20/07/09(木)06:49:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/09(木)06:49:32 No.706896165
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/09(木)06:51:37 No.706896313
マリオカート
2 20/07/09(木)06:51:50 No.706896326
野生の梯子が生まれてくるの初めて見た
3 20/07/09(木)06:52:37 No.706896378
岐阜か
4 20/07/09(木)06:52:45 No.706896386
何があったんだ
5 20/07/09(木)06:53:10 No.706896414
ハシゴどこから来たの
6 20/07/09(木)06:54:07 No.706896483
8日朝、岐阜市の市道で道路に埋められた貯留槽の重さ2トンもある巨大なふたが外れて走行中の車が乗り上げる事故があり、車に乗っていた1人が病院で手当てを受けました。市は大雨が影響した可能性もあるとみて詳しい原因を調べています。 岐阜市によりますと、8日午前6時40分ごろ、岐阜市松ケ枝町の市道で、雨水をためるために道路に埋められている貯留槽のふたが外れ、走行中の車が乗り上げたということです。 ふたは縦1.2メートル、横2.4メートル、厚さが26センチある鉄筋コンクリート製で、重さはおよそ2トンあり、車に乗っていた3人のうち1人が病院で手当てを受けましたが、命に別状はないということです。 事故当時、岐阜市には1時間に30ミリを超える激しい雨が降っていて、市はこの雨が影響した可能性もあるとみて、貯留槽のふたが外れた原因を詳しく調べることにしています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505271000.html
7 20/07/09(木)06:55:23 No.706896565
カイザースラウテルン食らったか
8 20/07/09(木)06:55:56 No.706896608
急な豪雨でマンホールの蓋が飛んだ感じか? 怖いな
9 20/07/09(木)06:56:12 No.706896628
なんか見た事ある所だと思ったら地元か…
10 20/07/09(木)06:56:22 No.706896645
火噴いたように見えたけど光の反射か…
11 20/07/09(木)06:56:26 No.706896647
2トンがこんな飛び上がるの…
12 20/07/09(木)06:56:32 No.706896655
さっきのスレとはえらい違いだ
13 20/07/09(木)06:56:51 No.706896679
マンホールの蓋にやられたのか…
14 20/07/09(木)06:57:41 No.706896741
>8日朝、岐阜市の市道で道路に埋められた貯留槽の重さ2トンもある巨大なふたが外れて走行中の車が乗り上げる事故があり、車に乗っていた1人が病院で手当てを受けました。市は大雨が影響した可能性もあるとみて詳しい原因を調べています。 >岐阜市によりますと、8日午前6時40分ごろ、岐阜市松ケ枝町の市道で、雨水をためるために道路に埋められている貯留槽のふたが外れ、走行中の車が乗り上げたということです。 >ふたは縦1.2メートル、横2.4メートル、厚さが26センチある鉄筋コンクリート製で、重さはおよそ2トンあり、車に乗っていた3人のうち1人が病院で手当てを受けましたが、命に別状はないということです。 >事故当時、岐阜市には1時間に30ミリを超える激しい雨が降っていて、市はこの雨が影響した可能性もあるとみて、貯留槽のふたが外れた原因を詳しく調べることにしています。 >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505271000.html 床版じゃん…怖すぎる
15 20/07/09(木)06:58:00 No.706896763
>ハシゴどこから来たの マンホールの下におりられるようについてるやつが下からの水圧でもげて飛び出たんじゃないかな…
16 20/07/09(木)06:58:14 No.706896781
梯子? どこにそんなものが?
