51 20/07/09(木)09:24:28 No.706911408

画面縦に出来るんるですよからのゲイングランドだな

52 20/07/09(木)09:24:48 No.706911448

バーチャ2はメガドライブにも移植したからいけるだろハハッ

53 20/07/09(木)09:24:49 No.706911451

「」ってコアランド製のセガゲー好きそうだよね

54 20/07/09(木)09:24:51 No.706911453

ハニーとか3マンとか出てたのってどれだっけ

55 20/07/09(木)09:25:24 No.706911508

>ハニーとか3マンとか出てたのってどれだっけ ファイティングバイパーズ

56 20/07/09(木)09:26:09 No.706911586

銀銃あたりは確実にないのはわかる あったらサターンミニ作れるってことだし

57 20/07/09(木)09:26:44 No.706911650

まてまてアストロシティのゲームだかんな?!

58 20/07/09(木)09:26:57 No.706911675

コアファンの多かったスパイクアウトとかで・・・ 容量的に無理か・・・

59 20/07/09(木)09:27:46 No.706911758

ダイナマイト刑事1がSTVで2がNAOMIだったか 元祖QTE

60 20/07/09(木)09:28:14 No.706911817

コットン モンスターワールド モンスターレアー あたりは内定だろうなあ みんなが期待してるVF2以降のはまあ入らないと思うよ…

61 20/07/09(木)09:28:51 No.706911881

普通に移植してくれっての多すぎる

62 20/07/09(木)09:29:12 No.706911926

カプコンタイトル入れてよ

63 20/07/09(木)09:29:33 No.706911955

>まてまてアストロシティのゲームだかんな?! 体感系は無しな感じなのかな

64 20/07/09(木)09:29:49 No.706911984

SEGAの唯一の脱衣ゲームブロックギャルを移植しよう

65 20/07/09(木)09:29:53 No.706911992

青春スキャンダルやりたい

66 20/07/09(木)09:30:10 No.706912017

>カプコンタイトル入れてよ カプコンに頼めよな!!

67 20/07/09(木)09:30:27 No.706912050

絶対はいらないであろうタイトル上げていいなら デイトナUSAやりたい

68 20/07/09(木)09:30:37 No.706912071

正直アストロシティにこだわらずに セガアーケードミニとかの方がよかった アストロシティの形したままでもいいから

69 20/07/09(木)09:30:58 No.706912104

アトラスが今セガの子だしなにかの間違いでぐわんげ収録されないかな

70 20/07/09(木)09:31:23 No.706912156

VF2とかチャロンとかはお呼びじゃないんだよ そういう作品は他にやる手段があるだろ

71 20/07/09(木)09:31:25 No.706912160

ゴールデンアックスついでにデュエルもなんとか…

72 20/07/09(木)09:31:31 No.706912174

ゴールデンアックスの続編のは初移植ってことで話題になるかと思ったのにさっぱりだな メガドラに出てたアレとは違うやつだかんな

73 20/07/09(木)09:31:51 No.706912211

>まてまてアストロシティのゲームだかんな?! いまんとこエアロシティじだいとかその前のが多くない?

74 20/07/09(木)09:32:43 No.706912297

ダイナマイト刑事とロックマンパワーバトルがほしい

75 20/07/09(木)09:33:02 No.706912332

>ゴールデンアックスついでにデュエルもなんとか… サターン版が投売りされているから買おうぜ・・・ 基盤性能サターンと同じらしいし

76 20/07/09(木)09:33:13 No.706912361

デスアダーの逆襲はなんというかキャラ総入れ換えなのが… ラストはカッコいいけどギリアム爺さんの見た目があれだし

77 20/07/09(木)09:33:13 No.706912362

書き込みをした人によって削除されました

78 20/07/09(木)09:33:39 No.706912399

>VF2とかチャロンとかはお呼びじゃないんだよ >そういう作品は他にやる手段があるだろ 収録タイトル見るにそれ以前のセガファン向けっぽいけどなんか勘違いされてるよね 先にVF1見せたのは失敗な気がする…

