虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

動物系... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/09(木)04:40:54 No.706889214

動物系のスタンド使いってクソ強いイメージある

1 20/07/09(木)04:41:34 No.706889255

こいつらとネズミくらいじゃねーか

2 20/07/09(木)04:42:00 ID:UWNtQXrs UWNtQXrs No.706889279

>こいつらとネズミくらいじゃねーか クソ強くね?

3 20/07/09(木)04:44:34 No.706889409

亀もなんかおかしい

4 20/07/09(木)04:45:24 No.706889456

>こいつらとネズミくらいじゃねーか 畜生のくせに下手すりゃ人間より戦い方がクレバーだよなそいつら

5 20/07/09(木)04:46:37 No.706889516

鳥公が水中まで潜り出す所はそんなんありかよってなる

6 20/07/09(木)04:47:10 No.706889542

ヒリはそんなクレバーかな… すげえ力押しの印象があるが

7 20/07/09(木)04:48:50 No.706889614

オランウータンも異常なパワーしてた

8 20/07/09(木)04:49:28 ID:UWNtQXrs UWNtQXrs No.706889637

ペットショップは印象自体はあるんだけど人間同士の掛け合いとかなくてあんま読み返してないから戦闘の詳細全然覚えてない

9 20/07/09(木)04:49:32 No.706889638

こいつはなんでDIOに従ってんだ

10 20/07/09(木)04:49:48 No.706889656

猿は指を伸ばせなかったら負けてた

11 20/07/09(木)04:50:15 No.706889673

人間に比べて精神にブレーキがない

12 20/07/09(木)04:51:49 No.706889751

畜生のほうが人間ほど感情が複雑じゃないから合理的に行動できるのかも

13 20/07/09(木)04:53:12 No.706889811

ペットショップは駆け引きを直感だけで凌駕していくやべーやつだった

14 20/07/09(木)04:53:21 No.706889819

動物だとスレ画の二匹以外に猿とネズミと亀とプランクトンと猫草かな? ほかにいたかな

15 20/07/09(木)04:54:26 No.706889865

オラウータンは自分の船に引きずり込んだら勝ち確なくらいインチキなパワーしてるよね

16 20/07/09(木)04:54:53 No.706889891

ペットショップ見た目も超かっこいいよね…

17 20/07/09(木)04:55:25 No.706889916

ストレングスはシリーズ全体で見ても上位のパワー持ってる

18 20/07/09(木)04:55:45 No.706889935

イギー以外の面子で戦ってたらどうなってたんだろうな

19 20/07/09(木)04:56:15 No.706889962

強すぎて大会でも使用禁止になる

20 20/07/09(木)04:56:49 No.706889992

>イギー以外の面子で戦ってたらどうなってたんだろうな マジシャンズレッド!

21 20/07/09(木)04:56:53 No.706889994

ドレミファソラシ・ドってスタンド使いだっけ

22 20/07/09(木)04:57:03 No.706890007

鉄塔も自分の力で操れたら強そうなのに

23 20/07/09(木)04:57:31 No.706890029

>マジシャンズレッド! 強すぎて2度殺される男きたな…

24 20/07/09(木)04:57:55 No.706890054

>ドレミファソラシ・ドってスタンド使いだっけ 岩動物

25 20/07/09(木)04:59:20 No.706890130

なんだよ岩動物って

26 20/07/09(木)04:59:37 No.706890142

ジョジョリオンもうわけわかめ…ついてってる「」説明して…

27 20/07/09(木)04:59:49 No.706890151

SBRで馬がスタンド使いとかありそうでなかったな

28 20/07/09(木)05:00:11 No.706890173

ソラティ・ドだった あいつキャタピラで地面と同化しながら進むのスタンドじゃなくて素の能力なのか…

29 20/07/09(木)05:01:27 No.706890243

猫草は猫の頃から同じスタンド持ちだったんだっけ?