17 20/07/09(木)06:59:08 No.706896840
近所ってほどでもないが見覚えがあるところでの事故動画はじめてみた
18 20/07/09(木)06:59:27 No.706896858
乗り上げた? 打ち上げられたの間違いでは…
19 20/07/09(木)06:59:50 No.706896893
絶妙のタイミングで通っちゃったのか バスならどうだったろう
20 20/07/09(木)06:59:50 No.706896895
>どこにそんなものが? 飛び出してきてる
21 20/07/09(木)07:00:42 No.706896950
危険予知が足りてなかった
22 20/07/09(木)07:00:59 No.706896968
トラックとかだったら横転してコンボ決まってただろうな…
23 20/07/09(木)07:01:01 No.706896972
>マンホールの下におりられるようについてるやつが下からの水圧でもげて飛び出たんじゃないかな… あれ普通は取っ手だけ付いてるもんなんだけどな 無いから置いておいたものってことかな
24 20/07/09(木)07:01:11 No.706896978
これ下手したら梯子刺さって死んでたよね
25 20/07/09(木)07:01:13 No.706896979
>梯子? >どこにそんなものが? 車の後ろ辺り
26 20/07/09(木)07:01:25 No.706896999
>梯子? >どこにそんなものが? 6秒くらいで後輪の下辺りからシュポーンしてる
27 20/07/09(木)07:01:25 No.706897000
これ保健とかどうなるの
28 20/07/09(木)07:01:53 ID:zRU7eQ0Q zRU7eQ0Q No.706897024
削除依頼によって隔離されました これなんでみんな通り過ぎて見て見ぬ振りなの… 助けなさいよ……
29 20/07/09(木)07:02:10 No.706897048
なんか火柱みたいなのが見えたと思ったら梯子だった
30 20/07/09(木)07:02:25 No.706897065
なんやこいつぅ!?
31 20/07/09(木)07:02:55 No.706897103
>これなんでみんな通り過ぎて見て見ぬ振りなの… >助けなさいよ…… これだけじゃなんとも 後続車いたらとりあえず前進しないといけないし
32 20/07/09(木)07:03:15 No.706897127
はしご飛び出し注意
33 20/07/09(木)07:03:29 No.706897141
水のパワーつえー
34 20/07/09(木)07:03:49 No.706897168
>これなんでみんな通り過ぎて見て見ぬ振りなの… >助けなさいよ…… 原因がわからんしその場の停車は邪魔にもなるから まずは少し離れて安全な場所に止めてからだよ
35 20/07/09(木)07:04:03 No.706897190
>はしご飛び出し注意 おいおい梯子なんてどこにも無いじゃないか おかしな標識だぜ
36 20/07/09(木)07:04:20 ID:sehZGfEQ sehZGfEQ No.706897209
>これなんでみんな通り過ぎて見て見ぬ振りなの… >助けなさいよ…… 助けるにしてもまず通り過ぎて路肩に停めてからだろ 車運転したことなくても想像力あれば分かるだろ
37 20/07/09(木)07:05:57 No.706897338
タイミング少しずれてたらバスに直撃してたのか…
38 20/07/09(木)07:06:04 No.706897349
かもしれない運転が足りない!
39 20/07/09(木)07:06:35 No.706897391
バスが屁こいたのかと
40 20/07/09(木)07:07:43 No.706897475
単独自動車事故は助け行かないよ
41 20/07/09(木)07:07:53 No.706897488
でっかい車でよかった…軽自動車だったらもっと派手に飛んで大変なことになってた
42 20/07/09(木)07:08:15 No.706897509
>助けなさいよ…… わけわからなすぎて手の出しようがない気がする
43 20/07/09(木)07:08:17 No.706897513
助けるとしてもここに停車したらくるまが邪魔になってしまうからな…
44 20/07/09(木)07:09:10 No.706897597
なんやこいつ
45 20/07/09(木)07:09:30 No.706897627
道路から突然ハシゴが飛び出してくるかもしれない運転
46 20/07/09(木)07:11:09 No.706897751
バスじゃなくてよかったねよくないけど
47 20/07/09(木)07:11:20 No.706897768
事故車のカメラには何も映ってないかもしれんのか
48 20/07/09(木)07:11:39 No.706897785
悪天候と強風という条件下のバスのスリップストリームで後続が跳ね上げられたのかと思った
49 20/07/09(木)07:12:15 No.706897842
ドロップアイテムに当たり判定ついてんのかよ…
50 20/07/09(木)07:12:32 No.706897864
保険どうなるんだろこれ…
51 20/07/09(木)07:12:39 No.706897881
なんやこいつ!