79 20/07/09(木)09:34:36 No.706912492

>いまんとこエアロシティじだいとかその前のが多くない? つーかVF2以降にロクにアストロシティ向けのゲーム出した記憶がない・・・

80 20/07/09(木)09:35:28 No.706912590

>デスアダーの逆襲 復讐っていう漢字もなんか気が抜けるよね

81 20/07/09(木)09:36:33 No.706912697

>ダイナマイト刑事とロックマンパワーバトルがほしい カプじゃん

82 20/07/09(木)09:37:42 No.706912808

アラビアンファイトの初移植がついに来るのだな・・・

83 20/07/09(木)09:37:59 No.706912840

>デスアダーの逆襲はなんというかキャラ総入れ換えなのが… ケンタウロスヒロインが尖りすぎてて誰もついてこなかった感すごい

84 20/07/09(木)09:38:06 No.706912855

https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1263877.html > 「このシステム基板の移植は難しいから」などと言っているようでは、この商品を作る意味がないだろうと やだかっこいい…

85 20/07/09(木)09:38:18 No.706912875

スケバン雀士龍子は無理だろうなぁ

86 20/07/09(木)09:38:20 No.706912880

VF1は本来この先の展開を期待させるサプライズ枠に置かれるべきポジション説かなるほど

87 20/07/09(木)09:38:27 No.706912890

ゲーセンに入るとこの筺体がずらーっと並んでて 色んなゲームが入ってた思い出 なのでなに入ってても気にならないよなーまである

88 20/07/09(木)09:38:34 No.706912903

>絶対はいらないであろうタイトル上げていいなら >モーターレイドやりたい

89 20/07/09(木)09:39:08 No.706912959

TSTSUJINとか縦シュー欲しい

90 20/07/09(木)09:39:15 No.706912974

>ケンタウロスヒロインが尖りすぎてて誰もついてこなかった感すごい ドーラ様サソリに乗ると二本足になって可愛いよ

91 20/07/09(木)09:40:24 No.706913099

ST-Vは実質サターンだから逆にハードルが高いというつらさ

92 20/07/09(木)09:40:57 No.706913162

>ドーラ様サソリに乗ると二本足になって可愛いよ カマキリに乗っても二本足になってわけわかんないよ

93 20/07/09(木)09:40:59 No.706913166

>ゲーセンに入るとこの筺体がずらーっと並んでて >色んなゲームが入ってた思い出 汎用性のある筐体として優秀だったんだなーって ゲーセンが市場なSEGAとしてはそういうのを開発するのも当たり前なんだろうけど

94 20/07/09(木)09:41:21 No.706913203

バーチャ1はこう…なんで流行ったがよくわからん

95 20/07/09(木)09:41:41 No.706913231

>バーチャ1はこう…なんで流行ったがよくわからん わかりやすいじゃん 今までになかったからだよ

96 20/07/09(木)09:42:28 No.706913315

>バーチャ1はこう…なんで流行ったがよくわからん この頃にはもう小難しくなってた格闘ゲームの時代に ガイーン!ガイーン!KO! のシンプルバトルだぜ流行らないわけないだろ

97 20/07/09(木)09:42:55 No.706913355

6ボタンだからバーニングライバルが来るな

98 20/07/09(木)09:43:27 No.706913417

>>バーチャ1はこう…なんで流行ったがよくわからん >わかりやすいじゃん >今までになかったからだよ 最初見た時のインパクトが凄かったよね

99 20/07/09(木)09:43:43 No.706913441

アストロ50とかで200円入れてプレイした覚えが バーチャかバーチャ2か記憶が曖昧だ

100 20/07/09(木)09:43:51 No.706913454

しかしM2が関わりがないとなるとファンタジーゾーン2(システム16版)は難しいか…

101 20/07/09(木)09:43:58 No.706913463

デスアダーの逆襲は登場人物がケンタウロスとかめくら巨人だったり 乗り物がサソリだのカマキリだのだったり 最強技がみんなで力合わせてパイルドライバーくらわすだったり 2作目にしてイロモノ街道突っ走ったあげくろくに話題にもならなかった悲しい逸品だ