30 20/07/09(木)05:01:35 No.706890251

岩動物は特殊能力持ったそういう生物 岩人間はスタンド使いなのがややこしい

31 20/07/09(木)05:02:03 No.706890276

>イギー以外の面子で戦ってたらどうなってたんだろうな なんだかんだ皆普通に勝ちそうというかシンプルに強い相手との戦い方は皆想定してそう

32 20/07/09(木)05:03:38 No.706890361

>イギー以外の面子で戦ってたらどうなってたんだろうな なんなら一番相性悪いのがイギーな気もする

33 20/07/09(木)05:04:09 No.706890398

岩人間が今の所例外なくスタンド使いだし岩動物も独り歩きしてるスタンドに近い

34 20/07/09(木)05:05:03 No.706890438

まず意志を持った動物って時点で人間の優位がほぼない

35 20/07/09(木)05:05:20 No.706890453

カツアゲロードはあれなんなんだろう…

36 20/07/09(木)05:06:56 No.706890518

>猫草は猫の頃から同じスタンド持ちだったんだっけ? 使用はしてなかったと思うけど 矢には射ぬかれ済みなのでそのはず

37 20/07/09(木)05:06:59 No.706890520

>まず意志を持った動物って時点で人間の優位がほぼない さらっと動物を植物みたいに言ったな

38 20/07/09(木)05:10:24 No.706890659

>さらっと動物を虫みたいに言ったな

39 20/07/09(木)05:10:59 No.706890683

本能で動くやつは強い

40 20/07/09(木)05:11:19 No.706890694

>マジシャンズレッド! 蒸発させたら霧で何も見えなくなって「何だと!?」ってなる気がひしひしと…

41 20/07/09(木)05:12:53 No.706890747

ンドゥールのときも相性良さそうでも負けてたからなアブドゥルさん

42 20/07/09(木)05:12:59 No.706890749

動物に限らずスタンドは強いが本体が馬鹿なパターンとスタンドはそこまで強くないが本体がクレバーなパターンがあるだけな気もする

43 20/07/09(木)05:13:26 No.706890774

ゲブ神は炎と水の相性とかあんまり関係ないと思うよ

44 20/07/09(木)05:13:43 No.706890784

>蒸発させたら霧で何も見えなくなって「何だと!?」ってなる気がひしひしと… だがなんとあいつ生体レーダーまで持っているのだ

45 20/07/09(木)05:14:49 No.706890830

人間でも基本的に本体バカな方がスタンドパワーあるから

46 20/07/09(木)05:16:15 No.706890882

でも結構知力もパワーもあるやついるよね

47 20/07/09(木)05:16:26 No.706890890

本体が馬鹿だとスタンドが強力ってのは 億康とか音石とか重ちーとかナランチャとかかな… やべぇな

48 20/07/09(木)05:17:40 No.706890920

ミジンコが重要なヒーラー役になる世界だ…

49 20/07/09(木)05:17:43 No.706890923

>でも結構知力もパワーもあるやついるよね 主人公やラスボスはまあ仕方ない 後はまあ準主人公とか中ボスとか…

50 20/07/09(木)05:18:08 No.706890937

重ちーだけなんかバカさの軸が違うような…

51 20/07/09(木)05:18:54 No.706890967

しげちーは中学生だしあれでなかなか頭切れるところもあるからな

52 20/07/09(木)05:18:57 No.706890972

セッコも大分ヤバい あの身体能力って素なんだろうか

53 20/07/09(木)05:18:59 No.706890974

>ミジンコが重要なヒーラー役になる世界だ… あいつ傷にミジンコ詰めてるだけで治療は一切してないのに何であんなに万能なの…

54 20/07/09(木)05:19:36 No.706891001