52 20/07/09(木)07:12:58 No.706897902
上から降ってくるよりは多少マシなんだろうか シャーシは滅茶苦茶頑丈だろうし
53 20/07/09(木)07:14:06 No.706898018
>上から降ってくるよりは多少マシなんだろうか >シャーシは滅茶苦茶頑丈だろうし ほぼ逆立ちになるほどの力でマンホールぶち当てられたらガソリンタンク死んでそう
54 20/07/09(木)07:14:08 No.706898022
なんか下から飛び出してくるかもしれない運転しようね…
55 20/07/09(木)07:14:43 No.706898067
>保険どうなるんだろこれ… 水害では? 特約次第
56 20/07/09(木)07:14:44 No.706898071
岐阜なのにwebm
57 20/07/09(木)07:15:41 No.706898164
ジーフー!!!
58 20/07/09(木)07:16:22 No.706898211
対人事故ならともかく車が吹っ飛ぶ謎の状況にのこのこ近付いていくのは無理だろ…
59 20/07/09(木)07:16:24 No.706898214
バスじゃなくてよかったな
60 20/07/09(木)07:18:20 No.706898373
乗用車にしては大型のでまだ良かったよな
61 20/07/09(木)07:18:41 No.706898404
自分だったら地下がどうなってるか予想もできないしいきなり陥没するかもって思ってすぐその場から離れるのを優先すると思う
62 20/07/09(木)07:18:41 No.706898405
いやーよく撮れてたなこれ!
63 20/07/09(木)07:18:55 No.706898426
>乗用車にしては大型のでまだ良かったよな 軽だったらマジでちょっと浮いてるよねこれ…
64 20/07/09(木)07:19:01 No.706898436
よくわかんないけど貯水槽の管理責任とかになるんじゃないの?
65 20/07/09(木)07:20:19 No.706898566
>よくわかんないけど貯水槽の管理責任とかになるんじゃないの? きがるにいってくれるなあ
66 20/07/09(木)07:20:25 No.706898575
こうならないように最近のマンホールは水だけカイザースラウテルンする仕組みになってる
67 20/07/09(木)07:20:30 No.706898581
助けてもなんも得ないしそのままいくよね
68 20/07/09(木)07:20:31 No.706898584
やせいのハシゴのたきのぼり! じょうようしゃはたおれた…
69 20/07/09(木)07:20:37 No.706898593
かもしれないにも限度がある
70 20/07/09(木)07:20:54 No.706898622
???
71 20/07/09(木)07:21:02 No.706898639
こんな事故に見舞われるのどれくらいの低確率なんだろう
72 20/07/09(木)07:21:17 No.706898658
大雨だしこの状況ならまず道路が崩れ落ちる事心配して遠くに逃げる
73 20/07/09(木)07:21:36 No.706898694
こんなもんただの通りすがりがやれる事は通報くらいなもんだろう
74 20/07/09(木)07:21:46 No.706898707
市か県から見舞金くらいはもらえる気がしないでもない
75 20/07/09(木)07:22:44 No.706898812
水たまりになっててマンホールが見えてない可能性もあるな
76 20/07/09(木)07:23:23 No.706898879
その場だと原因よくわからん爆発にしか思えないから救助の前にまず逃げるよ
77 20/07/09(木)07:24:15 No.706898958
道路の工事やマンホールに瑕疵でもないかぎり保険が出るのを期待するしかないかな
78 20/07/09(木)07:24:17 No.706898959
そもそも見てても何が起こったのかすらわからん
79 20/07/09(木)07:24:32 No.706898989
>これなんでみんな通り過ぎて見て見ぬ振りなの… >助けなさいよ…… これちょっと具体的に教えて欲しい 何が出来るのか何を考えているのか
80 20/07/09(木)07:24:38 No.706898996
助けろ助けろって簡単に言うけど 近付いて爆発する動画を見たら今度はふらふら近付かずにさっさと逃げろよって言うんでしょ!