102 20/07/09(木)09:44:00 No.706913464

>6ボタンだからバーニングライバルが来るな あの見た目で結構高性能な基盤らしいな

103 20/07/09(木)09:45:03 No.706913567

カプゲーとかは中身入れ替えてパンドラなり入れるしかなさそう

104 20/07/09(木)09:45:33 No.706913617

>バーチャ1はこう…なんで流行ったがよくわからん ノロいし地味だったから分からんでもない 本格化したのⅡからだし

105 20/07/09(木)09:45:44 No.706913632

カプコンは安易にここに入れるより 自社でまとめてミニキュートミニ出せよ

106 20/07/09(木)09:46:14 No.706913678

インカム大事なのは分かるけど復讐はすぐ地元から消えて悲しかった

107 20/07/09(木)09:46:18 No.706913692

安易にいろいろ入れて欲しい

108 20/07/09(木)09:46:42 No.706913732

su4032230.mp4

109 20/07/09(木)09:47:17 No.706913799

TAITO開発の専用筐体って知らないなぁ テーブルじゃない奴

110 20/07/09(木)09:47:54 No.706913887

>TAITO開発の専用筐体って知らないなぁ ダライアス…

111 20/07/09(木)09:48:30 No.706913949

バーチャファイターkids入れよう

112 20/07/09(木)09:48:33 No.706913961

>su4032230.mp4 こりゃ流行る

113 20/07/09(木)09:48:38 No.706913970

あのキャラサイズで4人プレイ可能は凄いね デスアダー

114 20/07/09(木)09:48:40 No.706913977

>ダライアス… ああうんごめん言い方間違えた汎用筐体

115 20/07/09(木)09:49:27 No.706914063

>安易にシステム32のゲームを入れて欲しい

116 20/07/09(木)09:50:18 No.706914154

CS移植一度もしてないデスラダーの復讐とダークエッジだけで元は取れてる あとはずんずん教の野望入れてくれたらパーフェクト

117 20/07/09(木)09:50:34 No.706914185

>ああうんごめん言い方間違えた汎用筐体 イーグレット…

118 20/07/09(木)09:52:00 No.706914352

イーグレット2は今だとむしろアストロブラストより見るかも 主にHeyに大量導入されてるせいだけど

119 20/07/09(木)09:52:09 No.706914368

SEGA1000ミニちょっと欲しかったな…何がダメだったんだろう

120 20/07/09(木)09:52:14 No.706914375

ゲイングランドに比べるとクラックダウンが地味すぎて駄目そう

121 20/07/09(木)09:53:21 No.706914493

やっぱりデザインがいいから数台置いときたい

122 20/07/09(木)09:53:35 No.706914520

>ノロいし地味だったから分からんでもない そうでもなくない?

123 20/07/09(木)09:53:47 No.706914538

>安易にシステム32のゲームを入れて欲しい ST-Vよりレアなやつ来たな…

124 20/07/09(木)09:54:18 No.706914582

セガマーク3ミニは許されるんです? ヤッター!!

125 20/07/09(木)09:54:27 No.706914606

エイリアンストーム、エイリアンシンドローム 完全移植は初移植?

126 20/07/09(木)09:54:47 No.706914655

>汎用性のある筐体として優秀だったんだなーって テーブル筐体と駄菓子屋アップライト筐体持ってるけどゲーム基盤の接続はJAMMAって規格の横長のコネクターで接続するだけだから汎用筐体は色々楽なんだけどアストロシティやブラストシティみたいな汎用ミディ筐体は中が広くて基盤スペースが多めにとってあってテーブル筐体や駄菓子屋筐体に比べて取り回しよさそうだったよ あとは画面の回転してるところを見せて貰ったら重量ある以外はモニター抜いて枠を回転させて差し込むだけで楽そうだった

127 20/07/09(木)09:55:56 No.706914789

本当にラッドモビールとかやりたいのかよ!

128 20/07/09(木)09:56:56 No.706914893

>やっぱりデザインがいいから数台置いときたい このシリーズ増えてきたらNEOGEOMINIと合わせて miniゲーセン出来そうだよね

129 20/07/09(木)09:57:25 No.706914946

セガの専用筐体じゃないゲームでやりたいのを考えたらペンゴとテトリスくらいしか思い付かなかった…

130 20/07/09(木)10:01:37 No.706915401

>完全移植は初移植? アーケード版完全移植は初だと思うわ

↑Top