フーファイターズってそもそもスタンド使いだったっけ…

55 20/07/09(木)05:20:38 No.706891040

FFは群体スタンドだから強いんだ しかもあいつミジンコのスタンド使いだから動物補正もある

56 20/07/09(木)05:21:27 No.706891063

プッチがプランクトンにスタンド与えて生まれたのがFFだったかと思う

57 20/07/09(木)05:21:50 No.706891078

頭いい人間のスタンドは使いこなせば万能だし頭悪い人間のスタンドはゴリ押しできるタイプ 中途半端な人間のスタンドが一番弱い

58 20/07/09(木)05:22:25 No.706891099

アブドゥルって真っ向勝負でスタンド使って戦ったことがほぼ無い気がするんですが…

59 20/07/09(木)05:22:51 No.706891114

つまりデーボは中途半端…

60 20/07/09(木)05:23:24 No.706891137

虫喰いは置きトラップとか反射を計算した射撃とか鼠と思えない知能してた

61 20/07/09(木)05:24:09 No.706891176

亀って亀になってからスタンド持ってないのでは…

62 20/07/09(木)05:24:12 No.706891179

デーポはまず発動条件が糞すぎる

63 20/07/09(木)05:24:30 No.706891192

デーボは本体性能だいぶ高いだろうにあのスタンドは可哀想すぎる

64 20/07/09(木)05:24:33 No.706891195

>アブドゥルって真っ向勝負でスタンド使って戦ったことがほぼ無い気がするんですが… 飛んでくる鉄棒を溶かして無効化できる火力なんで まともに戦うとちょっと出る漫画が違うレベル

65 20/07/09(木)05:25:25 No.706891223

>アブドゥルって真っ向勝負でスタンド使って戦ったことがほぼ無い気がするんですが… だってあいつ普通に戦ったら普通に強いもん スタプラよりちょっと落ちるパワーに金属を一瞬で蒸発させる火力があって小技まで豊富とか何事だよと

66 20/07/09(木)05:25:37 No.706891228

アヴを正面から完封できるのなんてそれこそ3部だとDIOくらいだからな…

67 20/07/09(木)05:26:13 No.706891251

後になるほど減ってるのは動物虐待とかそういう批判があったんだろうか

68 20/07/09(木)05:26:15 No.706891255

>中途半端な人間のスタンドが一番弱い 康一君は本来なら死んでたし中途半端の極みっぽい

69 20/07/09(木)05:26:32 ID:UWNtQXrs UWNtQXrs No.706891272

マジシャンズレッドで一番おかしいの火力だよな あの手の属性攻撃って一回くらいなら当たっても耐えられるってパターン多いけどあいつ食らったら即死するような具体的な炎なんだもん

70 20/07/09(木)05:26:35 No.706891274

アブは真っ向勝負なら本当強いからな…

71 20/07/09(木)05:26:51 No.706891283

>アブドゥルって真っ向勝負でスタンド使って戦ったことがほぼ無い気がするんですが… スタンドの特殊能力はえげつない火力なんだけど素ステータスが割と微妙だもん

72 20/07/09(木)05:29:02 No.706891358

アヴは占いキャラでパワータイプって言う割とちぐはぐな組み合わせだから ごり押しした方が強いと思うんだけどあんまりしない

73 20/07/09(木)05:29:34 No.706891376

ストレングス戦はもうちょっとアブドゥル活躍していいだろうと思いました おまえ船ごと溶かせるだろ

74 20/07/09(木)05:30:15 No.706891399

ブ男は大体ジョセフと一緒に走り回ってヒーヒー言ってるイメージ…多分バステト神のせいだと思う

75 20/07/09(木)05:30:18 No.706891401

>ストレングス戦はもうちょっとアブドゥル活躍していいだろうと思いました >おまえ船ごと溶かせるだろ 自分達もただじゃ済まないわ!