81 20/07/09(木)07:25:10 No.706899053
他人事には関わらないに限る
82 20/07/09(木)07:25:34 No.706899091
皆言ってる梯子が見えない…どこのこと?
83 20/07/09(木)07:26:00 No.706899132
チャイナボカンかと思ったら日本だった
84 20/07/09(木)07:26:18 No.706899165
こんな大雨の中突然吹っ飛んだ車に俺が何を出来るか お祈りかな…
85 20/07/09(木)07:26:22 No.706899180
地面から梯子が生えてきた su4032127.jpg
86 20/07/09(木)07:26:29 No.706899192
>皆言ってる梯子が見えない…どこのこと? 6秒時点で一時停止なさる
87 20/07/09(木)07:26:29 No.706899193
>皆言ってる梯子が見えない…どこのこと? 吹っ飛んだ車の後部にご注目だ
88 20/07/09(木)07:26:52 No.706899230
>皆言ってる梯子が見えない…どこのこと? 車の後方から噴き上がってる
89 20/07/09(木)07:27:13 No.706899262
>皆言ってる梯子が見えない…どこのこと? 7秒辺りで打ち上がり8秒辺りで着地
90 20/07/09(木)07:27:31 No.706899295
>皆言ってる梯子が見えない…どこのこと? 動画7~6秒あたりで車体の後部付近に下から垂直に上へと飛び出してるはしご見えるよ
91 20/07/09(木)07:27:34 No.706899297
助けろとか管理者が悪いとか原因を誰かに求め出す人類の悪い癖が発露してる「」がいるな そういうの理性で抑える努力しろ
92 20/07/09(木)07:27:40 No.706899307
ヘロンの噴水の原理かな
93 20/07/09(木)07:27:47 No.706899316
刺さらなくて良かった
94 20/07/09(木)07:27:53 No.706899321
事故発生から10秒も経ってないしこの後車寄せて助けたとか通報したとか そういう情報が何もないのにイチャモン付ける奴は狂っている
95 20/07/09(木)07:28:13 No.706899359
岐阜駅近くじゃん コワ~
96 20/07/09(木)07:28:22 No.706899379
自分が運転手だったらひたすら困惑するだろうなこれ
97 20/07/09(木)07:28:31 No.706899394
バスだと横転しそうだし軽だともっと派手に突き上げられそうだし ミニバンなのは不幸中の幸いかもしれん
98 20/07/09(木)07:28:36 No.706899400
恐ろしく速い梯子…俺でなきゃ見逃しちゃうね
99 20/07/09(木)07:28:53 No.706899429
>刺さらなくて良かった 前の破損具合みるに車体真ん中で飛び出してたらやばかっただろうね…
100 20/07/09(木)07:29:00 No.706899439
http://blog.livedoor.jp/matsubara_kazuo/archives/54804996.html コワ~
101 20/07/09(木)07:29:29 No.706899488
地雷かよ
102 20/07/09(木)07:29:36 No.706899503
ちょっと位置がズレてたらシロッコみたいな死に方するところだったな…
103 20/07/09(木)07:29:44 No.706899521
こんなんおしっこ漏らしちゃう
104 20/07/09(木)07:29:47 No.706899523
事故に遭遇した一般人のやる事は警察と救急に通報する事だ
105 20/07/09(木)07:29:52 No.706899533
普通のマンホールも何か条件揃ったら蓋がシュポーンしちゃうんだよな
106 20/07/09(木)07:30:04 No.706899553
アスファルト下のコンクリ塊ごと吹き上げてたのか…
107 20/07/09(木)07:30:31 No.706899603
下手すりゃ爆発して死人出るやつだから怪我ですんでよかったねとしか…
108 20/07/09(木)07:30:59 No.706899656
人が直撃だったらどうなったんだろ シュポーンしたかな
109 20/07/09(木)07:31:13 No.706899685
動画見て説明読んでまた動画見てもまだ理解できない
110 20/07/09(木)07:31:28 No.706899711
助けずに見捨てた場合明らかに人が死ぬような時は罰する法律あるにはあるけどそういう状況でもないしな
111 20/07/09(木)07:31:30 No.706899717
梯子と筍は成長が早い
112 20/07/09(木)07:31:32 No.706899718
ケツ付近に当たったのがせめてもの幸運だったか…
113 20/07/09(木)07:31:55 No.706899754
マンホールじゃなくてコンクリのふたが吹き飛ぶってすさまじすぎるな
114 20/07/09(木)07:32:11 No.706899785
蓋が吹き飛ぶのは分かるけどハシゴ打ち上げられるのはどんな原理だ
115 20/07/09(木)07:32:20 No.706899807
水しぶきからはしご飛び出しタイムラグあるから最初マンホールの直撃でも食らったのか?
