虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/09(木)01:12:56 デーイートーナー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/09(木)01:12:56 No.706866775

デーイートーナー

1 20/07/09(木)01:14:52 No.706867215

レッゴーアウェイ

2 20/07/09(木)01:17:31 No.706867832

switchのやつ遊ぶと高解像度でこのカクカクポリゴンが最高にかっちょいい

3 20/07/09(木)01:18:34 No.706868068

デーイートーナー

4 20/07/09(木)01:19:40 No.706868279

こっちはこっちで好き

5 20/07/09(木)01:22:15 No.706868869

レース中は一部でしか音楽流れないけど そのせいでやけに印象に残る

6 20/07/09(木)01:23:00 No.706869052

生まれて初めてポリゴン見て感動したゲーム

7 20/07/09(木)01:23:49 No.706869219

リアルさとは違うカッコ良さみたいなのがある

8 20/07/09(木)01:24:09 No.706869280

メガドラ版も凄い頑張ってる

9 20/07/09(木)01:34:10 No.706871350

ヴァーチャじゃねーか

10 20/07/09(木)01:41:46 No.706872569

>生まれて初めてポリゴン見て感動したゲーム これ以前にも色々あったけどこれは別格だったね これを超える衝撃はいまだ現れない

11 20/07/09(木)01:43:04 No.706872791

ピットクルーの人間を動かしたところから バーチャファイターが始まったという

12 20/07/09(木)01:44:04 No.706872959

ウイングウォーは…

13 20/07/09(木)01:45:30 No.706873192

当時は景気よかったのか、F1型の筐体がぶち抜きで4台だか並んでたなあ

14 20/07/09(木)01:46:29 No.706873354

この無機質感は美しさとかっこよさがあって大好き

15 20/07/09(木)01:47:05 No.706873468

そうか今後3Dゲームは視点切り替えボタンがデフォになるんだな! と思ったがそんな事はなかった

16 20/07/09(木)01:48:38 No.706873726

>当時は景気よかったのか、F1型の筐体がぶち抜きで4台だか並んでたなあ 1プレイ300円するんだよね 筐体にプレイヤーの顔映すカメラ付いててプレイするの子供心に恥ずかしくて嫌だった

17 20/07/09(木)01:58:45 No.706875407

当時から操作する車が少し浮いて走ってるように見えたけど デイトナになると車が微妙に揺れることでその感じが減った記憶が

18 20/07/09(木)02:06:02 No.706876500

セガラリーじゃねえか!

19 20/07/09(木)02:10:48 No.706877083

エアで風船膨らませてGを再現させるやつ痛かった

20 20/07/09(木)02:12:09 No.706877259

こんな軍需技術がゲーセンにあるんだから冷戦って凄いや

21 20/07/09(木)02:13:34 No.706877465

セガのレーシングゲームはセガラリーが頂点だと思う コナミはGTI CLUB!

↑Top