76 20/07/09(木)05:30:34 No.706891417

法皇もだいぶおかしい性能してるよね

77 20/07/09(木)05:32:15 No.706891466

色々言われがちだけど正面から戦う分にはかなり強いポルポル君が洗脳されていたとはいえ正面から戦って一方的に倒されている時点でアブドゥルの強さは相当おかしい

78 20/07/09(木)05:32:41 No.706891484

動物の敵が弱いと主人公側が虐待みたいになっちゃうし…

79 20/07/09(木)05:34:06 No.706891544

アヴドゥルの一番とんでもない部分は火力調整だよ もっと言えば燃やし方が自由自在なとこだよ

80 20/07/09(木)05:35:42 No.706891595

承太郎を追い詰めたって点で鼠にかなり強いイメージを持っているんだけど考えてみると3部の他のメンバーなら大体普通に勝てそうなんだよなという事に気付いた

81 20/07/09(木)05:36:43 No.706891626

三部面子は敵も味方も強過ぎるから

82 20/07/09(木)05:38:23 No.706891683

雑魚っぽい印象の序盤タロット勢すら ガチで殺しに来てるからな…運命の車輪ですらクソ強い

83 20/07/09(木)05:39:23 No.706891721

>三部面子は敵も味方も強過ぎるから 三部勢ってだけで強いみたいなとこあるよね なあデーボ?

84 20/07/09(木)05:40:23 No.706891761

>雑魚っぽい印象の序盤タロット勢すら >ガチで殺しに来てるからな…運命の車輪ですらクソ強い さすがだな…呪いのデーボ

85 20/07/09(木)05:40:42 No.706891769

>雑魚っぽい印象の序盤タロット勢すら >ガチで殺しに来てるからな…運命の車輪ですらクソ強い あいつ本物の車を使わなきゃいけないのが使いにくい... 車型のスタンドかどんな乗り物でも大丈夫だったら万能クラスなのに... むしろ本物の車を使ってるからあれだけパワー出るのかな...

86 20/07/09(木)05:43:03 No.706891857

su4032078.jpg ポルナレフは眉毛も生えて綺麗系のイケメンになるしな

87 20/07/09(木)05:43:40 No.706891880

太陽の表面温度まで一瞬で上げてそれを燃焼レベルで自在に操作して任意に消したり出来る程度だよ 後地中を火力で相手に気づかれる事なく穴掘って進んで狙った所ピンポイントで地上に飛ばして一切火力が落ちない程度だ

88 20/07/09(木)05:43:48 No.706891888

ポルポルくんは5部の頃にスタンド発現してたらどこか抜けてるスタンドになってそう

89 20/07/09(木)05:44:12 No.706891902

本当に弱いのってデーポとエンプレスくらいだよな… サンとかボインゴオインゴとか戦闘向けでないのもあるけど

90 20/07/09(木)05:45:26 No.706891954

サンはやられ方がギャグだけどそこまで酷くもないと思う

91 20/07/09(木)05:45:34 No.706891960

>ポルポルくんは5部の頃にスタンド発現してたらどこか抜けてるスタンドになってそう 最初は剣技とか全然使えないから頑張って練習して使えるようになってねって時点で滅茶苦茶抜けてるよ!