116 20/07/09(木)07:32:52 No.706899846
空気圧と水圧で爆発したなら道中の配管関係全滅では…
117 20/07/09(木)07:33:05 No.706899871
怖すぎる
118 20/07/09(木)07:33:39 No.706899933
ちゃんと穴埋めしたはずの区画ブロックみたいの飛び出したのかよ…
119 20/07/09(木)07:33:59 No.706899972
助けるったってやれる事は医療行為とレッカーくらいなもんだろ 頭打ってるかもしれないから安易に動かしたら殺す事になるし救急車呼ぶくらいしか出来んだろ
120 20/07/09(木)07:34:15 No.706900001
>普通のマンホールも何か条件揃ったら蓋がシュポーンしちゃうんだよな 最近のは対策してあるから平気
121 20/07/09(木)07:34:38 No.706900044
豪雨で下水道が鉄砲水状態になってるのか 全員死亡でもおかしくなかったな
122 20/07/09(木)07:34:41 No.706900050
>蓋が吹き飛ぶのは分かるけどハシゴ打ち上げられるのはどんな原理だ 水圧
123 20/07/09(木)07:35:21 No.706900130
こっわ さすがに予測できないし全額賠償されて欲しいわ
124 20/07/09(木)07:35:41 No.706900165
ここ歴史博物館の近くだっけ 昨日の雨凄まじかったんだな… 実家の近くはそこまでだったみたいだけど
125 20/07/09(木)07:36:26 No.706900224
良く見たら地面から梯子生えて来てた…
126 20/07/09(木)07:36:34 No.706900243
凄いね圧力
127 20/07/09(木)07:38:01 No.706900395
そこまで増水する豪雨なら岐阜県の山なんて軒並み崖崩れしてそうなもんだが
128 20/07/09(木)07:39:04 No.706900495
su4032137.jpg
129 20/07/09(木)07:39:05 No.706900496
下手に車降りてたら圧が抜けたあとの穴に道路に冠水してた水が一気に流れ込むのに巻き込まれて死んでるよねこれ
130 20/07/09(木)07:40:15 No.706900623
教習所だと下からマンホールが直撃する可能性について教えてくれなかった
131 20/07/09(木)07:40:22 No.706900644
こんなん予測できねえわな! かもしれない運転でも無理!
132 20/07/09(木)07:40:29 No.706900654
ペットボトルロケットのまじヤバい版みたいな認識であってる?
133 20/07/09(木)07:40:35 No.706900665
ありがとう水しぶきが上がった車の前方ばっかり見てたから梯子に気付かなかった なんもないところから急に出るな!?
134 20/07/09(木)07:40:57 No.706900703
>空気圧と水圧で爆発したなら道中の配管関係全滅では… 圧力がかかった配管は1番弱いところからぶっ壊れるのでこのマンホールが吹き飛んだおかげで無事かもしれない
135 20/07/09(木)07:41:10 No.706900719
空島行くのに使うやつ
136 20/07/09(木)07:42:03 No.706900807
>そこまで増水する豪雨なら岐阜県の山なんて軒並み崖崩れしてそうなもんだが してるよ!?
137 20/07/09(木)07:42:14 No.706900824
大雨の日は何が起きるかわからない運転で運転しないのがベストだな!
138 20/07/09(木)07:43:40 No.706900960
意味分からなすぎて周りもとっさの反応は無理だろこれ
139 20/07/09(木)07:46:40 No.706901282
>意味分からなすぎて周りもとっさの反応は無理だろこれ 視界悪い中で水しぶきが上がってるから何も見えないよね…
140 20/07/09(木)07:48:13 No.706901416
>>そこまで増水する豪雨なら岐阜県の山なんて軒並み崖崩れしてそうなもんだが >してるよ!? 国道41号見事にぶっ壊れてたよね
141 20/07/09(木)07:48:18 No.706901431
かもしれない運転しないと
142 20/07/09(木)07:48:54 No.706901505
イエローテンパランスの倒し方
143 20/07/09(木)07:49:05 No.706901520
アルファードが腹で受けてくれたおかげで蓋も梯子も勢いが殺せてよかった このまま飛び出していたら落下時に…
144 20/07/09(木)07:49:10 No.706901533
>国道41号見事にぶっ壊れてたよね 幹線道路であれだし奥まったとことかまだ調査行き届いてない箇所がこれからいくらでも出てくるよな…
145 20/07/09(木)07:52:30 No.706901855
まあこれはまず貯水槽管理してるところが車に保障することになるだろうな
146 20/07/09(木)07:53:22 No.706901943
これ蓋が吹き飛んでたら死者出てる可能性あるから アルファードが腹で受け止めてくれて助かったよね
147 20/07/09(木)07:54:52 No.706902091
>これ蓋が吹き飛んでたら死者出てる可能性あるから 打ち上げられたコンクリ蓋がフロントガラスに…なんてこともありえたか
148 20/07/09(木)07:54:58 No.706902104
これは市から補償されるやつかな
149 20/07/09(木)07:55:03 No.706902112
グレーチング持ち上がったのか?
150 20/07/09(木)07:56:25 No.706902262
後ろというか下からの衝撃でエアバッグ作動するのかな すごい勢いで前につんのめってるから運転手の衝撃やばいよね
151 20/07/09(木)07:57:27 No.706902364
何度も見てようやく分ったけどこれ打ち上げられたハシゴが車を押し上げてるんだな それ無かったらシュポーンしたハシゴがどこまで打ち上げられてから落下したか分らないのが怖い…
152 20/07/09(木)07:57:35 No.706902378
前のバスに当たっててもやばかったな
153 20/07/09(木)07:58:43 No.706902483
車くん即死してて反応がない…
154 20/07/09(木)07:58:48 No.706902490
近くに家があるのも怖い
155 20/07/09(木)07:59:20 No.706902528
トライバーニングがいたらしい
156 20/07/09(木)08:02:38 No.706902858
良く判らん現象で何も反応出来ずに死ぬかもしれない運転
157 20/07/09(木)08:06:05 No.706903158
保険が効くのかどこが保証するのかだけが心配
158 20/07/09(木)08:07:52 No.706903330
>自分だったら地下がどうなってるか予想もできないしいきなり陥没するかもって思ってすぐその場から離れるのを優先すると思う スレ動画を実地で見てる状態で 「あっ…地下から何か出て来てそこの下ヤバそう」って即座に判断できる人間はそうはおるめぇ そう思えるのはこのスレの説明文読んだからだと思うんだが
159 20/07/09(木)08:10:24 No.706903561
市が保証するって感じでも無いし自損扱いなのかな 泣くかも
160 20/07/09(木)08:11:33 No.706903682
受け止めたアルファードえらい!