92 20/07/09(木)05:45:54 No.706891978

エンプレスはどっちかというとガチ暗殺向きのスタンドだからな あれジョセフが義手じゃなかったら首切られて死んでた

93 20/07/09(木)05:45:56 No.706891979

たぶん単純な出力ならマジ赤以上の火力の太陽もいるから三部はおかしすぎる

94 20/07/09(木)05:47:50 No.706892057

太陽はあれ本来は光線で短期決戦するスタンドなんだろうな 文明が人を甘やかしたからあんなことに

95 20/07/09(木)05:48:02 No.706892070

ていうかもう何百回言われてるか分からんけど DIOはザ・サンをどうやって攻略して手懐けたの…

96 20/07/09(木)05:48:03 No.706892072

>法皇もだいぶおかしい性能してるよね なんか乗っ取ってくる なんか宝石?飛ばしてくる なんか糸張れる 汎用性が高い

97 20/07/09(木)05:48:23 No.706892085

太陽はあれ市街地で襲ってたら千人単位で殺せるんじゃないかな… 殺し屋っていうか範囲兵器だよあいつ

98 20/07/09(木)05:48:41 No.706892103

安全圏から人を一方的に攻撃したいっていう精神が太陽を発現させたと考えるとえげつない

99 20/07/09(木)05:49:14 No.706892122

>サンとかボインゴオインゴとか戦闘向けでないのもあるけど サンは使用者だけ温度感じないなら強いかもしれんけど結構射程距離短かったりで何に使えばいいんだろうって能力だよな…

100 20/07/09(木)05:49:40 No.706892142

>ていうかもう何百回言われてるか分からんけど >DIOはザ・サンをどうやって攻略して手懐けたの… 多分金

101 20/07/09(木)05:49:40 No.706892143

無対策だと本体も耐えられないパワーなのがヤバいザ・サン

102 20/07/09(木)05:49:46 No.706892150

ンドゥール戦はあれ最初の数歩は歩いてから腕輪を使って騙してたら多分アヴドゥル勝ってたってぐらいギリギリまで騙せてたんだよな 投げられたのが腕輪だったって気が付いたの攻撃して無力化した後だったから

103 20/07/09(木)05:50:21 No.706892168

3部はとにかくヤバイ超能力を使うスタンド使いを描写するために ヤバイ能力いっぱい出すけどみんなヤバくて収拾が付かないからギャグめいて一件落着させてる様に見える…

104 20/07/09(木)05:51:21 No.706892212

サンはそれこそ無差別でいいなら市街地で展開したら手がつけられない 本体はわからないしビームは飛んでくる 街一個犠牲にしてそこに縛りつけれる

105 20/07/09(木)05:51:58 No.706892230

九栄神は大分ギャグ寄りというかンドゥールだけ浮いてる感すらある

106 20/07/09(木)05:52:13 No.706892238

ラバーズとか本体が見つからなければやりたい放題な能力だよな

107 20/07/09(木)05:53:25 No.706892291

>九栄神は大分ギャグ寄りというかンドゥールだけ浮いてる感すらある スレ画もいるだろ!

108 20/07/09(木)05:53:56 No.706892320

>ラバーズとか本体が見つからなければやりたい放題な能力だよな そこはやはり本体が馬鹿な分でバランスをだね

109 20/07/09(木)05:54:58 No.706892373

タロットのスタンドは全員がDIOの部下とかじゃないもんな 可能性としては面識無しで金で適当に雇われたやつらもいるのか

110 20/07/09(木)05:55:28 No.706892402

イエローテンバランスとラバーズは本体が馬鹿だから許されてるような強さ

111 20/07/09(木)05:56:06 No.706892429

>3部はとにかくヤバイ超能力を使うスタンド使いを描写するために >ヤバイ能力いっぱい出すけどみんなヤバくて収拾が付かないからギャグめいて一件落着させてる様に見える… 最近BSで3部が再放送してるんで見てるんだけど 改めて見直すと3部の敵メチャクチャつええな!そして倒し方ひでえな!って毎週思う 3部ってタロットカード終わるくらいまで毎回その回だけの特別ルールみたいなの出てくるよねスターフィンガーとか小さくなるとか

112 20/07/09(木)05:56:36 No.706892454

パステトとか発動まで時間かかるしつかず離れず必要だし かなりのゴミスタンドだよなあれ…

113 20/07/09(木)05:57:24 No.706892490

>イエローテンバランスとラバーズは本体が馬鹿だから許されてるような強さ ホルマジオもやってたけど一撃加えれば後は逃げ回ればいいってスタンスで戦うと糞強いよな…

114 20/07/09(木)05:57:24 No.706892491

アヌビス神ってすげえ特殊だよな

115 20/07/09(木)05:57:31 No.706892499

イエローテンパランスー!バステトー!