161 20/07/09(木)08:11:52 No.706903714
>良く判らん現象で何も反応出来ずに死ぬかもしれない運転 その運転でできるのは死ぬ覚悟くらいでは…?
162 20/07/09(木)08:12:30 No.706903774
少なくとも俺は画像初見で車爆発した!?って思ったので近づくなんて怖くてできないわ 警察と救急に連絡くらいならすると思うけど
163 20/07/09(木)08:13:05 No.706903832
これは見てわかる蓋があるのか?
164 20/07/09(木)08:16:01 No.706904129
https://livedoor.blogimg.jp/matsubara_kazuo/imgs/3/3/33db17b0.jpg 上のブログにあった画像見る限り雨天だとわからないかもしれないな
165 20/07/09(木)08:16:15 No.706904154
>その運転でできるのは死ぬ覚悟くらいでは…? 車道とは死ぬことと見つけたり
166 20/07/09(木)08:17:13 No.706904268
かもしれない運転ができていれば…
167 20/07/09(木)08:17:58 No.706904353
運転手何が起きたかわからなくて困っただろうな
168 20/07/09(木)08:18:01 No.706904357
IEDかな…
169 20/07/09(木)08:19:58 No.706904590
>上のブログにあった画像見る限り雨天だとわからないかもしれないな ストリートビューで見たけど晴れててもフタしてあるなんてわからない
170 20/07/09(木)08:21:19 No.706904771
これ蓋の上からアスファルト舗装しるよね? こんなのがふっとばされるのか…
171 20/07/09(木)08:23:25 No.706904988
まず自分がその部分だけ切り抜いたカメラ映像を繰り返し見れる立場ってのを考えたほうがいいと思う
172 20/07/09(木)08:25:05 No.706905148
横転して脱出もままならなそうならなんか手を貸したいと思うけど姿勢自体は立て直してるから気づいてもわざわざ止まって手助けをってはならないかなぁ
173 20/07/09(木)08:26:26 No.706905297
梯子の無いところでこれほどの梯遁を…
174 20/07/09(木)08:26:37 No.706905316
なかなか運の悪いタイミングで通過してるけどこの車がいなかったら2トンの塊が空から降ってきて誰かに直撃したかもしれないのか…
175 20/07/09(木)08:28:08 No.706905489
これ3人乗ってて良かったな 軽で一人だとタイミングによっては死んでたかもな
176 20/07/09(木)08:28:36 No.706905539
誰も死ななくて良かった事故だけど危なすぎる…
177 20/07/09(木)08:30:12 No.706905707
記事には蓋しか言及してないけど梯子のが殺傷力高いなこれ
178 20/07/09(木)08:31:26 No.706905835
まだ突如隕石降ってくる方が目視できるだけ避けられるチャンスある
179 20/07/09(木)08:31:39 No.706905863
重さだけで閉めてた感じが面積広いから圧力で浮き上がったのか… 点検用のタラップはなんでシュポーンしたんだろう…
180 20/07/09(木)08:32:55 No.706905989
カラーコーンもっとスペース取らないと落ちて死にそうだ
181 20/07/09(木)08:34:45 No.706906195
人生1000回やり直してもこんな体験できない
182 20/07/09(木)08:35:02 No.706906227
車なかったら梯子どんくらい飛んでたかな
183 20/07/09(木)08:36:30 No.706906382
豪雨で水が大量に流れ込んで圧力が急激に高まったのか 空気抜きの穴みたいなのはないのかな
184 20/07/09(木)08:39:31 No.706906692
バスはギリギリで回避したのに運がねえなと思ったが 下手に車間空いてて吹き飛んだ蓋が落ちてくるよりは良かったのだろうか…
185 20/07/09(木)08:41:13 No.706906876
乗ってた人災難ってレベルじゃねぇな
186 20/07/09(木)08:42:59 No.706907059
地中からハシゴが打ち上がってくるかもしれない運転が必要だった
187 20/07/09(木)08:43:13 No.706907083
水属性攻撃強いな