116 20/07/09(木)05:58:00 No.706892519

>パステトとか発動まで時間かかるしつかず離れず必要だし >かなりのゴミスタンドだよなあれ… あれ日本の街中で使われてたらどうしようもないと思う 場所が悪すぎる

117 20/07/09(木)05:58:39 No.706892562

序の序で飛行機ごと落とす!船ごと沈める! をやるのも殺意高いなってなる

118 20/07/09(木)06:00:08 No.706892615

>序の序で飛行機ごと落とす!船ごと沈める! >をやるのも殺意高いなってなる 結果として1週間もあれば休憩挟んでも余裕で到着できる旅が1ヶ月かかった

119 20/07/09(木)06:01:15 No.706892660

>アヌビス神ってすげえ特殊だよな 本体から独立して暴走しているスタンドってのと物質と一体化しているスタンドってのは登場時こそ珍しいけどその後はまあぼちぼち

120 20/07/09(木)06:01:32 No.706892671

女教皇もなんかパワーおかしい気がする

121 20/07/09(木)06:02:05 No.706892689

DIOからするとクワガタ野郎がMVPすぎるよね 襲われるってだけで周囲を巻き込まないために一行の行動かなり制限できる

122 20/07/09(木)06:04:01 No.706892769

まあ金は欲しいもんな

123 20/07/09(木)06:04:48 No.706892803

塔のジジィって芽入りだったっけ ただの契約であそこまでやってくれるならプロすぎる

124 20/07/09(木)06:04:57 No.706892812

アニメで見るとギャグ感が引き立つエジプト9栄神

125 20/07/09(木)06:06:33 No.706893029

いきなり飛行機でエジプトに乗り込めてた場合 ポルナレフはいない花京院はビビる スタンドの謎は解けないで負けてそう

126 20/07/09(木)06:06:41 No.706893061

>塔のジジィって芽入りだったっけ >ただの契約であそこまでやってくれるならプロすぎる 肉の芽は不明 ただ元から趣味に近いレベルで飛行機落下事故起こしてる

127 20/07/09(木)06:07:40 No.706893232

九栄神もギャグだけどそこそこにヤバいのに ジョジョでラーの名前を持つスタンドなんか発現させたらどんなことになっちゃうんだろう 俺のライフをパワーに変換する!とかやるのかな

128 20/07/09(木)06:08:33 No.706893330

>スタンドの謎は解けないで負けてそう DIOもあそこまでハイレベルに時を止めるどころか 時が止まることに気が付く前の戦いになりそう

129 20/07/09(木)06:08:42 No.706893341

>ただ元から趣味に近いレベルで飛行機落下事故起こしてる 飛行機の高度まで遠隔操作できないだろうし乗り込んでそれやってるのかな…どうやって生還してるんだジジイ

130 20/07/09(木)06:09:59 No.706893442

>飛行機の高度まで遠隔操作できないだろうし乗り込んでそれやってるのかな…どうやって生還してるんだジジイ クワガタに掴まってこう…

131 20/07/09(木)06:13:39 No.706893734

>時が止まることに気が付く前の戦いになりそう スタート時点で一瞬なら時間停止は出来てると思う

132 20/07/09(木)06:14:48 No.706893815

>>時が止まることに気が付く前の戦いになりそう >スタート時点で一瞬なら時間停止は出来てると思う アヴドゥルが屋敷に行った時点でできたっぽいしね

133 20/07/09(木)06:15:17 No.706893850

>スタート時点で一瞬なら時間停止は出来てると思う DIOが時間停止を認識したのってスタンド発現してからそこそこ経ってから見たいな描写なかったっけ…

134 20/07/09(木)06:16:48 No.706893961

3部は基本ゴリ押し多いよね

135 20/07/09(木)06:17:16 No.706893989

動物系は意思知能が高くてスタンド使いになんの? スタンド使いになったから意思知能が高くなんの?

136 20/07/09(木)06:18:10 No.706894056

>3部は基本ゴリ押し多いよね スタンドという概念がまだ普及してなくて粗削りな世界だ 部が進んで時代が下ると複雑になっていく世界だ

137 20/07/09(木)06:18:33 No.706894077

本体持ち上げて飛べる説あるよねタワーオブグレー

138 20/07/09(木)06:18:35 No.706894079

>動物系は意思知能が高くてスタンド使いになんの? >スタンド使いになったから意思知能が高くなんの? 知能というか本能じゃね

139 20/07/09(木)06:20:04 No.706894185

>DIOが時間停止を認識したのってスタンド発現してからそこそこ経ってから見たいな描写なかったっけ… スタンドの性能調べるためにショットガン撃たせたら時間止まったって描写しかない それとDIO復活は1年近く前で部下自体は承太郎が来ること関係なく集めてる

140 20/07/09(木)06:27:17 No.706894653

3部は承太郎花京院アヴイギーがシンプルなのに強いのがずるい

141 20/07/09(木)06:29:51 No.706894827

ポルナレフだってシンプルだし強い方だよ!

142 20/07/09(木)06:30:02 No.706894838

オランウータンの倒し方は正直ず…ズルい!ってなる

143 20/07/09(木)06:48:32 No.706896073

腕がちょん切られたのにスピードワゴン財団に義足作ってもらうか…ってメンタル切り替えてたのが印象的だった

144 20/07/09(木)07:00:20 No.706896921

ジジイだって弱くないどころかあの時点で唯一無二の吸血鬼特効持ちですらあるし… …リサばあちゃんに比べたら呼吸続けずに怠けた当り雑魚だな

145 20/07/09(木)07:01:46 No.706897020

鉄塔は住んでた奴が本体でよかったんだっけ?

146 20/07/09(木)07:03:59 No.706897185

>ジジイだって弱くないどころかあの時点で唯一無二の吸血鬼特効持ちですらあるし… >…リサばあちゃんに比べたら呼吸続けずに怠けた当り雑魚だな 私はスージーと一緒に老けたいから呼吸やめた説を支持します

147 20/07/09(木)07:04:33 No.706897228

>…リサばあちゃんに比べたら呼吸続けずに怠けた当り雑魚だな ほら女性は若さ保つモチベーションが違うし

148 20/07/09(木)07:05:04 No.706897272

戦闘的な思考が強いほど強くなるから動物はそりゃ強いだろうね便利なのは人間に多い感じだけど

149 20/07/09(木)07:07:47 No.706897480

ジョセフは茨伸ばして波紋ダイレクトアタックとか本当に唯一無二過ぎる スタンドの形が茨ってだけで念写能力とか忘れてもいいくらい便利すぎる

150 20/07/09(木)07:08:13 No.706897508

アワビは...スタンド使いではないか

151 20/07/09(木)07:10:26 No.706897691

>アワビは...スタンド使いではないか アワビは海流だからね…

152 20/07/09(木)07:14:45 No.706898072

ペットショップが雛の頃から育ててたのかな

153 20/07/09(木)07:23:19 No.706898873

デーボはぼろくそに言われるけどポルナレフと対面してヨーイドンで戦ったら 大抵のスタンドが一方的に切り刻まれて終わりだろう

154 20/07/09(木)07:23:46 No.706898918

ストレングスはストレングス言うだけあってクソつえー

155 20/07/09(木)07:25:49 No.706899109

シルバーチャリオッツかっこいいけどほぼバニラだよねあいつ

156 20/07/09(木)07:26:12 No.706899152

ヴァニラには勝ったぞ

157 20/07/09(木)07:31:14 No.706899687

デスは成長したら劣化しそう

158 20/07/09(木)07:39:38 No.706900553

名前忘れたけど6部の回復してくれる仲間あれは動物に含めてもいいんだっけ?植物だっけ?

↑Top